記録ID: 71534
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山
2010年07月20日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 05:18
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 751m
- 下り
- 761m
コースタイム
7合目登山口3:27-将軍平4:20-4:44蓼科山頂5:40-6:11将軍平-6:21赤谷分岐-7:11大河原峠-9:007合目登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
夜中に起きたら星が見えていたので
山頂で夜明けを迎えようとヘッドランプをつけて歩き始めました
登山コースは石がごろごろしていますが
危険なところはないです
光をかなり遠くまでスポットで届かせるランプとあまり遠くまでは届かないけど近いところを広範囲に照らす二つのランプを併用しました
遠くから見たら八墓村の主人公みたいだったかも
何度か来たことのある道ですが
周りが真っ暗だと違う感じがしますね
将軍平を過ぎたあたりで明るく成りだしましたが、何とか日の出に間に合いました
雲海に浮かぶ八ヶ岳と南アルプス方面はよく見えました
しばらく広い山頂を移動しながら撮影をしていましたが
そんな言葉があるかどうか知りませんが蓼科山の影が映し出されてシルエットになっている 影蓼科を撮影しました
なかなか感動的です
その後将軍平まで降りた時点で時間もあったので大河原峠に行くことに変更
しかし大河原峠から駐車している7合目登山口までは以外に遠かった
舗装道路なので味気ない道をとぼとぼ歩きました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1059人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する