記録ID: 7153578
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳(柏原新道往復-冷池山荘1泊)
2024年08月17日(土) ~
2024年08月18日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 16:18
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 2,300m
- 下り
- 2,315m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 8:42
距離 8.1km
登り 1,457m
下り 383m
2日目
- 山行
- 9:00
- 休憩
- 2:44
- 合計
- 11:44
距離 13.3km
登り 843m
下り 1,932m
14:35
ゴール地点
天候 | 晴れ時々ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前日21時で半分ほど埋まっていました。 |
写真
撮影機器:
感想
台風一過を狙い土日の1泊2日で決行。
柏原新道入口の駐車場に金曜の21時頃到着。既に半分程度埋まっていた。
土曜朝6時出発。
長い柏原新道の後半は霧雨になったがきれいな虹にも遭遇。
種池山荘では名物のピザをいただく。こんな山の上で本格ピザは不思議な感覚。
爺ヶ岳の峰々を経由し冷池山荘に到着。一面ガスに覆われ展望台からの眺望無し。
小屋はとてもきれいで夕食がとても美味しかった。ここはお勧め。
日付けが変わるころ目が覚める。月明りの鹿島槍ヶ岳が見えた。
日曜3時出発。
鹿島槍ヶ岳山頂でご来光を拝む。
すごい風で寒かったが超絶な眺めに感動する。
撮影に夢中で膝を岩にぶつけて軽い打撲。油断した。
山頂から全下りをこの膝で歩くことが決定する。
ちょっと痛かったけど無事下山できました。
日曜はガスは出たものの時折すばらしい景色を見せてくれて1年ぶりの北アルプスを堪能できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する