ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7210168
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

能郷谷から能郷白山往復

2024年09月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.8km
登り
1,451m
下り
1,574m

コースタイム

日帰り
山行
7:40
休憩
1:40
合計
9:20
8:10
8:20
100
10:00
20
10:20
10:30
30
1432付近
11:00
11:30
5
11:35
12:05
55
13:00
13:10
70
前山下の展望地
14:20
14:30
55
16:20
0
16:20
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
前日にJRと樽見鉄道で樽見に到着し宿泊。
樽見から林道ゲートまで根尾タクシー。30分程度4970円。前日に電話して予約。
帰りは能郷バス停(能郷白山神社の前)から本巣市営バス根尾能郷線。無料。健脚の人は平日ダイヤなら往復ともバスで行けると思います。

気候変動による酷暑・不漁不作・気象災害や、公共交通の縮小による交通弱者の移動困難、中心市街地の衰退などの問題が深刻です。できる限り公共交通のご利用をお願いいたします。

樽見鉄道 https://tarumi-railway.com/
本巣市営バス https://www.city.motosu.lg.jp/category/1-11-1-0-0-0-0-0-0-0.html
根尾タクシー 電話0581325019
JR東海 https://jr-central.co.jp/
コース状況/
危険箇所等
よく整備された登山道。林道の方が荒れています。
その他周辺情報 樽見駅周辺に宿や飲食店がいくつかあります。うすずみ温泉四季彩館は休業中。
前日に樽見入り
2024年09月04日 17:42撮影 by  SCV48, samsung
9/4 17:42
前日に樽見入り
タクシーで林道ゲートまでショートカット。結構な出費になってしまいましたが、運転手さんに地元の話を聞けたのは良かったです。
2024年09月05日 06:56撮影 by  SCV48, samsung
1
9/5 6:56
タクシーで林道ゲートまでショートカット。結構な出費になってしまいましたが、運転手さんに地元の話を聞けたのは良かったです。
前方に山が見えますが能郷白山でも前山でもありません
2024年09月05日 07:04撮影 by  SCV48, samsung
9/5 7:04
前方に山が見えますが能郷白山でも前山でもありません
野生のホオズキ
2024年09月05日 07:06撮影 by  SCV48, samsung
9/5 7:06
野生のホオズキ
洗い越しが二か所あります。そのまま渡ると濡れるので下流側を飛び石伝いに渡ります。
2024年09月05日 07:11撮影 by  SCV48, samsung
9/5 7:11
洗い越しが二か所あります。そのまま渡ると濡れるので下流側を飛び石伝いに渡ります。
前山が遥か高く見えます。あれに登るってマジですか……?
2024年09月05日 07:45撮影 by  SCV48, samsung
9/5 7:45
前山が遥か高く見えます。あれに登るってマジですか……?
突然林道が途切れます。右の草むらの間に道がありました
2024年09月05日 07:48撮影 by  SCV48, samsung
9/5 7:48
突然林道が途切れます。右の草むらの間に道がありました
ボーボーです
2024年09月05日 07:49撮影 by  SCV48, samsung
9/5 7:49
ボーボーです
荒れた林道を進み登山口に着きました
2024年09月05日 08:08撮影 by  SCV48, samsung
9/5 8:08
荒れた林道を進み登山口に着きました
2024年09月05日 08:09撮影 by  SCV48, samsung
9/5 8:09
橋を渡る
2024年09月05日 08:10撮影 by  SCV48, samsung
9/5 8:10
橋を渡る
急登ですがよく整備されています
2024年09月05日 08:32撮影 by  SCV48, samsung
9/5 8:32
急登ですがよく整備されています
多雪山地では雪で木が斜面下方に曲がるんですが、尾根筋では「となりのトトロ」の「木が避けてる!」のシーンみたいです。
2024年09月05日 08:43撮影 by  SCV48, samsung
1
9/5 8:43
多雪山地では雪で木が斜面下方に曲がるんですが、尾根筋では「となりのトトロ」の「木が避けてる!」のシーンみたいです。
廃林道
2024年09月05日 08:51撮影 by  SCV48, samsung
9/5 8:51
廃林道
前山がまだまだ遠い
2024年09月05日 08:52撮影 by  SCV48, samsung
9/5 8:52
前山がまだまだ遠い
お迎えブナ
2024年09月05日 09:11撮影 by  SCV48, samsung
9/5 9:11
お迎えブナ
もも擦り石
2024年09月05日 09:12撮影 by  SCV48, samsung
9/5 9:12
もも擦り石
行程を6分割した距離標
2024年09月05日 09:15撮影 by  SCV48, samsung
9/5 9:15
行程を6分割した距離標
ミズナラの枝がなんか変です。虫こぶかなと思って調べてみるとやはりそのようです
2024年09月05日 09:20撮影 by  SCV48, samsung
9/5 9:20
ミズナラの枝がなんか変です。虫こぶかなと思って調べてみるとやはりそのようです
マルバダケブキ
2024年09月05日 09:24撮影 by  SCV48, samsung
9/5 9:24
マルバダケブキ
やっと半分
2024年09月05日 09:44撮影 by  SCV48, samsung
9/5 9:44
やっと半分
展望が開けてきます
2024年09月05日 09:50撮影 by  SCV48, samsung
9/5 9:50
展望が開けてきます
ガスかな
2024年09月05日 09:50撮影 by  SCV48, samsung
9/5 9:50
ガスかな
立ち退き廃村で有名な徳山ダムのダム湖が見えます
2024年09月05日 09:52撮影 by  SCV48, samsung
9/5 9:52
立ち退き廃村で有名な徳山ダムのダム湖が見えます
チシマザサの下のハイイヌツゲ。深い積雪の下で冬を過ごす常緑樹は日本海側の森の特徴
2024年09月05日 09:53撮影 by  SCV48, samsung
9/5 9:53
チシマザサの下のハイイヌツゲ。深い積雪の下で冬を過ごす常緑樹は日本海側の森の特徴
前山を越えたところではるか遠く能郷白山が見えます
2024年09月05日 10:00撮影 by  SCV48, samsung
9/5 10:00
前山を越えたところではるか遠く能郷白山が見えます
あそこまで行くってマジですか……?
2024年09月05日 10:00撮影 by  SCV48, samsung
9/5 10:00
あそこまで行くってマジですか……?
磯倉の鋭鋒
2024年09月05日 10:01撮影 by  SCV48, samsung
2
9/5 10:01
磯倉の鋭鋒
ナナカマドとブナの森。
2024年09月05日 10:21撮影 by  SCV48, samsung
9/5 10:21
ナナカマドとブナの森。
オオカメノキの実かな?
2024年09月05日 10:22撮影 by  SCV48, samsung
9/5 10:22
オオカメノキの実かな?
山頂が遠い。暑い!
2024年09月05日 10:28撮影 by  SCV48, samsung
9/5 10:28
山頂が遠い。暑い!
頑張ります
2024年09月05日 10:51撮影 by  SCV48, samsung
2
9/5 10:51
頑張ります
テンニンソウかな
2024年09月05日 10:57撮影 by  SCV48, samsung
9/5 10:57
テンニンソウかな
マルバダケブキが沢山。花のころは見事でしょうね
2024年09月05日 10:57撮影 by  SCV48, samsung
1
9/5 10:57
マルバダケブキが沢山。花のころは見事でしょうね
三角点と奥宮の分岐
2024年09月05日 11:03撮影 by  SCV48, samsung
9/5 11:03
三角点と奥宮の分岐
三角点の山頂
2024年09月05日 11:31撮影 by  SCV48, samsung
1
9/5 11:31
三角点の山頂
ダケカンバもありますね
2024年09月05日 11:23撮影 by  SCV48, samsung
9/5 11:23
ダケカンバもありますね
姥ヶ岳、銀杏峰、部子山方面
2024年09月05日 11:24撮影 by  SCV48, samsung
9/5 11:24
姥ヶ岳、銀杏峰、部子山方面
東方
2024年09月05日 11:32撮影 by  SCV48, samsung
9/5 11:32
東方
奥宮の方へ向かいます。前山・根尾方面がよく見えます。
2024年09月05日 11:33撮影 by  SCV48, samsung
1
9/5 11:33
奥宮の方へ向かいます。前山・根尾方面がよく見えます。
花は大体終わってます。この辺りにコバイケイソウがあると思ったのですが見当たりません。西南限のコバイケイソウかと思うのですが。
2024年09月05日 11:35撮影 by  SCV48, samsung
9/5 11:35
花は大体終わってます。この辺りにコバイケイソウがあると思ったのですが見当たりません。西南限のコバイケイソウかと思うのですが。
奥宮のピーク
2024年09月05日 11:36撮影 by  SCV48, samsung
9/5 11:36
奥宮のピーク
三角点方面
2024年09月05日 11:36撮影 by  SCV48, samsung
9/5 11:36
三角点方面
磯倉・蕎麦粒山方面
2024年09月05日 11:36撮影 by  SCV48, samsung
1
9/5 11:36
磯倉・蕎麦粒山方面
冠山方面
2024年09月05日 11:36撮影 by  SCV48, samsung
9/5 11:36
冠山方面
山座同定板があり助かります。この辺の土地勘があまりないので。
2024年09月05日 11:38撮影 by  SCV48, samsung
9/5 11:38
山座同定板があり助かります。この辺の土地勘があまりないので。
リンドウの仲間。オヤマリンドウ?
2024年09月05日 11:47撮影 by  SCV48, samsung
1
9/5 11:47
リンドウの仲間。オヤマリンドウ?
2024年09月05日 11:48撮影 by  SCV48, samsung
9/5 11:48
キャラボクがありますね。日本海側の山に分布するイチイの変種です。
2024年09月05日 11:51撮影 by  SCV48, samsung
9/5 11:51
キャラボクがありますね。日本海側の山に分布するイチイの変種です。
北西に向いた風衝樹形になっています
2024年09月05日 11:52撮影 by  SCV48, samsung
9/5 11:52
北西に向いた風衝樹形になっています
実がついています。赤い果肉は食べられますが中の種は有毒というスリリングなフルーツらしいです。食べたことはありません。
2024年09月05日 11:54撮影 by  SCV48, samsung
9/5 11:54
実がついています。赤い果肉は食べられますが中の種は有毒というスリリングなフルーツらしいです。食べたことはありません。
奥宮
2024年09月05日 11:56撮影 by  SCV48, samsung
9/5 11:56
奥宮
中に神様がいます
2024年09月05日 11:57撮影 by  SCV48, samsung
9/5 11:57
中に神様がいます
下山します
2024年09月05日 12:06撮影 by  SCV48, samsung
9/5 12:06
下山します
ツルリンドウ
2024年09月05日 12:29撮影 by  SCV48, samsung
9/5 12:29
ツルリンドウ
ナナカマドの実
2024年09月05日 12:36撮影 by  SCV48, samsung
9/5 12:36
ナナカマドの実
ミヤマシキミですかね
2024年09月05日 12:57撮影 by  SCV48, samsung
9/5 12:57
ミヤマシキミですかね
ハイイヌガヤ。やはり日本海側の多雪に適応した常緑樹です。
2024年09月05日 14:06撮影 by  SCV48, samsung
9/5 14:06
ハイイヌガヤ。やはり日本海側の多雪に適応した常緑樹です。
下山
2024年09月05日 14:17撮影 by  SCV48, samsung
9/5 14:17
下山
アカシデ
2024年09月05日 14:36撮影 by  SCV48, samsung
9/5 14:36
アカシデ
荒れはてた林道
2024年09月05日 14:41撮影 by  SCV48, samsung
9/5 14:41
荒れはてた林道
トチの実
2024年09月05日 15:06撮影 by  SCV48, samsung
9/5 15:06
トチの実
林道ゲートに帰還
2024年09月05日 15:25撮影 by  SCV48, samsung
9/5 15:25
林道ゲートに帰還
能郷バス停に到着
2024年09月05日 16:17撮影 by  SCV48, samsung
9/5 16:17
能郷バス停に到着
能郷白山神社にお参り。本殿は囲まれてよく見えませんがおそらく流造です。
2024年09月05日 16:54撮影 by  SCV48, samsung
9/5 16:54
能郷白山神社にお参り。本殿は囲まれてよく見えませんがおそらく流造です。
バスで樽見へ。駅近くの宿に泊まります。
2024年09月05日 17:33撮影 by  SCV48, samsung
9/5 17:33
バスで樽見へ。駅近くの宿に泊まります。
翌日。淡墨桜の近くから能郷白山が見えます。
2024年09月06日 07:54撮影 by  SCV48, samsung
9/6 7:54
翌日。淡墨桜の近くから能郷白山が見えます。
淡墨桜は男大迹王(継体天皇)お手植えとの伝説があります。
2024年09月06日 07:56撮影 by  SCV48, samsung
1
9/6 7:56
淡墨桜は男大迹王(継体天皇)お手植えとの伝説があります。
水鳥駅で降りて根尾谷断層を見に来ました。
2024年09月06日 10:10撮影 by  SCV48, samsung
9/6 10:10
水鳥駅で降りて根尾谷断層を見に来ました。
地学で有名な写真の場所です。明治時代に7千人以上の死者を出した濃尾地震の時のものです。観察館では断層の断面を見ることができます。展示されている当時の証言や写真、錦絵を見ているとなんだか可哀そうになって悲しくなってきてしまいました。
2024年09月06日 10:10撮影 by  SCV48, samsung
9/6 10:10
地学で有名な写真の場所です。明治時代に7千人以上の死者を出した濃尾地震の時のものです。観察館では断層の断面を見ることができます。展示されている当時の証言や写真、錦絵を見ているとなんだか可哀そうになって悲しくなってきてしまいました。
織部駅は古田織部の出身地と伝わるところで、道の駅に併設した展示館があります。
2024年09月06日 11:01撮影 by  SCV48, samsung
9/6 11:01
織部駅は古田織部の出身地と伝わるところで、道の駅に併設した展示館があります。
2024年09月06日 11:03撮影 by  SCV48, samsung
9/6 11:03
道の駅で鬼まんじゅうと鯖寿司。温見峠を越える道は古くから越前と通じる道で、日本海の鯖を使った寿司が伝統的に作られています。
2024年09月06日 11:29撮影 by  SCV48, samsung
9/6 11:29
道の駅で鬼まんじゅうと鯖寿司。温見峠を越える道は古くから越前と通じる道で、日本海の鯖を使った寿司が伝統的に作られています。

感想

 能郷白山は大阪府内からの距離としては日本アルプスや四国より近いのですが、交通の不便さから「近くて遠い山」というイメージでした。タクシー代が高く付きましたが、よく考えたら日本アルプスの小屋が素泊まり9千円という価格になっているので、2泊で6千円台の宿に泊まれたことを思うと結局こっちの方が安上がりかもしれません。
 標高は1617mと中部地方の山としてはそれほど高くありませんが、距離標高差ともに登山としてはボリュームのあるコースです。登山口からの前山や前山からの本峰がとても遠くに見えます。暑さもありなかなか大変ですが、人工物は少なくほとんどが原生林や笹原で、人も少なく自然そのままの山深い世界を味わえます。
 山頂では中央分水嶺の山を巡っているという方と出会いました。能郷白山は九頭竜川と揖斐川の分水嶺です。根尾・本巣は東海道本線の大垣から列車で1時間足らず、太平洋に注ぐ揖斐川流域ですが、日本海側多雪山地に適応した植物や男大迹王の伝説、鯖寿司など自然や文化に日本海側的な要素が見られます。この辺りは本州の幅が狭まっていることで双方の海側が近接しています。この地域を見るうえで分水嶺という視点は大変面白いと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら