記録ID: 7242933
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳 三股IN上高地OUT
2024年09月14日(土) ~
2024年09月15日(日)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:19
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 1,603m
- 下り
- 1,319m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 2:57
- 合計
- 8:40
距離 7.7km
登り 1,520m
下り 90m
5:48
11分
スタート地点
14:28
2日目
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:53
距離 13.0km
登り 83m
下り 1,229m
天候 | 1日目晴から曇り雨防風・2日目霧曇り雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー 自家用車
復路は蝶ヶ岳山頂から徳澤園に下り上高地経由で下山。 上高地からはバスと電車を乗り継いで豊科駅まで戻りました。 上高地から豊科までの運賃は4,000円程でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所や不明瞭な場所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 下山後は松本駅近所の湯の華銭湯 瑞祥 松本館で入浴して帰りました。 ここの銭湯、湯船の種類も多くなかなかよかったですよ。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
北アルプス展望台の蝶ヶ岳へ行ってきました。
前日に大阪から梓川SAに動き、車中泊をして翌日朝5時に安曇野にある南安タクシー豊科本社に行き、車を預け三股登山口までタクシーで移動。
登山道入口までに路駐の車も多くマナーが悪い印象。タクシーの運転手の方も違法駐車が多くUターンができないと怒っていました。
三股登山口にはトイレもありますが水場はありません。
水場は登山口から10分15分ほど行けば力水が湧き出ています。
この力水が蝶ヶ岳山頂までの最終水場になるので注意してください。
登山道は歩きやすくよく整備がされていますが、階段が多くなかなか体力が削られるので心拍数を上げないように気持ちゆっくり標高を上げていくことをおすすめします。
燕岳合戦尾根と蝶ヶ岳三股登山道を比較されてるYouTube動画がよくあり、蝶ヶ岳三股登山道の方が楽と言っているのをよくも書けますが私的には断然燕岳合戦尾根の方が楽です。
しかし蝶ヶ岳山頂には燕岳とはひと味違う、最高の景色が待っているのでがんばってください!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する