ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7250570
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

備忘録「黒檜山〜長七郎山〜地蔵岳」近場でトレーニング

2024年09月17日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:46
距離
13.4km
登り
951m
下り
950m

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
1:09
合計
6:47
6:43
14
6:57
21
7:18
33
7:51
3
7:54
5
8:06
8:07
2
8:09
8:15
0
8:15
8:16
18
8:34
12
8:46
8:53
34
9:27
9:33
4
9:37
9:41
42
10:23
10:49
3
10:52
12
11:04
19
11:23
11:25
5
11:30
35
12:05
12:12
20
12:32
22
13:02
13:08
5
13:14
ゴール地点
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🅿おのこ駐車場:トイレあり
・黒檜山登山口駐車場:トイレなし、赤城神社にトイレあり
・小沼駐車場:バイオトイレあり
コース状況/
危険箇所等
◆整備されていますが山道です
・黒檜山登山口〜黒檜山:急登です。前半、大きな石が多い。
・黒檜山〜駒ケ岳:大ダルミまで急坂、木階段あり。大ダルミから駒ケ岳まで登り返し。
・駒ケ岳〜鳥居峠:おのこ駐車場・鳥居峠分岐を過ぎると、土の道の急坂になる。濡れていると滑り易い。登山者も少なくなる。
・長七郎山、地蔵岳:歩き易い道
9/13㈮ 上野・東京都美術館へ日本山岳協会写真展を見に行ってきました。
8
9/13㈮ 上野・東京都美術館へ日本山岳協会写真展を見に行ってきました。
私の作品が”一般公募で入選”し展示されているので。
JAPA会員含め約180点の展示、見応えありました。
※展示場、撮影禁止
31
私の作品が”一般公募で入選”し展示されているので。
JAPA会員含め約180点の展示、見応えありました。
※展示場、撮影禁止
創立85周年記念写真集を購入
9
創立85周年記念写真集を購入
同じ写真同人の人とバッタリ。
上野→新宿へ移動。
山岳写真同人四季の写真展を見て来ました。
12
同じ写真同人の人とバッタリ。
上野→新宿へ移動。
山岳写真同人四季の写真展を見て来ました。
四季の写真展、こちらも素晴らしかった
6
四季の写真展、こちらも素晴らしかった
9/14㈯ 書道教室に参加
10
9/14㈯ 書道教室に参加
9/17㈫ 
車で1時間、赤城山へ
2024年09月17日 05:52撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
8
9/17 5:52
9/17㈫ 
車で1時間、赤城山へ
新坂平に来たら朝霧が出ていました
2024年09月17日 05:51撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
8
9/17 5:51
新坂平に来たら朝霧が出ていました
覚満淵も出てると思ったら、全く霧が無かった。
少し風が出てきました。
2024年09月17日 06:04撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
8
9/17 6:04
覚満淵も出てると思ったら、全く霧が無かった。
少し風が出てきました。
おのこ駐車場到着。雲一つない青空。
2024年09月17日 06:14撮影 by  L-41A, LGE
4
9/17 6:14
おのこ駐車場到着。雲一つない青空。
2024年09月17日 06:28撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
5
9/17 6:28
静かな湖畔
2024年09月17日 06:28撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
9/17 6:28
静かな湖畔
登山口
2024年09月17日 06:40撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
4
9/17 6:40
登山口
猫岩から
2024年09月17日 06:54撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
9
9/17 6:54
猫岩から
大沼から霧が湧いてきた
2024年09月17日 07:16撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
5
9/17 7:16
大沼から霧が湧いてきた
ちょっと幻想的
2024年09月17日 07:16撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
12
9/17 7:16
ちょっと幻想的
樹林帯の急坂を登る。花も紅葉も無い。
2024年09月17日 07:29撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
9/17 7:29
樹林帯の急坂を登る。花も紅葉も無い。
黒檜山到着、霧が出て来た。
2024年09月17日 07:53撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
8
9/17 7:53
黒檜山到着、霧が出て来た。
絶景スポットへ向かう。霧が流れる。
2024年09月17日 07:54撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
4
9/17 7:54
絶景スポットへ向かう。霧が流れる。
一瞬、ブロッケン現象が見えました。
2024年09月17日 07:55撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
17
9/17 7:55
一瞬、ブロッケン現象が見えました。
絶景スポット、雲が湧いてくる
2024年09月17日 07:58撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
8
9/17 7:58
絶景スポット、雲が湧いてくる
子持山が霧で霞む
2024年09月17日 08:00撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
7
9/17 8:00
子持山が霧で霞む
東側は雲海が素晴らしい
2024年09月17日 08:02撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
8
9/17 8:02
東側は雲海が素晴らしい
黒檜山大神
2024年09月17日 08:08撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
9
9/17 8:08
黒檜山大神
もう一つの絶景スポットへ
2024年09月17日 08:11撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
9/17 8:11
もう一つの絶景スポットへ
地蔵岳が浮かんで見えた
2024年09月17日 08:12撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
9/17 8:12
地蔵岳が浮かんで見えた
猛暑で葉が焦げたのか
2024年09月17日 08:18撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
4
9/17 8:18
猛暑で葉が焦げたのか
雲海を見ながら
2024年09月17日 08:29撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
8
9/17 8:29
雲海を見ながら
駒ケ岳到着
2024年09月17日 08:45撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
7
9/17 8:45
駒ケ岳到着
駒ケ岳から大沼・鈴ヶ岳
2024年09月17日 08:49撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
9
9/17 8:49
駒ケ岳から大沼・鈴ヶ岳
浅間山が見えた、行けば良かったかな
2024年09月17日 08:49撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
9/17 8:49
浅間山が見えた、行けば良かったかな
ススキいっぱい、秋ですね
2024年09月17日 08:56撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
8
9/17 8:56
ススキいっぱい、秋ですね
分岐から鳥居峠へ下る。急坂で滑り易い。
2024年09月17日 09:09撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
5
9/17 9:09
分岐から鳥居峠へ下る。急坂で滑り易い。
ほんのり紅葉した葉
2024年09月17日 09:14撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
7
9/17 9:14
ほんのり紅葉した葉
ここまで来た
2024年09月17日 09:27撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
5
9/17 9:27
ここまで来た
鳥居峠まで迷路のような道、ピンクテープが目印
2024年09月17日 09:29撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
9/17 9:29
鳥居峠まで迷路のような道、ピンクテープが目印
鳥居峠到着、覚満淵を眺める
2024年09月17日 09:35撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
9
9/17 9:35
鳥居峠到着、覚満淵を眺める
長七郎山へ向かう
2024年09月17日 10:07撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
9/17 10:07
長七郎山へ向かう
東側の展望がある場所から
2024年09月17日 10:16撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
5
9/17 10:16
東側の展望がある場所から
長七郎山到着、雲が増えてきた
2024年09月17日 10:21撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
7
9/17 10:21
長七郎山到着、雲が増えてきた
長七郎山で休憩
2024年09月17日 10:24撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
8
9/17 10:24
長七郎山で休憩
賽の河原と荒山
2024年09月17日 10:49撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
9/17 10:49
賽の河原と荒山
紅葉し始めた葉もあった
2024年09月17日 10:52撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
4
9/17 10:52
紅葉し始めた葉もあった
小沼到着
2024年09月17日 11:03撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
9/17 11:03
小沼到着
2024年09月17日 11:04撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
11
9/17 11:04
苔むした湖畔の道
2024年09月17日 11:06撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
9
9/17 11:06
苔むした湖畔の道
右回りで
2024年09月17日 11:14撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
5
9/17 11:14
右回りで
湖畔を歩く
2024年09月17日 11:17撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
10
9/17 11:17
湖畔を歩く
最後、地蔵岳へ
2024年09月17日 11:28撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
5
9/17 11:28
最後、地蔵岳へ
登って行くと小沼が見える
2024年09月17日 11:53撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
9/17 11:53
登って行くと小沼が見える
アンテナ群、ススキもいっぱい
2024年09月17日 11:57撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
9/17 11:57
アンテナ群、ススキもいっぱい
黄色い鳥居、映えます
2024年09月17日 11:58撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
11
9/17 11:58
黄色い鳥居、映えます
地蔵岳山頂は小学生達でいっぱい
2024年09月17日 12:00撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
7
9/17 12:00
地蔵岳山頂は小学生達でいっぱい
地蔵岳山頂から黒檜山と大沼
2024年09月17日 12:02撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
7
9/17 12:02
地蔵岳山頂から黒檜山と大沼
赤城神社も見える
2024年09月17日 12:10撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
9/17 12:10
赤城神社も見える
八丁峠から赤城スキー場へ下る
2024年09月17日 12:39撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
4
9/17 12:39
八丁峠から赤城スキー場へ下る
覚満淵に寄って行きます
2024年09月17日 12:57撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
9/17 12:57
覚満淵に寄って行きます
2024年09月17日 13:05撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
9/17 13:05
アケボノソウ、終盤。
殆ど終わっていた。
2024年09月17日 13:03撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
15
9/17 13:03
アケボノソウ、終盤。
殆ど終わっていた。
2024年09月17日 13:04撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
17
9/17 13:04
トリカブト、終盤
2024年09月17日 13:04撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
8
9/17 13:04
トリカブト、終盤
最後に某所でカリガネソウを見て行きます。
2024年09月17日 13:18撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
15
9/17 13:18
最後に某所でカリガネソウを見て行きます。
2024年09月17日 13:18撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
14
9/17 13:18
キレンゲショウマ、終盤。
この週末まで持たないかも。
2024年09月17日 13:20撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
13
9/17 13:20
キレンゲショウマ、終盤。
この週末まで持たないかも。
2024年09月17日 13:20撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
11
9/17 13:20
湖畔のAKAGIモニュメント
2024年09月17日 13:23撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
12
9/17 13:23
湖畔のAKAGIモニュメント
自分にお疲れ
2024年09月17日 13:43撮影 by  L-41A, LGE
12
9/17 13:43
自分にお疲れ

感想

9/17,日本山岳写真協会写真展(上野)へ行ってきました。一般公募で私の作品が入選し展示されているので。
JSPA会員の作品も素晴らしく、写真集を買ってしまいました。
この会場で写真同人”峰”の人達とバッタリ。
一緒に新宿まで移動、四季の写真展も見て来ました。
9/18、天気も良いから山に行ってもいいんだけど気合入らず。書道教室に参加してきました。
19日も晴れると思ったら☔マークが付いてしまい、
うだうだしてても。
100キロ走ってガスガスだったらなぁ
結局、先週の来た赤城山へ。自宅から40キロ、移動1時間は嬉しい。
今日はトレーニング、黒檜山から地蔵岳まで頑張ろう。
陽射しは暑いが風が気持ちよかった。
花も紅葉も無い時期、何もないけど近場で楽しめる赤城山は助かる。
秋が進んだらまた来よう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら