山行前夜、竹橋。
夜行バス(毎日あるぺん号)の利用は、6年前の笠ヶ岳の登山以来。
23時発のバスで中房温泉に向かう。
14
山行前夜、竹橋。
夜行バス(毎日あるぺん号)の利用は、6年前の笠ヶ岳の登山以来。
23時発のバスで中房温泉に向かう。
おぱようございます(^-^)/
今回の旅は北アルプス・燕岳です!
AM6:00。行動開始。
16
10/5 6:05
おぱようございます(^-^)/
今回の旅は北アルプス・燕岳です!
AM6:00。行動開始。
北アルプス三大急登である合戦尾根を登る。人気コースだけに、道は良く整備されている。
14
10/5 6:16
北アルプス三大急登である合戦尾根を登る。人気コースだけに、道は良く整備されている。
合戦尾根には第一・第二・第三・富士見とベンチが一定間隔で有り、休憩をとりながら進む。
13
10/5 7:35
合戦尾根には第一・第二・第三・富士見とベンチが一定間隔で有り、休憩をとりながら進む。
周辺はガスに包まれているが、上空には僅かに青空が見えてきた。
天候の回復を信じて、ひたすら登り続ける。
16
10/5 7:42
周辺はガスに包まれているが、上空には僅かに青空が見えてきた。
天候の回復を信じて、ひたすら登り続ける。
合戦小屋に到着。名物のスイカは9月末で終了していた。
あー残念(((^_^;)
16
10/5 9:10
合戦小屋に到着。名物のスイカは9月末で終了していた。
あー残念(((^_^;)
「スイカはオイチイネー」
「ネー」
…オマイラもあるぺん号に乗って来たのか。オバケだったらワープして来いやw
23
10/5 9:12
「スイカはオイチイネー」
「ネー」
…オマイラもあるぺん号に乗って来たのか。オバケだったらワープして来いやw
では、先に進む!(笑)
燕山荘まではあと1時間の登り。
15
10/5 9:20
では、先に進む!(笑)
燕山荘まではあと1時間の登り。
あ、青空!
紅葉が始まっていた(^○^)
29
10/5 9:28
あ、青空!
紅葉が始まっていた(^○^)
ここで展望が一気に開ける。
雨予報から一転、天候が回復したんだ
\(^-^)/
25
10/5 9:36
ここで展望が一気に開ける。
雨予報から一転、天候が回復したんだ
\(^-^)/
紅葉の合戦尾根を進む。
燕山荘が見えてきた♪
24
10/5 9:41
紅葉の合戦尾根を進む。
燕山荘が見えてきた♪
燕岳も秋に染まる(//∇//)
26
10/5 9:49
燕岳も秋に染まる(//∇//)
最後の急坂を登り切れば、
17
10/5 10:27
最後の急坂を登り切れば、
稜線に出た!!
この爽快感( ☆∀☆)
20
10/5 10:35
稜線に出た!!
この爽快感( ☆∀☆)
目の前には北アルプスの女王・燕岳。
花崗岩を纏った可憐な姿で佇む。
24
10/5 10:36
目の前には北アルプスの女王・燕岳。
花崗岩を纏った可憐な姿で佇む。
谷を隔てれば、裏銀座の山々が勢揃い。
26
10/5 10:37
谷を隔てれば、裏銀座の山々が勢揃い。
丸いピークは双六岳。
ああ…天ぷら食いたい(←そっちかw)
24
10/5 10:37
丸いピークは双六岳。
ああ…天ぷら食いたい(←そっちかw)
鷲羽岳。右のトンガリはワリモ岳かな?
22
10/5 10:37
鷲羽岳。右のトンガリはワリモ岳かな?
であれば、その隣の黒い山肌は水晶岳ね。
24
10/5 10:37
であれば、その隣の黒い山肌は水晶岳ね。
白い膨大な山は野口五郎岳。
22
10/5 10:40
白い膨大な山は野口五郎岳。
では、燕山荘にチェックイン。
今回が初めての燕山荘の宿泊です。
17
10/5 10:38
では、燕山荘にチェックイン。
今回が初めての燕山荘の宿泊です。
なんと!燕岳も初登山になります。
[北アルプスの入門コース]的な響きにどうも馴染めず(笑)、長らく敬遠していたのです
(^_^;)
24
10/5 10:55
なんと!燕岳も初登山になります。
[北アルプスの入門コース]的な響きにどうも馴染めず(笑)、長らく敬遠していたのです
(^_^;)
山男さん、ここに居ましたか!
ちぃーす( ・∀・)ノ
18
10/5 11:01
山男さん、ここに居ましたか!
ちぃーす( ・∀・)ノ
空腹なので、まずは食堂でカツカレーを注文。
カツは揚げたて、ツバメのチーズがアクセント。一週間カツカレー断ちをした甲斐がありましたw
29
空腹なので、まずは食堂でカツカレーを注文。
カツは揚げたて、ツバメのチーズがアクセント。一週間カツカレー断ちをした甲斐がありましたw
あ、ケーキ食いたい…(´ω`)
でもお腹いっぱいなので無理w
明日にしよう♪
21
あ、ケーキ食いたい…(´ω`)
でもお腹いっぱいなので無理w
明日にしよう♪
燕山荘館内案内図。
ワクワクする響きの[屋根裏部屋]には、団体さんが入って行かれました。
16
燕山荘館内案内図。
ワクワクする響きの[屋根裏部屋]には、団体さんが入って行かれました。
ワタシの寝床は別館の60番。この日の宿泊客は満室の300人。
コロナ以前は、詰め込んで500人以上泊まっていたとか。
17
ワタシの寝床は別館の60番。この日の宿泊客は満室の300人。
コロナ以前は、詰め込んで500人以上泊まっていたとか。
食後に外に出たら「槍が見えている!」と歓声が上がっていた。
やはり一番人気は槍様でしたか(*^^*)
25
10/5 11:42
食後に外に出たら「槍が見えている!」と歓声が上がっていた。
やはり一番人気は槍様でしたか(*^^*)
ではそろそろ燕岳に向かいます。
(ここでそれやる??)
24
10/5 12:21
ではそろそろ燕岳に向かいます。
(ここでそれやる??)
イルカさん、ちぃーす!
( ・∀・)ノ
25
10/5 12:27
イルカさん、ちぃーす!
( ・∀・)ノ
燕岳直下。
白砂で眩しいばかり
( ☆∀☆)
22
10/5 12:41
燕岳直下。
白砂で眩しいばかり
( ☆∀☆)
こちらはメガネ岩。
あちらこちらに奇岩がいっぱい。
23
10/5 12:47
こちらはメガネ岩。
あちらこちらに奇岩がいっぱい。
燕岳山頂に到着\(^_^)/
頂上からは見事な景色が広がる。
23
10/5 13:01
燕岳山頂に到着\(^_^)/
頂上からは見事な景色が広がる。
形の良いピラミッドは針ノ木岳。
23
10/5 13:01
形の良いピラミッドは針ノ木岳。
立山と龍王岳。
鞍部に一の越山荘が見える。
21
10/5 13:02
立山と龍王岳。
鞍部に一の越山荘が見える。
岩の鎧で完全武装の劔岳。
手前は北燕岳の頂上。
23
10/5 13:02
岩の鎧で完全武装の劔岳。
手前は北燕岳の頂上。
こちらの双耳峰は鹿島槍ヶ岳。
21
10/5 13:06
こちらの双耳峰は鹿島槍ヶ岳。
信州側は広大な雲海が広がっていた。
( ゜o゜)
19
10/5 13:03
信州側は広大な雲海が広がっていた。
( ゜o゜)
振り返れば燕山荘から大天井岳、そして常念岳につながるパノラマコース。
21
10/5 13:04
振り返れば燕山荘から大天井岳、そして常念岳につながるパノラマコース。
かつて有ったという山名板は、風雪の影響からか無くなっていた。
登頂記念に五円納めます。
25
10/5 13:13
かつて有ったという山名板は、風雪の影響からか無くなっていた。
登頂記念に五円納めます。
狭い山頂は人でいっぱい。
予期せぬ晴天に感嘆の声が上がっていました(^○^)
18
10/5 13:14
狭い山頂は人でいっぱい。
予期せぬ晴天に感嘆の声が上がっていました(^○^)
せっかくなのでもうひとつのピーク、北燕岳にも行ってみよう。燕岳からは15分くらい。
19
10/5 13:19
せっかくなのでもうひとつのピーク、北燕岳にも行ってみよう。燕岳からは15分くらい。
北燕岳山頂からも絶景が広がる。
紅葉に雲海、そして立山連峰。
21
10/5 13:36
北燕岳山頂からも絶景が広がる。
紅葉に雲海、そして立山連峰。
山頂では[北燕岳]の山名板の取り合いで大盛り上がりでした
( 〃▽〃)
20
10/5 13:44
山頂では[北燕岳]の山名板の取り合いで大盛り上がりでした
( 〃▽〃)
何かもう、絶景を見過ぎて結構満足してしまっている自分がいる(^_^;)
そろそろ燕山荘に戻るか。
22
10/5 13:50
何かもう、絶景を見過ぎて結構満足してしまっている自分がいる(^_^;)
そろそろ燕山荘に戻るか。
「燕山荘の絵を描きたいから、写真いっぱい撮ってこいや」と父に頼まれていたので、現場監督の様に撮りまくりました。
( ・∀・)ノ
19
10/5 14:37
「燕山荘の絵を描きたいから、写真いっぱい撮ってこいや」と父に頼まれていたので、現場監督の様に撮りまくりました。
( ・∀・)ノ
燕山荘のテント場。
あのてっぺんにいる人、全然動かない(・о・)
余程居心地が良いのだろうな。
25
10/5 16:02
燕山荘のテント場。
あのてっぺんにいる人、全然動かない(・о・)
余程居心地が良いのだろうな。
お待ちかねの夕食♪
粗挽き風のハンバーグと柔らかいカレイの煮付け。
小鉢も含めて、味付けが良くて大満足◎
29
お待ちかねの夕食♪
粗挽き風のハンバーグと柔らかいカレイの煮付け。
小鉢も含めて、味付けが良くて大満足◎
夕食後にオーナーの赤沼氏のホルンを聴く。
赤沼氏が意外と大男だと初めて知った
( ゜o゜)
23
夕食後にオーナーの赤沼氏のホルンを聴く。
赤沼氏が意外と大男だと初めて知った
( ゜o゜)
翌朝の朝食はAM4:30。
食べやすい献立。鮭が脂が乗っていて、とても美味◎
23
翌朝の朝食はAM4:30。
食べやすい献立。鮭が脂が乗っていて、とても美味◎
6時前。雲海の彼方から日が昇り始めた。
28
10/6 5:55
6時前。雲海の彼方から日が昇り始めた。
朝日を浴びる燕岳。
29
10/6 5:57
朝日を浴びる燕岳。
まさに天地創造という雰囲気。
雲海がうごめいている。
33
10/6 5:58
まさに天地創造という雰囲気。
雲海がうごめいている。
暫くすると槍の穂先も姿を現し始めた。
29
10/6 6:13
暫くすると槍の穂先も姿を現し始めた。
不気味に輝く北鎌尾根(・・;)
25
10/6 6:15
不気味に輝く北鎌尾根(・・;)
そろそろ大天井岳に向けて出発しなければならないのだが…余りに景色が良過ぎてなかなか行けないw
とりあえず、蛙岩の辺り(稜線上の大岩)まで行ってみよう。
25
10/6 6:27
そろそろ大天井岳に向けて出発しなければならないのだが…余りに景色が良過ぎてなかなか行けないw
とりあえず、蛙岩の辺り(稜線上の大岩)まで行ってみよう。
その名の通りの蛙岩(げえろいわ)。
巨岩の左を巻く様に進む。
20
10/6 6:57
その名の通りの蛙岩(げえろいわ)。
巨岩の左を巻く様に進む。
思ってたよりも槍の穂先に人が少ない理由は、前日の悪天予報のせいかな?
21
思ってたよりも槍の穂先に人が少ない理由は、前日の悪天予報のせいかな?
穂高連峰もガスが抜けて姿を現し始めた。
左から、奥穂高岳・ロバの耳・ジャンダルム・北穂高岳。
21
穂高連峰もガスが抜けて姿を現し始めた。
左から、奥穂高岳・ロバの耳・ジャンダルム・北穂高岳。
こちらは大天井岳。
大天荘が小さく見える。
21
こちらは大天井岳。
大天荘が小さく見える。
立山連峰も今日は一日晴天の様だ
(*^^*)
21
立山連峰も今日は一日晴天の様だ
(*^^*)
AM7:00。大下りノ頭に到着。
そして、ここで小生は二択を迫られる。
20
10/6 7:12
AM7:00。大下りノ頭に到着。
そして、ここで小生は二択を迫られる。
大天井岳をピストンした後、合戦尾根を急いで下れば、16時15分の中房温泉発のバスにぴったり間に合う。
或いはここでUターンすれば、燕山荘でケーキフェアを愉しんだ後、下山後に有明荘で食事をして温泉にのんびり浸かる事が出来る。
迷うなあ、どちらにしよう・・・
19
10/6 7:20
大天井岳をピストンした後、合戦尾根を急いで下れば、16時15分の中房温泉発のバスにぴったり間に合う。
或いはここでUターンすれば、燕山荘でケーキフェアを愉しんだ後、下山後に有明荘で食事をして温泉にのんびり浸かる事が出来る。
迷うなあ、どちらにしよう・・・
よし!!撤退(マジすか?!) Uターンして燕山荘に向かう。
山よりケーキか…。
フッ、小生らしいぜw
28
10/6 7:32
よし!!撤退(マジすか?!) Uターンして燕山荘に向かう。
山よりケーキか…。
フッ、小生らしいぜw
大天井岳に向かう男性と言葉を交わす。
男性「天気が良過ぎて、写真150枚くらい撮っちゃいましたよー!」
小生ときたら、えーと…500枚くらい(爆)
25
10/6 7:45
大天井岳に向かう男性と言葉を交わす。
男性「天気が良過ぎて、写真150枚くらい撮っちゃいましたよー!」
小生ときたら、えーと…500枚くらい(爆)
…まあ、こんな感じで写真を撮り続けていたら、大天井岳に着くのは午前11時近くになっていた訳で、
22
10/6 8:15
…まあ、こんな感じで写真を撮り続けていたら、大天井岳に着くのは午前11時近くになっていた訳で、
慌てて合戦尾根を下る最中で二、三回スッ転んでいたに違いない(笑)
やはりUターンで正解だったかも(^_^;)
21
10/6 8:24
慌てて合戦尾根を下る最中で二、三回スッ転んでいたに違いない(笑)
やはりUターンで正解だったかも(^_^;)
て訳で、燕山荘に戻ってきた。
信州側は相変わらず雲海が広がっている。
18
10/6 8:35
て訳で、燕山荘に戻ってきた。
信州側は相変わらず雲海が広がっている。
そして待望のケーキフェア♪
女子力高め(笑)の小生は、日向夏のレアチーズをチョイス。
26
10/6 8:48
そして待望のケーキフェア♪
女子力高め(笑)の小生は、日向夏のレアチーズをチョイス。
雲海を眺めながらケーキを頬張る。
フッ、どんだけ極楽なんだよ。
(大天井岳…)
24
10/6 8:50
雲海を眺めながらケーキを頬張る。
フッ、どんだけ極楽なんだよ。
(大天井岳…)
小生「皆さん何個くらいケーキを注文してますか?」
従業員「まあ二個か、中には三個食べる方もいらっしゃるかと…」←何か困ってるw
25
10/6 8:51
小生「皆さん何個くらいケーキを注文してますか?」
従業員「まあ二個か、中には三個食べる方もいらっしゃるかと…」←何か困ってるw
では二個目(笑)クラシックショコラ。
うむ、美味し!!
(大天井…)ww
29
10/6 9:02
では二個目(笑)クラシックショコラ。
うむ、美味し!!
(大天井…)ww
その後は売店で適当にお土産を購入。
ザックはますます重くなるw
21
10/6 9:29
その後は売店で適当にお土産を購入。
ザックはますます重くなるw
北アルプスの女王・燕岳。
代表写真はシンプルなこちらにします
(^-^)/
29
10/6 9:42
北アルプスの女王・燕岳。
代表写真はシンプルなこちらにします
(^-^)/
ああ…いつまでも眺めていられる槍穂高。
23
10/6 9:43
ああ…いつまでも眺めていられる槍穂高。
次から次へと人が登ってくる。
今日来た人もラッキーだね(*^^*)
19
10/6 9:46
次から次へと人が登ってくる。
今日来た人もラッキーだね(*^^*)
結婚式?ここでそれやる??
てか、花嫁寒くないのかw
25
10/6 9:50
結婚式?ここでそれやる??
てか、花嫁寒くないのかw
燕山荘と北アルプス。素敵な景色をありがとう
( ≧∀≦)ノ
そろそろ下山の時間だ。
17
10/6 9:55
燕山荘と北アルプス。素敵な景色をありがとう
( ≧∀≦)ノ
そろそろ下山の時間だ。
復路は再び合戦尾根。
雲海に突っ込む様に下って行く。
18
10/6 9:59
復路は再び合戦尾根。
雲海に突っ込む様に下って行く。
秋に彩られる槍ヶ岳。
会えて良かった(*^^*)
25
10/6 10:26
秋に彩られる槍ヶ岳。
会えて良かった(*^^*)
えっ〜と、こちらは大ナントカ岳(←忘れるなww)
また来年ね(*^.^*)
21
10/6 10:33
えっ〜と、こちらは大ナントカ岳(←忘れるなww)
また来年ね(*^.^*)
あとはひたすら合戦尾根を下り続ける。
赤沼氏曰く「一番多いケガは第一ベンチから中房温泉への下り坂」との事。
油断せずに進む。
18
10/6 12:08
あとはひたすら合戦尾根を下り続ける。
赤沼氏曰く「一番多いケガは第一ベンチから中房温泉への下り坂」との事。
油断せずに進む。
中房温泉バス停前に到着。燕山荘から2時間半で着いてしまった。
これなら大天井岳も登れたかな?と思ったけど、まあいいや(笑)
17
10/6 12:37
中房温泉バス停前に到着。燕山荘から2時間半で着いてしまった。
これなら大天井岳も登れたかな?と思ったけど、まあいいや(笑)
とりあえず、ご褒美のアレ!(笑)
大のオトナ達がこぞってソフトクリームを頬張っていました(//∇//)
28
10/6 12:44
とりあえず、ご褒美のアレ!(笑)
大のオトナ達がこぞってソフトクリームを頬張っていました(//∇//)
10分ほど歩いて有明荘に到着。
ここでレコは終了。あとは食事をして温泉に浸かり、ひたすらマッタリします(*´ω`*)
22
10/6 13:06
10分ほど歩いて有明荘に到着。
ここでレコは終了。あとは食事をして温泉に浸かり、ひたすらマッタリします(*´ω`*)
館内にある食堂[あづみ野]で山賊丼を注文。
サラリとたいらげる
( ・∀・)ノ
28
館内にある食堂[あづみ野]で山賊丼を注文。
サラリとたいらげる
( ・∀・)ノ
(入浴シーンは割愛w)
源泉かけ流しの良い湯だった。
バスが来るまで、暫し休憩。
19
(入浴シーンは割愛w)
源泉かけ流しの良い湯だった。
バスが来るまで、暫し休憩。
バスに揺られて穂高駅に到着。
遅延していた電車がちょうど来たので、急いで飛び乗った。
松本駅に向かう。
19
10/6 17:07
バスに揺られて穂高駅に到着。
遅延していた電車がちょうど来たので、急いで飛び乗った。
松本駅に向かう。
松本のお目当ての蕎麦屋は二件とも臨時休業(ウギャーw)
駅前の小木曽製粉所は超満員。てか皆ザック背負って山帰りじゃん(笑)
19
松本のお目当ての蕎麦屋は二件とも臨時休業(ウギャーw)
駅前の小木曽製粉所は超満員。てか皆ザック背負って山帰りじゃん(笑)
〆はわさび茎とトロロそば(冷)。
何だか食べてばかりの二日間でしたが(笑)、全部ひっくるめて素晴らしい北アルプスの旅でした!
また来年伺います。オシマイ(^_^)
27
〆はわさび茎とトロロそば(冷)。
何だか食べてばかりの二日間でしたが(笑)、全部ひっくるめて素晴らしい北アルプスの旅でした!
また来年伺います。オシマイ(^_^)
北アルプスの女王「燕岳」に登られたのですね😀
うわー! 青空と紅葉🍁が綺麗です。
ハハッ! 「燕岳レコ」でよく見かける「山男さん」「イルカ🐬岩」「メガネ👓岩」を見ると嬉しくなりますよね😁 29枚目のSirozou歩きは燕岳に向かって真っすぐ。本家本元はやはり違います。燕岳山頂からは北アルプスの山々を見ることができて圧巻です😍
山小屋での「カツカレー」と「ハンバーグ」は美味しそう😋 夕食後にオーナーの赤沼氏のホルン📯を生で聴かれたのですね。いいな〜😄 クラシックの曲♪でしたか?
64枚目のSirozou歩き「よし!撤退!Uターン」は、大爆笑でしたよ😁 そして、絶景を見ながらのレアチーズ🍰とクラシックショコラを食べるのは、まさに至福の時ですね😋
このレコを見て、改めて「登山は最高」ですね\(^-^)/
お疲れさまでした🦢
初めての燕岳が天気に恵まれて幸運でした😂
でも雨を前提で登っていたので、余りにも晴れたもので少々戸惑いましたよ(笑)
Sirozou歩きですね、今回久々にアルプス用の革靴を履いて行ったので重かったんですよ。なので足の上がりがイマイチだったかなと(笑)
まあネタを挟めて責任は果たせた気分です(は?)😆
カツカレー並盛でも多かったです。いきなり高所に着いて食べられるかな?と思ったけれど、難なく食べられましたw
山小屋の夕飯でハンバーグは時々ありますが、燕山荘は味が良いです。普通に美味いハンバーグでした🙋
ホルンは何という曲だったのだろう?よくアルパインホルンで聴く曲です。
(童謡の[浜辺の歌]みたいなメロディです)
アルパインホルンって元々周辺との伝達用に吹いていたらしくて、タイトルが付いているかどうかは定かでは無いみたいですね😅
「よし!撤退」は、いかにもワタシらしい選択だと思ってます。
【そこに山があるのに登らない】という、アマノジャクの本領発揮といったところでしょうか(笑)
あとレコでは触れてませんが、久々に夜行バスで移動して、いきなり急登で高度を上げたので、二日目の朝にちょっと疲れが残っていました。
体が甘いものを欲していたのかもしれませんね🍰
北アルプスは結構贅沢な旅になりますが、年に一回くらいはこれからも行こうと思っております🙋
気持ちぃ〜青空の2日間、最高ですね👏
雲海にご来光、もぅ最高👏
紅葉に交じり、燕山荘のテント場も色どり👏
って結婚式😶
GooglePixelのCMくらぃかと思ったけど、いるんですねぇ〜🤔
いやぁ〜めでたぃめでたぃ。できれば新郎さんには革靴を履いて欲しかった🤭
絶景をありがとぅございます
お疲れ様でした🙏
本当に見事に晴れてビックリでしたよ😆
私は自称[曇りオトコ]なので、アルプスに行くとだいたい微妙に天気が悪いのですが(笑)、今回は晴れの全部乗せでした🙆
結婚式は…ちょっと?でしたが、周りの人々は結構祝福モードでしたよ😄
まあ晴天だったので、周りの皆も機嫌が良かったのでしょうね😂
新郎さんが履いていた登山靴は、実は私も気になっていました😲
革靴を忘れたのか、それともネタのつもりなのかと(笑)
ちなみに新婦さんの方は、ドレスが長いので足元は見えずじまいでした。
もしかしたらガチのビブラムソールを履いていたかもしれません(笑)
こちらこそコメントありがとうございました🙏
ほとんどの方がガスの呪いにかかっていたのに最高の山行ではないですか!!!
羨ましすぎます(*^^*)
やはり景色のスケールが違いますね〜♡
写真が何枚も増えてしまうのは感動の現れですね✨
本当に感動の連続だったことと思います😊
今回はマジでナイスチョイスです(*^^*)←自分の事のように嬉しい😂
今回は素晴らしい舞台なのでSirozou歩きは出ない!?と思ったらさり気なく入れてきましたねw
ちょっと上品さも出ていて技が光ってますよ😂
むしろ今回はガチ感が出ていたので構えて見ていたら2枚目のおぱようございますで吹いてしまう低レベルな私でしたwww
山もそうなのですが…グルメまで堪能してしまって最高じゃないですか🤤
驚くのはやはり山荘でありながらも飯の手が込んでいる所ですね!!!
どこを見ても同じことを思うのですが素晴らしい👏
しかもケーキを食いながら雲海を眺めるなんて贅沢の極み!!!
映画で使われるようなワンシーン…これはなかなか経験できなそうですよね🤭
今回はベストチョイスにベスト判断でベストSirozou歩きにて充実しましたね👍
とても思い出深い山行になったことと思います(*^^*)
本当にお疲れ様でした🙏
本当にここまで天気良くなるとは思ってなくて(笑)、晴れ過ぎてテンパってしまった位でした💦
でも雲海の下の松本市街は曇っていたみたいなので、アルプス特有の天気なのでしょうね😲
>Sirozou歩きは出ない!?と思ったら
ふふふふ。Sirozou歩きが出来ない場所は無いのだよ😁
ただ高尾山みたいにふざけすぎると「何しに行ったのですか?」とマジ突っ込みが来そうなので(笑)ちょっと控え目にしておきました🙋
燕山荘は食事も含めて確かにレベル高過ぎですね。
カツカレーは大盛にしたかったけれど、夕飯のハンバーグが控えていたので、あえて並盛にしておきました✋
それでもかなりボリュームがありましたよ😆
でも本当、アルプスは悪天になると手に追えませんからね😅
一応[ガスで真っ白の燕岳]のネタも考えていたのですが(←こっちの方がギャグ満載だったと思う)、晴れたことによりお見せできなくで残念でしたww
北アルプスは素晴らしい場所ですが、何しろ遠いですし、贅沢な旅になるので、せいぜい年に一、二回しか行けませんね。
今週から再び、奥多摩周辺を徘徊するチバタリアンに逆戻りですwww
おお、北アルプス、燕岳でしたか〜✨
タイトル、素敵ですね🎶
で、なんですか、このお天気は?
我々なんか、土曜日は雨で自宅待機、
日曜日はちょっとはマシだろうと足利に繰り出したら、
降らないはずの雨に出ないはずのガス。
真っ白の山歩きしてたのに......😁
そういうわけで、超うらやましく眺めさせていただきました✨
500枚のその他のお写真も拝見したいところですが、
これだけでももう十分すぎるほど絶景ですね〜🎶
いいな〜、北アルプス😍
燕山荘はレベル高いと聞いておりましたが、本当にご馳走ですね✨
ケーキフェア、ケーキもだけどお皿やコーヒーカップもオシャレ✨
吉祥寺の喫茶店感ありますね〜☕️
うんうん、燕山荘だって抜群の眺望なんだから(行ったことないけど笑)、
ここでのんびりするの、絶対極楽じゃろう!!!
私も撤退に一票です😁
ラズベリーショコラ食べに行きたいけど、私に合戦尾根登れるとも思えず.....😁
また来年の北アルプス楽しみにしています。
そしていつものレコも😁
お疲れ様でした🎶
もう驚く位の天気の良さでした😂
でも晴れのレコは書き慣れていないので(笑)、書き上げるのに時間がかかりました😆
関東の山々は天気が悪かったのですよね。
レコを見たら尾瀬の方?は晴れていた様です。なかなか複雑な天気だったみたいですね😲
ちょっと写真撮り過ぎた感じはあります。500枚は多過ぎかなと(笑)😅
フィルムカメラの頃は36枚撮り×3でも「そんなフィルム一杯持ってどこにいくの?」と言われてましたからね。
あれ確か荒木経惟氏だったでしょうか、「デジカメで写真撮ってるとバ○になる」と言っていたのは。
多分闇雲に一杯撮れるから腕が落ちるという意味だと思いますが、今回のワタシはまさにそんな感じでした(数撃ちゃ当たる的なwww)
デジカメ万々歳って感じですね🙌
ついでに言うとオバケの写真も一杯撮っていましたが、一枚残してボツにしました👋
もう何のレコだか分からなくなってくるので(笑)
あくまでも主役は燕岳ですからね😆
本当、燕山荘でケーキ食べてマッタリして正解でした(ワタシの場合)。
もう途中から、今回はロケハン!と割り切っていたくらいですので(笑)
関東は土日と最低な天気だった中、素晴らしい天気とバッチリの眺望でしたね😁 やっぱり日頃の行いが良いのでしょう♪
お化けフィギュア待ってましたよ😂 まさかスイカまで仕込んでくるとは(笑)
そして、イルカ岩に指いるか?してますけど、これは何のギャグですか?(←ムチャ振りw)
わたくしがお邪魔した時は、二日酔いwで大天井岳なんて全く行く気がなかったんですが、それでも途中まで歩いて行ったSirozouさん、凄いです😊 行けば行くほど大きくなる槍を写真に収めて、ケーキも2つ平らげて、しかも温泉にも入って、色々欲張れましたね😁
わたくしも、また行きたくなっちゃいました😆
ちな、Sirozouさんがケーキを召し上がってたテーブル、わたくしが昼間から飲んだくれていた定位置です(笑)
Q様の燕岳山行ってどんなのだったっけ?とレコを見直して見ました。
ハッ…!Σ(゚Д゚;)
あの名作【つばいろクローバーZ】ぢゃないですか!!
合戦小屋でSuicaをかざして、イルカ岩に黒霧島を飲ませた例のアレですねw
《イルカ!酒いるか?》のレコは記憶にあったけれど、まさかQ様のレコだったとはww
つばクロのレコを事前に見ていたら、対抗してもっとネタグッズ一杯持っていったのに😱チッキショー!(←それ登山??)
なんと!!
あの喫茶室の席にQ様も座られていたのですね😲
道理でワタシが椅子に座ろうとした瞬間にオシリを触られた様な気がした訳ですよイイケツシテマンナ👋
これぞまさにスワロウテイル(座ろう、手入る)…ナンチッテw
また来臭🚀🚀🚀
紅葉と青空とうつくしい山並みに見惚れ、その合間合間に挿入されるカツカレー、ケーキにうっとりしました🥹
71枚目を眺めながら沈思黙考(大げさ)‥私も、日向夏のレアチーズでその後にクラシックショコラを選びます!🤩 順番が逆だと違いますよね。
たぶん来年あたり行けるような気がするので、その時の楽しみとします♬
私もオバケズ待ってましたよ〜 絶妙なサイズのスイカが見つかりましたね🍉
ところで、今更ながら「ちぃーす」が正しいことに気づきました😅 私、「ちーっす」と言っておりました‥まだまだですね笑
眼福レコをありがとうございます🍁
まず、上記コメント欄における見苦しさをお詫びします🙇←トクニオマエw
あと例により長文失礼します↓🙇
前に書いたと思いますが、(どうせ満室でしょ)と燕山荘HPを閲覧したら《1室空きアリ》となっていて、
「あれ?何で10月第一週の土曜が空いてるんだろ」
→ポチリ
→「あら、予約できちゃった!」とトントン拍子に決まったのが始まりでした😆
燕山荘からは前日に[登山日の気象情報]がメールで来ていて(←スゴいよね)、当日の予報は[霧又は雨]でした😲
なので、まさかの大逆転の晴天に調子が狂ってしまい、風景写真を連写モードで撮る様な慌てぶりでした(←快晴だとテンパるタイプw)
山行の内容はレコの通りでして、大ナントカ岳(←忘れたw)に登らずに、ケーキを求めて撤退するスーパー天邪鬼ぶりを発揮するという、我ながら予想通りの展開になりました😆
ただハセさんにコメントした様に、悪天候バージョンの【ガスで真っ白の燕岳】のシナリオも出来上がっておりました🙋
簡単に言うと、視界ゼロの燕岳山頂でオバケ達と一緒にウギャーと身悶えて、その後に燕山荘に戻ってケーキを全種類食べるという…まあ、だいたいそんな内容でしたww
そして多分、こっちの方が面白かったと思います(爆)
で、ちょっと真面目な話としては、今回久々に夜行バスに乗ったらかなり値上がりしていまして😅、これならば前日に松本辺りに泊まった方が良いなと思った次第です。
(翌朝松本駅を6時前に出発すれば、電車とバスを乗り継いで中房温泉登山口に8時前に到着するので)
来年、常念岳に登る際には、松本前泊でプランを立てるつもりです🙋
P.S
「ちぃーす」と「ちーっす」は大差無いですよ😆
「アーッ!」と「アッー!」は大違いですがwww
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する