富士山(富士宮口)
- GPS
- --:--
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,809m
- 下り
- 1,611m
コースタイム
天候 | 晴れ時々霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
焼津から東名、西富士道路を経由して富士宮口へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
天気は一日を通して晴れと霧の繰り返しでしたが、雨はほとんど降りませんでした。 朝7時の時点で富士宮口五合目の駐車場は満車だったため、5.5km手前(3合目手前)の路上に車を停めて登山開始。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
今回の山行は、小学生から還暦までの総勢6人。
無理をしないペースで歩いたため、予想以上に時間がかかった。
朝7時、富士スカイラインは新5合目に向かう車で渋滞。
係員の人が、先頭から一台一台に説明して回る。
駐車場は満車のため、ここから先ずっと渋滞。
係員指示の場所に路上駐車をするようにとのこと。
新五合目までまだ5.5キロ以上あるが、
しかたなく指示された場所に縦列駐車することに。
新五合目までてくてく歩く。
車を降りてから新五合目で登山をスタートするまでに
すでに2時間もかかってしまった!
(新五合目での朝食休憩含む)
各合目にある山小屋ごとに休憩をとりながら山頂を目指す。
たくさんの登山者がいて登山道渋滞が心配だったが
広いところで抜かし抜かされができるので
自分たちのペースで登ることが出来た。
天気は晴れたり雲がでたり、の繰り返し。
数分単位で天気が変わる。
7合目から8合目の岩場が一番急登だった気がする。
バテたり高山病になった同行者もいたが、無事全員山頂に立つことができた。
予想以上に時間がかかったので、残念ながら剣ヶ峰とお鉢巡りは中止。
遅いお昼ご飯を食べて、御殿場口下山道入り口へ。
宝永山経由で富士宮口へ下山する予定。
宝永山を過ぎたあたりで日が暮れた。
ヘッドライトを点け富士宮口新六合目の合流点を目指す。
マイナーなルートのため、すれ違う人はほとんどいなかった。
辺りは真っ暗。
もうちょっと時間が遅ければ星空がきれいだったと思う。
そして合流点の手前で、富士宮登山道の頂上方面を見上げると
登山者のヘッドライトが一列に頂上まで並んでいて
キラキラとってもきれい。
夜8時過ぎ、新六合目に合流。
ベンチがすべて埋まっているくらい、人がいっぱい。
夜とは思えないくらい次から次へとすれ違いながら下山。
新五合目から下、上ってくる車と下る車で渋滞している中、
車を駐車した三合目付近まで歩く。
車に戻ったのは10時すぎ。
思ったほど疲れていないと思っていたが、
助手席に座ったとたんに睡魔が。。。
ペース配分さえ間違えなければ(ゆっくりゆっくり登れば)
バテることなく登れるなぁと実感。
今回は、三合目から徒歩で徐々に登ったおかげで
高山病にもなり難かったのだと思う。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する