ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 718492
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

雲海と夕焼けの槍ヶ岳

2015年09月16日(水) ~ 2015年09月17日(木)
 - 拍手
yamaotoco その他1人
GPS
34:17
距離
52.9km
登り
3,406m
下り
3,388m

コースタイム

1日目
山行
8:45
休憩
3:21
合計
12:06
5:52
5:56
7
6:48
6:53
4
6:57
6:57
44
7:41
7:45
24
8:58
9:31
36
10:07
10:16
8
10:24
10:28
5
10:33
10:34
30
11:04
11:47
18
12:05
12:08
45
12:53
13:00
46
13:46
14:05
57
15:02
15:13
85
16:38
16:56
3
16:59
17:02
4
17:06
17:19
10
17:29
17:49
4
2日目
山行
6:20
休憩
2:39
合計
8:59
7:05
36
7:41
7:47
26
8:13
8:22
28
8:50
8:52
31
9:39
10:11
21
10:32
10:33
5
10:38
10:41
9
10:50
10:51
45
11:36
12:04
43
12:47
12:49
13
13:02
13:33
53
14:26
14:26
5
14:31
14:50
41
15:50
15:58
5
16:04
ゴール地点
当初のGPSログは2日分のデータが1日の中に混合する形でコースタイムがめちゃくちゃな事になっていましたが、
yokko28さんからメッセージ頂きカシミール3Dを使ってGPSデータを修正する方法をご教授頂いたことで正確なコースタイムを出すことができました。
天候 1日目 曇り
2日目 雨
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
9/16 23:00 大阪(阪急三番街高速バスターミナル) 発 『さわやか信州号』
9/17 5:20 上高地バスターミナル着

【帰り】
9/17 16:45 上高地バスターミナル発 〜 新島々バスターミナル 17:49着
18:02 新島々駅発 〜 松本駅 18:31着 『松本電鉄』

9/17 22:30松本駅バスターミナル発 『アルペン号 京都・大阪行き高速バス』
9/18 6:52 大阪(阪急三番街高速バスターミナル) 着
コース状況/
危険箇所等
【登り】(1日目)
■上高地バスターミナル〜横尾
平坦な道が続き観光地なので良好な道になっています
■横尾〜槍沢ヒュッテ
この区間もわりと平坦な道が続きますがと登山道っぽくなります
■槍沢ヒュッテ〜槍ヶ岳山荘
ここからが明確に登りにます。槍ヶ岳山荘の1500メートル手前辺りからの岩場の登りが長〜く感じられます。
■槍ヶ岳山荘〜槍ヶ岳
鎖場やハシゴを登りますが三点確保すれば問題ありません。

【下り】(2日目)
■槍ヶ岳山荘〜槍沢ヒュッテ
はじめの岩場の下りは足の置き場に注意して進む必要あり。岩場を抜ければ特に問題はありません。
■槍沢ヒュッテ〜横尾
比較的平坦な道が続きます
■横尾〜上高地バスターミナル
観光地なので平坦で良好な道になっています
河童橋が見えて来ました
2015年09月16日 05:53撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
9/16 5:53
河童橋が見えて来ました
河童橋にて
(あいにく曇ってます)
2015年09月16日 05:56撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
9/16 5:56
河童橋にて
(あいにく曇ってます)
明神岳
2015年09月16日 06:30撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
9/16 6:30
明神岳
徳沢ロッジのテント場
2015年09月16日 07:42撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
9/16 7:42
徳沢ロッジのテント場
前穂高でしょうか?
2015年09月16日 08:25撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
9/16 8:25
前穂高でしょうか?
ハバヤマボクチ
2015年09月16日 08:32撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
6
9/16 8:32
ハバヤマボクチ
横尾大橋にて
2015年09月16日 09:30撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
9/16 9:30
横尾大橋にて
梓川はどこまでも澄み切っています
2015年09月16日 10:30撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
9/16 10:30
梓川はどこまでも澄み切っています
槍沢ロッジにて食事休憩
2015年09月16日 11:30撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7
9/16 11:30
槍沢ロッジにて食事休憩
槍沢ロッジを後にします
2015年09月16日 11:46撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
15
9/16 11:46
槍沢ロッジを後にします
『槍見』ですが曇り空でまだしばらくの間は槍ヶ岳は見えませんでした
2015年09月16日 11:53撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
8
9/16 11:53
『槍見』ですが曇り空でまだしばらくの間は槍ヶ岳は見えませんでした
ナナカマド
2015年09月16日 11:53撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
9/16 11:53
ナナカマド
荒沢というだけあってこの辺りから岩が多くなります
2015年09月16日 12:05撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
9/16 12:05
荒沢というだけあってこの辺りから岩が多くなります
ババ平
(写真に写ってませんがこの右側に工事中の小屋がありました)
2015年09月16日 12:28撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
9/16 12:28
ババ平
(写真に写ってませんがこの右側に工事中の小屋がありました)
槍沢の源流でしょうか?
2015年09月16日 12:36撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
9/16 12:36
槍沢の源流でしょうか?
トリカブト
2015年09月16日 12:49撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
9/16 12:49
トリカブト
本当に水がキレイですね
2015年09月16日 12:49撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
9/16 12:49
本当に水がキレイですね
雪渓がありました
2015年09月16日 12:50撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
9/16 12:50
雪渓がありました
雪渓の端っこ
2015年09月16日 12:53撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
9/16 12:53
雪渓の端っこ
アルプスっぼくなって来ましたね
2015年09月16日 13:09撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
9/16 13:09
アルプスっぼくなって来ましたね
曲沢にて
2015年09月16日 13:18撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
9/16 13:18
曲沢にて
ガスって来ました
(写真は天狗原の方向)
2015年09月16日 13:56撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
9/16 13:56
ガスって来ました
(写真は天狗原の方向)
岩に描かれた白丸を辿って...
2015年09月16日 14:52撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
9/16 14:52
岩に描かれた白丸を辿って...
森林限界を超えます
2015年09月16日 14:54撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
9/16 14:54
森林限界を超えます
ガスが切れて槍ヶ岳が見えました!
2015年09月16日 14:55撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
9
9/16 14:55
ガスが切れて槍ヶ岳が見えました!
播隆窟(ばんりゅうくつ)
2015年09月16日 15:14撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
9/16 15:14
播隆窟(ばんりゅうくつ)
高山植物の名前は...
2015年09月16日 15:20撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
9/16 15:20
高山植物の名前は...
私にはサッパリ分かりませんww
2015年09月16日 15:20撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
6
9/16 15:20
私にはサッパリ分かりませんww
そろそろキツイです。。。
2015年09月16日 15:33撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11
9/16 15:33
そろそろキツイです。。。
800という数字は槍ヶ岳山荘まで800メートルという意味です
(100メートル進むごとに小休憩しました)
2015年09月16日 15:44撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
9/16 15:44
800という数字は槍ヶ岳山荘まで800メートルという意味です
(100メートル進むごとに小休憩しました)
右手にヒュッテ大槍
2015年09月16日 15:53撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
9/16 15:53
右手にヒュッテ大槍
槍が岳に少しづつ近づいて来ました
2015年09月16日 15:56撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
13
9/16 15:56
槍が岳に少しづつ近づいて来ました
山荘が見えた!
2015年09月16日 15:57撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
9/16 15:57
山荘が見えた!
彼は雲海に背を向けて槍ヶ岳を眺めています
2015年09月16日 16:09撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
9/16 16:09
彼は雲海に背を向けて槍ヶ岳を眺めています
槍ヶ岳山荘にもうすぐ到着
2015年09月16日 16:48撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
9/16 16:48
槍ヶ岳山荘にもうすぐ到着
左側の突起が小槍かぁ〜
(あの上でアルペン踊りは絶対に踊れません)
2015年09月16日 16:51撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11
9/16 16:51
左側の突起が小槍かぁ〜
(あの上でアルペン踊りは絶対に踊れません)
見事な雲海ですね
2015年09月16日 16:51撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
8
9/16 16:51
見事な雲海ですね
スズメのような...
たぶん違うんでしょうけど
2015年09月16日 17:19撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
9/16 17:19
スズメのような...
たぶん違うんでしょうけど
山荘にザックを置いて槍ヶ岳へ向います
2015年09月16日 17:23撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
6
9/16 17:23
山荘にザックを置いて槍ヶ岳へ向います
戻ったら山荘でご飯が待ってます「頑張ろう」
2015年09月16日 17:33撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
9/16 17:33
戻ったら山荘でご飯が待ってます「頑張ろう」
東鎌尾根の上に殺生ヒュッテの赤い屋根が見えます
2015年09月16日 17:37撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
9
9/16 17:37
東鎌尾根の上に殺生ヒュッテの赤い屋根が見えます
槍ヶ岳と彼
2015年09月16日 17:37撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
13
9/16 17:37
槍ヶ岳と彼
雄大やぁ〜
2015年09月16日 17:39撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
6
9/16 17:39
雄大やぁ〜
槍ヶ岳山頂にて
2015年09月16日 17:39撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
6
9/16 17:39
槍ヶ岳山頂にて
青空がないのは残念ですがこれはこれで素晴らしい風景でした
2015年09月16日 17:39撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7
9/16 17:39
青空がないのは残念ですがこれはこれで素晴らしい風景でした
槍ヶ岳に登頂できました
2015年09月16日 17:44撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
24
9/16 17:44
槍ヶ岳に登頂できました
奥穂高へと続く稜線
2015年09月16日 17:45撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
8
9/16 17:45
奥穂高へと続く稜線
奥におぼろげに富士山が見えてます
2015年09月16日 17:46撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
9/16 17:46
奥におぼろげに富士山が見えてます
降ります
2015年09月16日 17:51撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
9/16 17:51
降ります
夕焼け
2015年09月16日 17:59撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
12
9/16 17:59
夕焼け
夕焼けと雲海
2015年09月16日 18:06撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
13
9/16 18:06
夕焼けと雲海
こんな自分でも感動しました
2015年09月16日 18:06撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
13
9/16 18:06
こんな自分でも感動しました
槍ヶ岳山荘に戻りました
2015年09月16日 18:09撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
9/16 18:09
槍ヶ岳山荘に戻りました
山荘での夕食 熱々の味噌汁が染み渡ります
(おひつに入っていたご飯も鍋に入っていた味噌汁も全て平らげました)
2015年09月16日 18:14撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
13
9/16 18:14
山荘での夕食 熱々の味噌汁が染み渡ります
(おひつに入っていたご飯も鍋に入っていた味噌汁も全て平らげました)
一夜明けて朝食です
2015年09月17日 05:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
11
9/17 5:32
一夜明けて朝食です
下山開始
(完全に雨ですww)
2015年09月17日 06:59撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
9/17 6:59
下山開始
(完全に雨ですww)
この辺りだけ少しの間雨がやんでました
2015年09月17日 07:26撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
9/17 7:26
この辺りだけ少しの間雨がやんでました
雨が降っても川の水が全く濁らない
2015年09月17日 10:21撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
8
9/17 10:21
雨が降っても川の水が全く濁らない
いつもはザックの底に入ってるだけのレインウエアがやっと活躍しました
2015年09月17日 10:59撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
9
9/17 10:59
いつもはザックの底に入ってるだけのレインウエアがやっと活躍しました
横尾大橋
(またいつか奥穂高へも行ってみたい)
2015年09月17日 12:04撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
9/17 12:04
横尾大橋
(またいつか奥穂高へも行ってみたい)
シオンの仲間ですよね
2015年09月17日 12:17撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
9/17 12:17
シオンの仲間ですよね
徳沢ロッジにて昼食
(yamaotocoはカレーを頂きました)
2015年09月17日 13:16撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
10
9/17 13:16
徳沢ロッジにて昼食
(yamaotocoはカレーを頂きました)
明神館
2015年09月17日 14:31撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
9/17 14:31
明神館
小梨平付近
2015年09月17日 15:29撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
9/17 15:29
小梨平付近
河童橋にて
2015年09月17日 15:54撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
10
9/17 15:54
河童橋にて
上高地バスターミナルにゴール
2015年09月17日 16:04撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
9/17 16:04
上高地バスターミナルにゴール
松本駅近くの郷土料理店
馬肉料理 新三よし さんにて反省会
2015年09月17日 19:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
9/17 19:08
松本駅近くの郷土料理店
馬肉料理 新三よし さんにて反省会
さくら鍋も馬刺しも絶品でした!!
(ここはやっぱり山の酒 大雪渓でしょ^^)
美味し過ぎて反省するのをスッカリ忘れてしまいました(笑)
2015年09月17日 19:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
16
9/17 19:51
さくら鍋も馬刺しも絶品でした!!
(ここはやっぱり山の酒 大雪渓でしょ^^)
美味し過ぎて反省するのをスッカリ忘れてしまいました(笑)

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 熊除けの鈴 筆記具 保険証 飲料 応急セット iフォン 登山用GPS カメラ 食料 レインウエア 宿泊用の着替え

感想

北アルプスは3年前に焼岳を日帰りで登って以来となります。

自身初めてとなる3000メートル級の山となるので不安もありましが、前回の焼岳の時と同じく以前いっときだけ上高地帝国ホテルで働いていたことのある友人が一緒だったので頼もしかったです。彼も槍ヶ岳は今回が初めてでしたが行程表をしっかりと作ってくれて概ね行程表の通りに登り切ることができました。

今回は大阪からさわやか信州号で直接上高地に降り立った為か、海抜0メートル付近からバスに乗って翌朝バスを降りたら標高1500メートルで身体がまだ順応していないのか頭がキーンとしていました。身体を馴染ませる為に30分ごとに小休憩を取るようにして横尾辺りまで来た頃には順応できたのか症状は治まりました。
横尾までは平坦の道が続くことが分かっていたのでウォーキングシューズで歩き、ここからトレッキングシューズに履き替えてまずは槍沢ロッジを目指しました。

槍沢ロッジに到着して昼食を取ってからいよいよ槍ヶ岳へ向いこの辺りからようやくアルプスを登っているという感じになって来ました。
終盤の森林限界を超えた所の岩場からは100メートルごとに槍ヶ岳山荘までの距離が岩に描かれていたのですが、次の100メートルがえらく遠くに感じられました。
山荘に到着して夕食の予約を済ませてザックを置いて槍ヶ岳へ向いましたがこの頃には西の空に夕焼けが見えてました。

山頂からは眼下に見える東鎌尾根や奥穂高へと続く雲海交じりの稜線を眺めることができ、うっすらとではありましたが富士山も見えました。
富士山を見たのは高校の修学旅行以来です。日本人として生まれて山を登っている以上、いつかは富士山にも登ってみたいと思っています。
山頂は名残惜しかったですが夕食の時間が近づいて来たので降りることにしましたが稜線に降りてからも雲海の向こうに見える夕焼けをしばらく眺めていました。

翌朝はあいにくの雨で天気が良ければ奥穂高へ向って涸沢ヒュッテを経由して戻りたかったのですが危なそうな箇所があるので今回は来たコースを辿って戻ることにしました。
次はいつになるかは分かりませんが、また北アルプスの別の山を登ってみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1080人

コメント

ゲスト
夕焼け
yamaotocoさん、こんばんは!
めっちゃ楽しそうですね!いつかはうちもアルプスデビューしたいです!
夕焼けや朝焼けの色ってなんて美しいんでしょうね!
理論的には分かった気になっても、本当に不思議ですね。
月曜日に思い出話を聞くの楽しみにしてま〜す!
2015/9/18 22:23
Re: 夕焼け
akirasさん、こんばんは!

孤独なソロじゃなかったので本当に楽しかったです
山の上で見る夕焼けは格別に美しくジーンと来ました

私も大峯・双門ルートの思い出話を聞くのが楽しみです。
双門デビューは私にはハードルが高いですけどね
2015/9/19 0:57
見ないふり
こんばんは、yamaotocoさん。

アルプス系のレコは見ると絶対行きたくなってしまうので見ないつもりでしたが、見てしまいました・・・

森林限界がね、岩場がね、雲海がね、夕日がね、とてもとても・・・(あ〜行きたいな〜)

レコ見なかったことにしておきます。
2015/9/18 22:39
Re: 見ないふり
norainuさん、こんばんは。

ご多忙だとは思いますが。。。
アルプスからnorainuさんを呼ぶ遠吠えが聞こえているはずです

ウォォーン! ウォォーン! ウォォーン!
2015/9/19 1:06
槍!!!
yamaotocoさん こんばんは\(⌒日⌒)/
ついに槍ましたね!  すっごい!
うちは嫁が行きたがってるのですが、私が高所恐怖症だし鎖、下手だし
今はまだ時間がかかるかもですね。
まずヘルメット買ってからチャレンジjします!
2015/9/18 23:31
Re: 槍!!!
chasseさん、こんばんは。

快晴の中央アルプス・空木岳のレコを羨ましく拝見致しました
奥様は本当にタフそうですよね〜

ヘルメット...きっと似合いますよ
2015/9/19 1:20
3000M突破おめでとう
レコ見た時、日帰り50km!? と思いましたよ〜
上高地から横尾過ぎるところまでは優雅な散策ですがそのあとはけっこうな距離でしたね。
No.44の写真(槍山頂の上に飛び出したハシゴ)を見ると私も当時を思い出します。あの一瞬の空中感 と這いつくばった 記憶は今も残ってますねぇ。
またチャレンジしたくなりましたよ 槍ヶ岳登頂 おめでとう!!
2015/9/19 1:08
Re: 3000M突破おめでとう
cics_1954さん、ありがとうございます!

コースタイムがなぜか訳の分からないことになっておりまして
編集画面もえらいことになっていて手の入れようがないんです

一緒に行った友人の話ではラグビー部の若者は日帰りで行く人達がいるようですが。。。
ラグビー部に入らなくて良かったです

ハシゴは降りる時が不安ですよね〜
何かドジってしまいそうで。。。
疲れて集中力がなくなるとヤバイ所ですね
2015/9/19 1:44
槍ヶ岳〜(*´▽`*)
ヤマオトコさん、こんにちは〜!

やっとゆっくりレコ拝見出来ました〜(*´▽`*)
槍ヶ岳山行お疲れさまでした〜
槍ヶ岳、良いですね〜
しかし、初日で槍ヶ岳に登頂されたんですね
ヤマオトコさん、凄いですね〜
羨ましい健脚!!
お天気は、イマイチでしたが、夕日が感動ですね

私なんか食い気ばかりなので、途中の徳澤園で野沢菜チャーハン食べたり横尾山荘でラーメン食べたりで寄り道ばかりになってしまいますよ。
タイムアウトや完売で、まだ食べたことがないのでお預け中ですが…
そんなんで、yasuに怒られてばっかりです…
あはは〜(;'∀')

ヘルメットも買ったしいつかは、チャレンジしてみたいと思います!

2015/9/23 17:16
Re: 槍ヶ岳〜(*´▽`*)
フルフルさん、こんばんは〜!

上高地は一度のんびりと観光だけで訪れてみたいと毎度思ってしまいます。
誘惑に負けてしまうお気持ち、よ〜く分かります

今回は初日曇りで2日目は完全に雨だったので『観光したい病』の発作は起きずに順調に歩くことができましたが、3年前の快晴の空の下で焼岳を登った際は途中で引き返して明神池でイワナでも食べようかとか、帝国ホテルでスイーツを食べたいとか。。。
邪念がなかな払拭できませんでした

日帰りバスツアーでもいいので本当に一度上高地を観光オンリーで散策してみたいです
2015/9/24 0:16
山音己さん、おくごめ〜
遠征に行かれてたんですね
3年ぶりの北ア、槍ヶ岳登頂おめでとうございます!
リッチな食事とキュートなビーニーがおされ〜
2015/9/24 20:28
Re: 山音己さん、おくごめ〜
dejavuさん、こんばんは〜

天気には恵まれなかったですけど槍ヶ岳は1つの登竜門だと思うので
登り切ることができて良かったです

今回は山小屋(山荘)デビューでもありました
2015/9/26 0:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら