ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7314132
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系

リトル比良 見張山・岩阿沙利山・岳山

2024年10月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:17
距離
13.8km
登り
946m
下り
946m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
1:06
合計
6:18
8:59
46
スタート地点
9:45
9:48
26
10:14
10:15
58
11:13
11:23
36
11:59
12:15
34
12:49
12:50
4
12:54
13:17
20
13:48
13:49
9
13:58
13:59
5
14:04
14:14
17
14:31
22
14:53
5
14:58
19
15:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR湖西線 近江高島駅
コース状況/
危険箇所等
日吉神社登山口〜打下城跡:
 登山口が草に覆われてわかりにくいですが、入ってしまえば道は明瞭です。傾斜が強め
打下城跡〜見張山:
 道は明瞭で歩きやすい
見張山〜鳥越峰:
 藪と倒木で道がわかりにくい箇所が何カ所かあり、特に鉄砲岩の先は10m以上道が無く藪を探る必要があります
鳥越峰〜岩阿沙利山:
 道は明瞭で歩きやすく、若干の岩をよじ登る場面もありますが、歩きやすい
鳥越峰〜岳山:
 比較的平坦で、歩きやすい道
岳山〜長谷寺登山口:
 前半は明瞭な下り道、中盤から眺めの良い砂岩の下り道、白坂手前からはシダで隠された道になります
ダイヤが乱れていて予定の乗り換えが出来そうにないので、急遽予定変更して近江高島へやってきました
めっちゃいい天気で、行き先変更して良かった
2024年10月05日 08:54撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 8:54
ダイヤが乱れていて予定の乗り換えが出来そうにないので、急遽予定変更して近江高島へやってきました
めっちゃいい天気で、行き先変更して良かった
晴天のリトル比良
こっちと違って、南側は雲が多めっぽい
2024年10月05日 08:59撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/5 8:59
晴天のリトル比良
こっちと違って、南側は雲が多めっぽい
長谷寺を通り抜けて
2024年10月05日 09:05撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/5 9:05
長谷寺を通り抜けて
入っていいか微妙な雰囲気の道へ入ります
2024年10月05日 09:06撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 9:06
入っていいか微妙な雰囲気の道へ入ります
その先、見落としそうな棒を右に曲がった所が登山口
2024年10月05日 09:07撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 9:07
その先、見落としそうな棒を右に曲がった所が登山口
山と高原地図だと破線なのも納得の雰囲気
2024年10月05日 09:07撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 9:07
山と高原地図だと破線なのも納得の雰囲気
うーん、ずっとこんな感じ?
2024年10月05日 09:08撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 9:08
うーん、ずっとこんな感じ?
少し歩くと、道が良くなった
2024年10月05日 09:10撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 9:10
少し歩くと、道が良くなった
ゲートをくぐると
2024年10月05日 09:11撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 9:11
ゲートをくぐると
まぁ、なんということでしょう
良い道じゃないですか
2024年10月05日 09:13撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 9:13
まぁ、なんということでしょう
良い道じゃないですか
2024年10月05日 09:17撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 9:17
2024年10月05日 09:17撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 9:17
2024年10月05日 09:29撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 9:29
傾斜、強めです
2024年10月05日 09:34撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 9:34
傾斜、強めです
分岐点
2024年10月05日 09:37撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 9:37
分岐点
一旦、打下城跡へ寄り道します
2024年10月05日 09:42撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 9:42
一旦、打下城跡へ寄り道します
平坦な道の先にある斜面を上がれば
2024年10月05日 09:45撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 9:45
平坦な道の先にある斜面を上がれば
打下城跡です
2024年10月05日 09:47撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 9:47
打下城跡です
主郭部の看板があるくらいです
過去のレポを見ると、2年前まではここに大きな説明板があったようですが、跡形もありません
2024年10月05日 09:46撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 9:46
主郭部の看板があるくらいです
過去のレポを見ると、2年前まではここに大きな説明板があったようですが、跡形もありません
あとは、周囲に土塁が盛り上がってるくらい
2024年10月05日 09:48撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 9:48
あとは、周囲に土塁が盛り上がってるくらい
今一だったので、すぐに戻ってきました
2024年10月05日 09:51撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 9:51
今一だったので、すぐに戻ってきました
それでは次へ
2024年10月05日 09:52撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 9:52
それでは次へ
鳥の足だそうですが、ん−?
2024年10月05日 09:55撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 9:55
鳥の足だそうですが、ん−?
真っ青な空
2024年10月05日 09:58撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 9:58
真っ青な空
下の鼻打?
2024年10月05日 10:00撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 10:00
下の鼻打?
長張寺への分岐
2024年10月05日 10:02撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 10:02
長張寺への分岐
分岐横の鉄塔は、絶好の休憩ポイント
2024年10月05日 10:03撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 10:03
分岐横の鉄塔は、絶好の休憩ポイント
眺望Good
2024年10月05日 10:02撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/5 10:02
眺望Good
今日行くつもりだった近江八幡方面は曇ってます
人間万事塞翁が馬ですねー
2024年10月05日 10:03撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/5 10:03
今日行くつもりだった近江八幡方面は曇ってます
人間万事塞翁が馬ですねー
眺めに満足して先へ進みます
道は良い感じ
2024年10月05日 10:05撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 10:05
眺めに満足して先へ進みます
道は良い感じ
見張山
何も見えません
こんなんでは、見張りはできんぞ!
2024年10月05日 10:14撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 10:14
見張山
何も見えません
こんなんでは、見張りはできんぞ!
では、お先へ
2024年10月05日 10:16撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 10:16
では、お先へ
ろくわ石
2024年10月05日 10:18撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 10:18
ろくわ石
見張山から先も破線道ですが、快適な下り道
2024年10月05日 10:19撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 10:19
見張山から先も破線道ですが、快適な下り道
ちょい面倒な倒木ですが、短発なので問題なし
2024年10月05日 10:23撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 10:23
ちょい面倒な倒木ですが、短発なので問題なし
先が見えなくても足元さえ見てれば迷わないですが、しばらく嫌な雰囲気が続きました
2024年10月05日 10:27撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 10:27
先が見えなくても足元さえ見てれば迷わないですが、しばらく嫌な雰囲気が続きました
こうだ谷
2024年10月05日 10:36撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 10:36
こうだ谷
寒風
2024年10月05日 10:38撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 10:38
寒風
これも問題なし
2024年10月05日 10:40撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 10:40
これも問題なし
鉄砲岩
2024年10月05日 10:45撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 10:45
鉄砲岩
2024年10月05日 10:45撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 10:45
この辺から、不明瞭な道が多くなります
一例として反対方向ですが、ここは直進ではなく右の藪に曲がらないといけません
しかも、こんな親切に赤テープが毎回あるわけではありません
正直、コンパスと地図は役に立たず、GPS頼みです
2024年10月05日 10:49撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 10:49
この辺から、不明瞭な道が多くなります
一例として反対方向ですが、ここは直進ではなく右の藪に曲がらないといけません
しかも、こんな親切に赤テープが毎回あるわけではありません
正直、コンパスと地図は役に立たず、GPS頼みです
道はどこー
10mくらい全方向を捜索すると、だいたい見つかります
なんで、道が途切れちゃうんでしょうね
2024年10月05日 11:04撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 11:04
道はどこー
10mくらい全方向を捜索すると、だいたい見つかります
なんで、道が途切れちゃうんでしょうね
反射板が見えれば
2024年10月05日 11:11撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 11:11
反射板が見えれば
鳥越出会です
2024年10月05日 11:15撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 11:15
鳥越出会です
あれ、破線道はもうおしまいなはずだけど…
2024年10月05日 11:23撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 11:23
あれ、破線道はもうおしまいなはずだけど…
すぐに、良い感じの道になりました
2024年10月05日 11:26撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 11:26
すぐに、良い感じの道になりました
若干のアスレチック要素あり
2024年10月05日 11:31撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 11:31
若干のアスレチック要素あり
2024年10月05日 11:36撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 11:36
2024年10月05日 11:43撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 11:43
なんか、新緑の季節みたい
森林浴だー
2024年10月05日 11:52撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 11:52
なんか、新緑の季節みたい
森林浴だー
邪魔な枝軍を越えれば
2024年10月05日 11:58撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 11:58
邪魔な枝軍を越えれば
岩阿沙利山に到着
2024年10月05日 11:58撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 11:58
岩阿沙利山に到着
2024年10月05日 12:15撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 12:15
眺めの良さそうな岩を発見
2024年10月05日 11:59撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 11:59
眺めの良さそうな岩を発見
不安定な岩の上ですが、お食事タイム
2024年10月05日 12:11撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/5 12:11
不安定な岩の上ですが、お食事タイム
それでは、鳥越峰へ折り返します
2024年10月05日 12:14撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 12:14
それでは、鳥越峰へ折り返します
登り基調
2024年10月05日 12:31撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 12:31
登り基調
あれ、こんなワイルドだったかな
2024年10月05日 12:40撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 12:40
あれ、こんなワイルドだったかな
登り基調
2024年10月05日 12:48撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 12:48
登り基調
鳥越出会まで戻ってきました
帰りは岳山方面へ
2024年10月05日 12:48撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 12:48
鳥越出会まで戻ってきました
帰りは岳山方面へ
快適
2024年10月05日 12:49撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 12:49
快適
オウム岩へ寄り道
2024年10月05日 12:55撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 12:55
オウム岩へ寄り道
2024年10月05日 12:56撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 12:56
これは、今日一番の絶景!
奥に見えるは高島トレイルか
2024年10月05日 12:56撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/5 12:56
これは、今日一番の絶景!
奥に見えるは高島トレイルか
2024年10月05日 12:56撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 12:56
こっちは蛇谷峰かなー
2024年10月05日 12:59撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 12:59
こっちは蛇谷峰かなー
オウム岩の下側はこんな感じ
2024年10月05日 13:13撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/5 13:13
オウム岩の下側はこんな感じ
ちなみに、こっちにも展望できる岩場がありました
2024年10月05日 13:14撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 13:14
ちなみに、こっちにも展望できる岩場がありました
それでは、先へ
2024年10月05日 13:17撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 13:17
それでは、先へ
鳥越
特に何かあるわけではない、ミニピークです
2024年10月05日 13:30撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 13:30
鳥越
特に何かあるわけではない、ミニピークです
こっからは数個の上り下り
2024年10月05日 13:37撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 13:37
こっからは数個の上り下り
2024年10月05日 13:41撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 13:41
岳山に到着
2024年10月05日 13:45撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 13:45
岳山に到着
岩の上からの眺望
2024年10月05日 13:45撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 13:45
岩の上からの眺望
2024年10月05日 13:47撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/5 13:47
2024年10月05日 13:47撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 13:47
石仏にお参り
2024年10月05日 13:48撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 13:48
石仏にお参り
ずっと見えてなかった南側が開けました
さっき歩いていた見張山です
2024年10月05日 13:56撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 13:56
ずっと見えてなかった南側が開けました
さっき歩いていた見張山です
地面が砂岩で滑りやすいです
2024年10月05日 13:57撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/5 13:57
地面が砂岩で滑りやすいです
2024年10月05日 14:03撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 14:03
岳観音堂跡を通過
2024年10月05日 14:10撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 14:10
岳観音堂跡を通過
2024年10月05日 14:12撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 14:12
2024年10月05日 14:13撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 14:13
2024年10月05日 14:14撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 14:14
シダ植物の迷路
2024年10月05日 14:18撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 14:18
シダ植物の迷路
2024年10月05日 14:21撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/5 14:21
2024年10月05日 14:21撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 14:21
白坂
奇麗な坂道です
2024年10月05日 14:22撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 14:22
白坂
奇麗な坂道です
看板はありますが、行き方わからないので諦めました
2024年10月05日 14:24撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 14:24
看板はありますが、行き方わからないので諦めました
この道、眺めのいい場所多いです
2024年10月05日 14:27撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 14:27
この道、眺めのいい場所多いです
伊吹山見える
2024年10月05日 14:28撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/5 14:28
伊吹山見える
2024年10月05日 14:37撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 14:37
2024年10月05日 14:40撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 14:40
2024年10月05日 14:43撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 14:43
登山道はここまで
林道を歩きます
2024年10月05日 14:46撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 14:46
登山道はここまで
林道を歩きます
ゲートを越えて
2024年10月05日 14:51撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 14:51
ゲートを越えて
長谷寺からは一般道です
2024年10月05日 14:53撮影 by  SC-52C, samsung
10/5 14:53
長谷寺からは一般道です
ガリバー像のある近江高島駅でゴール
2024年10月05日 15:13撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/5 15:13
ガリバー像のある近江高島駅でゴール
撮影機器:

感想

前日に天気の良さそうな六甲か近江八幡の山に行こうかと計画し、朝の天気予報で滋賀方面に行くことに決めましたが、駅に行くとJRが大乱れ
急遽行き先を湖西線方面のリトル比良に変更しました
ヤマレコマップだと全て実線の道だったので油断していたのですが、荒れた道にビックリ
改めて山と高原地図を見ると、見張山側はバリルート扱いでした
前半は今一な山行でしたが、リトル比良の縦走道に入ってからは、眺望のいい場所が多く、天気に良い日にこれて幸いでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
リトル比良、見晴山ルート(牛山から)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら