ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7254563
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

クモの巣ラッセル(雨生山・金山・中宇利丸山)

2024年09月21日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 静岡県 愛知県
 - 拍手
Jinbei その他1人
GPS
03:45
距離
6.3km
登り
391m
下り
397m

コースタイム

日帰り
山行
3:16
休憩
0:24
合計
3:40
距離 6.3km 登り 391m 下り 397m
6:11
14
6:35
6:37
46
7:23
7:28
33
8:01
8:08
24
8:32
8:41
70
9:51
世界の桜の園
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●世界の桜の園駐車場(キャパ5台程度)
・朝6:00過ぎ出発及び下山時10:00時頃には駐車車輛私たちのみ
(この時期なら駐車場がいっぱいになることはないだろうと思います)
*駐車場にトイレはありません
(トイレらしきものはあるのですが手入れされていないようです)
コース状況/
危険箇所等
●全区間クモの巣だらけです。ストックで払いながら進みました。
●下草が茂って足元が見づらい箇所があります。
●金山を過ぎてから雨生山までの区間で浜名湖の景色が楽しめます。
その他周辺情報 ●下山後の食事&甘味:道の駅「とよはし」
https://michinoeki-toyohashi.jp/
・大きな道の駅で直売所から食事処、いろいろと楽しめます。
●お亀堂のかき氷
https://okamedo.jp/products/chaya_omusubi/#kakigori
・上品な甘さのきめ細かいかき氷です。
毎年お彼岸のこの週末はお墓参りを兼ねて三河の山を歩いてる。今回は静岡県境の「金山・雨生山」をねらってみようと思う。東の空が焼けてきました。オレンジ色のグラデーションが綺麗です。
2024年09月21日 05:24撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 5:24
毎年お彼岸のこの週末はお墓参りを兼ねて三河の山を歩いてる。今回は静岡県境の「金山・雨生山」をねらってみようと思う。東の空が焼けてきました。オレンジ色のグラデーションが綺麗です。
今週中秋の名月だった月が3日分ほど欠けて頭上に輝いてます。
2024年09月21日 05:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 5:28
今週中秋の名月だった月が3日分ほど欠けて頭上に輝いてます。
世界の桜の園駐車場に着きました。途中一部、車のすれ違いが厳しい道がありました。気温は26℃。日が昇るとすぐに30℃を超えそうです。もう9月も下旬なのですが。。
2024年09月21日 06:08撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 6:08
世界の桜の園駐車場に着きました。途中一部、車のすれ違いが厳しい道がありました。気温は26℃。日が昇るとすぐに30℃を超えそうです。もう9月も下旬なのですが。。
まずは世界の桜の園の周回路に沿って斜面を登ります。
2024年09月21日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 6:09
まずは世界の桜の園の周回路に沿って斜面を登ります。
登山道というよりは整備された林道を進みます。
2024年09月21日 06:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 6:11
登山道というよりは整備された林道を進みます。
ツルボ
2024年09月21日 06:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 6:21
ツルボ
ツリガネニンジン
2024年09月21日 06:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 6:21
ツリガネニンジン
あずま屋がありました。
2024年09月21日 06:24撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 6:24
あずま屋がありました。
振り返ると広大な田園の先に吉祥山が見えます。
2024年09月21日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 6:27
振り返ると広大な田園の先に吉祥山が見えます。
徐々に山道は細くなり、クモの巣が増えてきました。すべて大きな女郎蜘蛛です。
2024年09月21日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 6:27
徐々に山道は細くなり、クモの巣が増えてきました。すべて大きな女郎蜘蛛です。
シラヤマギク
2024年09月21日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 6:30
シラヤマギク
刈られていなく藪が自分の背丈くらいの箇所もありました。
2024年09月21日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 6:33
刈られていなく藪が自分の背丈くらいの箇所もありました。
オミナエシ
2024年09月21日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 6:34
オミナエシ
朝日がのぼってきました。
2024年09月21日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 6:35
朝日がのぼってきました。
比丘尼城跡に到着しました。
2024年09月21日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 6:35
比丘尼城跡に到着しました。
比丘尼城のここが中宇利丸山頂上です。1つ目の頂上に到着です!
2024年09月21日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 6:36
比丘尼城のここが中宇利丸山頂上です。1つ目の頂上に到着です!
朝日とクモの巣
2024年09月21日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 6:39
朝日とクモの巣
鐘がありました。熊除けというよりは観光施設としての鐘のようにみえます。鳴らしてみるとかなり大きな音量でした。
2024年09月21日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 6:41
鐘がありました。熊除けというよりは観光施設としての鐘のようにみえます。鳴らしてみるとかなり大きな音量でした。
さらに金山をめざして進みます。コースタイムはおおよそ1時間です。
2024年09月21日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 6:42
さらに金山をめざして進みます。コースタイムはおおよそ1時間です。
進むほど女郎蜘蛛の巣が何重にも濃くなっていきます。
2024年09月21日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 6:43
進むほど女郎蜘蛛の巣が何重にも濃くなっていきます。
藪が濃い箇所が増えてきました。夜露が多かったようでズボンは絞れそうなくらいにぐしょぐしょに濡れてきました。
2024年09月21日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 6:48
藪が濃い箇所が増えてきました。夜露が多かったようでズボンは絞れそうなくらいにぐしょぐしょに濡れてきました。
地面は固めの粘土に苔がのっていてつるつるに滑る箇所も多いです。
2024年09月21日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 6:49
地面は固めの粘土に苔がのっていてつるつるに滑る箇所も多いです。
反射坂方面へのぼります。
2024年09月21日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 7:03
反射坂方面へのぼります。
時折り標識がありますが、赤テープのマーキングが見えなく踏み跡が多くて道がわかりづらい箇所もありました。
2024年09月21日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 7:03
時折り標識がありますが、赤テープのマーキングが見えなく踏み跡が多くて道がわかりづらい箇所もありました。
シロオニタケの仲間
2024年09月21日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 7:16
シロオニタケの仲間
木々のトンネル、その先の明かりに向かって。
2024年09月21日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 7:22
木々のトンネル、その先の明かりに向かって。
登りきると広場に出ました。
2024年09月21日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 7:23
登りきると広場に出ました。
ここが金山です。頂上に到着です!
2024年09月21日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 7:24
ここが金山です。頂上に到着です!
吉祥山が目の前にみえます。
2024年09月21日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 7:25
吉祥山が目の前にみえます。
さらに雨生山をめざして進みます。コースタイムはおよそ1時間くらいです。
2024年09月21日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 7:29
さらに雨生山をめざして進みます。コースタイムはおよそ1時間くらいです。
石を積み上げてケルンが築かれてました。
2024年09月21日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:02
石を積み上げてケルンが築かれてました。
ツリガネニンジン
2024年09月21日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:02
ツリガネニンジン
ミカワマツムシソウ。アルプスでみるマツムシソウより花びらが短く、全体的に大きさが1/2の印象。ミニマツムシソウなイメージです。
2024年09月21日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:03
ミカワマツムシソウ。アルプスでみるマツムシソウより花びらが短く、全体的に大きさが1/2の印象。ミニマツムシソウなイメージです。
ミカワマツムシソウ
2024年09月21日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:04
ミカワマツムシソウ
ツリガネニンジン
2024年09月21日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:04
ツリガネニンジン
チャバネセセリ
2024年09月21日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:05
チャバネセセリ
松ぼっくり
2024年09月21日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:08
松ぼっくり
トカゲさん
2024年09月21日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:09
トカゲさん
ヘビじゃないよトカゲだよ
2024年09月21日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:09
ヘビじゃないよトカゲだよ
吉祥山方面の視界が開けることが多く気持ちのよい稜線です。
2024年09月21日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:17
吉祥山方面の視界が開けることが多く気持ちのよい稜線です。
南方向をよくみえると、あれは海、、ではなく、
2024年09月21日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:17
南方向をよくみえると、あれは海、、ではなく、
浜名湖がよく見えます!
2024年09月21日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:17
浜名湖がよく見えます!
女郎蜘蛛の巣が何重にも重なって登山道をブロックしています。
2024年09月21日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:18
女郎蜘蛛の巣が何重にも重なって登山道をブロックしています。
松と浜名湖
2024年09月21日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:20
松と浜名湖
浜名湖アップ
2024年09月21日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:21
浜名湖アップ
うわっ、これは・・・。鈴鹿で見たのと同じマダニです。ズボンにいつのまにか付いていました。。
2024年09月21日 08:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 8:29
うわっ、これは・・・。鈴鹿で見たのと同じマダニです。ズボンにいつのまにか付いていました。。
雨生山頂上に到着!
2024年09月21日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:33
雨生山頂上に到着!
ここで凍らせて持ってきたゼリーでリフレッシュ!まだ凍っててシャリシャリ食感が絶妙です!
2024年09月21日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:35
ここで凍らせて持ってきたゼリーでリフレッシュ!まだ凍っててシャリシャリ食感が絶妙です!
ヒメエグリバの幼虫
2024年09月21日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:40
ヒメエグリバの幼虫
空と山と東名高速
2024年09月21日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:47
空と山と東名高速
東名高速道路アップ
2024年09月21日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:47
東名高速道路アップ
ツルボ
2024年09月21日 08:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 8:48
ツルボ
雨生山からの北の尾根を下る下山道は、常に視界が開けていてとても気持ちいいです。
2024年09月21日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:50
雨生山からの北の尾根を下る下山道は、常に視界が開けていてとても気持ちいいです。
マツカゼソウ
2024年09月21日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:50
マツカゼソウ
ツリガネニンジンのシロバナ
2024年09月21日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:51
ツリガネニンジンのシロバナ
ツルボ
2024年09月21日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:53
ツルボ
木、田園、その先には吉祥山。
2024年09月21日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 8:57
木、田園、その先には吉祥山。
キキョウ
2024年09月21日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:00
キキョウ
シモツケ
2024年09月21日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:00
シモツケ
アカトンボ
2024年09月21日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:06
アカトンボ
紫色の花
2024年09月21日 09:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 9:08
紫色の花
鉄塔の下を通過します。
2024年09月21日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:08
鉄塔の下を通過します。
カメムシが捕まってます。
2024年09月21日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:09
カメムシが捕まってます。
野生の柿
2024年09月21日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:15
野生の柿
登山口まで下りてきました。
2024年09月21日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:18
登山口まで下りてきました。
ここから30分ほど林道歩きで駐車場へ戻ります。
2024年09月21日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:18
ここから30分ほど林道歩きで駐車場へ戻ります。
オトギリソウ
2024年09月21日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:18
オトギリソウ
バッタさん(サングラスかけたみたいになってる)
2024年09月21日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:20
バッタさん(サングラスかけたみたいになってる)
黄色い花
2024年09月21日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:21
黄色い花
紫色の花
2024年09月21日 09:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 9:21
紫色の花
ツユクサ
2024年09月21日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:21
ツユクサ
ツマグロヒョウモン
2024年09月21日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:22
ツマグロヒョウモン
ブタナ
2024年09月21日 09:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 9:22
ブタナ
彼岸花のつぼみ
2024年09月21日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:24
彼岸花のつぼみ
大きな栗の実
2024年09月21日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:24
大きな栗の実
芙蓉の花
2024年09月21日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:25
芙蓉の花
白い花
2024年09月21日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:30
白い花
白い花
2024年09月21日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:30
白い花
ピンクの花(サクラソウに似ているけど時期が違うな〜?)
2024年09月21日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:31
ピンクの花(サクラソウに似ているけど時期が違うな〜?)
ピンクの花
2024年09月21日 09:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 9:31
ピンクの花
彼岸花
2024年09月21日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:33
彼岸花
ヒヨドリバナ
2024年09月21日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:34
ヒヨドリバナ
白い花
2024年09月21日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:34
白い花
ワレモコウ
2024年09月21日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:35
ワレモコウ
彼岸花
2024年09月21日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:45
彼岸花
落ちていた栗の実
2024年09月21日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:46
落ちていた栗の実
タムラソウ
2024年09月21日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:49
タムラソウ
紫から白へのグラデーションの花
2024年09月21日 09:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 9:50
紫から白へのグラデーションの花
ノアズキ(実をつけていました)
2024年09月21日 09:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 9:51
ノアズキ(実をつけていました)
アキノノゲシ
2024年09月21日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:52
アキノノゲシ
アレチヌスビトハギ
2024年09月21日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:52
アレチヌスビトハギ
ミソハギ
2024年09月21日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:53
ミソハギ
世界の桜の園まで戻てきました。
2024年09月21日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 9:54
世界の桜の園まで戻てきました。
トノサマガエルさん(隠れたつもり)
2024年09月21日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/21 10:12
トノサマガエルさん(隠れたつもり)
とよはしセット(豊橋キャベツ釜揚げうどん&豊橋豚丼)@道の駅とよはし
2024年09月21日 12:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 12:01
とよはしセット(豊橋キャベツ釜揚げうどん&豊橋豚丼)@道の駅とよはし
宇治金時追い抹茶付き@お亀堂
2024年09月21日 14:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 14:13
宇治金時追い抹茶付き@お亀堂

感想

♪クモの巣ラッセル(雨生山・金山・中宇利丸山)♪

 毎年この時期恒例の東三河方面登山。豊橋でのお墓参りを兼ねて、東三河方面で4時間程度で登れる山を選んで楽しんでいる。
 今年は静岡県境の「金山・雨生山」。駐車場から2座登って周回できるので楽しそうだ。
 と思ったのだが、いざ登ってみるとそれほど気楽に回れるわけではなかった。登る人が少ないのか?ほぼ最初から最後までクモの巣払いの連続でひどいところは数歩進んでは立ち止まりクモの巣をどけてからでないと通行できない。日差しの届かない場所では、顔に巣がかかって「ゲッ」となるケースも・・・。
 しかし、金山を超え雨生山に近づいていくと、浜名湖のきれいな景色も眺められなかなか良い道。登山をしていて海が見える山ってなんだか好きだな〜。
 駐車場に戻ると車載温度計は30℃。先週も無茶苦茶暑かったが、今週はそれを上回るジメジメが加わり速乾素材のTシャツが全く乾かない状態。登る時期としてはもっと秋が深まってからがベストなんだろう。
 それほど急登の箇所もないのだが、楽に登れる山はないことを改めて実感した山行となった。
 この後「道の駅とよはし」に行ってみた。すごく大きな道の駅で、駐車場は非常に混雑していたが、意外にも食事処はそれほどの混雑でもなく、落ち着いておひるごはんを楽しみ、農産物直売所で果物や野菜のお買い物、そして気になっていた「豊橋カレーパン」のできたてほやほやを購入して、さっき昼食を食べたばかりなのにおやつがわりにいただいた。
 予定通りお墓参りを済ませた後、これも毎年恒例「お亀堂のかき氷」へ。上品な甘さの和菓子屋さんのかき氷は絶品!これで本日のミッションすべてコンプリート。充実した1日を過ごすことができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら