ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7230772
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

朝霧の赤城覚満淵と地蔵岳の黄色い鳥居、キレンゲショウマ

2024年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:47
距離
6.8km
登り
316m
下り
188m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
0:05
合計
2:47
6:59
7:04
23
7:27
1
7:38
0
7:38
2
7:40
54
8:34
20
8:54
0
8:54
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
覚満淵はビジターセンタ前、地蔵岳は八丁峠に停めています。
覚満淵から八丁峠は車移動です。(ログ切り忘れです。)
コース状況/
危険箇所等
覚満淵は北側の遊歩道は解禁となりましたが、
南側は木道修理のため工事中の為周回はできません。
その他周辺情報 アケボノソウは終盤です。
キレンゲショウマは赤城で見るのは初めてです。
情報を頂いたくぼやんさん、YY姐さんさん、ありがとうございました。
今話題の”黄色”を見に今週は赤城です。
まずは覚満淵で朝霧を狙ってみますが・・・
2024年09月14日 06:07撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/14 6:07
今話題の”黄色”を見に今週は赤城です。
まずは覚満淵で朝霧を狙ってみますが・・・
トンボの羽が朝霧に濡れて動けません。
2024年09月14日 06:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
9/14 6:12
トンボの羽が朝霧に濡れて動けません。
ちょっと遠いがアケボノソウまだ咲いてます。
2024年09月14日 06:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
12
9/14 6:12
ちょっと遠いがアケボノソウまだ咲いてます。
朝霧に包まれる覚満淵に朝日が指し込みます。
2024年09月14日 06:15撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/14 6:15
朝霧に包まれる覚満淵に朝日が指し込みます。
西側は霧も取れ、
素晴らしい水鏡が広がっています。
2024年09月14日 06:44撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
9/14 6:44
西側は霧も取れ、
素晴らしい水鏡が広がっています。
少し秋めいてきた草が映し出されます。
2024年09月14日 06:45撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
9/14 6:45
少し秋めいてきた草が映し出されます。
来るときは曇っていたが
ピーカンの天気ですよ!
2024年09月14日 06:50撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10
9/14 6:50
来るときは曇っていたが
ピーカンの天気ですよ!
駒ヶ岳もくっきり見えてきました。
2024年09月14日 06:52撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
9/14 6:52
駒ヶ岳もくっきり見えてきました。
東側は朝霧で木々がキラキラしています。
2024年09月14日 06:47撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
9/14 6:47
東側は朝霧で木々がキラキラしています。
いやあ〜今日はいい感じで見られました!
2024年09月14日 06:51撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
12
9/14 6:51
いやあ〜今日はいい感じで見られました!
うお〜
素晴らしい覚満淵のシンボルツリーです。
2024年09月14日 06:53撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
18
9/14 6:53
うお〜
素晴らしい覚満淵のシンボルツリーです。
木道も入れるとまた違いますね〜
2024年09月14日 06:54撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/14 6:54
木道も入れるとまた違いますね〜
薄く霧がかかっているのが丁度良いです。
2024年09月14日 06:57撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10
9/14 6:57
薄く霧がかかっているのが丁度良いです。
何か油絵みたいですね〜
2024年09月14日 06:58撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
9/14 6:58
何か油絵みたいですね〜
木々が色付き始めた覚満淵です。
2024年09月14日 06:55撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/14 6:55
木々が色付き始めた覚満淵です。
霧も取れ北側遊歩道が通行できるようになったので
時計回りでシンボルツリーまで歩きます。
2024年09月14日 06:58撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
9/14 6:58
霧も取れ北側遊歩道が通行できるようになったので
時計回りでシンボルツリーまで歩きます。
覚満淵のアケボノソウもそろそろ終わりでしょうか?
2024年09月14日 06:57撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
9/14 6:57
覚満淵のアケボノソウもそろそろ終わりでしょうか?
沢の所のアケボノソウもまだ咲いています。
2024年09月14日 07:00撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
16
9/14 7:00
沢の所のアケボノソウもまだ咲いています。
湿原と薬師岳。
2024年09月14日 07:09撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/14 7:09
湿原と薬師岳。
草紅葉も始まってきました。
2024年09月14日 07:13撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/14 7:13
草紅葉も始まってきました。
シンボルツリーまで来ました。
2024年09月14日 07:11撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/14 7:11
シンボルツリーまで来ました。
下界はまだまだ暑いですが、秋は近いです。
2024年09月14日 07:13撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
9/14 7:13
下界はまだまだ暑いですが、秋は近いです。
アキノキリンソウが遊歩道に出ています。
2024年09月14日 07:13撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/14 7:13
アキノキリンソウが遊歩道に出ています。
ヤマハギももう終わりですね・・・
2024年09月14日 07:20撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/14 7:20
ヤマハギももう終わりですね・・・
色付いて来た覚満淵と地蔵岳。
2024年09月14日 07:20撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/14 7:20
色付いて来た覚満淵と地蔵岳。
鏡の様な景色です。
2024年09月14日 07:24撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/14 7:24
鏡の様な景色です。
風が無いと本当に美しいです。
2024年09月14日 07:25撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
9/14 7:25
風が無いと本当に美しいです。
今日も素晴らしい覚満淵を見ることできました!!
さて、車で移動し地蔵岳に登ります。
2024年09月14日 07:25撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/14 7:25
今日も素晴らしい覚満淵を見ることできました!!
さて、車で移動し地蔵岳に登ります。
いつものように八丁峠から急登を登ります。
2024年09月14日 07:42撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
9/14 7:42
いつものように八丁峠から急登を登ります。
途中でさっき歩いた覚満淵です。
2024年09月14日 07:53撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
9/14 7:53
途中でさっき歩いた覚満淵です。
草の中にヤマラッキョウです。
2024年09月14日 07:54撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
9/14 7:54
草の中にヤマラッキョウです。
天空の木道もススキでいっぱいです。
2024年09月14日 07:57撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
9/14 7:57
天空の木道もススキでいっぱいです。
見上げる電波塔。
2024年09月14日 07:59撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/14 7:59
見上げる電波塔。
紅葉始まってます・・・
2024年09月14日 08:01撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/14 8:01
紅葉始まってます・・・
地蔵の肩に向かうと噂の黄色い鳥居がありました!
2024年09月14日 08:02撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
9/14 8:02
地蔵の肩に向かうと噂の黄色い鳥居がありました!
黄色い鳥居と黒檜山。
2024年09月14日 08:07撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/14 8:07
黄色い鳥居と黒檜山。
地蔵の肩より小沼バックでおじさんヤッター!!
2024年09月14日 08:05撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
9/14 8:05
地蔵の肩より小沼バックでおじさんヤッター!!
小沼と長七郎山。
下界は雲海になっています。
2024年09月14日 08:03撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/14 8:03
小沼と長七郎山。
下界は雲海になっています。
黄色い鳥居とおじさん。
山の安全と書いてありました。
2024年09月14日 08:06撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
16
9/14 8:06
黄色い鳥居とおじさん。
山の安全と書いてありました。
地蔵岳山頂着きました。
2024年09月14日 08:31撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/14 8:31
地蔵岳山頂着きました。
山頂でSanRise1961さんとバッタリ!!
鍋割山以来となり、少し話をさせて頂きました。
これから血の池、覚満淵、自然園に行かれるそうです。
2024年09月14日 08:14撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
12
9/14 8:14
山頂でSanRise1961さんとバッタリ!!
鍋割山以来となり、少し話をさせて頂きました。
これから血の池、覚満淵、自然園に行かれるそうです。
綺麗な色の大沼です。
2024年09月14日 08:31撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/14 8:31
綺麗な色の大沼です。
いつものようにドローン目線でおじさんヤッター!!
2024年09月14日 08:29撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
9/14 8:29
いつものようにドローン目線でおじさんヤッター!!
こちらも定番の電波塔とおじさんヤッター!!
2024年09月14日 08:28撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/14 8:28
こちらも定番の電波塔とおじさんヤッター!!
足元にはツリガネニンジンです。
2024年09月14日 08:30撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/14 8:30
足元にはツリガネニンジンです。
ススキと電波塔群。
2024年09月14日 08:34撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/14 8:34
ススキと電波塔群。
アザミ?とは思えない綺麗なムラサキです。
2024年09月14日 08:35撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/14 8:35
アザミ?とは思えない綺麗なムラサキです。
天空の木道ではウメバチソウも咲いていました。
2024年09月14日 08:38撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/14 8:38
天空の木道ではウメバチソウも咲いていました。
車に戻って鳥居峠のトリカブトです。
2024年09月14日 09:00撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
9/14 9:00
車に戻って鳥居峠のトリカブトです。
まだ若いカブトさん。
2024年09月14日 09:00撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/14 9:00
まだ若いカブトさん。
崖の上の方にわんさか咲いています。
2024年09月14日 09:02撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
9/14 9:02
崖の上の方にわんさか咲いています。
さて、またまた移動してキレンゲショウマを探します。
その前にここにもトリカブトがたくさん咲いていました。
知らなかった場所です・・・
2024年09月14日 09:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/14 9:12
さて、またまた移動してキレンゲショウマを探します。
その前にここにもトリカブトがたくさん咲いていました。
知らなかった場所です・・・
ありました!!キレンゲショウマ。
情報を頂いたくぼやんさん、YY姐さんさん、
ありがとうございました。
2024年09月14日 09:14撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
14
9/14 9:14
ありました!!キレンゲショウマ。
情報を頂いたくぼやんさん、YY姐さんさん、
ありがとうございました。
ここは歩いたことが無く
情報が無ければ知らなかったでしょうね・・・
2024年09月14日 09:15撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/14 9:15
ここは歩いたことが無く
情報が無ければ知らなかったでしょうね・・・
いっぱい咲いています!
2024年09月14日 09:16撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
9/14 9:16
いっぱい咲いています!
蕾もまだありますよ〜
2024年09月14日 09:16撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/14 9:16
蕾もまだありますよ〜
今話題の”赤城の黄色”、
二つとも見られて良かった!!
2024年09月14日 09:19撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
9/14 9:19
今話題の”赤城の黄色”、
二つとも見られて良かった!!
アップです。
2024年09月14日 09:19撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
9/14 9:19
アップです。
開き始めもいいですね〜
2024年09月14日 09:20撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/14 9:20
開き始めもいいですね〜
バナナが食べたくなってきました(笑)
2024年09月14日 09:21撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
9/14 9:21
バナナが食べたくなってきました(笑)
なんとカリガネソウもありました。
ここで見るのは初めてです。
2024年09月14日 09:17撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/14 9:17
なんとカリガネソウもありました。
ここで見るのは初めてです。
折角なので、弁天様まで行ってみます。
2024年09月14日 09:23撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/14 9:23
折角なので、弁天様まで行ってみます。
霧が出てきました。
2024年09月14日 09:24撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/14 9:24
霧が出てきました。
赤城の弁天宮です。
2024年09月14日 09:24撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/14 9:24
赤城の弁天宮です。
ピンクのゲンノショウコでしょうか?
2024年09月14日 09:25撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/14 9:25
ピンクのゲンノショウコでしょうか?
ミゾソバもありました。
2024年09月14日 09:26撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/14 9:26
ミゾソバもありました。
やっぱりかわいいですね。
2024年09月14日 09:28撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/14 9:28
やっぱりかわいいですね。
またまたAKAGIでおじさんヤッター!!
2024年09月14日 09:32撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
9/14 9:32
またまたAKAGIでおじさんヤッター!!
最後に大沼のアケボノソウ、8月25日に来たばかりだが
どうかな?・・・って増えてます!!
2024年09月14日 09:46撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/14 9:46
最後に大沼のアケボノソウ、8月25日に来たばかりだが
どうかな?・・・って増えてます!!
まだまだ咲いています。
2024年09月14日 09:47撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
9/14 9:47
まだまだ咲いています。
5枚花しか見つけられませんでした・・・
2024年09月14日 09:51撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/14 9:51
5枚花しか見つけられませんでした・・・
やっぱりこの時期、
アケボノソウは外せませんね。
2024年09月14日 09:52撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
9/14 9:52
やっぱりこの時期、
アケボノソウは外せませんね。
こんな感じで咲いています。
2024年09月14日 09:52撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/14 9:52
こんな感じで咲いています。
この次に来るのは紅葉の時期かな・・・
2024年09月14日 09:57撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/14 9:57
この次に来るのは紅葉の時期かな・・・
これは何だろう。
模様が不思議だな・・・
2024年09月14日 09:57撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/14 9:57
これは何だろう。
模様が不思議だな・・・
青木旅館前から再び霧にまかれる大沼。
また来るよ〜
2024年09月14日 10:05撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/14 10:05
青木旅館前から再び霧にまかれる大沼。
また来るよ〜
<平家の里 1>
湯西川温泉の平家の里に行って来ました。
茅葺の家が数軒並んでいます。
6
<平家の里 1>
湯西川温泉の平家の里に行って来ました。
茅葺の家が数軒並んでいます。
<平家の里 2>
苔と茅葺民家が良い雰囲気です。
6
<平家の里 2>
苔と茅葺民家が良い雰囲気です。
<平家の里 3>
藁葺民家の中では平敦盛らの人形も・・・
6
<平家の里 3>
藁葺民家の中では平敦盛らの人形も・・・
<平家の里 4>
9/14〜16日、夜19時から
竹撮り物語というイベントがあるそうです。
6
<平家の里 4>
9/14〜16日、夜19時から
竹撮り物語というイベントがあるそうです。

感想

先週から”赤城の黄色”が話題となっております。
一つは地蔵岳の黄色い鳥居、もう一つはキレンゲショウマ。
どちらも赤城で初めてみるものでしたので、見られて良かったです。
また、山頂ではSunRince1961さんともバッタリでき
楽しい時間を過ごさせて頂きました。

キレンゲショウマの情報を頂いたくぼやんさん、YY姐さんさん、
どうもありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人

コメント

こんばんは

覚満淵の水鏡が素敵ですね😡
まして、もう黄葉か進みつつありますね!

来週辺に自然園のアサギマダラ&紅葉狩りを楽しみましょうかね!!

情報を頂きありがとうございます。
2024/9/15 21:16
ウメちゃんさん、こんばんは。
覚満淵はちょくちょく出かけていますが、当日は風も無く良いコンディションでした。
やはり鏡のように映る水辺の風景はいいですね・・・
草紅葉もそろそろ、山は秋の兆しが出て来ましたね。
来週、自然園のアサギマダラですか、良いですね。
これからの紅葉も楽しみですね・・・
コメントありがとうございました。
2024/9/16 21:27
sumakさん こんばんわーいわーい姐さんです\(^o^)/

今 赤城で話題の黄色 
姐さん達は地蔵の黄色はまだ確認できていないので そのうち確認したいです

もう一つの黄色 無事見つかりましたね
だいぶ花も開花しているようですが蕾もありまだまだ楽しめそうですね

そろそろ暑さもおさまるのでしょうかね
2024/9/15 21:23
YY姐さんさん、こんばんは。
先日の姐さん達のレコのお陰で良いものを見せて頂きました。
まだまだ蕾もあったので暫く楽しめそうですね。
あの付近は見落としてしまって、完全ノーマークでした。
奥多摩や奥武蔵のパトロール隊は、やっぱり違いますね・・・
本当に今回はありがとうございました。

地蔵の黄色い鳥居も今度機会がありましたら見てみてください。
まだまだ暑いですが、花探し楽しみましょう!!!
2024/9/16 21:33
いいねいいね
1
sumakさん、こんばんは!
山頂での声掛けありがとうございました。教えてもらったキレンゲショウマ見つけられました。
また、どこかでお会いしましょう。
PS. Sumakさん撮影のツーショット写真、私のレコに使用させてもらってもよろしいですか?
2024/9/15 22:59
SunRise1961さん、こんばんは。
先日は、山頂でお話させて頂きありがとうございました。
キレンゲショウマも見つけられて良かったですね。
次回も赤城でお会いできるかも知れませんね・・・

写真は使っていただいて問題ありません、お送りしようと思っていたのですが
いろいろ忙しくてできませんでした。
この後送ります。
2024/9/16 21:35
sumakさん、おはようございます。

靄の覚満淵、何度見ても幻想的で絵になりますね☆ トンボさんの羽が濡れた姿は綺麗ですが動けないのは可哀想ですね💧

話題の黄色さん、確認出来て良かったです。
キレンゲさんは花びらが開いていて、可愛さが増しています🌼 良いタイミングでしたね!
来年はしっかり咲いているところが見たいです。

湯西川、落ち着いた雰囲気で癒されますね♡
しばらく足を運んでいないですがsumakさんはフットワークが軽いですね👣

お疲れ様でした。

2024/9/16 7:49
sugarさん、こんばんは。
朝霧の覚満淵を見たくて何度か訪れていますが、なかなか良い条件にならず
失敗ばかりですが、今回はいい感じになってくれました。
やはり、朝の覚満淵は良いですね・・・
でも霧が深すぎてトンボが動けなくなっていましたが、陽が出る頃には飛んでいったと思います。

話題のキレンゲショウマ、会えて良かったです。
先日より少し花が開きましたでしょうか・・・
自分もこの時期の赤城訪問に欠かせない花となりました。

湯西川温泉ですか、やっぱりちょっと遠く疲れました・・・
でも山奥の温泉地って感じで良いところですね。
2024/9/16 21:46
sumakさん こんにちは。
くぼやんさん、YY姐さんのおかげでまさかのキレンゲショウマが赤城山で見られるなんて凄い発見をしてくれましたね。
四国でもなかなか開花時期にいけないで高嶺の花だったのが関東赤城山で見られることに感謝ですね、話題になってから一週間過ぎたので沢山の蕾も開花して見ごろとなっていましたね、なかなか開花したキレンゲショウマはタイミングが合わないで難しいのですが近場の赤城山なので1時間も🚙に乗って行けば見られるので貴重な場所ですね、それと山の中に咲いているので黄色が鮮やかですよね。
お疲れさまでした。
2024/9/16 11:00
yasioさん、こんばんは。
くぼやんさん、YY姐さんさんのお陰で赤城でキレンゲショウマが見られたので
本当に感謝ですよね。
四国でも開花時期が難しいのですか? それも地元の赤城で見られるなんて
本当に良い事ですね。
赤城は気軽に行けるので、来年からもキレンゲショウマの様子を見に行きたいと思います。
来年あたり、キレンゲショウマでバッタリしそうですね・・・
2024/9/16 21:51
sumakさん、こんにちは。
黄色シリーズ、2つともクリアお疲れ様です。黄色い鳥居、こんどはこっちを見に行きたいです。キレンゲショウマはまさに見頃のような開花っぷりですね。我々が見たときは2,3個咲いていたぐらいだったんですよ。
また、覚満淵の水鏡と幻想的な風景、これも素晴らしいです。これから冷え込みが進むともっと朝の霧が深くなっていい景色になるかな。これから秋の紅葉にかけて北関東にお邪魔することが多いとおもいます。バッタリ期待してます。お疲れ様でした。
2024/9/16 13:11
くぼやんさん、こんばんは。
いやあ、今回は本当に貴重な情報をありがとうございます。
赤城はちょくちょく行っていますが、あのあたりは見落としてしまっていました。
良く見ると大きな黄色の花がたくさん咲いているではありませんか・・
しかも近くにはカリガネソウやトリカブトも。
1週間たったので、少し開花も進んだようですね。
今度は地蔵の黄色い鳥居でも見に行ってみてください。

まだまだ暑いですが、朝晩の冷え込みが増えてくると思います。
そうなると覚満淵も良い景色を見せてくれるでしょうね・・・
紅葉時期も近づいており、バッタリ期待していますね!!
2024/9/16 21:56
sumakさん、こんにちわ
地蔵岳の黄色い鳥居、キレンゲショウマ見て来ましたね。
群馬のやアマレコユーザーでも見逃してた情報、くぼやんさん・YY姐さん、アップしてくれた方々の情報に感謝です。
キレンゲショウマの咲く周辺、sumakさんも歩いて無かったですか?
私もなんですよ。山登りでは通らない場所だから。
覚満淵の朝霧、綺麗ですね。陽が差し込むとキラキラ夢の中のような景色。一旦消えた霧がまた湧いてきたり。
シンボルツリーが絵になりますね。😊

お疲れ様でした。
2024/9/16 14:26
やすべー(山猫🐱)さん、こんばんは。
そうなんです、皆さんのレコの後追いで行って来ました。
黄色の鳥居、キレンゲショウマ・・・赤城の魅力は尽きませんね。
今回のキレンゲショウマは、くぼやんさん、YY姐さんさんのお陰、本当に感謝ですね。
あの場所は、素通りするところで完全に見落とししていました。
良く見るとカリガネソウやトリカブトも咲いていてびっくりでした。

朝霧の覚満淵、yasubeさんの素晴らしい写真を見るたびに自分も行きたいと思っていましたが
いつも外してばかり・・・でも今回はいい感じに霧が出てきて良かったです。
yasubeさんが何度も訪問する気持ち良く分かります。
また近いうちに行きましょう・・・
2024/9/16 22:02
いいねいいね
1
sumakさん こんにちは。
朝霧の覚満淵は幻想的ですね。まるで水墨画のようで朝早くないと見られない現象なんでしょうね。
赤城のキレンゲショウマは今一番の話題でしょうか。
何時からあったのでしょうかね。こんな近くで咲いていたとは。
お疲れ様でした。
2024/9/16 16:49
kazumakoさん、こんばんは。
朝霧狙いで覚満淵に行ってはみても、霧が無かったり、逆にガスガスで真っ白とか
いつも外してばかりでしたが、今回はまずまずの条件で粘った甲斐がありました。

キレンゲショウマは先週のくぼやんさん、YY姐さんさんのレコで一気に人気急上昇!!
雰囲気では以前からあったような感じでしたので今迄気づかなかっただけなんでしょうね。
湖畔から少し外れていますのでわからなかったのでしょう・・・
2024/9/16 22:07
こんにちは👋
何と幻想的な覚満淵の景色でしょう✨
そして地蔵岳の豊かな花々🌸
あぁ〜黒檜山でなく覚満淵から地蔵岳にすれば良かった😢
sumakさんのレコで行った気になりましょう😅
お疲れ様でした🙏
2024/9/16 22:43
Varonさん、こんばんは。
朝は、大沼から覚満淵に霧が立ち込めていたので幻想的な景色に出会えました。
一旦は霧が消えましたが、その後もう一度覚満淵に寄ってみたのですが
その時は真っ白けでした。
山の天気は難しいですね。
自分も何度も通っていますが、良い条件のときはたまにしかありません。
また出かけてみてください。
2024/9/16 22:52
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら