ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 719270
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

紅葉最盛期、月山8号目から姥沢へ

2015年09月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:16
距離
11.0km
登り
657m
下り
870m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:26
合計
6:16
8:17
77
スタート地点
9:34
9:43
8
9:51
9:51
21
10:12
10:13
29
10:42
10:44
58
11:42
11:42
5
11:47
11:48
5
11:53
12:00
59
12:59
12:59
34
13:33
13:35
30
14:05
14:08
15
14:23
14:24
9
14:33
天候 雨のち曇り、晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
夜行バス
上野22:50分-鶴岡05:20
月山八号目行きバス
鶴岡06:02-月山八号目08:00(2060円)

復路
姥沢バス停15:25-道の駅15:50
16:17-うぜんたたかまつ16:30
JR左沢線
17:25-山形駅17:55
山形駅22:50-新宿04:50
コース状況/
危険箇所等
危険場所はありませんが今回は雨が降った後をあるいたので
木道、岩場は滑りやすかったです。
その他周辺情報 月山情報

http://www.gassan-info.com/
8号目から出発
雨がしとしと(^^;寒いです。
2015年09月20日 08:18撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 8:18
8号目から出発
雨がしとしと(^^;寒いです。
ガスって真っ白
2015年09月20日 08:18撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 8:18
ガスって真っ白
木道が滑ります
2015年09月20日 08:19撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 8:19
木道が滑ります
綺麗な黄葉です
2015年09月20日 08:19撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 8:19
綺麗な黄葉です
こんな所にも
2015年09月20日 08:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/20 8:22
こんな所にも
雨が降ったりやんだり
2015年09月20日 08:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 8:23
雨が降ったりやんだり
ノコンギク
2015年09月20日 08:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/20 8:28
ノコンギク
リンドウ
2015年09月20日 08:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 8:30
リンドウ
ハートの地とう
紅葉で見るとまた可愛いね♪
2015年09月20日 08:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/20 8:30
ハートの地とう
紅葉で見るとまた可愛いね♪
草紅葉の中にイワショウブの赤い実がちらほら
2015年09月20日 08:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 8:32
草紅葉の中にイワショウブの赤い実がちらほら
石畳が滑ります
2015年09月20日 08:36撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 8:36
石畳が滑ります
イワカガミが残ってました(*^^*)
2015年09月20日 08:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 8:38
イワカガミが残ってました(*^^*)
ナナカマドの実、今から紅葉ですね
2015年09月20日 08:41撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:41
ナナカマドの実、今から紅葉ですね
2015年09月20日 08:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 8:44
行けども行けどもガス(>o<")
2015年09月20日 08:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:46
行けども行けどもガス(>o<")
まっかか(^^)
2015年09月20日 08:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/20 8:48
まっかか(^^)
アキノキリンソウ
2015年09月20日 08:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 8:48
アキノキリンソウ
葉が色ずいてきてます
2015年09月20日 08:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/20 8:55
葉が色ずいてきてます
雨がやんできました
2015年09月20日 09:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 9:12
雨がやんできました
人もちらほらいらっしゃいます
2015年09月20日 09:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 9:22
人もちらほらいらっしゃいます
2015年09月20日 10:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 10:11
9号目
2015年09月20日 10:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 10:11
9号目
登りが急になってきました
2015年09月20日 10:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 10:22
登りが急になってきました
うわ~きれ~い♪
2015年09月20日 10:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/20 10:25
うわ~きれ~い♪
ガスってるけど登ったかいがあります
2015年09月20日 10:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/20 10:30
ガスってるけど登ったかいがあります
風でガスが飛ばされて行きます
2015年09月20日 10:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/20 10:32
風でガスが飛ばされて行きます
青空も少し見えてきました
2015年09月20日 10:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/20 10:33
青空も少し見えてきました
後ろを振り返って
2015年09月20日 10:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 10:33
後ろを振り返って
みんなつかの間の景色に見とれてます
2015年09月20日 10:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/20 10:34
みんなつかの間の景色に見とれてます
ハクサンフウロ
2015年09月20日 10:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 10:45
ハクサンフウロ
一番の急登、すべるすべる
2015年09月20日 10:54撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 10:54
一番の急登、すべるすべる
2015年09月20日 10:59撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 10:59
ハクサンイチゲ
夏の忘れ物
2015年09月20日 11:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 11:13
ハクサンイチゲ
夏の忘れ物
ここまで来たら後少し
2015年09月20日 11:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 11:25
ここまで来たら後少し
7月に来た時は雪渓があった辺り
2015年09月20日 11:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 11:32
7月に来た時は雪渓があった辺り
明るくなってきた~
2015年09月20日 11:43撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 11:43
明るくなってきた~
お~青空♪
2015年09月20日 11:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/20 11:47
お~青空♪
小屋も見えてきました
2015年09月20日 11:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 11:47
小屋も見えてきました
月山神社
15日で閉山でした
2015年09月20日 11:50撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 11:50
月山神社
15日で閉山でした
小屋の回りは人がいっぱい
少しずれておにぎりをパクパク
2015年09月20日 11:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 11:55
小屋の回りは人がいっぱい
少しずれておにぎりをパクパク
さあ~下山しよう
2015年09月20日 12:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 12:06
さあ~下山しよう
こちらは初ルート
2015年09月20日 12:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 12:10
こちらは初ルート
2015年09月20日 12:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 12:12
お地蔵様
2015年09月20日 12:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 12:12
お地蔵様
色ずいてますね
2015年09月20日 12:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 12:13
色ずいてますね
登ってくる方も沢山
道の譲合い
2015年09月20日 12:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 12:14
登ってくる方も沢山
道の譲合い
綺麗~
2015年09月20日 12:15撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/20 12:15
綺麗~
皆かっぱ着てないね
2015年09月20日 12:15撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 12:15
皆かっぱ着てないね
ガス取れないかな
2015年09月20日 12:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 12:24
ガス取れないかな
赤いです
2015年09月20日 12:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/20 12:44
赤いです
おっ青空♪
2015年09月20日 12:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 12:53
おっ青空♪
もっともっとガス取れて~
2015年09月20日 12:54撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/20 12:54
もっともっとガス取れて~
岩場を下ってきたら歩きやすい道になりました。
2015年09月20日 12:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 12:55
岩場を下ってきたら歩きやすい道になりました。
いいですね(^^)
2015年09月20日 12:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/20 12:56
いいですね(^^)
白装束の方が歩いてました
2015年09月20日 13:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 13:00
白装束の方が歩いてました
どんどん下って行きます。
綺麗です
2015年09月20日 13:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 13:05
どんどん下って行きます。
綺麗です
山肌が見えてきました
2015年09月20日 13:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 13:05
山肌が見えてきました
雄大な景色ですね♪
2015年09月20日 13:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/20 13:06
雄大な景色ですね♪
晴れてくれて最高の景色が見れました
2015年09月20日 13:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/20 13:07
晴れてくれて最高の景色が見れました
アザミとイワショウブ
2015年09月20日 13:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 13:13
アザミとイワショウブ
チングルマの花穂
2015年09月20日 13:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 13:13
チングルマの花穂
2015年09月20日 13:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 13:14
イワショウブ
2015年09月20日 13:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 13:14
イワショウブ
最高(*^ー^)ノ♪
2015年09月20日 13:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/20 13:16
最高(*^ー^)ノ♪
アップで
2015年09月20日 13:18撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/20 13:18
アップで
草紅葉のなかのリンドウ
2015年09月20日 13:19撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 13:19
草紅葉のなかのリンドウ
ついついガスが取れるのを待機
2015年09月20日 13:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 13:23
ついついガスが取れるのを待機
2015年09月20日 13:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 13:23
2015年09月20日 13:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/20 13:24
2015年09月20日 13:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/20 13:24
待ったかいがありました。
綺麗です
2015年09月20日 13:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/20 13:27
待ったかいがありました。
綺麗です
アキノキリンソウ
2015年09月20日 13:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 13:27
アキノキリンソウ
イワショウブが群生していて綺麗
2015年09月20日 13:28撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 13:28
イワショウブが群生していて綺麗
見渡すかぎりイワショウブ
2015年09月20日 13:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 13:30
見渡すかぎりイワショウブ
イワショウブと紅葉
2015年09月20日 13:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/20 13:30
イワショウブと紅葉
秋ですね♪
2015年09月20日 13:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/20 13:31
秋ですね♪
すすきの道
2015年09月20日 13:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 13:32
すすきの道
リンドウ
2015年09月20日 13:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/20 13:33
リンドウ
木道もすっかり乾いて歩きやすいです
2015年09月20日 13:35撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/20 13:35
木道もすっかり乾いて歩きやすいです
きいろ~
2015年09月20日 13:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/20 13:38
きいろ~
黄葉も素敵ですね♪
2015年09月20日 13:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/20 13:38
黄葉も素敵ですね♪
チングルマ
葉が赤くなってきたらまた綺麗だろうな
2015年09月20日 13:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/20 13:38
チングルマ
葉が赤くなってきたらまた綺麗だろうな
2015年09月20日 13:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/20 13:40
2015年09月20日 13:41撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 13:41
2015年09月20日 13:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 13:45
2015年09月20日 13:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 13:45
2015年09月20日 13:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/20 13:46
2015年09月20日 13:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/20 13:46
2015年09月20日 13:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/20 13:46
2015年09月20日 13:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 13:47
後少しで着いちゃう(>o<")
晴れてきたのに~
まだ余裕があるからゆっくり見納め
2015年09月20日 13:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/20 13:48
後少しで着いちゃう(>o<")
晴れてきたのに~
まだ余裕があるからゆっくり見納め
2015年09月20日 13:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 13:56
2015年09月20日 13:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 13:56
2015年09月20日 13:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 13:56
リフト乗場が見えて来ました
乗場の回りも綺麗ですね♪
2015年09月20日 13:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/20 13:57
リフト乗場が見えて来ました
乗場の回りも綺麗ですね♪
2015年09月20日 14:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 14:03
撮ってもらったのですが遠い(^^;
2015年09月20日 14:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/20 14:04
撮ってもらったのですが遠い(^^;
リフト乗場
2015年09月20日 14:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 14:05
リフト乗場
リフト乗場の休憩室にありました。
スタンプ100円
2015年09月20日 14:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 14:05
リフト乗場の休憩室にありました。
スタンプ100円
リフトから
2015年09月20日 14:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 14:08
リフトから
綺麗です
2015年09月20日 14:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/20 14:08
綺麗です
2015年09月20日 14:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 14:08
姥沢バス停
2015年09月20日 14:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 14:33
姥沢バス停
道の駅からのバスでJR左沢線に来ました。
バスはさかえまででてるんですがお祭りで混んで到着遅れると言うことで羽前高松で降りました。
ここから山形駅に向かいます。
2015年09月20日 16:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 16:48
道の駅からのバスでJR左沢線に来ました。
バスはさかえまででてるんですがお祭りで混んで到着遅れると言うことで羽前高松で降りました。
ここから山形駅に向かいます。
無人駅でのどかです
2015年09月20日 16:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/20 16:45
無人駅でのどかです
2015年09月20日 16:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 16:45
2015年09月20日 16:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 16:45
2015年09月20日 16:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 16:49
2015年09月20日 16:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/20 16:56
この地域に有名なお寺があるそうです。
駅舎がお寺をイメージしてます。
2015年09月20日 17:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 17:09
この地域に有名なお寺があるそうです。
駅舎がお寺をイメージしてます。
2015年09月20日 17:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 17:05
ワンマン電車ですが4車両と大きかったです
1車両の可愛いのがくるかなと思ったら違った(^^;
2015年09月20日 17:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/20 17:06
ワンマン電車ですが4車両と大きかったです
1車両の可愛いのがくるかなと思ったら違った(^^;
2015年09月20日 17:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/20 17:06

感想

夜行バスに乗って月山の紅葉を見に行って来ました。

鶴岡に着くと雨が降ってるではないですか(T_T)
予報では曇り、月山に着いたら好天するかもと思いいくことに
前回夏来た時は2名しか乗ってなかったバスも鶴岡駅から満員に流石シルバーウイークだとびっくり
8号目に着くと車も沢山停めてありました。
まだ雨も降ってガスもあって展望はありません。
ここまで来たので登山開始です。

9号目に着いた辺りからたまにガスが取れて紅葉の山肌が見えた時は他の方達と見えたね~といいながらシャッターチャンス、パシパシ撮っていました。

山頂に着くと人がいっぱい、トイレ渋滞がおきてました(^^;
混んでるので姥沢方面に少し行ってからおにぎりを食べて、ゆっくり下山開始
登ってくる方、下りる方で混雑してるので急がず、下山しました。

するとどんどん青空になってきて、綺麗な紅葉の山肌が現れて、神様がご褒美くれた~と思いました(*^^*)

登るの辞めないで良かった(*^ー^)ノ♪

シルバーウイーク、連休は私にはありませんが私なりの山を楽しみたいとおもいます♪v(*'-^*)^☆


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1153人

コメント

青空見えてよかったね
ろばくん、こんにちは〜(=゚ω゚)ノ

おかえり!どうだったかなーと思ってたらレコ早っ
まさかの雨&ガスだったんですねー
けどキレイに紅葉してましたね
最後には青空も出たし、がんばったかいありましたね
シルバーウィーク晴れが続いてますが
明後日からの私はヤキモキですーヾ(・ω・`;)ノ
私も早く旅に出たいよ〜
でわでわ
2015/9/21 12:51
Re: 青空見えてよかったね
アルガさん、こんばんわ(^^)
バス待ちの間に写真整理して、仕事行く前に作成してました。
朝は雨でダメかなと思ったけど晴れてきて良かったです。

アルガさんもいい山旅になるといいですね(^^)
2015/9/21 21:54
晴れて良かったですね〜(^-^)
ほんのちょっとのタイミングの違いで見える景色が違いますね。せっかく出かけたのですから楽しみたいものです。やはり、青い空が紅葉には似合いますね〜(*^ー^)ノ♪
2015/9/21 18:56
Re: 晴れて良かったですね〜(^-^)
リナさんこんばんわ(^^)

遠出して登れないとがっかりですからね。
綺麗な紅葉見れて良かったです。
2015/9/21 22:00
わおっ、ビックリ(;゜0゜)
ろばくん、こんばんは!

去年、今年と連続ですね 今年は前半の天気が残念でしたか、、、いやぁ、その前日は曇→少し晴れ→雨でしたよ。実は土曜日は月山に行っておりまして、一日違いでした。ということで、すごく遠いところでの、もうちょいでニアミスに驚きでしたσ(^_^;)

前半の天気が残念でしたが、後半の紅葉は鮮やかですね 前半もかなり綺麗だと思いますが、青空じゃないから少し控えめかな?)

何はともあれ、山形遠征おつかれちゃんでした!次の遠征はプラマイゼロ理論ゆえ、きっと晴れるかと
2015/9/21 19:29
Re: わおっ、ビックリ(;゜0゜)
ファンキーさん、こんばんわ(^^)
えー月山行ってたんですか~
いつもなら土曜日休みなんですがずれて日曜だったんです。
土曜日だったら会えたかもですね(^^)

ファンキーさんのレコ、楽しみです♪
次の遠征は晴れるかな(^^)
ぴーかんの青空の下、歩きたいです。
2015/9/21 22:08
ようこそ山形
どこかですれ違っていたかもですね♪
またぜひどうぞ〜
2015/9/21 23:00
Re: ようこそ山形
Kimberliteさん、はじめまして、おはようございます(^^)

山頂辺りですれ違ってたかもですね。
山形いいお山が沢山あっていですね。
またお邪魔いたします(^^)
2015/9/22 7:55
素晴らしい紅葉(^^♪
最高のお天気とまではいかなかったみたいですが
それでも時々の青空と最盛期かと思わされる山々の色づき
東北ではもう、本格的な紅葉狩りの季節なんですネェ〜\(◎o◎)/!

花の名山として名高い月山です
私の経験では花の時期しか眼中にありませんでしたが
紅葉期にも行ってみたくなりますネ
折角の遠征が空振りになったら悲しくてやりきれませんが
満足のいく山行になった様で何よりでした

後4時間ほどしたらrobakun&algaeさんが天泊で行った五竜に向けてGO!です
2015/9/22 19:17
Re: 素晴らしい紅葉(^^♪
BOKUTYNNさん、こんばんは(^o^)

月山、以外と紅葉綺麗でした(^o^)
行って良かったです(^o^)

五竜に行かれるんですね(^o^)
お天気は安定してそうですね(^o^)
気をつけて楽しんで来てくださいね(^-^)/
レコ楽しみにしてまーす(^o^)
2015/9/22 20:43
素敵!素敵!
ロバくんヽ(*´∀`)ノ
赤、黄色、青空とっても綺麗ですね。
今回も、ハート。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。('∇^d) ナイス☆!!
いつか見てみたいね(´∀`*)

それにしても、夜行バス、日帰り。。。
パワフルのロバくんにはかないませんわヽ(´Д`;)ノ
お疲れ様でした!
2015/9/22 20:53
Re: 素敵!素敵!
ms06さん、こんばんは(^o^)
ハート可愛いでしょ(^o^)
周りが草紅葉してると真っ赤に燃えてるハートみたいでした(^o^)
夏は緑で爽やかなハートでした(^o^)

青空が出て良かったです(*^^*)
アルプスもいいけど東北のお山も素敵ですよ(^o^)
東北日帰り山行はまだまだ続きます(^-^)/
2015/9/22 23:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら