【百名山】至仏山(鳩待峠ピストン)
- GPS
- 05:32
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 714m
- 下り
- 714m
コースタイム
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:19
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
沼田駅前から関越交通バス 大清水行き乗車し70分 戸倉・鳩待峠バス連絡所下車(片道2,050円) 鳩待峠連絡バス乗車し25分 鳩待峠着(片道930円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは木道等整備されているが、小至仏山への上りから蛇紋岩の岩場が増えて滑りやすい。後半疲れてくることを考えると、トレッキングポールや手袋はあった方がいい。道中、クマの糞などが確認できたので熊鈴は必要かと思う。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
せっかくのシルバーウィークだったので泊りでどこか、とも考えましたがソロということもあり、日帰りで何処か…と考えをめぐらす中、先日那須岳の帰りに会った知人の話を聞いて今なら尾瀬の紅葉が見れるかも、と思い無理を押して今回は至仏山へ行ってみました。
ビンボー山行きのため今回も在来線で沼田まで行きバスで…と考えていたら、バスが定員オーバーで乗れずに臨時便待ち。ここまでは多少無理して山ノ鼻から、とも考えていましたが、早々に諦めてコースタイムの短い鳩待峠からのピストンに切り替えました。
鳩待峠についたのは11時前。登山口の監視員の方にも「ちょっと遅いですが…」と言われたものの、ここまで来て至仏山を登らずに帰る訳にはアカンのでそそくさと出発。整備された道が多いこともあり順調に原見石までの登りをこなしていきます。
時折展望の開ける場所に遭遇し、付近の武尊山・谷川岳などを眺めながら登っていくと、目の前に広がったのは尾瀬ヶ原と燧ケ岳の遠景。所々に紅葉し始めた場所があるくらいで、まだ見頃ではないのかもしれませんが、先を急ぐべきところをしばし初秋の風景に見とれてしまいました。
このあたりから小至仏山あたりまでは好風景の連続。池塘のある黄金色の湿原や岩肌の見えた斜面の紅葉を、燧ケ岳や尾瀬沼を遠景で捉えながら見物できます。足元の蛇紋岩が滑り始めるので注意が必要ですが、このあたりで昼食でも摂りながらゆっくり時間を過ごしたい…。しかしすでに時間は1時半、先を急いで霧の中の至仏山頂へ急ぎます。
山頂はガスのためほぼ展望もなく、唯一晴れていた新潟方面を見下ろしながら簡単に昼食を済ませてすぐに下山。この時すでに2時20分位で、山頂には一人だけになっていました。何とか16時30分発のバスに間に合わせようと来た道を急いで下山しましたが、もう少し余裕もって下りたかったな…そんなことを思いながら、時折見える尾瀬ヶ原と燧ケ岳に癒されつつ、時間通りに下山できました。
時折痛む踵を気にしながら、次回尾瀬に来るときは、やせ我慢せずに絶対泊りで来ねばと心に誓ってしまいました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する