ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7320237
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

奥穂高岳(天狗沢↑パノラマルート↓)

2024年10月05日(土) ~ 2024年10月06日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
14:36
距離
31.2km
登り
2,591m
下り
2,593m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:44
休憩
1:00
合計
6:44
7:09
7:24
95
8:59
9:08
55
10:03
10:30
67
11:37
11:45
25
2日目
山行
7:12
休憩
2:06
合計
9:18
5:01
41
6:21
6:22
56
7:18
7:21
10
7:31
7:45
20
8:05
8:08
125
10:13
10:22
46
11:08
40
12:02
12:03
20
12:23
13:57
22
天候 1日目:霧のち晴れのち曇り、夜間:霧のち雨
2日目:小雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往復:バスタ新宿→上高地BT
コース状況/
危険箇所等
天狗沢:上部のガレ場はグズグズで崩れやすい。
天狗のコル〜奥穂高岳:まんべんなく危険。
パノラマコース(下コース):最低コルまで細かいアップダウンの狭い道を踏み外さないよう。
その他周辺情報 諏訪SA:
 さわやか信州号往路の休憩所、燻製やソーセージなど。
 早朝は上高地BTの売店が営業していないので朝食もここで入手可。
ジャンダルムの天使:
 8月末に2代目が亡失した後、9月頭に3代目が早くも出現。
 9月末には4代目も。幻の3.5代目が新宿にいるとか…?
パノラマコース:
 涸沢ヒュッテを境に上コースと下コースがあり、全くの別物。
新村橋:架け替え工事中、下流の仮設橋を渡る。
上高地温泉ホテル:日帰り温泉1000円。チケット自販機は旧札のみ。
みどり湖PA:
 さわやか信州号復路の本来の休憩所は諏訪SA。渋滞などで遅延すると変更あり。
さわやか信州号のキャンセル空きに滑り込み上高地
2024年10月05日 05:23撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 5:23
さわやか信州号のキャンセル空きに滑り込み上高地
夜明け時刻も雲のふたで薄暗い岳沢湿原より岳沢ルートへ
2024年10月05日 05:42撮影 by  SH-M24, SHARP
2
10/5 5:42
夜明け時刻も雲のふたで薄暗い岳沢湿原より岳沢ルートへ
整備された石段登山道を登り上がって
2024年10月05日 06:42撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/5 6:42
整備された石段登山道を登り上がって
岳沢小屋は霧の中
2024年10月05日 07:08撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/5 7:08
岳沢小屋は霧の中
上空に一瞬覗いた青空に希望を託し天狗沢に進みます
2024年10月05日 07:24撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/5 7:24
上空に一瞬覗いた青空に希望を託し天狗沢に進みます
徐々に標高を上げ
2024年10月05日 07:29撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 7:29
徐々に標高を上げ
アクロバット矢印
2024年10月05日 07:48撮影 by  SH-M24, SHARP
1
10/5 7:48
アクロバット矢印
ガレガレの天狗沢に青空の兆し
2024年10月05日 08:31撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 8:31
ガレガレの天狗沢に青空の兆し
360度パノラマはこちら
2024年10月05日 08:32撮影 by  RICOH THETA Z1, RICOH
1
10/5 8:32
360度パノラマはこちら
最上部は簡単に崩れるので気を付けて…
2024年10月05日 08:45撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/5 8:45
最上部は簡単に崩れるので気を付けて…
到着天狗のコル
西側は青空、上高地から雲が吹きあがる状況
2024年10月05日 09:01撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/5 9:01
到着天狗のコル
西側は青空、上高地から雲が吹きあがる状況
とにかく目印に従って登れるところを登るうち
2024年10月05日 09:53撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 9:53
とにかく目印に従って登れるところを登るうち
コブ尾根の頭よりジャンダルム南面と奥穂
2024年10月05日 10:02撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/5 10:02
コブ尾根の頭よりジャンダルム南面と奥穂
基部を岐阜側に回って登り上がると
2024年10月05日 10:06撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/5 10:06
基部を岐阜側に回って登り上がると
到着ジャンダルム
3代目、4代目の天使と遠くに槍ヶ岳
2024年10月05日 10:13撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/5 10:13
到着ジャンダルム
3代目、4代目の天使と遠くに槍ヶ岳
2代目の支柱が良く曲がっていたからか3代目は極太支柱です
2024年10月05日 10:22撮影 by  SH-M24, SHARP
2
10/5 10:22
2代目の支柱が良く曲がっていたからか3代目は極太支柱です
360度パノラマはこちら
2024年10月05日 10:27撮影 by  RICOH THETA Z1, RICOH
1
10/5 10:27
360度パノラマはこちら
戻って奥穂高岳へは上高地側を回り込み
2024年10月05日 10:37撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 10:37
戻って奥穂高岳へは上高地側を回り込み
少し進んで振り返り憲兵帽
4代目の土台はこの構図でしょうか
2024年10月05日 10:50撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/5 10:50
少し進んで振り返り憲兵帽
4代目の土台はこの構図でしょうか
ウマノセ遠景
まさにタテガミ
2024年10月05日 11:21撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 11:21
ウマノセ遠景
まさにタテガミ
ウマノセ近景
少しの段差に立ちこみ登ります
2024年10月05日 11:24撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/5 11:24
ウマノセ近景
少しの段差に立ちこみ登ります
振り返ってジャンダルム
2024年10月05日 11:32撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 11:32
振り返ってジャンダルム
奥穂高岳奥社にご挨拶
2024年10月05日 11:40撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 11:40
奥穂高岳奥社にご挨拶
下って穂高岳山荘
今日は涸沢まで進む予定でしたが
2024年10月05日 12:03撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 12:03
下って穂高岳山荘
今日は涸沢まで進む予定でしたが
雲が多いので少しでも標高の高いこちらでテントを設営し
2024年10月05日 12:38撮影 by  RICOH THETA Z1,
1
10/5 12:38
雲が多いので少しでも標高の高いこちらでテントを設営し
本日はここまで
2024年10月07日 00:26撮影
1
10/7 0:26
本日はここまで
見下ろして涸沢には
2024年10月05日 12:42撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 12:42
見下ろして涸沢には
テント村形成中
2024年10月05日 12:42撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/5 12:42
テント村形成中
食べたもの色々
ガスに包まれ夕刻の穂高岳山荘
2024年10月05日 18:00撮影 by  SH-M24, SHARP
2
10/5 18:00
ガスに包まれ夕刻の穂高岳山荘
結局ガスは晴れず翌朝5時より涸沢へ
2024年10月06日 05:02撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 5:02
結局ガスは晴れず翌朝5時より涸沢へ
夜明け時刻は雲の隙間から日が差し込み
2024年10月06日 05:42撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 5:42
夜明け時刻は雲の隙間から日が差し込み
見上げて稜線方面は燃え上がる雲
2024年10月06日 06:01撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 6:01
見上げて稜線方面は燃え上がる雲
上部パノラマコース
ナナカマドは赤色少な目
2024年10月06日 06:04撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/6 6:04
上部パノラマコース
ナナカマドは赤色少な目
涸沢野営場まで下ると稜線もすっかり空が取れたので
2024年10月06日 06:22撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 6:22
涸沢野営場まで下ると稜線もすっかり空が取れたので
屏風岩三角点からの景色に期待して
ロープや細かいアップダウンでなかなか手ごわいパノラマコースへ
2024年10月06日 06:53撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 6:53
屏風岩三角点からの景色に期待して
ロープや細かいアップダウンでなかなか手ごわいパノラマコースへ
尾根に出るとしっかり赤いナナカマドのお出迎え
2024年10月06日 07:08撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 7:08
尾根に出るとしっかり赤いナナカマドのお出迎え
コルから登り上がると突如現れる池
2024年10月06日 07:52撮影 by  SH-M24, SHARP
2
10/6 7:52
コルから登り上がると突如現れる池
立ち寄り屏風岩三角点
前穂〜奥穂〜北穂の大パノラマ
2024年10月06日 07:34撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/6 7:34
立ち寄り屏風岩三角点
前穂〜奥穂〜北穂の大パノラマ
槍ヶ岳もよく見えます
2024年10月06日 07:39撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/6 7:39
槍ヶ岳もよく見えます
両方入れた全景はこちら
2024年10月06日 07:40撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 7:40
両方入れた全景はこちら
コルに戻ってゆるゆる標高を下げ
2024年10月06日 08:07撮影 by  SH-M24, SHARP
1
10/6 8:07
コルに戻ってゆるゆる標高を下げ
到着徳沢
気持ちよさそうな芝生のキャンプ地
2024年10月06日 10:23撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 10:23
到着徳沢
気持ちよさそうな芝生のキャンプ地
徳本峠分岐
新島々からのルートが今年9月に復活したとのこと
2024年10月06日 11:00撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 11:00
徳本峠分岐
新島々からのルートが今年9月に復活したとのこと
明神橋を渡り
2024年10月06日 11:08撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 11:08
明神橋を渡り
岳沢湿原ふたたび
やはり日差しがあると違います
2024年10月06日 11:50撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/6 11:50
岳沢湿原ふたたび
やはり日差しがあると違います
河童橋より見上げて奥穂高岳
ピークに見えるのはジャンダルム手前のコブ尾根の頭で
2024年10月06日 12:01撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 12:01
河童橋より見上げて奥穂高岳
ピークに見えるのはジャンダルム手前のコブ尾根の頭で
コブ尾根の頭に隠れるようにすぐ右に少しだけジャンダルム
右中央に尖ったロバの耳、画像右端が奥穂本峰とのこと
2024年10月06日 12:00撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/6 12:00
コブ尾根の頭に隠れるようにすぐ右に少しだけジャンダルム
右中央に尖ったロバの耳、画像右端が奥穂本峰とのこと
上高地温泉で汗を流し
2024年10月06日 12:19撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 12:19
上高地温泉で汗を流し
安曇野ビールでわさびプリッツをつまみ帰ります
2024年10月06日 14:31撮影 by  SH-M24, SHARP
2
10/6 14:31
安曇野ビールでわさびプリッツをつまみ帰ります
余談:幻の3.5代目は石井スポーツ新宿西口店に
2024年10月04日 21:52撮影 by  SH-M24, SHARP
2
10/4 21:52
余談:幻の3.5代目は石井スポーツ新宿西口店に

感想

10月初頭は北アの紅葉を探しに奥穂高岳へ
1日目に岳沢から天狗沢を登りあがりジャンダルム経由で奥穂高を目指します。
雲頂が3000m弱と際どい予報でしたが、天狗のコルで雲を抜け青空広がる稜線歩き。
2日目は未明から霧雨模様でしたが、涸沢に下るうち晴れ渡り、屏風の耳から穂高連峰大パノラマを眺めることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら