ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7158166
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

御嶽山↑↓田の原登山口(期間限定開放ルート含む)

2024年08月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:01
距離
9.9km
登り
1,027m
下り
1,024m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:19
休憩
1:28
合計
8:47
6:42
4
6:46
5
6:51
12
7:03
4
7:07
7:08
18
7:26
7:27
14
7:41
7:47
21
8:08
8:09
9
8:18
8:23
12
8:35
8:42
62
9:44
9:46
3
9:49
9
9:58
10:05
17
10:22
0
10:29
10:34
5
10:50
10:53
2
11:08
10
11:18
11:26
7
11:33
11:34
6
11:40
11:48
1
11:49
11:55
16
12:11
12:12
10
12:22
12:25
12
12:37
12:39
3
12:42
13
12:55
12:56
35
13:31
13:32
15
13:47
9
13:56
14:02
26
14:28
14:34
8
14:42
8
14:50
4
14:54
14:56
8
15:04
15:05
4
15:09
5
15:14
15:15
14
15:29
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ビジターセンターの県立やまテラス王滝前の無料駐車場を利用。
コース状況/
危険箇所等
7〜8合目からガレ場が多くなる。
山頂から池をめぐる場合はザレに注意。
その他周辺情報 二ノ池山荘はカレーや親子丼うどんなど1000円、バッジはレトロ。
二ノ池ヒュッテは担々麺推し、バッジはファンシー。
駐車場よりビジターセンター越しの御嶽山。
圧勝の予感。
2024年08月19日 06:01撮影 by  moto g53y 5G, motorola
2
8/19 6:01
駐車場よりビジターセンター越しの御嶽山。
圧勝の予感。
噴火警戒レベル1、活火山であることに留意。
約10年前の噴火も警戒レベル1でしたね。
ヘルメットに酸素と不織布マスクなど携行です。
2024年08月19日 06:32撮影 by  moto g53y 5G, motorola
8/19 6:32
噴火警戒レベル1、活火山であることに留意。
約10年前の噴火も警戒レベル1でしたね。
ヘルメットに酸素と不織布マスクなど携行です。
ここからスタート!
2024年08月19日 06:33撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
8/19 6:33
ここからスタート!
七合目の大江大権現まではゆるやかな登り。
ここから八合目までは階段→階段混じりガレ→ガレとなります。
今日は嫁様と一緒です。
2024年08月19日 07:06撮影 by  moto g53y 5G, motorola
2
8/19 7:06
七合目の大江大権現まではゆるやかな登り。
ここから八合目までは階段→階段混じりガレ→ガレとなります。
今日は嫁様と一緒です。
あかっはげ。
2024年08月19日 07:19撮影 by  moto g53y 5G, motorola
8/19 7:19
あかっはげ。
ちょっと雲があるけど風も適度にあるので大丈夫だろう。
2024年08月19日 07:21撮影 by  moto g53y 5G, motorola
8/19 7:21
ちょっと雲があるけど風も適度にあるので大丈夫だろう。
ビジターセンターが既に標高2190mなので少し上がるだけでこの景色。
2024年08月19日 07:33撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
8/19 7:33
ビジターセンターが既に標高2190mなので少し上がるだけでこの景色。
眼下にビジターセンター、奥に中央アルプス、木曽山脈がずらり。
左最奥部には北岳。
2024年08月19日 07:35撮影 by  moto g53y 5G, motorola
2
8/19 7:35
眼下にビジターセンター、奥に中央アルプス、木曽山脈がずらり。
左最奥部には北岳。
八合目。
避難小屋とはちょっと離れます。
2024年08月19日 07:44撮影 by  moto g53y 5G, motorola
8/19 7:44
八合目。
避難小屋とはちょっと離れます。
八合目避難小屋。
少々使用しにくい状態です。
2024年08月19日 07:52撮影 by  moto g53y 5G, motorola
8/19 7:52
八合目避難小屋。
少々使用しにくい状態です。
少し上がって再び中央アルプス。
奥に南アルプス、赤石岳も見えます。
富士山は見えるかどうか・・・写真では視認できない。
2024年08月19日 07:59撮影 by  moto g53y 5G, motorola
3
8/19 7:59
少し上がって再び中央アルプス。
奥に南アルプス、赤石岳も見えます。
富士山は見えるかどうか・・・写真では視認できない。
イワギキョウ・・か・・かわいいねぇ(犯罪臭)
2024年08月19日 08:36撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
8/19 8:36
イワギキョウ・・か・・かわいいねぇ(犯罪臭)
一口水。
じんわり湧いているように感じますが飲める量はありません。
2024年08月19日 08:44撮影 by  moto g53y 5G, motorola
8/19 8:44
一口水。
じんわり湧いているように感じますが飲める量はありません。
九合目避難小屋。
2024年08月19日 08:59撮影 by  moto g53y 5G, motorola
8/19 8:59
九合目避難小屋。
下から見えていた奇岩。
2024年08月19日 09:02撮影 by  moto g53y 5G, motorola
8/19 9:02
下から見えていた奇岩。
王滝頂上のさきっぽ。
写真撮り忘れましたが、ここにパトロールの方が常駐されています。
2024年08月19日 09:45撮影 by  moto g53y 5G, motorola
8/19 9:45
王滝頂上のさきっぽ。
写真撮り忘れましたが、ここにパトロールの方が常駐されています。
王滝頂上から八丁ダルミを経て見る御嶽山山頂。
2024年08月19日 09:45撮影 by  moto g53y 5G, motorola
3
8/19 9:45
王滝頂上から八丁ダルミを経て見る御嶽山山頂。
山頂に向けてスタート。
2024年08月19日 09:47撮影 by  moto g53y 5G, motorola
8/19 9:47
山頂に向けてスタート。
八丁ダルミ。
速やかに通り過ぎるよう注意喚起があります。
2024年08月19日 09:49撮影 by  moto g53y 5G, motorola
8/19 9:49
八丁ダルミ。
速やかに通り過ぎるよう注意喚起があります。
モニュメント群
2024年08月19日 09:49撮影 by  moto g53y 5G, motorola
2
8/19 9:49
モニュメント群
御嶽教のまごころの塔。
2024年08月19日 09:51撮影 by  moto g53y 5G, motorola
2
8/19 9:51
御嶽教のまごころの塔。
御嶽教大御神火祭場。
この山中でも行われているのでしょうか?
2024年08月19日 09:52撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
8/19 9:52
御嶽教大御神火祭場。
この山中でも行われているのでしょうか?
王滝頂上を振り返る。
2024年08月19日 09:55撮影 by  moto g53y 5G, motorola
2
8/19 9:55
王滝頂上を振り返る。
山頂まであと少し。
嫁様がんばれ!
2024年08月19日 10:16撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
8/19 10:16
山頂まであと少し。
嫁様がんばれ!
ゆきおはヘルメットの上でへたばっています。
(ユキオの言い訳)だらけている訳ではなく高山病でうつ伏せなのです🫠
2024年08月19日 10:17撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
8/19 10:17
ゆきおはヘルメットの上でへたばっています。
(ユキオの言い訳)だらけている訳ではなく高山病でうつ伏せなのです🫠
山頂直下のシェルター。
2024年08月19日 10:23撮影 by  moto g53y 5G, motorola
8/19 10:23
山頂直下のシェルター。
この階段を登れば!!
嫁  勝利の階段です。でもすごく長く感じます。足上がらない😩
2024年08月19日 10:23撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
8/19 10:23
この階段を登れば!!
嫁  勝利の階段です。でもすごく長く感じます。足上がらない😩
標高3067m、御嶽山山頂です!
左に見えるのが一ノ池です。
2024年08月19日 10:39撮影 by  moto g53y 5G, motorola
2
8/19 10:39
標高3067m、御嶽山山頂です!
左に見えるのが一ノ池です。
お魚は、霊山のもつパワーをピチピチっと吸収した。
2024年08月19日 10:40撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
8/19 10:40
お魚は、霊山のもつパワーをピチピチっと吸収した。
ゆきおは疲れていたがお魚に世話されて三角点に登った。
2024年08月19日 10:45撮影 by  moto g53y 5G, motorola
2
8/19 10:45
ゆきおは疲れていたがお魚に世話されて三角点に登った。
ゆきおは疲れているにも関わらずチョビンにポージングさせられ不機嫌になった
2024年08月19日 10:45撮影 by  moto g53y 5G, motorola
2
8/19 10:45
ゆきおは疲れているにも関わらずチョビンにポージングさせられ不機嫌になった
御嶽神社頂上奥社。
2024年08月19日 10:27撮影 by  moto g53y 5G, motorola
2
8/19 10:27
御嶽神社頂上奥社。
頂上奥社で御朱印を頂きました。
素晴らしく力強い筆致の御朱印でした。
2024年08月19日 10:50撮影 by  moto g53y 5G, motorola
8/19 10:50
頂上奥社で御朱印を頂きました。
素晴らしく力強い筆致の御朱印でした。
山頂から一ノ池。
2024年08月19日 10:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 10:42
山頂から一ノ池。
山頂から二ノ池と二ノ池山荘、天井だけ二ノ池ヒュッテが見えます。
2024年08月19日 10:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 10:43
山頂から二ノ池と二ノ池山荘、天井だけ二ノ池ヒュッテが見えます。
山頂付近から。
ほんと別世界です。
2024年08月19日 10:58撮影 by  moto g53y 5G, motorola
8/19 10:58
山頂付近から。
ほんと別世界です。
二ノ池に向かいます!
2024年08月19日 10:59撮影 by  moto g53y 5G, motorola
8/19 10:59
二ノ池に向かいます!
二ノ池と二ノ池山荘。
2024年08月19日 11:06撮影 by  moto g53y 5G, motorola
8/19 11:06
二ノ池と二ノ池山荘。
そこかしこに神像があります。
2024年08月19日 11:11撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
8/19 11:11
そこかしこに神像があります。
二ノ池は完全に干上がっていますね。
2024年08月19日 11:15撮影 by  moto g53y 5G, motorola
8/19 11:15
二ノ池は完全に干上がっていますね。
千日行を達成された方が建立されたという建国姫龍神像。
調べていると冬季は二ノ池山荘の方が屋内に損傷防止のために収納すると書いていました。
2024年08月19日 11:19撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
8/19 11:19
千日行を達成された方が建立されたという建国姫龍神像。
調べていると冬季は二ノ池山荘の方が屋内に損傷防止のために収納すると書いていました。
二ノ池ヒュッテに向かいます。
2024年08月19日 11:27撮影 by  moto g53y 5G, motorola
8/19 11:27
二ノ池ヒュッテに向かいます。
二ノ池ヒュッテから見る、摩利支天山。
時間の都合で今回は諦めますが、剣ヶ峰が美しく見えるようです。
2024年08月19日 11:34撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
8/19 11:34
二ノ池ヒュッテから見る、摩利支天山。
時間の都合で今回は諦めますが、剣ヶ峰が美しく見えるようです。
二ノ池山荘に戻ってきました。
裏から見ると結構凄い所に建っていますね・・・。
2024年08月19日 11:37撮影 by  moto g53y 5G, motorola
8/19 11:37
二ノ池山荘に戻ってきました。
裏から見ると結構凄い所に建っていますね・・・。
お昼はカレーライス1000円を頂きました。
玉子も付いてリーズナブル。
美味しい!
2024年08月19日 11:51撮影 by  moto g53y 5G, motorola
2
8/19 11:51
お昼はカレーライス1000円を頂きました。
玉子も付いてリーズナブル。
美味しい!
二ノ池を見下ろす。
2024年08月19日 12:22撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
8/19 12:22
二ノ池を見下ろす。
王滝頂上に向けて、剣ヶ峰を巻いていきます。
2024年08月19日 12:27撮影 by  moto g53y 5G, motorola
8/19 12:27
王滝頂上に向けて、剣ヶ峰を巻いていきます。
王滝頂上は天空の要塞のようでなかなかカッコイイ。
2024年08月19日 12:30撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
8/19 12:30
王滝頂上は天空の要塞のようでなかなかカッコイイ。
下ってきて九合目避難小屋。
ここはしっかりしてそう。
2024年08月19日 13:12撮影 by  moto g53y 5G, motorola
8/19 13:12
下ってきて九合目避難小屋。
ここはしっかりしてそう。
八合目避難小屋前で、おやつをいただく。
嫁様が提供してくれた瀬戸内檸檬ドーナツ棒。
酸味がイイ。
2024年08月19日 14:07撮影 by  moto g53y 5G, motorola
2
8/19 14:07
八合目避難小屋前で、おやつをいただく。
嫁様が提供してくれた瀬戸内檸檬ドーナツ棒。
酸味がイイ。
行きは休憩の方がおられて撮影できなかった神像群。
意波羅天宮がすごくリアルで見入ってしまいました。
2024年08月19日 14:29撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
8/19 14:29
行きは休憩の方がおられて撮影できなかった神像群。
意波羅天宮がすごくリアルで見入ってしまいました。
ガンバレ嫁様、一歩一歩丁寧に!
2024年08月19日 14:30撮影 by  moto g53y 5G, motorola
1
8/19 14:30
ガンバレ嫁様、一歩一歩丁寧に!
ビジターセンターが見えてきました。
ビジターセンターに向けて道が上がっているように見えますが、実際はほんの少しの区間、微妙な登りがあるだけの錯覚。
2024年08月19日 14:34撮影 by  moto g53y 5G, motorola
8/19 14:34
ビジターセンターが見えてきました。
ビジターセンターに向けて道が上がっているように見えますが、実際はほんの少しの区間、微妙な登りがあるだけの錯覚。
不思議な錯覚だねーと言いながら、ゴール。
いいお山でした。
2024年08月19日 15:08撮影 by  moto g53y 5G, motorola
8/19 15:08
不思議な錯覚だねーと言いながら、ゴール。
いいお山でした。

感想

嫁様とどこか暑くない所に登山いきたいねーと話しており、御嶽山の名前を出すと飛びついてきた。
期せずして二週連続3000m超えの山行となりました。
嫁様はGWあたりから歩いていないけど大丈夫かなー。
前日の休日に仕事を終わらせ急遽月曜のお休みをとって出発。

嫁様は車中泊は初体験。
新しく買った車は荷室がフルフラットになり、持ち込んだコンパクトな敷布団で嫁様はぐっすり寝れたとご満悦。
私は昼間に空気を入れたためちょっと空気が抜けたエアマットと、嫁様にへたってクッション性がないやんと爆笑されたテン泊用フォームマットで寝たがろくに眠れずw
到着した駐車場でも再度仮眠をとって予定より二時間遅れの7時前に出発。

ルートは王滝頂上から、御嶽山山頂へ向かうルートが解放されたので、せっかくですから王滝コースを利用する事にした。
以下、王滝村役場総務課プレスリリース抜粋
 〇王滝頂上〜八丁だるみ〜剣ヶ峰 登山道
 〇王滝頂上〜黒沢口、黒沢十字路(二ノ池トラバース)登山道
  令和 6 年7月19日 午前8時 〜 令和6年10月16日 正午
 ※山行の際は再度確認下さい。

最初は非常になだらかな道が続き、遥拝所を超え七合目大江大権現に着くと登山道が始まる。
七合目からは最初は階段、徐々にガレ混じり、八合目前から山頂まではガレた岩の道になる。
八合目を過ぎてやや足が止まりつつある嫁様を応援しつつ、自分も寝不足のあくび。
もうちょっと良い車用マットを買おうと決心する。

振り返ると何度も雲で閉ざされるが、木曽山脈がずらーーっと並んで「テント担いでおいで」と誘ってくる。
その向こうにも南プスがちらりちらりと姿を見せる。
色々な所から御嶽山を見ているということは、こっちからも良く見えるという事を再認識する。

王滝頂上を超えると、八丁ダルミの向こうに山頂が見える。
八丁ダルミをほぼ平行移動するとラストはぐっと100mほど標高を上げる。
ここは2900mを超えているので、多少息苦しさを感じる。
自分の体質は標高2800mくらいは平気だけど、2900mを超えると少しきつくなるみたいだ。

ゆっくりゆっくり歩いて無事御嶽山山頂に到着。
さすが10年程前に噴火しただけの山、遠景は素晴らしいが一ノ池など周囲を見渡すと本当に殺伐とした独特の雰囲気。
山頂付近は一ノ池二ノ池など、遠くから見えるように巨大なテーブルマウンテンのようになっている。
山頂で御朱印をいただき休憩をしたあとは、二ノ池に向かって歩いてみる。
山頂付近は結構ザレた道なので、滑らないよう注意して歩く。

今回、摩利支天山を登っている時間の余裕はないので諦めるが、二ノ池ヒュッテまで立ち寄って摩利支天山を眺める事にする。
二ノ池ヒュッテから賽の河原を経て見上げる摩利支天山は屏風のようでかっこいい。
次回は必ず登りたいと願いつつ、二ノ池山荘まで戻って昼食をとる。
昼食はカレーライスを選び、嫁様と半分こでCCレモンをご褒美に選んだ。
カレーライスなど軽食は1000円、ゆで卵が半個ついていてお得な気分。

帰路は山頂をトラバースして王滝頂上に戻り、元のルートを下る。
トラバースルートはしっかり道はついているが、横は崖のように落ちている所も多いので慎重に進む。
王滝頂上から七合目中盤まで続く岩の下りは嫁様が大の苦手とするところで、ゆっくりゆっくり声をかけながら丁寧に下る。
出身の奈良県付近は活火山がなく(温泉も皆無で冷泉)、おまけに植林地が多くてこういったガレた所は皆無に近い。
なので私も岩場は正直経験値が低めで、たまーに行くアルプスなどではちょっと苦労する。
今後の課題ですね!

下山後はルートからほんの少し外れ、おんたけ高原温泉こもれびの湯へ。
大人一人700円、体重計もなんにもないシンプルな立ち寄り湯だけど、鉄分豊富な赤褐色のお湯は温度もちょうどよく、タイミングも良くて貸し切りで大満足でした。
営業時間は18時頃なのでチェックが必要ですね。

いいお山でした。

※ログが二ノ池に向かって歩いているようなものになっていますが、二ノ池山荘で休憩中に飛んだだけであり、進入禁止箇所に進入はしておりません。
※文中にもありますが、期間限定開放のルートを含みます。

久しぶりのお山は御嶽山。まず駐車場のトイレの美しさに感動👏どなたかがレベチと書いておられましたが美しい!
まず、ここでテンションが上がります。お山は樹林帯終わりまではサクサク登れましたが、段々足が前にいかなくなって、運動不足と空気の薄さどっちだろうと思いながらノロノロと登りました。
でも登って良かったと思える良い景色が広がっていて感動でした!
硫黄岳とはまた違った火山の様子を身近で見ることができびっくりでした。眼下に見える景色も美しい!
体力不足と下りが時間がかかりすぎるので摩利支天には行けなかったのですが他の方のログを見て行けなかった自分を後悔。
体力つけてリベンジしたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら