北アルプス全部見えてるよ♪常念岳
- GPS
- 26:34
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,865m
- 下り
- 1,885m
コースタイム
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 2:20
- 合計
- 7:56
- 山行
- 2:28
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 2:35
天候 | 12日:晴れ!とにかく晴れ!ありがと〜〜 13日:曇り。早々に下山 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
安曇野市内から、あずみのカントリークラブを目指して進めば小さいながらも道路標識があり問題無く到達できた。 駐車場はam2:00で上は満車。200m下の駐車場に止めた。 明け方には止める場所も無く、仕方なく路肩駐車する人も目立った。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所、難場所無し。 浮石に注意ってとこか? 沢のような登山道を進む場所がたびたび。 当方ハイカット登山靴でスパッツ無しで問題は無かったが、ローカットだと浸水の可能性あり。 水はいっぱい流れては居るが、沢の本流より支流で汲んだほうが無難かな。 なるべく上のほうがいいかな・・ だって雉打ちの形跡が気になるんだもん・・・・・・・・^_^; |
その他周辺情報 | トイレ:登山口に立派なトイレあり。但し団体とかち合うと並ぶ。 以降常念小屋まで無し。 常念小屋泊者は小屋内トイレ テント泊はテン場内簡易トイレ(ぼっとん) コンビニ:安曇野ICから街中に数件あり。 温泉:安曇野界隈に日帰り施設があるようだが、おいらは上田方面に青木峠超え して田沢温泉有乳湯へ。 透明な泡付きの有るきれいな良い香りのぬる目の湯。 カランもシャワーも温泉♪ 湯量豊富で混雑しても湯の状態が悪くならない好きな温泉。 http://www.vill.aoki.nagano.jp/assoc/hotsprig/hotspring2.html |
写真
装備
個人装備 |
ビール1リットル<br />ウィスキー180ml
|
---|---|
共同装備 |
1人だから無し(-_-)
|
備考 | もう寒いわな〜 ダウン上下有ったほうがええな〜 シュラフはモンベル#3で充分ぢゃった。 |
感想
充分日帰り出来るのに、なぜ重いテント担いで泊まるんよ・・・・
常念乗越の到着時間から考えても余裕だろ?
日帰り装備なら更に早いぞ・・・・・
でも・・・・・・・・・・・
その理由は・・・・・・
早くビールが呑みたいから(^ω^)
日帰りで運転してさいたままで帰るとなると、けっこう遅くなるまで呑めないぢゃん・・・
それにどうせ呑むなら稜線眺めながらのほうが美味いぢゃん♪
で、どうせアサヒしか無いよな〜〜と、ザックにはサッポロ1リットルをしのばせるのであった(`・ω・´)
ならせっかくならがんばってテント泊ぢゃぁ〜〜〜〜ん(笑)
結果、ビールが美味かった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
まあそんな本当の理由はさておき、昨年も今年も夏休み課題のしっかりテント泊縦走が出来なかったんよ。
天気に恵まれんでな〜〜〜〜〜
来るシルバーウィークにはしっかり担いで歩きたい。
そのためには重い重量に慣れておかねばならん。。。
そんな思いもあって最終水場で小屋で水を買うまいと追加した水を乗せたザックの重いこと・・・・
くたばりかけでテント場に着いたわさ〜〜〜〜
そしたら山頂が大展望で、しかも無風でとっても快適ぢゃったんよ〜〜〜
こりゃすごいわ〜〜〜〜〜〜
泊まって良かった♪
テント泊で良かった♪
寒かったけどトイレの前だったけど快適だった♪
なんせビールが美味かった(笑)
常念はホントは縦走で制覇したかった・・・
ぢゃが日程がなかなかとれんの。
なのでほぼ徹夜弾丸でやってきた。
縦走はまたのチャンスに歩けばええわ〜〜〜〜
エッチらおっちら常念に向けて登る。
荷はテント降ろしてかるいものの、足は参っててなぁ〜〜〜〜
どうも今期は修行不足らしく、後半のくたばり具合がはんぱねぇっすよ・・・
オッサン息も絶え絶えに登りきった。
たどり着いた山頂で改めてこの稜線を眺めると・・・・・
やっぱ縦走したい(>_<)
この見える稜線全部歩きたい!!
ホントにホントに稜線を眺めてため息が出るような・・・
おいらはやっぱ稜線を繋ぐ山歩きが好きらしい。
へろへろになった歩き切った先から、来た稜線、進む稜線、以前歩いた稜線を眺めるのが好きなんぢゃな〜〜〜〜〜
結局・・・・・
ココは稜線を線で繋げて楽しむ山なんぢゃな〜〜〜〜
登っただけでは納得いかんかったわ〜(^^ゞ
最高の景色に感謝!
何時かこの稜線を歩く時、同じように山の神がほほ笑んでほしいのぉ〜〜〜〜
また美味いビールを呑めるその時を楽しみに♪
天気がドンピシャで、素晴らしい稜線の景色、、、そして槍穂の眺望も素晴らしいです。
やっぱり、これが「山の景色」って感じですね☆
常念山脈側から見る穂高は、私は蝶ヶ岳からしか見てませんけど、こうしてみると、ザイテングラードって、結構な傾斜ですね(^_^;A
蝶から見ると、壁のように見えます(笑)
33枚目の写真、帰路の高巻き道は、足場が狭くてものすごく怖そうに見えるのですが…。
こんだけいい日に当たるのはそう無いんでな〜
徹夜してアプローチした甲斐あったわさ〜
穂高や鑓に向かうルートの急峻なのがよくわかる景色ぢゃよな〜
山を眺めるなら蝶か常念ぢゃな〜〜〜〜〜
高巻道は足元がしっかりしてるんで何も問題ないっす。
草付きで高度感も無いっすが、落ちたら死にますわ(笑)
やっぱり泊まりで飲む酒は最高ですよね
しかもテントでこの景色、出来すぎです
コースはカナリ整備行き届いていますね
かなり歩きやすそう
それだけに人が多そうで水場の状態が気になります
日帰りで済むけど早くビールが呑みたくて(笑)
山を眺めるのに良い場所ですね〜
ルートはかなり歩きやすくて危険個所も無いし気軽ですわ〜
水場は小沢の流入もあるし、有る程度上まで上がれば問題なさそうですが、本流で汲むのは避けたほうが良いでしょうね。
秋は水が細くなるので、汲む場所に少し気を使いますね〜〜〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する