ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 729239
全員に公開
ハイキング
剱・立山

立山は紅葉真っ盛り!弥陀ヶ原もきれいでした。

2015年09月27日(日) ~ 2015年09月28日(月)
 - 拍手
3737 その他1人
GPS
32:00
距離
16.4km
登り
1,102m
下り
1,583m

コースタイム

1日目
山行
7:10
休憩
0:49
合計
7:59
8:05
67
スタート地点
9:12
9:20
52
10:12
10:45
23
11:08
13
11:21
96
12:57
13:05
10
13:15
115
15:28
36
2日目
山行
3:23
休憩
0:08
合計
3:31
6:40
62
7:42
7:50
72
9:02
69
10:11
ゴール地点
天候 1日目 曇り、小雨、晴れ 2日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
予約できる山小屋
天狗平山荘
朝5時過ぎに前泊した富山をでて、8時頃にやっと室堂に着いたら、ガスってました・・
2015年09月27日 08:04撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
9/27 8:04
朝5時過ぎに前泊した富山をでて、8時頃にやっと室堂に着いたら、ガスってました・・
でも、紅葉に期待して出発。今夜のお宿、立山室堂山荘に行って、余分な荷物を預かっていただきました。
2015年09月27日 08:12撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
9/27 8:12
でも、紅葉に期待して出発。今夜のお宿、立山室堂山荘に行って、余分な荷物を預かっていただきました。
たくさんの人が雄山に向かっていました。ガスってますが、紅葉はきれい。
2015年09月27日 08:30撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
9/27 8:30
たくさんの人が雄山に向かっていました。ガスってますが、紅葉はきれい。
雄山に登り始めたら、ガスが切れて、ちょっとだけ晴れ間が見えました!お願い、晴れて!
2015年09月27日 09:54撮影 by  DSC-WX30, SONY
12
9/27 9:54
雄山に登り始めたら、ガスが切れて、ちょっとだけ晴れ間が見えました!お願い、晴れて!
山頂には人がいっぱい。しかし、景色は見えず。本当は後ろ立山連峰が見えるハズなのに。前回、来た時もガスで見えませんでした。ついてないな。
2015年09月27日 10:12撮影 by  DSC-WX30, SONY
6
9/27 10:12
山頂には人がいっぱい。しかし、景色は見えず。本当は後ろ立山連峰が見えるハズなのに。前回、来た時もガスで見えませんでした。ついてないな。
大汝山に向かう頃には、小雨が降ってきました。天気予報では、曇りのち晴れって言ってたのに。
2015年09月27日 10:48撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
9/27 10:48
大汝山に向かう頃には、小雨が降ってきました。天気予報では、曇りのち晴れって言ってたのに。
大汝山の山頂に登ってみました。
2015年09月27日 11:04撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
9/27 11:04
大汝山の山頂に登ってみました。
次は富士の折立に向かいました。ガスガスだ〜
2015年09月27日 11:11撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
9/27 11:11
次は富士の折立に向かいました。ガスガスだ〜
ガスってますが、尾根が見渡せるのがいいな〜
2015年09月27日 11:46撮影 by  DSC-WX30, SONY
6
9/27 11:46
ガスってますが、尾根が見渡せるのがいいな〜
2015年09月27日 11:51撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
9/27 11:51
これが内蔵助カールかな。雪がずいぶん残っていました。
2015年09月27日 11:51撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
9/27 11:51
これが内蔵助カールかな。雪がずいぶん残っていました。
真砂岳は巻くことにしましたが、この巻道は、あんまり歩かれていないみたいで、途中は、ハイマツの中をかき分けて歩くようでした。やっぱり、真砂岳に登った方がいいみたい。
2015年09月27日 12:07撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
9/27 12:07
真砂岳は巻くことにしましたが、この巻道は、あんまり歩かれていないみたいで、途中は、ハイマツの中をかき分けて歩くようでした。やっぱり、真砂岳に登った方がいいみたい。
別山に着きました。午後から晴れる予報なんだけどな。剣岳も見えません。
2015年09月27日 12:57撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
9/27 12:57
別山に着きました。午後から晴れる予報なんだけどな。剣岳も見えません。
剣沢のテント場が見えました。
2015年09月27日 13:09撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
9/27 13:09
剣沢のテント場が見えました。
だんだん晴れてきたみたい!
2015年09月27日 13:25撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
9/27 13:25
だんだん晴れてきたみたい!
ガスが切れて、紅葉が見えてきました。
2015年09月27日 13:47撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
9/27 13:47
ガスが切れて、紅葉が見えてきました。
青空が見えて来て、すごくいい景色になってきた!
2015年09月27日 14:02撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
9/27 14:02
青空が見えて来て、すごくいい景色になってきた!
雷鳥沢の方を見ると紅葉がきれい。
2015年09月27日 14:23撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
9/27 14:23
雷鳥沢の方を見ると紅葉がきれい。
すごくいい感じ。
2015年09月27日 14:27撮影 by  DSC-WX30, SONY
13
9/27 14:27
すごくいい感じ。
日が当たってるとこは、きれい。
2015年09月27日 14:33撮影 by  DSC-WX30, SONY
9
9/27 14:33
日が当たってるとこは、きれい。
いい色をしています!
2015年09月27日 14:36撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
9/27 14:36
いい色をしています!
やっと晴れた。うれしい。
2015年09月27日 14:44撮影 by  DSC-WX30, SONY
11
9/27 14:44
やっと晴れた。うれしい。
真っ赤
2015年09月27日 14:49撮影 by  DSC-WX30, SONY
18
9/27 14:49
真っ赤
たくさん写真を撮ってしまい、なかなか進みません!
2015年09月27日 14:49撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
9/27 14:49
たくさん写真を撮ってしまい、なかなか進みません!
青空が見えると紅葉が映える。
2015年09月27日 14:52撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
9/27 14:52
青空が見えると紅葉が映える。
こんな景色がみたかった。やっと、見られました。
2015年09月27日 14:58撮影 by  DSC-WX30, SONY
13
9/27 14:58
こんな景色がみたかった。やっと、見られました。
こっちの紅葉も、いい色になっていました。
2015年09月27日 15:01撮影 by  DSC-WX30, SONY
11
9/27 15:01
こっちの紅葉も、いい色になっていました。
なんども足が止まる景色。
2015年09月27日 15:01撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
9/27 15:01
なんども足が止まる景色。
雷鳥沢に下りてくると、写真を撮る人が増えてきました。会う人ごとに「晴れてよかったですね」が挨拶がわりになりました。
2015年09月27日 15:05撮影 by  DSC-WX30, SONY
10
9/27 15:05
雷鳥沢に下りてくると、写真を撮る人が増えてきました。会う人ごとに「晴れてよかったですね」が挨拶がわりになりました。
雷鳥沢
2015年09月27日 15:08撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
9/27 15:08
雷鳥沢
みくりが池。逆さ雄山
2015年09月27日 15:48撮影 by  DSC-WX30, SONY
19
9/27 15:48
みくりが池。逆さ雄山
日が当たるといいですね〜
2015年09月27日 15:58撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
9/27 15:58
日が当たるといいですね〜
室堂山荘の個室。とてもきれいなお部屋。すご〜く落ち着きました。部屋にはゴミ箱もありましたし、鍵がかかるようになっていました。
2015年09月27日 16:13撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
9/27 16:13
室堂山荘の個室。とてもきれいなお部屋。すご〜く落ち着きました。部屋にはゴミ箱もありましたし、鍵がかかるようになっていました。
なんと!手ぬぐい、歯ブラシ、シーツ、枕カバーがありました。
2015年09月27日 16:13撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
9/27 16:13
なんと!手ぬぐい、歯ブラシ、シーツ、枕カバーがありました。
缶ビールは自動販売機で、1本350円でした。山小屋価格だと500円くらいなのに、ここは旅館価格です。
2015年09月27日 17:08撮影 by  DSC-WX30, SONY
6
9/27 17:08
缶ビールは自動販売機で、1本350円でした。山小屋価格だと500円くらいなのに、ここは旅館価格です。
ちょっと雲がかかっているけど、いい景色。
2015年09月27日 17:07撮影 by  DSC-WX30, SONY
6
9/27 17:07
ちょっと雲がかかっているけど、いい景色。
夕方になってくるとこんな感じ。部屋から見える景色。
2015年09月27日 17:35撮影 by  DSC-WX30, SONY
8
9/27 17:35
夕方になってくるとこんな感じ。部屋から見える景色。
夕食は6時から。とんかつ、春巻き、豆腐と素麺、おさかななど豪華。
2015年09月27日 18:00撮影 by  DSC-WX30, SONY
8
9/27 18:00
夕食は6時から。とんかつ、春巻き、豆腐と素麺、おさかななど豪華。
朝食は6時から。普通の山小屋だと、朝食時間になると、みんな食堂の前で並んでいることが多いけど、ここは旅館なので、バラバラと食堂にやってきます。
2015年09月28日 05:58撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
9/28 5:58
朝食は6時から。普通の山小屋だと、朝食時間になると、みんな食堂の前で並んでいることが多いけど、ここは旅館なので、バラバラと食堂にやってきます。
今日は、天狗原に向かいました。木道や遊歩道が整備されていて歩きやすい。でも、木道に霜が降りていて滑る。
2015年09月28日 06:58撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
9/28 6:58
今日は、天狗原に向かいました。木道や遊歩道が整備されていて歩きやすい。でも、木道に霜が降りていて滑る。
広々していて気持ちがいい。
2015年09月28日 07:25撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
9/28 7:25
広々していて気持ちがいい。
昨日は見えなかった剣岳がでっかく見えました。
2015年09月28日 07:31撮影 by  DSC-WX30, SONY
11
9/28 7:31
昨日は見えなかった剣岳がでっかく見えました。
天狗平山荘。この先、獅子鼻岩の辺りが、鎖場などで危険だと地図に書いてあったので、小屋のおじさんに道の状況を尋ねたら「ジジババが歩いてるから平気だよ」とのことでした。
2015年09月28日 07:42撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
9/28 7:42
天狗平山荘。この先、獅子鼻岩の辺りが、鎖場などで危険だと地図に書いてあったので、小屋のおじさんに道の状況を尋ねたら「ジジババが歩いてるから平気だよ」とのことでした。
木道がずっと続いていて、広々。
2015年09月28日 08:11撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
9/28 8:11
木道がずっと続いていて、広々。
紅葉を見ながらのんびり散策。
2015年09月28日 08:18撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
9/28 8:18
紅葉を見ながらのんびり散策。
池塘がありました。
2015年09月28日 08:43撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
9/28 8:43
池塘がありました。
こっちにも池塘
2015年09月28日 08:51撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
9/28 8:51
こっちにも池塘
弥陀ヶ原ホテルが見えたので、もうすぐだ、近いなぁと油断していました。
2015年09月28日 08:54撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
9/28 8:54
弥陀ヶ原ホテルが見えたので、もうすぐだ、近いなぁと油断していました。
獅子鼻岩です。この辺りは、急な下りになりました。最初は、天狗平山荘のおじさんの言葉を信じて、たいしたことないだろうと思っていたら・・
2015年09月28日 09:02撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
9/28 9:02
獅子鼻岩です。この辺りは、急な下りになりました。最初は、天狗平山荘のおじさんの言葉を信じて、たいしたことないだろうと思っていたら・・
天狗平山荘のおじさんが言うほど楽じゃないよ〜石が滑って怖い。ぬかるんでいるところ多数。
2015年09月28日 09:12撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
9/28 9:12
天狗平山荘のおじさんが言うほど楽じゃないよ〜石が滑って怖い。ぬかるんでいるところ多数。
獅子鼻岩をちょっと離れたところから見るとこんな感じ。
2015年09月28日 09:16撮影 by  DSC-WX30, SONY
8
9/28 9:16
獅子鼻岩をちょっと離れたところから見るとこんな感じ。
下ってきた谷を振り返る。
2015年09月28日 09:34撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
9/28 9:34
下ってきた谷を振り返る。
大日岳、中大日、奥大日がよく見えました。
2015年09月28日 09:36撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
9/28 9:36
大日岳、中大日、奥大日がよく見えました。
獅子鼻岩の難所を過ぎると、再び平和な道。
2015年09月28日 09:39撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
9/28 9:39
獅子鼻岩の難所を過ぎると、再び平和な道。
さっき、苦労して超えてきた称名川の谷
2015年09月28日 09:41撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
9/28 9:41
さっき、苦労して超えてきた称名川の谷
とにかくきれい、すてき。
2015年09月28日 10:22撮影 by  DSC-WX30, SONY
6
9/28 10:22
とにかくきれい、すてき。
ガスが幻想的。
2015年09月28日 09:57撮影 by  DSC-WX30, SONY
9
9/28 9:57
ガスが幻想的。
弥陀ヶ原ホテルと国民宿舎立山荘の前にバス停があり、そこで、バスを予約して乗車しました。
2015年09月28日 09:56撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
9/28 9:56
弥陀ヶ原ホテルと国民宿舎立山荘の前にバス停があり、そこで、バスを予約して乗車しました。
弥陀ヶ原バス停で、バスの予約をしてから、付近を散策。紅葉の中を高原バスが登って行くのが見える!
2015年09月28日 10:35撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
9/28 10:35
弥陀ヶ原バス停で、バスの予約をしてから、付近を散策。紅葉の中を高原バスが登って行くのが見える!
帰りのバスの中から撮影した称名滝。滝の見える場所でバスが一時停止してくれました。
2015年09月28日 11:17撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
9/28 11:17
帰りのバスの中から撮影した称名滝。滝の見える場所でバスが一時停止してくれました。
弥陀ヶ原を10時55分のバスに乗って、11時半に美女平に着きケーブルカーで立山駅まで行きました。そこから電車に乗り、富山から新幹線で帰りました。
2015年09月28日 11:28撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
9/28 11:28
弥陀ヶ原を10時55分のバスに乗って、11時半に美女平に着きケーブルカーで立山駅まで行きました。そこから電車に乗り、富山から新幹線で帰りました。
撮影機器:

感想

皆さんのヤマレコを見ていたら、今年は例年より紅葉が早いらしい。そうとなったら、どうしても立山の紅葉が見たくなり、急遽、宿を予約して立山に行くことにしました。立山室堂山荘は、個室が取れたのでラッキーでした。

土曜の夜に富山のビジネスホテルに泊まり、日曜日の朝、5時29分の富山電鉄で立山に向かいました。ケーブルカー、高原バスともスムーズに乗れて、順調に室堂に着きました。

室堂に着いたときはガスっていて、がっかり。雄山に登ると小雨が降って来たし、その後もお天気が安定しません。私が北アルプスに行くときって、必ず雨具の出番があるような気がするな〜

雷鳥沢に下るころから、やっと晴れて来て、絶景の紅葉が見えました。よかった!このまま晴れなかったら、なにしにここまで来たんだかわからない。

翌日は、雑誌に載っていたタンボ平に下りる計画を立てました。一の越から、東一の越、タンボ平を経て黒部平まで下りて、黒部平からケーブルカーで黒部湖まで行き、扇沢に行って信濃大町から帰ります。一応、念のために、山荘の方に、道の状況を聞いてみました。そうしたら、整備されていない、東一の越から先は急坂、その後、河原(水は流れていない)にでると道がわかりにくくなる、その先は、道はあるが草が生い茂っている。今年も道迷いで救助された人がいる。道がないところを歩くのが慣れているなら行ってもいいが、そうでないなら勧めない。とのことだったので、この計画は中止にしました。

結局、翌日は弥陀ヶ原までハイキングしました。

初日は、お天気が悪くて、どうしようかと思ったけど、2時過ぎから晴れてきれいな景色を見られたし、2日目はいいお天気で、天狗原や弥陀ヶ原の紅葉を楽しめたし、コストはかかったけど、来てよかった。

泊まった山小屋
立山室堂山荘は、外観は山小屋っぽいですが、中身はほとんど旅館でした。お風呂は広くて、ボディソープ、リンスインシャンプー、そしてドライヤーまでありました。部屋は8畳くらいで、テーブルと座布団があり、ファンヒーター付。個室料金は、1人10,800円。部屋からは雄山が正面に見えました。これは、山小屋とは言えませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1342人

コメント

3737さん
晴れて好かったですね
立山にも25年前ぐらいに行ったきりです。
室堂には電車バスなどだけで行けるので、一般観光客も泊まれるように「山小屋から旅館」に次第に変わっているのでしょうね。
1号隊員だったら喜びそうです・・・山小屋泊まりは嫌だと常日頃言っていますから。

さて霧が晴れた立山、やはり日差しが当たると紅葉は輝きますね。
何度も何度も写真を撮ってしまう・・・ものなのですよね
「晴れて好かったですね 」と言葉を交わすのもよ〜く分かりますよ。

拙者は・・・天気予報とは裏腹に、終日、霧に巻かれていました

  隊長
2015/9/29 7:40
Re: 3737さん
yamabeeryuさん、こんにちわ。
今回は、初めて北陸新幹線に乗りましたが、扇沢から行くより、富山からの方が楽なような気がします。新幹線のおかげで立山が近くなりました。

室堂山荘には、登山客だけでなく、写真目的のアマチュアカメラマンさんが泊まっていたようです。大きなカメラや三脚を持っている方がたくさんいらっしゃいました。

山荘は、とっても快適なので、山小屋嫌いの1号隊員さんも気に入るのではと思います。
2015/9/29 10:58
ゲスト
景色も山小屋もとてもキレイ!
3737さん、こんにちは

立山の紅葉ってとてもキレイなんですね 池塘もあって幻想的だし、夕暮れ時の紅葉が一層赤く染まって魅力的ですね 紅葉シーズンは行きたいお山がいっぱいで困っちゃいます

室堂山荘はお風呂があって、しかもシャンプー完備なんですか!?スゴイ
まだお風呂付きの山小屋に泊まったことが無いのでとても気になります
2015/9/29 18:08
Re: 景色も山小屋もとてもキレイ!
DuckyMomoさん、こんにちわ。
写真より実際の方が、もっときれいでした!うまく撮れないのが、もどかしいです。
紅葉シーズンは、あっという間に過ぎてしまうから、どこに行くか迷いますよね。私も、行きたい山がいっぱいで困ってます

お風呂でお話しした女性が「山の中でこんなお風呂に入れるなんて思っていなかったわ」とおっしゃっていました。でも、室堂山荘のお風呂は快適だけど、温泉じゃないんです。次回は温泉のある山小屋(旅館?)にしようかなと思っています。
2015/9/29 18:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら