火打山から妙高山へ縦走、笹ヶ峰から一泊二日
- GPS
- --:--
- 距離
- 22.8km
- 登り
- 2,076m
- 下り
- 2,062m
コースタイム
1050富士見平 2070m
1200高谷池フュッテ(1時間休憩) 2110m
1500火打山 2461,7m
1630高谷池フュッテ 2110m
22日 0620高谷池フュッテ 2110m
0930妙高山 北峰(30分休憩) 2445,8m
1000妙高山 南峰 2454m
1200黒沢池ヒュッテ(30分休憩) 2017m
1530笹ヶ峰登山口 1310m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
妙高ICから約30分 連休は登山口駐車場は朝早く満車になるようなので、出遅れたら駐車場所を 探すのにおうじょうします(-_-;) |
コース状況/ 危険箇所等 |
火打山までは危険個所はなかった。 黒沢池ヒュッテ側から妙高山行くのですが、 頂上手前、約2035m地点から400mほど急登します。 ここが苦しいところです。 |
その他周辺情報 | 笹ヶ峰キャンプ場でテント拍できます 妙高IC降りて同キャンプ場までコンビニは見なかった。 買い物は高速PAで済ますほうがいいでしょう 観光協会 0255−86−3911 笹ヶ峰ロッジ 0255−82−3168 高谷池フュッテ0255−86−3131 予約0255−86−3911 現地09064545459 一泊二食7200円 |
写真
感想
最初の計画は荒川三山に行くことにしていました。椹島から千枚小屋に進む半時計回りの計画でした。
しかし椹島からのシャトルバスの出発時間が朝8時なので、
それに間に合わないので火打山に妙高山、そして雨飾山に行くことにしました。
1週間前の変更だったので高谷池ヒュッテの連休中は満室で、キャンセル待ちを申し込みました。
もし予約が取れなければ雨飾山から高妻山に回る計画の二本立てでした。
この縦走の計画は1年前からしていて、さらに決行も3回雨とか台風で中止して、
やっと今回4度目の挑戦でこの縦走ができました。
このルートの行程のポイントは、1日目に火打山に登って高谷池ヒュッテに泊まり、2日目にヒュッテを出発して妙高山に登って笹ヶ峰に下山することでしょう。
1日目にヒュッテ止まりまでで、二日目に火打、妙高となると下山も遅くなるので,どうしても1日目に火打山に登りたいですね。
初めての笹ヶ峰キャンプ場でしたが、登山口の駐車場は満車です。
さすがシルバーウイークですね。2回駐車場をうろうろするが空いてるところはないので、
無理やり草むらの土手に車を乗り上げた。。
登山口から標高が上がるにつれて紅葉が見えてきます。
富士見平の分岐を過ぎると、紅葉の中に三角屋根の高谷池ヒュッテが見えて来ました。
受付をして3回の部屋にザックを置いて、火打山に行ってきます。
ヒュッテから2時間位かかります。。下りは1時間半。けっこう標高差はあるじゃな?
400mぐらいは登るかな?
高谷池ヒュッテの夕食は、カレーとハヤシライスのコラボです。
どうやって皿につぐのか?
相棒のsavoさんが、、真ん中にご飯、両方にカレーとハヤシライスを別々に入れるんよ(^^)v
と。。。。
朝は中華丼です。。これもここの定番です。
二日目
妙高山に向かって出発します。黒沢池ヒュッテまでは楽勝です。。
しかし、黒沢池ヒュッテからは登って下って登り返して、かなりハードでした。
地図からひろうと700mぐらいはの累計標高差はあると思う。
そして所々岩場とか急斜面もあって、初心者には少し危険かもしれません。
火打山はそのてん安全な登山道だと思いました。
妙高山も北峰と南峰があります。ここまで来たら両峰に行かないと。
北峰2445,8m 南峰2454m
黒沢池ヒュッテから富士見平の分岐までのルートに、一番いい景色があったように思います。紅葉を背景に木道が続く所です。
無事に登山口に着いて、急いで明日登る雨飾山に移動します。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する