ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 720755
全員に公開
ハイキング
甲信越

苗場山 紅き衣をまといて金色の野に降り立つ?

2015年09月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:26
距離
10.0km
登り
853m
下り
844m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
0:05
合計
6:24
距離 10.0km 登り 853m 下り 854m
9:41
9:44
64
10:48
10:50
125

6:30 小赤沢三合目駐車場
8:50 稜線
9:40 苗場山山頂(約45分休憩)
10:50 苗場神社
12:55 小赤沢三合目駐車場
天候 晴れ(山頂付近はガス)
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車

小赤沢三合目登山口駐車場(無料を利用)
小赤沢までは津南町中央部から国405で約30分
小赤沢の集落から三合目駐車場までは約15分
コース状況/
危険箇所等
【小赤沢三合目登山口〜稜線】
登山道は全体的に整備されているが、湿気を含んだ土が多く泥だらけになること間違いない
六合目まではコースには丸太を切った足置き(?)があるが、油断していると泥にハマることもある
六合目から八合目までは厳しい登りがあるので、岩のさばきが苦手な方は難儀します
各合目毎にしっかりした標識があるので目印になる
途中分岐もないため道迷いの心配なし
稜線手前で森林限界となり、藪を抜けて稜線に上がると景色が一変する

【稜線〜苗場山山頂】
山頂までは高低差約100メートル
木道歩きが中心だが、一部岩場と泥濘歩きもある
この時期は草紅葉が始まっていて、一面黄金色で素晴らしい
樹々も色づき始め、なかなかペースが上がらず(笑)
いくつか分岐があるものの案内板もあるので、道迷いの心配なし
ビジターセンターが見えると山頂に近づく
山頂は森の中にあって立派な標識はあるが、眺望は少ない
山頂付近はいくつか休憩場所があり、各コースから上がってくるハイカーもいて賑わっている
その他周辺情報 【トイレ】
小赤沢三合目駐車場に簡易水洗トイレあり
コース上は、山頂のビジターセンターにトイレあり(100円)

【コンビニ】
国117号の津南町にセブンイレブン・ファミリーマートあり
国405沿いはなし

【入浴施設】
国405号沿いに数軒あり
今回は、津南町の竜ヶ窪温泉(竜神の館)を利用
肌寒い中、出発です。
2015年09月21日 06:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 6:34
肌寒い中、出発です。
お花はもうほとんどありませんでした。
2015年09月21日 06:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 6:34
お花はもうほとんどありませんでした。
三合目からスタートです。
2015年09月21日 06:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 6:36
三合目からスタートです。
足元はぐちゃぐちゃです。
2015年09月21日 06:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/21 6:50
足元はぐちゃぐちゃです。
この季節は花よりきのこですね。
2015年09月21日 06:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 6:54
この季節は花よりきのこですね。
木の根の階段は滑ります。
2015年09月21日 06:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 6:59
木の根の階段は滑ります。
2015年09月21日 07:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 7:03
四合目、思ったより時間がかかってしまいました。
2015年09月21日 07:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 7:07
四合目、思ったより時間がかかってしまいました。
色づいている木もあります。
2015年09月21日 07:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/21 7:34
色づいている木もあります。
赤いツタ。
2015年09月21日 07:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 7:36
赤いツタ。
五合目。
2015年09月21日 07:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 7:38
五合目。
丸太の道が続きます。
2015年09月21日 07:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 7:50
丸太の道が続きます。
水がちょろちょろ出ていました。
2015年09月21日 08:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 8:03
水がちょろちょろ出ていました。
2015年09月21日 08:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 8:05
六合目手前から鎖登場です。
2015年09月21日 08:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/21 8:05
六合目手前から鎖登場です。
慎重に行けば特に問題ないです。
2015年09月21日 08:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 8:07
慎重に行けば特に問題ないです。
六合目。
2015年09月21日 08:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 8:10
六合目。
個人的に崖の横移動のほうが苦手です。
2015年09月21日 08:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/21 8:17
個人的に崖の横移動のほうが苦手です。
女性の歩幅では厳しい箇所もちょこちょこあります。
2015年09月21日 08:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 8:29
女性の歩幅では厳しい箇所もちょこちょこあります。
七合目。
2015年09月21日 08:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 8:30
七合目。
まだまだ続くよ、岩登り。
2015年09月21日 08:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 8:35
まだまだ続くよ、岩登り。
八合目。
2015年09月21日 08:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 8:49
八合目。
あぁぁ、ガスが。
2015年09月21日 08:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 8:53
あぁぁ、ガスが。
もうすぐ木道です。
2015年09月21日 08:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 8:55
もうすぐ木道です。
木道登場!
2015年09月21日 08:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/21 8:56
木道登場!
草紅葉登場!
2015年09月21日 08:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/21 8:56
草紅葉登場!
ガスが残念ですが、すてきな景色です。
2015年09月21日 08:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 8:57
ガスが残念ですが、すてきな景色です。
池塘と草紅葉。
2015年09月21日 08:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/21 8:59
池塘と草紅葉。
いいですね。
2015年09月21日 09:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/21 9:01
いいですね。
2015年09月21日 09:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 9:02
赤い子も。
2015年09月21日 09:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/21 9:04
赤い子も。
一瞬ですが晴れてきました。
2015年09月21日 09:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 9:05
一瞬ですが晴れてきました。
撮影会で前に進めません。
2015年09月21日 09:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
9/21 9:05
撮影会で前に進めません。
九合目、いったん樹林帯へ戻ります。
2015年09月21日 09:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 9:07
九合目、いったん樹林帯へ戻ります。
2015年09月21日 09:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/21 9:08
この岩歩きがなかなか体にきました。
2015年09月21日 09:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 9:13
この岩歩きがなかなか体にきました。
2015年09月21日 09:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 9:14
秋の装い。
2015年09月21日 09:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 9:16
秋の装い。
今日の一番美人さん。
2015年09月21日 09:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/21 9:18
今日の一番美人さん。
秋の木道。
2015年09月21日 09:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/21 9:19
秋の木道。
もうしばらくお付き合いくださいませ。
2015年09月21日 09:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 9:20
もうしばらくお付き合いくださいませ。
2015年09月21日 09:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 9:21
2015年09月21日 09:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/21 9:22
2015年09月21日 09:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 9:22
ここのチングルマはおとなしかったです。
2015年09月21日 09:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 9:23
ここのチングルマはおとなしかったです。
2015年09月21日 09:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 9:31
小屋の近くにあったレリーフ。
2015年09月21日 09:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 9:38
小屋の近くにあったレリーフ。
先に頂上へ行きましょう。
2015年09月21日 09:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 9:41
先に頂上へ行きましょう。
山頂到着。ここは眺望も何もありませんでした。
2015年09月21日 09:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 9:43
山頂到着。ここは眺望も何もありませんでした。
山頂ヒュッテ。トイレをお借りしました。ストーブが炊かれていて暖かかったです。
2015年09月21日 09:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 9:48
山頂ヒュッテ。トイレをお借りしました。ストーブが炊かれていて暖かかったです。
小屋から少し歩いたところでごはんを食べましたが、寒かったです。
2015年09月21日 09:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 9:49
小屋から少し歩いたところでごはんを食べましたが、寒かったです。
ガスが晴れないので帰ります。
2015年09月21日 10:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 10:33
ガスが晴れないので帰ります。
神社に寄ってみました。
2015年09月21日 10:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/21 10:50
神社に寄ってみました。
いい景色ですが、私らにはゴルフ場に見えてしまいました。。。
2015年09月21日 10:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 10:51
いい景色ですが、私らにはゴルフ場に見えてしまいました。。。
2015年09月21日 10:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/21 10:55
たまにはfutoを。この旅では帽子のコメントをたくさんいただきました。
気分は○○シカです(笑) (f)
2015年09月21日 11:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/21 11:09
たまにはfutoを。この旅では帽子のコメントをたくさんいただきました。
気分は○○シカです(笑) (f)
2015年09月21日 11:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 11:10
下りはストックは片づけ、すいすいと下りました。
2015年09月21日 11:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/21 11:29
下りはストックは片づけ、すいすいと下りました。
ガスガス。。。
2015年09月21日 11:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 11:32
ガスガス。。。
帰りはさらに慎重に。
2015年09月21日 11:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 11:46
帰りはさらに慎重に。
帰ってきました。
2015年09月21日 12:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/21 12:55
帰ってきました。
撮影機器:

感想

SW遠征2日目。
草紅葉が始まっているらしい苗場山へ行ってきました。

道は何合目の表示もあり、(なぜが時間通りにはあるけませんでしたが。。。)わかりやすいです。
が、ぐちょぐちょの道が延々続きます。足元がきれいな人は誰もいませんでした。
岩登りや木道など、変化に富んだ道中でした。

ばーんと広がる湿原にうっとりしてしまいました。
ガスがなければもっと素晴らしかったのですが、仕方ありません。
山頂付近は風も吹き、ジッとしてると寒いくらいでした。

ヒュッテのトイレもきれいでした。(100円)
すでに予約でいっぱいですと書かれており、人気があるのですね。
私らが早かったのか、続々と上がってこられました。

またお天気がいい日に来てみたい山でした。

SWの二日目は苗場山に
ルートについては色々と検討したのですが、一番湿原歩きを楽しめる小赤沢ルートをピストンすることにしました

前日は道の駅「信越さかえ」で車中泊
朝に登山口の小赤沢三合目駐車場へ移動
広くてトイレもあって立派な登山口です

歩き始めはブナ林の中、足元の泥濘に気をつけながらあがります
木段や丸太を切った足場等整備もされていますが、それでも汚れることは確実です(笑)
各合目には見落としようがないほどの立派な標識があるので助かります
ブナはところどころ黄色、ナナカマドは腐れていて、名前を知らない低木がキレイに色づいていました

六合目手前から岩場の急坂の箇所がいくつかあり鎖も準備されています
行き違いが難儀しそうなので、ハイカーが多い時は渋滞しそうですね
慣れていない方は、下りの時はストックを使わない方がよいでしょう

八合目を過ぎると植生が変わり、空が近くなると稜線に出ます
稜線に出ると「バーン」と音がするぐらいの湿原に出会えます
湿原の中は木道歩き、ところどころ崩れているところもありますが、適宜修理も入っている模様
草紅葉もはじまっていて、まさに「金色の野」でした
チングルマも紅くなり、ドウダンツツジも紅く、ナナカマドは腐れ気味
残念!

途中針葉樹林帯では岩場と泥濘に苦労しますが、テンションが上ってしまっているので関係なしです(笑)
もう少し木道を歩くと山頂に到着
山頂は立派な看板がありましたが、あまり眺望はなく、そそくさと退散です

一瞬晴れ間がありましたが、だんだんガスが出てきて少し寒いぐらいの天気
青い空と草紅葉を楽しみにしてたので残念でしたが、今年は紅葉がかなり早いようで、十分に満足できました

下りは思ったほど大変でなく、転ばずに下山できました
足元がドロドロになるのはお約束ですね
なんとなくですが、コース全体の印象として、雨飾山の雨飾山荘から登るルートに雰囲気が似ていました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら