ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7155431
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

登り甲斐マックス!!夏休みの塩見岳でオコジョさんとブロッケンに出会いました。

2024年08月17日(土) ~ 2024年08月18日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:29
距離
24.4km
登り
2,387m
下り
2,350m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:04
休憩
0:43
合計
7:47
3:30
3:40
59
4:39
4:54
45
5:39
30
7:16
3
7:29
77
8:46
114
10:40
2日目
山行
7:25
休憩
1:09
合計
8:34
3:43
67
4:50
4:51
3
4:54
5:20
3
5:23
5:31
89
7:00
76
8:16
8:30
36
9:06
9:14
7
9:50
9:51
12
10:28
26
10:54
11:01
35
11:36
11:38
39
天候 1日目は午後から雨
2日目は明け方以外はどんより
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
荒れてる箇所なし
その他周辺情報 信州松川温泉 清流苑
何か出そうな時間にスタート
2024年08月17日 02:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/17 2:53
何か出そうな時間にスタート
オコジョさんの目からビームくらう
2024年08月17日 02:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/17 2:59
オコジョさんの目からビームくらう
行くぜ
2024年08月17日 03:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/17 3:38
行くぜ
木道階段は荒れててスリル満点
2024年08月17日 05:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/17 5:21
木道階段は荒れててスリル満点
僕の歩幅だと230歩ぐらいでした
2024年08月17日 06:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/17 6:39
僕の歩幅だと230歩ぐらいでした
日本で一番標高の高い峠
2024年08月17日 07:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/17 7:15
日本で一番標高の高い峠
2024年08月17日 07:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/17 7:15
ひゅ〜
2024年08月17日 08:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/17 8:04
ひゅ〜
ほんたにやまと読む
2024年08月17日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/17 8:26
ほんたにやまと読む
ここから登りがキツくなる
2024年08月17日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/17 9:41
ここから登りがキツくなる
お疲れ生です!!
2024年08月17日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/17 11:16
お疲れ生です!!
存在感しゅごい
2024年08月17日 17:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/17 17:25
存在感しゅごい
オコジョさんがツッコミ入れてるように見える雲
2024年08月17日 17:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/17 17:48
オコジョさんがツッコミ入れてるように見える雲
山頂アタック 行くぜ!!
2024年08月18日 03:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/18 3:42
山頂アタック 行くぜ!!
朝露で濡れてるので慎重に行く
2024年08月18日 04:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/18 4:12
朝露で濡れてるので慎重に行く
迫力満点
2024年08月18日 04:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/18 4:30
迫力満点
東峰はすぐそこ
2024年08月18日 04:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/18 4:52
東峰はすぐそこ
キター!!
2024年08月18日 04:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/18 4:57
キター!!
うっひょー
2024年08月18日 05:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/18 5:07
うっひょー
スナイパーみたいな雲
2024年08月18日 05:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/18 5:09
スナイパーみたいな雲
仙塩尾根方面はながーい
2024年08月18日 05:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/18 5:18
仙塩尾根方面はながーい
西峰
2024年08月18日 05:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/18 5:19
西峰
晴れたのは一瞬
2024年08月18日 05:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/18 5:28
晴れたのは一瞬
ぶろっけん!!
2024年08月18日 05:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/18 5:37
ぶろっけん!!
崖っぷちにしか見えない
2024年08月18日 05:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/18 5:45
崖っぷちにしか見えない
鎖はトラバースの方が怖い
2024年08月18日 05:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/18 5:50
鎖はトラバースの方が怖い
ここを降りてきたんか
2024年08月18日 05:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/18 5:58
ここを降りてきたんか
お世話になりました!!
2024年08月18日 06:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/18 6:59
お世話になりました!!
この山はここからが大変
2024年08月18日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/18 11:38
この山はここからが大変
駒ヶ根の明治亭は午後通し営業なので助かる
2024年08月18日 15:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/18 15:28
駒ヶ根の明治亭は午後通し営業なので助かる

感想

塩見小屋の予約ができたので連休最終日に泊りで塩見岳へ。

ルートの8割(塩見小屋まで)は割りと単調なダラダラ歩きになり、ルートの長さに辟易したりもしましたが、塩見小屋から先は一変。
険しい山容になってスリルをスパイスになり骨のある山行になります。その分核心部を抜けたときの喜びもひとしおでした。
日の出に合わせて天気が快復したり、オコジョさんに出会えたり、ブロッケンに遭遇したりと最高の山行になりました。

以下、ダラダラ登山記録

------
■1日目
午後から雨予報なので、まだ暗いうちに出発。

登山口までのアプローチが辛いことは知っているので無心で歩いていたら道路脇からオコジョさん出現。めっちゃ威嚇される。

三伏峠までの登山道は木製の階段が荒れ気味でヒヤヒヤながら登る。
※徐々に金属製の階段に置き換えられている様子だった。
三伏峠からの稜線は地味なアップダウンが続き、心を無にして歩を進める。

だいぶ早い時間帯に小屋に到着するも、まもなく天気が曇りになる予報の為明朝の晴れ予報を信じ初日はここまでとする。
山小屋付近は8月とは思えない程ひんやりしており、午後からの天候悪化を予見しているようだった。

塩見小屋は缶ビールが4種類も用意されており別の理由でワクワクしながらマルエフで昼食から乾杯。

午後は早々に雨が降り始めたため室内でひたすら昼寝。
夕方には天候が回復し夕焼けに照らされる塩見岳を見ながら翌日のアタックに胸を躍らせる。

------
■2日目
3時に起床するが、他の宿泊者も大半がもう支度を始めていた。
濃いガスに巻かれる中、2日目もヘッドライト装着でスタート。

開始早々、今回の行程で一番キツイ激坂開始。
日の出までに時間がある為、無理せずのんびり登る。

中腹のコルになっている箇所を抜けていよいよ最後の登りに差し掛かると、手をついたり鎖を頼ったり、足の置き方を考えて登らないといけないような様相を呈してくる。
前日の雨の影響で所々滑りやすくなっていた為、慎重に進む。

苦労して登りきった頃にはガスが晴れ東側がキレイな雲海になる。
地平線にはご来光と富士山だけが顔を出し、息を吞むような絶景を楽しむ。

惜しみながらも下山を開始。再び上がり始めた霧の中にブロッケン現象を発見し、無心でカメラのシャッターを切る。

山小屋から先は初日同様黙々と歩を進める。
登山口に出た瞬間、麓の暑い日差しに当てられテンションが下がる。
エアコンを求めて車内に駆け込む。

-----
■メモ
 ・鳥倉登山口の混雑状況について
  → 2時半頃到着するも、第一駐車場はほぼ満車。
    第二は下山時も余裕があったが30分程度は余計に歩く必要あり。

 ・塩見小屋の利用について
  → トイレは携帯トイレを小屋で購入して使用する。(宿泊者は無料で使い放題)
  → 寝具は備え付けの寝袋だが、インナーシーツは自前で用意する必要あり。
  → 飲み水はミネラルウォーターを購入する。(小屋の水道水は煮沸推奨)
    お酒以外の飲料水の販売はミネラルウォーターのみ。(たまたま売り切れ?)
  → 本日は山バッチ完売。三伏峠にも塩見岳バッチの販売あり。
  → 専用の自炊部屋はないが、夕食時間を外せば小屋の食堂を使用可能。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら