ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7236999
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

間ノ岳から塩見岳、変化に富む仙塩尾根南部を堪能(広河原→道の駅大鹿)

2024年09月14日(土) ~ 2024年09月16日(月)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
28:06
距離
47.5km
登り
3,264m
下り
4,098m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:12
休憩
0:42
合計
10:54
7:02
15
7:17
7:18
31
7:49
7:50
23
8:13
8:15
48
9:03
9:05
37
9:42
150
12:12
12:20
27
13:21
13:45
44
14:29
14:31
68
15:39
50
16:29
16:30
41
17:11
41
2日目
山行
9:23
休憩
1:28
合計
10:51
4:03
36
4:39
4:41
47
5:28
18
5:46
5:51
70
7:01
7:04
8
7:41
7:42
16
8:50
43
9:33
9:38
3
9:41
9:47
69
10:56
11:47
106
13:33
13:35
55
14:30
14:41
9
3日目
山行
5:21
休憩
0:30
合計
5:51
5:39
8
6:06
6:12
26
6:38
34
7:12
7:18
33
10:47
18
11:30
ゴール地点
天候 1日目:晴れ
2日目:雨のち晴れ
3日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
(往路)
JR中央本線・甲府駅南口→広河原(山梨交通)¥2400+¥300(南アルプスマイカー規制利用者協力金)

(復路)
道の駅大鹿→JR飯田線・伊那大島駅(北部タクシー)¥7900
甲府駅4:35発の広河原行きです。本日は3台のバスで出発、大勢の立ち客が出てしまいました。以前乗ったときは4台体勢のときもありましたが、ひょっとしてここにも運転手不足の波が?

広河原線・乗車歴
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1285070.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-979477.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-929207.html
2024年09月14日 05:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/14 5:46
甲府駅4:35発の広河原行きです。本日は3台のバスで出発、大勢の立ち客が出てしまいました。以前乗ったときは4台体勢のときもありましたが、ひょっとしてここにも運転手不足の波が?

広河原線・乗車歴
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1285070.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-979477.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-929207.html
ベテランの車掌さんたちは健在です。今日は車窓からの山座同定から始まって、林道工事やバス路線の歴史、この山域での当時の生活の様子など、盛りだくさんの興味深いお話を聞かせていただきました。広河原線、普通の路線バスなのだけど、車掌さんじゃなくてプロのガイドさんが乗ってます。
広河原着、6:45とちょっと遅れました。
2024年09月14日 06:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/14 6:57
ベテランの車掌さんたちは健在です。今日は車窓からの山座同定から始まって、林道工事やバス路線の歴史、この山域での当時の生活の様子など、盛りだくさんの興味深いお話を聞かせていただきました。広河原線、普通の路線バスなのだけど、車掌さんじゃなくてプロのガイドさんが乗ってます。
広河原着、6:45とちょっと遅れました。
まだ涼しいですが、暑くなる予感がルルルル
2024年09月14日 06:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/14 6:57
まだ涼しいですが、暑くなる予感がルルルル
今日はなんとか好天が持ちそうな予報。明日からは雨の予想です。すでに湿気はとても高い。
2024年09月14日 06:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/14 6:59
今日はなんとか好天が持ちそうな予報。明日からは雨の予想です。すでに湿気はとても高い。
かわいい標識です
2024年09月14日 06:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/14 6:59
かわいい標識です
今日は高校の同級生 LingmuTokyo と熊の平小屋を目指します。100マイルレース完走してしまう強靭な体力の持ち主、当然北岳山頂を踏む気満々だったはずですが、ワタクシそれでは日没までに辿り着けないので八本歯のコルから近道します。申し訳ない。
2024年09月14日 07:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/14 7:00
今日は高校の同級生 LingmuTokyo と熊の平小屋を目指します。100マイルレース完走してしまう強靭な体力の持ち主、当然北岳山頂を踏む気満々だったはずですが、ワタクシそれでは日没までに辿り着けないので八本歯のコルから近道します。申し訳ない。
御池小屋までの区間、渋滞の中をゆっくり登ります。
2024年09月14日 08:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/14 8:43
御池小屋までの区間、渋滞の中をゆっくり登ります。
2時間弱で白根御池小屋。できたら軽食にしたかったけど、ランチタイムは11:30から。水だけ補給させていただきます。
2024年09月14日 08:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/14 8:53
2時間弱で白根御池小屋。できたら軽食にしたかったけど、ランチタイムは11:30から。水だけ補給させていただきます。
こっち方面からの北岳も迫力満点
2024年09月14日 09:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/14 9:40
こっち方面からの北岳も迫力満点
大樺沢の登りは、初めは比較的緩やかですがどんどん急になっていきます。高度が上がるに従い、呼吸も苦しく登り速度は下がります。
2024年09月14日 09:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/14 9:50
大樺沢の登りは、初めは比較的緩やかですがどんどん急になっていきます。高度が上がるに従い、呼吸も苦しく登り速度は下がります。
背後の正面は高峰が見えているのか。右奥に地蔵、右へ順に観音、薬師。
2024年09月14日 10:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/14 10:13
背後の正面は高峰が見えているのか。右奥に地蔵、右へ順に観音、薬師。
雪渓のかけらが残ってます。このまま冬を迎えるのか。
2024年09月14日 10:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/14 10:13
雪渓のかけらが残ってます。このまま冬を迎えるのか。
3週間前はあっちに登ったなぁ
2024年09月14日 10:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/14 10:14
3週間前はあっちに登ったなぁ
崩れてます
2024年09月14日 10:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/14 10:19
崩れてます
バットレスが見えてきました。
2024年09月14日 10:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
9/14 10:32
バットレスが見えてきました。
クライマーが掛け合う声が聴こえてきます。ワタクシはこのあたりから大幅ペースダウン。
2024年09月14日 11:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/14 11:31
クライマーが掛け合う声が聴こえてきます。ワタクシはこのあたりから大幅ペースダウン。
八本歯のコルに到着。池山吊尾根からのコースと合流します。
2024年09月14日 12:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/14 12:10
八本歯のコルに到着。池山吊尾根からのコースと合流します。
北岳山荘が見えてきました。すぐに着けそうな気がするが、登り降りあります。
2024年09月14日 12:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/14 12:14
北岳山荘が見えてきました。すぐに着けそうな気がするが、登り降りあります。
もくもくの隙間から富士山が時々見えます。
2024年09月14日 12:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/14 12:24
もくもくの隙間から富士山が時々見えます。
池山吊尾根もカッコよかった
2024年09月14日 12:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/14 12:24
池山吊尾根もカッコよかった
ガスがモリモリ湧いてますが、なんとか持ち堪えてます。
2024年09月14日 12:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/14 12:49
ガスがモリモリ湧いてますが、なんとか持ち堪えてます。
もう秋なのに花が咲いてます
2024年09月14日 12:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/14 12:57
もう秋なのに花が咲いてます
やっと到着。北岳山荘で昼食にします。高校時代から、様々なバリエーションのカレーを自作して振る舞ってくれていたことを思い出しました。カレーに文句があろうはずがありません。ちなみに、明日の三伏峠小屋でもカレーの可能性高いですよ。
2024年09月14日 13:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/14 13:28
やっと到着。北岳山荘で昼食にします。高校時代から、様々なバリエーションのカレーを自作して振る舞ってくれていたことを思い出しました。カレーに文句があろうはずがありません。ちなみに、明日の三伏峠小屋でもカレーの可能性高いですよ。
北岳山荘を後にすると、中白根山へ150mの登り。
2024年09月14日 14:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/14 14:29
北岳山荘を後にすると、中白根山へ150mの登り。
そしてゆるいアップダウンを繰り返しながら間ノ岳へ約200mの登りです。ここはもう、息を整えながらゆっくり行くしかありません。
2024年09月14日 14:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/14 14:55
そしてゆるいアップダウンを繰り返しながら間ノ岳へ約200mの登りです。ここはもう、息を整えながらゆっくり行くしかありません。
この時期、花が見られるとは思ってなかったです
2024年09月14日 15:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/14 15:13
この時期、花が見られるとは思ってなかったです
15:41、間ノ岳に到着。
2024年09月14日 15:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/14 15:41
15:41、間ノ岳に到着。
さあ、あとは小さな登り返しを除けば熊の平まで下りです。が、ちょっと計画より遅れてしまった。このままだと到着が17時を過ぎてしまうな。
2024年09月14日 15:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/14 15:42
さあ、あとは小さな登り返しを除けば熊の平まで下りです。が、ちょっと計画より遅れてしまった。このままだと到着が17時を過ぎてしまうな。
ちょっと夕方の雰囲気になってきました
2024年09月14日 16:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/14 16:06
ちょっと夕方の雰囲気になってきました
小屋と東海フォレストに電話してみましたが、あいにく通じず。ここで念のため、LingmuTokyo に快速で先に行ってもらいます。素泊まりだから、食事に遅れて迷惑をかけることはないけど、心配されちゃうこともあるからね。
2024年09月14日 16:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/14 16:06
小屋と東海フォレストに電話してみましたが、あいにく通じず。ここで念のため、LingmuTokyo に快速で先に行ってもらいます。素泊まりだから、食事に遅れて迷惑をかけることはないけど、心配されちゃうこともあるからね。
LingmuTokyo、三峰岳手前。野呂川越、両俣小屋への道が分岐します。
2024年09月14日 16:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/14 16:14
LingmuTokyo、三峰岳手前。野呂川越、両俣小屋への道が分岐します。
LingmuTokyo、三峰岳を通過。
2024年09月14日 16:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/14 16:16
LingmuTokyo、三峰岳を通過。
LingmuTokyo 振り返って天空のトレイル。相変わらず気持ちのいいトレイルでした。
2024年09月14日 16:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/14 16:16
LingmuTokyo 振り返って天空のトレイル。相変わらず気持ちのいいトレイルでした。
hiyopa、地衣類と低いハイマツだけの岩稜が続きます。
2024年09月14日 16:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/14 16:22
hiyopa、地衣類と低いハイマツだけの岩稜が続きます。
hiyopa、野呂川越への分岐
2024年09月14日 16:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/14 16:25
hiyopa、野呂川越への分岐
LingmuTokyo が見た富士山と農鳥岳、西農鳥岳。こっち側のノートリもいい山容です。
2024年09月14日 16:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/14 16:28
LingmuTokyo が見た富士山と農鳥岳、西農鳥岳。こっち側のノートリもいい山容です。
hiyopa も13分遅れて三峰岳を通過。
2024年09月14日 16:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/14 16:29
hiyopa も13分遅れて三峰岳を通過。
LingmuTokyo 振り返って三峰岳!
2024年09月14日 16:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/14 16:30
LingmuTokyo 振り返って三峰岳!
LingmuTokyo 平和なトレイルの向こうに今日の宿。まもなく熊の平小屋が見えてきます。
2024年09月14日 16:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/14 16:35
LingmuTokyo 平和なトレイルの向こうに今日の宿。まもなく熊の平小屋が見えてきます。
LingmuTokyo、ここで熊の平小屋が視界に。一気にペースが上がります。
2024年09月14日 16:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
9/14 16:36
LingmuTokyo、ここで熊の平小屋が視界に。一気にペースが上がります。
hiyopa はまだここ。思ったよりずっと遠いな。ひとりになったのでさらに安全重視、自分のペースで行きます。ついでにゆっくり写真を撮りながら。LingmuTokyo は17時前には着くだろうか。
2024年09月14日 16:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/14 16:38
hiyopa はまだここ。思ったよりずっと遠いな。ひとりになったのでさらに安全重視、自分のペースで行きます。ついでにゆっくり写真を撮りながら。LingmuTokyo は17時前には着くだろうか。
白峰三山縦走すると地味な存在だけど、西農鳥岳のデカさに圧倒されますね。
2024年09月14日 16:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/14 16:54
白峰三山縦走すると地味な存在だけど、西農鳥岳のデカさに圧倒されますね。
日焼けが気になってきますが、とても気持ちのいい空間。LingmuTokyo はちょうどこの頃、小屋に到着した模様。
2024年09月14日 16:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/14 16:54
日焼けが気になってきますが、とても気持ちのいい空間。LingmuTokyo はちょうどこの頃、小屋に到着した模様。
hiyopa が見た富士山と農鳥岳、西農鳥岳。
2024年09月14日 17:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/14 17:01
hiyopa が見た富士山と農鳥岳、西農鳥岳。
三国平に到着。ここからは軽く走っていけそうな感じだ。残り30分以内だな。
2024年09月14日 17:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/14 17:12
三国平に到着。ここからは軽く走っていけそうな感じだ。残り30分以内だな。
ハイマツの中を快調に駆け下ります。
2024年09月14日 17:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/14 17:15
ハイマツの中を快調に駆け下ります。
やっと小屋が見えてきました。
2024年09月14日 17:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/14 17:17
やっと小屋が見えてきました。
17:35、なんとか到着。2階は通路を挟んで両側に4人用小広間が二段式で並んでます。1階が食堂、売店など。素泊まりですがカップ麺などは買えます。水場は至近、おいしい水がじゃぶじゃぶ出てます。まずはビールで乾杯し、自炊晩餐。
ワタクシ、この標高では大抵、長時間安定した睡眠をとることができません。この夜は19時半頃眠りについたあと23時前に目が覚めてしまい、その後はウトウトしては1時間おきに目が覚める状態。断続的に激しい雨が降っていました。
2024年09月14日 17:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/14 17:35
17:35、なんとか到着。2階は通路を挟んで両側に4人用小広間が二段式で並んでます。1階が食堂、売店など。素泊まりですがカップ麺などは買えます。水場は至近、おいしい水がじゃぶじゃぶ出てます。まずはビールで乾杯し、自炊晩餐。
ワタクシ、この標高では大抵、長時間安定した睡眠をとることができません。この夜は19時半頃眠りについたあと23時前に目が覚めてしまい、その後はウトウトしては1時間おきに目が覚める状態。断続的に激しい雨が降っていました。
翌朝4時、雨の中を出発。
安倍荒倉岳は、地形的には真っ直ぐな稜線上にピークがあるように見えますが、登山道はわずかに下を通っています。分岐から数m登ったところ。このあたりは比較的深い樹林。
2024年09月15日 04:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/15 4:42
翌朝4時、雨の中を出発。
安倍荒倉岳は、地形的には真っ直ぐな稜線上にピークがあるように見えますが、登山道はわずかに下を通っています。分岐から数m登ったところ。このあたりは比較的深い樹林。
1時間ほどして、雨は止んだ模様。朝焼けで燃えている。
2024年09月15日 05:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/15 5:29
1時間ほどして、雨は止んだ模様。朝焼けで燃えている。
新蛇抜山。阿部荒倉岳と同じように縦走路からは外れたところにピークがあります。
2024年09月15日 05:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/15 5:47
新蛇抜山。阿部荒倉岳と同じように縦走路からは外れたところにピークがあります。
ハイマツ帯と低い樹林が交錯するエリアを行きます。なんとも味わい深い、南アルプスの山の雰囲気。
2024年09月15日 06:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/15 6:41
ハイマツ帯と低い樹林が交錯するエリアを行きます。なんとも味わい深い、南アルプスの山の雰囲気。
6:54、北荒川岳に到着。
2024年09月15日 07:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/15 7:02
6:54、北荒川岳に到着。
ここで塩見岳が視界に!
2024年09月15日 06:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/15 6:54
ここで塩見岳が視界に!
ここからは岩の稜線に出ます。
2024年09月15日 06:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/15 6:54
ここからは岩の稜線に出ます。
塩見のガスが取れた!左側の登りから北俣分岐へ
2024年09月15日 06:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/15 6:55
塩見のガスが取れた!左側の登りから北俣分岐へ
こちらから見ると猫耳山の富士山。
2024年09月15日 06:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/15 6:55
こちらから見ると猫耳山の富士山。
ガスの向こうは仙丈ですね
2024年09月15日 06:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/15 6:58
ガスの向こうは仙丈ですね
仙塩尾根は南アらしい趣のあるトレイルでした
2024年09月15日 07:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/15 7:03
仙塩尾根は南アらしい趣のあるトレイルでした
ガスが切れてきました
2024年09月15日 07:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/15 7:04
ガスが切れてきました
塩見岳は完全に晴れました。右端の小ピークには塩見小屋も見えています。
2024年09月15日 07:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/15 7:07
塩見岳は完全に晴れました。右端の小ピークには塩見小屋も見えています。
日本一の猫耳山
2024年09月15日 07:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/15 7:27
日本一の猫耳山
いよいよ北俣分岐への登り。私の足だと50分くらいかかるかな。と、見積もってみる。
2024年09月15日 07:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/15 7:42
いよいよ北俣分岐への登り。私の足だと50分くらいかかるかな。と、見積もってみる。
水場への道。蝙蝠岳に寄るなら取りに行かなきゃと思っていたけど、今回も見送ります。またいつか!
2024年09月15日 07:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/15 7:59
水場への道。蝙蝠岳に寄るなら取りに行かなきゃと思っていたけど、今回も見送ります。またいつか!
チェーンソー持った集団に出会いました。新しいトレイルを作っているのか。後から調べたらなんとTJARの選手がボランティアしていたそうです!
2024年09月15日 08:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/15 8:49
チェーンソー持った集団に出会いました。新しいトレイルを作っているのか。後から調べたらなんとTJARの選手がボランティアしていたそうです!
9:32、塩見岳東峰。熊から5時間半か、上出来だ。北からの登りはザレた急登を除けば危険個所少なく、順調でした。
2024年09月15日 09:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
9/15 9:33
9:32、塩見岳東峰。熊から5時間半か、上出来だ。北からの登りはザレた急登を除けば危険個所少なく、順調でした。
続いて西峰。この先の下りはクサリ場多く、ルート見極めも重要です。
2024年09月15日 09:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/15 9:41
続いて西峰。この先の下りはクサリ場多く、ルート見極めも重要です。
我々がいた山頂は真っ白でしたが、少しずつ晴れてきました。
2024年09月15日 10:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/15 10:13
我々がいた山頂は真っ白でしたが、少しずつ晴れてきました。
目まぐるしく雲が移動していく塩見岳
2024年09月15日 10:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/15 10:24
目まぐるしく雲が移動していく塩見岳
荒川三山でしょうか
2024年09月15日 10:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/15 10:25
荒川三山でしょうか
その奥には兎と聖
2024年09月15日 10:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/15 10:26
その奥には兎と聖
左奥にはウサギさんも見えます。
2024年09月15日 10:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/15 10:27
左奥にはウサギさんも見えます。
塩見小屋と、左へ権右衛門の巻道が見えます。
2024年09月15日 10:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/15 10:31
塩見小屋と、左へ権右衛門の巻道が見えます。
これから向かう尾根です
2024年09月15日 10:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/15 10:33
これから向かう尾根です
塩見小屋の展望地からの塩見岳。ここに来るのは4回目ですが、こんな明るく晴れた塩見岳は初めて見た!
2024年09月15日 10:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/15 10:43
塩見小屋の展望地からの塩見岳。ここに来るのは4回目ですが、こんな明るく晴れた塩見岳は初めて見た!
間ノ岳も、登っているとあまり感じないけれど、あまりにも大きい!
2024年09月15日 11:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/15 11:44
間ノ岳も、登っているとあまり感じないけれど、あまりにも大きい!
1時間ほど塩見小屋で休憩して、カップ麺のランチとコーヒータイム。コーヒーはセルフのインスタントコーヒーを200円でいただけます。
2024年09月15日 11:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/15 11:46
1時間ほど塩見小屋で休憩して、カップ麺のランチとコーヒータイム。コーヒーはセルフのインスタントコーヒーを200円でいただけます。
あまりにも美しい仙丈と甲斐駒
2024年09月15日 11:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/15 11:53
あまりにも美しい仙丈と甲斐駒
この先は地味にきつい、権右衛門の巻きと本谷山への登り。しかも暑くなってきました。
2024年09月15日 11:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/15 11:54
この先は地味にきつい、権右衛門の巻きと本谷山への登り。しかも暑くなってきました。
本谷山
2024年09月15日 13:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/15 13:36
本谷山
この山のイメージも変わっちゃったな。いつも雨だったから。
2024年09月15日 13:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/15 13:38
この山のイメージも変わっちゃったな。いつも雨だったから。
三伏峠小屋が見えます。
2024年09月15日 13:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/15 13:47
三伏峠小屋が見えます。
のぞき岩、ちょっと寄ってみましょう。
2024年09月15日 13:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/15 13:50
のぞき岩、ちょっと寄ってみましょう。
今日は怖いです。
2024年09月15日 13:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/15 13:51
今日は怖いです。
ひえ〜
2024年09月15日 13:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/15 13:51
ひえ〜
さらに地味に心折れる三伏山への登りをこなし、ピークの手前から蝙蝠をアップで。左右対称に羽を広げているように見えるな。本物のコウモリのようなグロい印象ではないですね。
2024年09月15日 14:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/15 14:26
さらに地味に心折れる三伏山への登りをこなし、ピークの手前から蝙蝠をアップで。左右対称に羽を広げているように見えるな。本物のコウモリのようなグロい印象ではないですね。
あちらは高山裏方面コース、烏帽子岳
2024年09月15日 14:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/15 14:26
あちらは高山裏方面コース、烏帽子岳
三伏山に到着
2024年09月15日 14:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/15 14:34
三伏山に到着
眼下はお花畑、悪沢、赤石方面。
2024年09月15日 14:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/15 14:35
眼下はお花畑、悪沢、赤石方面。
近くに見える塩見岳。名残惜しいですが、小屋へ向かいましょう。
2024年09月15日 14:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/15 14:35
近くに見える塩見岳。名残惜しいですが、小屋へ向かいましょう。
今日は余裕をもって三伏峠小屋に到着。
2024年09月15日 14:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/15 14:58
今日は余裕をもって三伏峠小屋に到着。
小屋の食堂からの眺め
2024年09月15日 16:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/15 16:57
小屋の食堂からの眺め
夕食はカレーだとばかり思っていましたが、こんなおかずの詰め合わせでした。茄子の煮びたしがうまい!
2024年09月15日 16:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/15 16:56
夕食はカレーだとばかり思っていましたが、こんなおかずの詰め合わせでした。茄子の煮びたしがうまい!
LingmuTokyo はごはんをバカ盛でおかわり。体力も異常ですが、食欲も特別です。同じ歳なのにこんなに食っていいのか、と思いますが、たぶんいいんでしょう😆
2024年09月15日 17:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/15 17:03
LingmuTokyo はごはんをバカ盛でおかわり。体力も異常ですが、食欲も特別です。同じ歳なのにこんなに食っていいのか、と思いますが、たぶんいいんでしょう😆
3日目の朝を迎えました。朝ごはん、私はこれで十分。
2024年09月16日 04:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/16 4:52
3日目の朝を迎えました。朝ごはん、私はこれで十分。
急ぐ必要はないのですが、雨が降っていないうちに下山しましょう。
2024年09月16日 05:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/16 5:36
急ぐ必要はないのですが、雨が降っていないうちに下山しましょう。
湿気の高い空気も、かなり気温が下がって気分がいい。
2024年09月16日 05:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/16 5:40
湿気の高い空気も、かなり気温が下がって気分がいい。
ああ、本当に名残惜しい。
2024年09月16日 05:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/16 5:41
ああ、本当に名残惜しい。
7合目直下、ほとけの清水。今日は少し多めかな。
2024年09月16日 06:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/16 6:06
7合目直下、ほとけの清水。今日は少し多めかな。
1時間半ほどで鳥倉登山口。バスはもうありません。律儀にバス停まで撤去されてます。最終便で運んで行ったのだろうか?
2024年09月16日 07:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/16 7:13
1時間半ほどで鳥倉登山口。バスはもうありません。律儀にバス停まで撤去されてます。最終便で運んで行ったのだろうか?
3日目の行程はちょっともの足りないので、林道下りランを追加します。
2024年09月16日 07:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/16 7:48
3日目の行程はちょっともの足りないので、林道下りランを追加します。
あの冠の山は?
2024年09月16日 08:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/16 8:25
あの冠の山は?
夕立神パノラマ公園
2024年09月16日 08:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/16 8:40
夕立神パノラマ公園
走っていたら踏みそうになった巨大ミミズ…と思ったらどうも動きが変だ。よく見ると表と裏の色が違う。ヤツワクガビル、らしい。車に踏まれないよう、LingmuTokyo が枝にひっかけて道端へ移動してやります。腹は鮮やかなオレンジでした。

参考:ありんこ日記【閲覧注意】
http://blog.livedoor.jp/antroom/archives/51526492.html
2024年09月16日 09:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/16 9:10
走っていたら踏みそうになった巨大ミミズ…と思ったらどうも動きが変だ。よく見ると表と裏の色が違う。ヤツワクガビル、らしい。車に踏まれないよう、LingmuTokyo が枝にひっかけて道端へ移動してやります。腹は鮮やかなオレンジでした。

参考:ありんこ日記【閲覧注意】
http://blog.livedoor.jp/antroom/archives/51526492.html
鳥倉線のバスはここをまっすぐ行きます。今日は左の急坂を下っていきます。駆け下りると30分ほどでもう集落が見えてきます。
2024年09月16日 09:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/16 9:30
鳥倉線のバスはここをまっすぐ行きます。今日は左の急坂を下っていきます。駆け下りると30分ほどでもう集落が見えてきます。
なんとも味わいのあるアーチ橋、小渋橋。文化遺産だそうです。
2024年09月16日 10:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/16 10:41
なんとも味わいのあるアーチ橋、小渋橋。文化遺産だそうです。
橋のたもとが大河原バス停。
2024年09月16日 10:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/16 10:42
橋のたもとが大河原バス停。
あと30分頑張ればバスで帰れたのか。大鹿線は1日3便。
2024年09月16日 10:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/16 10:43
あと30分頑張ればバスで帰れたのか。大鹿線は1日3便。
映画の舞台になってたんですね。大鹿村
2024年09月16日 10:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/16 10:43
映画の舞台になってたんですね。大鹿村
赤石岳は分厚い雲の向こうのようです。
2024年09月16日 10:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/16 10:44
赤石岳は分厚い雲の向こうのようです。
大鹿村のメインストリートを散歩して、予定通り道の駅で昼飲みしながらタクシーを待つことにしましょう。
2024年09月16日 10:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/16 10:46
大鹿村のメインストリートを散歩して、予定通り道の駅で昼飲みしながらタクシーを待つことにしましょう。
昭和36年に起きた土砂崩れの犠牲者の慰霊碑
2024年09月16日 10:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/16 10:56
昭和36年に起きた土砂崩れの犠牲者の慰霊碑
道の駅大鹿に着きました。さあて、
2024年09月16日 11:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/16 11:11
道の駅大鹿に着きました。さあて、
まずは乾杯。3日間お疲れさまでした。雨は降ったけど、上出来だね。
2024年09月16日 11:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
9/16 11:12
まずは乾杯。3日間お疲れさまでした。雨は降ったけど、上出来だね。
南信州地区に来ればこれ一択。
2024年09月16日 11:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/16 11:19
南信州地区に来ればこれ一択。
道の駅大鹿から伊那大島駅へはタクシーで25分ほど、スムーズな移動でした。それぞれ別方向へ飯田線で帰ります。年内にはまた海外赴任の LingmuTokyo 、帰ってきたらまたやろう!
2024年09月16日 12:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/16 12:48
道の駅大鹿から伊那大島駅へはタクシーで25分ほど、スムーズな移動でした。それぞれ別方向へ飯田線で帰ります。年内にはまた海外赴任の LingmuTokyo 、帰ってきたらまたやろう!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら