ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7233063
全員に公開
ハイキング
十勝連峰

火山群 十勝岳

2024年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
13.1km
登り
1,183m
下り
1,181m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
0:27
合計
5:50
距離 13.1km 登り 1,183m 下り 1,181m
8:15
27
8:42
18
9:00
12
9:12
9:14
43
9:57
10:02
86
11:28
11:45
53
12:38
12:39
39
13:18
13:19
7
13:26
15
13:41
13:42
23
14:05
天候 曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
望岳台駐車場(無料 キャパ50台)に駐車。
車は、8:00の時点で白線で仕切られたスペース(50台)は満車。
入口付近の路側帯余地も満車で、駐車場中央スペース(白線なし)に駐車がはじまっていました。
※詳細は写真を参照ください。

トイレあり(綺麗)。
自販機あり。
レストハウス(6〜10月)あり。
コース状況/
危険箇所等
道は分かりやすいです。
ゴロゴロしていて歩きにくい印象。
その他周辺情報 白金青い池
https://www.biei-hokkaido.jp/ja/shirogane-blue-pond
道の駅 びえい「白金ビルケ」
https://hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/16028/
新日本海フェリー。
舞鶴港〜小樽港。
車を積んで念願の北海道遠征へ。
2024年09月12日 21:25撮影 by  SOG02, Sony
5
9/12 21:25
新日本海フェリー。
舞鶴港〜小樽港。
車を積んで念願の北海道遠征へ。
個室が一部屋空いていたので受付で1万円程追加し、部屋のランクをステートB(和室)に。
2段ベット(カーテン仕切り)→3人部屋の鍵付き個室は、お得感が半端ない。
2024年09月12日 23:11撮影 by  SOG02, Sony
5
9/12 23:11
個室が一部屋空いていたので受付で1万円程追加し、部屋のランクをステートB(和室)に。
2段ベット(カーテン仕切り)→3人部屋の鍵付き個室は、お得感が半端ない。
3人部屋なので、タオルも歯ブラシも3つ。
それを独り占め。
洗面台やテレビやごみ箱やティシュや湯呑セット、電気ポットや窓までついています。
(ツーリストの部屋には無し)
2024年09月12日 23:11撮影 by  SOG02, Sony
3
9/12 23:11
3人部屋なので、タオルも歯ブラシも3つ。
それを独り占め。
洗面台やテレビやごみ箱やティシュや湯呑セット、電気ポットや窓までついています。
(ツーリストの部屋には無し)
エンジン音と小さい揺れはあっても寝られました。
酔い止めを飲んだおかげか船酔い無し。
21時間の長旅はゆったりできました。
2024年09月13日 12:07撮影 by  SOG02, Sony
8
9/13 12:07
エンジン音と小さい揺れはあっても寝られました。
酔い止めを飲んだおかげか船酔い無し。
21時間の長旅はゆったりできました。
日の入り。
小樽で下船し旭川のホテルについたのは23:40。
北海道の夜は寒かった。
2024年09月13日 17:47撮影 by  SOG02, Sony
8
9/13 17:47
日の入り。
小樽で下船し旭川のホテルについたのは23:40。
北海道の夜は寒かった。
望岳台駐車場。
既にいい景色。
旭川のホテルから1時間程。
入り口付近の路側帯余地が埋まっていて焦りましたがなんとかセーフでした。
その後、中央のスペース(次の写真の赤線部分)があっという間に埋まりました。
2024年09月14日 08:10撮影 by  SOG02, Sony
3
9/14 8:10
望岳台駐車場。
既にいい景色。
旭川のホテルから1時間程。
入り口付近の路側帯余地が埋まっていて焦りましたがなんとかセーフでした。
その後、中央のスペース(次の写真の赤線部分)があっという間に埋まりました。
駐車場(この日の様子では無い)。
白線で区切られたスペースは50台程。
記入の2ヶ所の赤マークは入口付近の路側帯余地と駐車場の中央スペース。
それを含めると70台以上はキャパがありました。
帰りには、画像外の路側帯の奥の不整地路にも停まっていました。
2024年09月18日 08:38撮影 by  SOG02, Sony
3
9/18 8:38
駐車場(この日の様子では無い)。
白線で区切られたスペースは50台程。
記入の2ヶ所の赤マークは入口付近の路側帯余地と駐車場の中央スペース。
それを含めると70台以上はキャパがありました。
帰りには、画像外の路側帯の奥の不整地路にも停まっていました。
トイレはめっちゃ綺麗でした。
「白金青い池」が近くにあるせいか、観光客も多い印象。
満車でも少し待てば空く時があるかも?
2024年09月14日 08:15撮影 by  SOG02, Sony
3
9/14 8:15
トイレはめっちゃ綺麗でした。
「白金青い池」が近くにあるせいか、観光客も多い印象。
満車でも少し待てば空く時があるかも?
望岳台。
行きも帰りも、ここで観光客が写真を撮っていました。
2024年09月14日 08:17撮影 by  SOG02, Sony
6
9/14 8:17
望岳台。
行きも帰りも、ここで観光客が写真を撮っていました。
望岳台から。
噴煙!大丈夫かいな?
(噴火が心配)
くもった。。。
2024年09月14日 08:18撮影 by  SOG02, Sony
6
9/14 8:18
望岳台から。
噴煙!大丈夫かいな?
(噴火が心配)
くもった。。。
十勝岳避難小屋まではゆるい道。
展望が開けていて、ずーと景色良かった。
2024年09月14日 08:22撮影 by  SOG02, Sony
6
9/14 8:22
十勝岳避難小屋まではゆるい道。
展望が開けていて、ずーと景色良かった。
ゆるやかでも、石がゴロゴロしていて歩きにくい印象。
気持ちがはやり歩きが丁寧でなかった。
2024年09月14日 08:31撮影 by  SOG02, Sony
8
9/14 8:31
ゆるやかでも、石がゴロゴロしていて歩きにくい印象。
気持ちがはやり歩きが丁寧でなかった。
残暑が強烈な関西と違い北海道は秋。
平地で10度ちがう。
てんくら2000m気温の予報は6度。
上着を脱いだり着たりで暑すぎず寒すぎずで丁度よかった。
2024年09月14日 08:40撮影 by  SOG02, Sony
13
9/14 8:40
残暑が強烈な関西と違い北海道は秋。
平地で10度ちがう。
てんくら2000m気温の予報は6度。
上着を脱いだり着たりで暑すぎず寒すぎずで丁度よかった。
十勝岳避難小屋。
中に入らず岩の上で休憩。
2024年09月14日 09:10撮影 by  SOG02, Sony
3
9/14 9:10
十勝岳避難小屋。
中に入らず岩の上で休憩。
左側の景色。
1300m程の標高で植生はこんな感じ。
2024年09月14日 09:11撮影 by  SOG02, Sony
5
9/14 9:11
左側の景色。
1300m程の標高で植生はこんな感じ。
振り返ると、でっかいどう。
2024年09月14日 09:11撮影 by  SOG02, Sony
9
9/14 9:11
振り返ると、でっかいどう。
避難小屋を過ぎてからは急登。
そんな事よりも、この辺でGoProの保護フィルターが割れているのに気づく。
ああ。ちゃんと撮れてない?
予備の保護フィルター持参しておいてよかった。

2024年09月14日 09:22撮影 by  SOG02, Sony
4
9/14 9:22
避難小屋を過ぎてからは急登。
そんな事よりも、この辺でGoProの保護フィルターが割れているのに気づく。
ああ。ちゃんと撮れてない?
予備の保護フィルター持参しておいてよかった。

左側の景色。
景色は火山になって行きます。
2024年09月14日 09:33撮影 by  SOG02, Sony
7
9/14 9:33
左側の景色。
景色は火山になって行きます。
右側の景色。
噴煙!
2024年09月14日 09:35撮影 by  SOG02, Sony
6
9/14 9:35
右側の景色。
噴煙!
稜線へ。
2024年09月14日 09:51撮影 by  SOG02, Sony
6
9/14 9:51
稜線へ。
急登を振り返ると、この景色♪
開放的。
2024年09月14日 10:03撮影 by  SOG02, Sony
6
9/14 10:03
急登を振り返ると、この景色♪
開放的。
じゃーん。
十勝岳が近づいてきた。
2024年09月14日 10:09撮影 by  SOG02, Sony
11
9/14 10:09
じゃーん。
十勝岳が近づいてきた。
こんな活火山らしい空間を歩きます。
2024年09月14日 10:09撮影 by  SOG02, Sony
6
9/14 10:09
こんな活火山らしい空間を歩きます。
じゃーん。
まさに、十勝火山群の主峰。
2024年09月14日 10:18撮影 by  SOG02, Sony
10
9/14 10:18
じゃーん。
まさに、十勝火山群の主峰。
荒々しい火口縁。
2024年09月14日 10:20撮影 by  SOG02, Sony
4
9/14 10:20
荒々しい火口縁。
火口と火口の間を行きます。
異星にいるかのような空間。
嬉しくてたまらない道です。

2024年09月14日 10:20撮影 by  SOG02, Sony
10
9/14 10:20
火口と火口の間を行きます。
異星にいるかのような空間。
嬉しくてたまらない道です。

再び急登。
再び曇った。
2024年09月14日 10:43撮影 by  SOG02, Sony
7
9/14 10:43
再び急登。
再び曇った。
急登を登りきると火山活動がよく見えます
2024年09月14日 11:05撮影 by  SOG02, Sony
9
9/14 11:05
急登を登りきると火山活動がよく見えます
zoom up!
モクモクしている所は動画で。
2024年09月14日 11:09撮影 by  SOG02, Sony
8
9/14 11:09
zoom up!
モクモクしている所は動画で。
晴れてきた。
あと少し。
2024年09月14日 11:13撮影 by  SOG02, Sony
4
9/14 11:13
晴れてきた。
あと少し。
十勝岳山頂。
360度大展望。
周りは火口だらけ。
多くの人が休憩していました。

2024年09月14日 11:32撮影 by  SOG02, Sony
16
9/14 11:32
十勝岳山頂。
360度大展望。
周りは火口だらけ。
多くの人が休憩していました。

南西。
富良野岳方面。
こんな景色を見ながら休憩しました。
2024年09月14日 11:33撮影 by  SOG02, Sony
13
9/14 11:33
南西。
富良野岳方面。
こんな景色を見ながら休憩しました。
歩いてきた道。
2024年09月14日 11:34撮影 by  SOG02, Sony
6
9/14 11:34
歩いてきた道。
北東。
美瑛岳方面。
多分、あれが旭岳であれがトムラウシ。
(自信無い。)
2024年09月14日 11:34撮影 by  SOG02, Sony
10
9/14 11:34
北東。
美瑛岳方面。
多分、あれが旭岳であれがトムラウシ。
(自信無い。)
南側。
山頂は360度火山の景色です。
2024年09月14日 11:34撮影 by  SOG02, Sony
7
9/14 11:34
南側。
山頂は360度火山の景色です。
そして下りは、こんな景色♪
2024年09月14日 11:40撮影 by  SOG02, Sony
5
9/14 11:40
そして下りは、こんな景色♪
いいね♪
2024年09月14日 11:47撮影 by  SOG02, Sony
6
9/14 11:47
いいね♪
もくもく。
2024年09月14日 11:53撮影 by  SOG02, Sony
8
9/14 11:53
もくもく。
振り返って。
2024年09月14日 11:59撮影 by  SOG02, Sony
8
9/14 11:59
振り返って。
何度も立ち止まり。
何度も振り返り。
2024年09月14日 12:03撮影 by  SOG02, Sony
5
9/14 12:03
何度も立ち止まり。
何度も振り返り。
2024年09月14日 12:06撮影 by  SOG02, Sony
6
9/14 12:06
阿蘇山もよかったけど、このルートの下りの景色の良さは強く印象に残りました。
2024年09月14日 12:20撮影 by  SOG02, Sony
6
9/14 12:20
阿蘇山もよかったけど、このルートの下りの景色の良さは強く印象に残りました。
振り返って。
2024年09月14日 12:22撮影 by  SOG02, Sony
8
9/14 12:22
振り返って。
2024年09月14日 12:23撮影 by  SOG02, Sony
5
9/14 12:23
振り返って。
2024年09月14日 12:26撮影 by  SOG02, Sony
9
9/14 12:26
振り返って。
爽快。
久しぶりの登山で後半は足ガクガク。
ゆっくり歩きました。
2024年09月14日 12:42撮影 by  SOG02, Sony
6
9/14 12:42
爽快。
久しぶりの登山で後半は足ガクガク。
ゆっくり歩きました。
若干、計画のルートと違う道を歩いたりしながら下りました。
(どこで間違ったか理解してない)
2024年09月14日 13:33撮影 by  SOG02, Sony
5
9/14 13:33
若干、計画のルートと違う道を歩いたりしながら下りました。
(どこで間違ったか理解してない)
お疲れさまでした。
2024年09月14日 14:05撮影 by  SOG02, Sony
4
9/14 14:05
お疲れさまでした。
白金青い池。
帰りの道中に立ち寄りました。
観光客が多くて賑やかでした。
駐車場や遊歩道等よく整備されていました。
2024年09月14日 15:02撮影 by  SOG02, Sony
6
9/14 15:02
白金青い池。
帰りの道中に立ち寄りました。
観光客が多くて賑やかでした。
駐車場や遊歩道等よく整備されていました。
立ち枯れが、より美しくしていました。



2024年09月14日 15:09撮影 by  SOG02, Sony
9
9/14 15:09
立ち枯れが、より美しくしていました。



池の中の空も撮りました。
2024年09月14日 15:25撮影 by  SOG02, Sony
11
9/14 15:25
池の中の空も撮りました。
青いソフトクリーム。
美味いですよ。
2024年09月14日 15:31撮影 by  SOG02, Sony
9
9/14 15:31
青いソフトクリーム。
美味いですよ。
14日夕食。
「旭川ラーメン 梅光軒 旭川本店」
2024年09月14日 17:23撮影 by  SOG02, Sony
10
9/14 17:23
14日夕食。
「旭川ラーメン 梅光軒 旭川本店」
15日昼食。
「らーめん山頭火 旭川本店」
並びました。
めっちゃ、うまかった。
2024年09月15日 12:04撮影 by  SOG02, Sony
10
9/15 12:04
15日昼食。
「らーめん山頭火 旭川本店」
並びました。
めっちゃ、うまかった。
15日夕食。
「旭川三平本店」
天気の悪い予備日は観光とし翌日に備えました。
明日は忙しいぞ。
2024年09月15日 18:03撮影 by  SOG02, Sony
10
9/15 18:03
15日夕食。
「旭川三平本店」
天気の悪い予備日は観光とし翌日に備えました。
明日は忙しいぞ。
撮影機器:

感想




いつか行こうと思っていた北海道の山。
昨年、東北の紅葉に一定の切をつけ(まだまだ行きたい所は多い)、ついに順番が回ってきた北海道遠征。
9月がよい。
何処から着手するか?
何座登るか?その順序は?
山々や宿泊地からの距離は?
交通機関は?ヒグマは?
正月休みに概要を練り、それを目標に日々を過ごしていましたが、仕事的に9/12から10日間程が外せなくなり一旦諦めました。
その仕事が延期になり、今しか無いと思い天気と紅葉、ホテルの予約状況等を見ながら前日にフェリーの予約をしました。
ただ、遠征するにしては力不足。
8月が雨予報と猛暑で心が折れ1回しか山に行けていない。
北海道の山は甘くない。
初日予定の羊蹄山は早々に諦め2座に絞りました。

1座目の十勝岳は活火山の山。
周りを火口に囲まれた道は地球上のものとは思えない景色。
高い木がなく開放的で、はじめからずっと景色がよかった。
噴気が吹き出す火口や富良野の大地を見下ろしながらの下山は特によかった。
天気もそれなりによかった。
登りに来てよかったです。
予備日とした翌日ははっきり諦めの着く悪い天気。
それなりに観光し2座目に備えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら