ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7253686
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

宮之浦岳 ヤクスギランドから往復の1泊2日

2024年09月12日(木) ~ 2024年09月13日(金)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
20:38
距離
30.4km
登り
1,764m
下り
1,767m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:33
休憩
0:04
合計
2:37
距離 9.3km 登り 718m 下り 354m
14:19
1
スタート地点
15:36
15:40
3
15:43
13
16:09
47
16:56
2日目
山行
9:30
休憩
1:18
合計
10:48
距離 21.1km 登り 1,046m 下り 1,412m
0:09
60
1:09
1:14
5
1:19
1:23
9
1:32
1:34
11
1:45
1:49
22
2:11
5
2:16
2:26
71
3:37
3:38
18
3:56
4:00
19
4:19
4:20
71
5:31
5:32
4
5:36
22
5:58
6:03
11
6:14
6:16
6
6:22
6:25
9
6:34
6:35
56
7:31
7:45
43
8:28
8:38
12
9:01
105
10:46
10:57
0
10:57
ゴール地点
天候 雨時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
行き
鹿児島港からフェリー屋久島2 8:30発 宮之浦港 12:30着(6000円)
屋久島交通バス 宮之浦港 12:50発 合庁舎前 13:25着(乗換)(880円)
屋久島交通バス 合庁舎前 13:30発 ヤクスギランド 14:17着 (1070円)
ヤクスギランドから淀川登山口まで徒歩で約120分

帰り
淀川登山口からヤクスギランドまで徒歩で約120分
屋久島交通バス ヤクスギランド 11:05発 合庁舎前 11:48着(乗換)(1070円)
屋久島交通バス 合庁舎前 12:07発 宮之浦港 12:44着 (880円)
宮之浦港からフェリー屋久島2 13:30発 鹿児島港 17:40着 (6000円)

ヤクスギランドへ向かうバスの中から見た海は青い
しかし高度を上げるにつれて天気が悪くなってきた
2024年09月12日 13:57撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 13:57
ヤクスギランドへ向かうバスの中から見た海は青い
しかし高度を上げるにつれて天気が悪くなってきた
ヤクスギランドから歩き始めてすぐに通行止めの標識
2024年09月12日 14:26撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 14:26
ヤクスギランドから歩き始めてすぐに通行止めの標識
名もなき屋久杉
十分に大きい
2024年09月12日 15:11撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 15:11
名もなき屋久杉
十分に大きい
道路が崩落
2024年09月12日 15:14撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 15:14
道路が崩落
かなり崩れている
2024年09月12日 15:14撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 15:14
かなり崩れている
通過後
2024年09月12日 15:14撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 15:14
通過後
次の崩落地
2024年09月12日 15:29撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 15:29
次の崩落地
小型車は通れそうだけどバスは無理
2024年09月12日 15:29撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 15:29
小型車は通れそうだけどバスは無理
ここは帰りには工事をされていた
2024年09月12日 15:29撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 15:29
ここは帰りには工事をされていた
紀元杉にやってきました
2024年09月12日 15:36撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 15:36
紀元杉にやってきました
隣のモミ伐採の説明書き
2024年09月12日 15:37撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 15:37
隣のモミ伐採の説明書き
杉を間近で見れるように遊歩道がある
2024年09月12日 15:37撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 15:37
杉を間近で見れるように遊歩道がある
でかい
2024年09月12日 15:38撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 15:38
でかい
想像を超える大きさでした
2024年09月12日 15:39撮影 by  SO-52E, Sony
1
9/12 15:39
想像を超える大きさでした
樹齢約3000年
2024年09月12日 15:40撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 15:40
樹齢約3000年
こちらはモミの切り株
2024年09月12日 15:40撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 15:40
こちらはモミの切り株
本来ならここまではバスで来れる
2024年09月12日 15:40撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 15:40
本来ならここまではバスで来れる
紀元杉の先にある川上杉
2024年09月12日 15:54撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 15:54
紀元杉の先にある川上杉
こちらもかなりの大物
2024年09月12日 15:54撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 15:54
こちらもかなりの大物
台風の被害があちこちにある
2024年09月12日 16:00撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 16:00
台風の被害があちこちにある
淀川登山口に到着
2024年09月12日 16:08撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 16:08
淀川登山口に到着
反対側にはトイレと休憩小屋
2024年09月12日 16:08撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 16:08
反対側にはトイレと休憩小屋
まずは淀川小屋に向けて出発
2024年09月12日 16:08撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 16:08
まずは淀川小屋に向けて出発
宮之浦岳まで7.4キロ
2024年09月12日 16:31撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 16:31
宮之浦岳まで7.4キロ
木道が続く
2024年09月12日 16:54撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 16:54
木道が続く
淀川小屋に到着
2024年09月12日 16:55撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 16:55
淀川小屋に到着
林の中にトイレ(1個)と携帯トイレブース(2個)
2024年09月12日 16:56撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 16:56
林の中にトイレ(1個)と携帯トイレブース(2個)
近くの水場
2024年09月12日 17:07撮影 by  SO-52E, Sony
9/12 17:07
近くの水場
貸し切りの淀川小屋
夕食と仮眠後に頂上に向けて出発
2024年09月13日 00:09撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 0:09
貸し切りの淀川小屋
夕食と仮眠後に頂上に向けて出発
頂上まで5.5キロ
2024年09月13日 00:40撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 0:40
頂上まで5.5キロ
小花之江河
真っ暗で何も見えない
2024年09月13日 01:20撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 1:20
小花之江河
真っ暗で何も見えない
小花之江河を通過
こちらも何も見えない
2024年09月13日 01:31撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 1:31
小花之江河を通過
こちらも何も見えない
標識はしっかりとあるので安心
2024年09月13日 01:31撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 1:31
標識はしっかりとあるので安心
真っ暗な中で頂上に到着
雨と風が強くてちょっと寒い
2024年09月13日 03:56撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 3:56
真っ暗な中で頂上に到着
雨と風が強くてちょっと寒い
三角点
2024年09月13日 03:56撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 3:56
三角点
一応周りを映してみたが・・・ガスの中
2024年09月13日 03:57撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 3:57
一応周りを映してみたが・・・ガスの中
淀川小屋へ戻ります
2024年09月13日 03:57撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 3:57
淀川小屋へ戻ります
ロープを使う個所も数か所あります
2024年09月13日 05:43撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 5:43
ロープを使う個所も数か所あります
黒味岳への分岐
少し周りが明るくなってきた
今回は帰りのバスまでの時間が無いのでどこにもよらず下山
2024年09月13日 06:04撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 6:04
黒味岳への分岐
少し周りが明るくなってきた
今回は帰りのバスまでの時間が無いのでどこにもよらず下山
すっかり明るくなった
2024年09月13日 06:16撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 6:16
すっかり明るくなった
花之江河
2024年09月13日 06:16撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 6:16
花之江河
しばらくして小花之江河
2024年09月13日 06:23撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 6:23
しばらくして小花之江河
こんな感じの湿原
2024年09月13日 06:24撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 6:24
こんな感じの湿原
小屋まで2.3キロ
2024年09月13日 06:24撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 6:24
小屋まで2.3キロ
ガスの中の山々
2024年09月13日 06:39撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 6:39
ガスの中の山々
名もなき杉の大木
2024年09月13日 07:18撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 7:18
名もなき杉の大木
名もなき杉の大木
2024年09月13日 07:24撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 7:24
名もなき杉の大木
苔むしてる
2024年09月13日 07:28撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 7:28
苔むしてる
橋を超えるとすぐに小屋
2024年09月13日 07:32撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 7:32
橋を超えるとすぐに小屋
淀川
2024年09月13日 07:32撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 7:32
淀川
小屋に到着
小屋にデポしていた荷物を回収してすぐに下山
2024年09月13日 07:33撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 7:33
小屋に到着
小屋にデポしていた荷物を回収してすぐに下山
淀川登山口に到着
2024年09月13日 08:29撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 8:29
淀川登山口に到着
ここから林道を約2時間
11時過ぎのバスには間に合いそうでほっとする
2024年09月13日 08:29撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 8:29
ここから林道を約2時間
11時過ぎのバスには間に合いそうでほっとする
川上杉
2024年09月13日 08:52撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 8:52
川上杉
2024年09月13日 08:52撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 8:52
林道からの宮之浦岳方面
2024年09月13日 10:29撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 10:29
林道からの宮之浦岳方面
無事にバスを乗り継いてフェリーに間に合いました
2024年09月13日 13:04撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 13:04
無事にバスを乗り継いてフェリーに間に合いました
次回はもっとゆっくりと屋久島を回りたいな
2024年09月13日 13:08撮影 by  SO-52E, Sony
9/13 13:08
次回はもっとゆっくりと屋久島を回りたいな
撮影機器:

感想

九州遠征1座目。
いつかは行ってみたいと思っていた屋久島。

当初は淀川登山口から入って白谷雲水峡へ抜ける2泊3日で計画していたが、数週間前の台風の影響で抜ける先の白谷雲水峡の道路が通行止めでバスが運休。入山口の最寄りの紀元杉バス停も台風の影響で通行止めでヤクスギランドが終点。

仕方がないのでヤクスギランドから歩いて淀川登山口へ向かい、淀川小屋から宮之浦岳ピストンの2泊3日の予定で京都を出発。

ところが新たな台風が発生して3日目が荒天の予報。
鹿児島港からフェリーで1泊2日で戻れるタイトなスケジュールに変更。

今回は屋久島の観光も出来ず、真夜中に宮之浦を登っただけの残念な山行になってしまいました。

次回は屋久島の美味しいものや観光も楽しみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人

コメント

tomo-syoさん、
初めまして、同じ時期に屋久島に行ってたみたいで、ヤマレコさんの投稿で知りました。
すれ違いやったかも?ですね。
台風の爪痕、凄かったですね。
今回の屋久島では黒味岳へ行きたかったのですが、登山道閉鎖とか色んな情報があり、モッチョム岳に行ってきました。宮之浦岳より険しい道のりでしたが、景色が最高で楽しかったです。
名もなき巨木も多くて癒されました。
次は避難小屋泊もしてみたいです。
お疲れ様でした。

2024/9/24 17:39
ふーちゃんさん、初めまして。

同じ時に屋久島にいたんですね。
ふーちゃんさんは景色が最高だったようで羨ましいです。

私は初めての屋久島でしたが、ナイトハイクの1泊2日では景色はぜんぜん楽しめませんでした。
(頂上は朝4時でしたし)
台風の爪痕はありましたが登山道自体は危険個所はありませんでした(1か所倒木による迂回はありましたけど)
普段は屋久島の避難小屋も混んでいると思いますので、逆に今なら避難小屋泊の狙い目かもしれませんよ。

私もそのうちに、もう一度屋久島に行っていろんなところを回ってみたいと思っています。

コメントありがとうございました。
お互いに楽しい山行を続けましょう。
2024/9/24 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [日帰り]
淀川登山口〜花之江河〜栗生岳〜宮之浦岳
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら