記録ID: 7194656
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳,南岳,中岳,大喰岳【穂先で大雨に槍られました】
2024年09月03日(火) ~
2024年09月04日(水)
長野県
岐阜県
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 19:48
- 距離
- 38.6km
- 登り
- 3,192m
- 下り
- 3,262m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:06
距離 15.0km
登り 1,416m
下り 473m
12:57
2日目
- 山行
- 8:31
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 10:41
距離 11.2km
登り 1,502m
下り 1,614m
天候 | Day1 くもりときどき晴れ Day2 晴れのちくもりのち大雨のちくもり Day3 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
新穂高温泉から槍平小屋は、林道が半分くらい、滝谷は水量が増すと通行止めになるらしいので行く前に要チェック 槍平小屋に滝谷のモニタあり 槍平小屋から南岳小屋は、やや荒れた所が多い急登でいやらしいため上りで使うのがおすすめ 南岳小屋から槍ヶ岳山荘は、途中いくつか岩場鎖場梯子があるので要注意 槍ヶ岳山荘から槍ヶ岳は、岩場で鎖梯子の連続、特に下りに注意。 土日は渋滞することがよくあり時間に注意 槍ヶ岳山荘から西鎌尾根経由槍平小屋は下りでも比較的歩きやすい |
その他周辺情報 | 下山後 ひがくの湯で3日間の汗を流す。大きな露天風呂で気持ちe 奥に登山露天風呂がありこちらもでかくておすすめ テンホウで辛口タンタン麺大盛を 大喰岳する |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
感想
去年槍ヶ岳に行ったときにガスで登らなかった南岳に登りたくなった。槍平小屋は上高地の方の山小屋とは違い登山者が少なく落ち着いた雰囲気でなかなかよい。テント場は平らで水は豊富です。
Day2 槍平小屋から南岳小屋への登りは急で所どころ荒れていていやらしいが、稜線にでると笠ヶ岳や北穂がお出迎えしてくれてテンションが上がる。大キレットを少し覗き見したが険しかった。
南岳、中岳、大喰岳と3000m級の山々を越えて腹ペコになり、槍ヶ岳山荘で槍キーマカレーを食べた。辛くて美味しい。
南ちゃんに登り3000m峰の残りは、前穂高だけになった。
腹ごしらえして槍の穂先に取り付いた。少しして小雨が、頂上近くで急に大粒の大雨になり、あっという間にびしょ濡れになった。下の雨具はバックパックの中に置いて来た。まあ持っていても穂先の岩場では着ることもできなかったと思う。
槍の穂先もそこそこにすごすごと下りに入るが、岩も鎖も梯子も濡れていて怖かった。とにかく下半身ずぶ濡れで山荘の軒下に逃げ込んだ。
雷の音を遠くに聞きながら冷えて寒くなり震えた。30分くらい待つと小降りになり西鎌尾根を下る。
テント場で着替えてさっぱりしてから無事を祝い乾杯した。
槍ヶ岳は3回目だが、遠くから見ても近くから見ても威厳のある名峰だと思う。山の厳しさも穂先でみっちり教えてもらいました。
また稽古でかわいがってださい槍さま
厳しくもいい山でした。
Everybody Must Get Rained!
渋いコースでしびれますね~⤴️⤴️
王道コースしか知らない私はとっても参考になります。なかなかお尻が重いのですが…😓
前穂高はどんなルートを考えているのかしらん⁇ 気になりところです(笑)
コメントありがとうございます
上高地は人多いからねえ
山に来て人混みはできれば避けたい
前穂高岳はその混んでる上高地から重太郎新道直登、奥穂高岳経由、涸沢と計画してます
いつになることやら
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する