ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7326376
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

八王子隠れ名山7ヵ所:秋川駅〜高尾駅

2024年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:53
距離
32.5km
登り
609m
下り
595m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:23
休憩
0:27
合計
8:50
7:13
44
7:57
8:01
118
9:59
10:05
177
13:02
13:04
43
13:47
13:50
13
14:03
14:15
76
15:31
32
天候 霧雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
起点:秋川駅、終点:高尾駅
今日の起点は秋川駅南口
2024年10月06日 07:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 7:13
今日の起点は秋川駅南口
東秋留槗(橋の字は旧字でした)を渡って行く
2024年10月06日 07:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 7:35
東秋留槗(橋の字は旧字でした)を渡って行く
雨武主神社入口から階段脇を登って行く
2024年10月06日 07:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 7:48
雨武主神社入口から階段脇を登って行く
雨武主神社
向かって右横から奥の尾根っぽい所を少し登って行く
2024年10月06日 07:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 7:56
雨武主神社
向かって右横から奥の尾根っぽい所を少し登って行く
〔誠聖
左の木にお印板が付いている
〔誠聖
左の木にお印板が付いている
明神山は股キュンな崖上
2024年10月06日 08:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 8:01
明神山は股キュンな崖上
最近珍しくなった公衆電話
久々に見た気がする
2024年10月06日 08:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/6 8:16
最近珍しくなった公衆電話
久々に見た気がする
ショートカットの為に入った道は草ボーボー
すぐ先で草刈りしてた
2024年10月06日 08:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 8:30
ショートカットの為に入った道は草ボーボー
すぐ先で草刈りしてた
なかなか荒れた道だった
2024年10月06日 08:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 8:38
なかなか荒れた道だった
ここから舗装路に戻る
2024年10月06日 08:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 8:41
ここから舗装路に戻る
ココで右に曲がっておけば良かった
2024年10月06日 08:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 8:55
ココで右に曲がっておけば良かった
サバゲー施設で行き止まりになるので脇に登って尾根へ
2024年10月06日 09:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 9:04
サバゲー施設で行き止まりになるので脇に登って尾根へ
尾根道に出て林道っぽいコースを行く
2024年10月06日 09:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 9:12
尾根道に出て林道っぽいコースを行く
ココで舗装路に出て南下
2024年10月06日 09:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 9:40
ココで舗装路に出て南下
「上川の里」の入口から遊歩道を行く
2024年10月06日 09:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 9:49
「上川の里」の入口から遊歩道を行く
遊歩道のココから左に少し上がる
2024年10月06日 10:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 10:00
遊歩道のココから左に少し上がる
「モミの木山」の位置が、地図の「⊂綫遒領ぁ廚世隼廚
2024年10月06日 10:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/6 10:02
「モミの木山」の位置が、地図の「⊂綫遒領ぁ廚世隼廚
学校脇から舗装路に戻る
2024年10月06日 10:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 10:11
学校脇から舗装路に戻る
ネギの香りが漂う畑地
2024年10月06日 11:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 11:14
ネギの香りが漂う畑地
草に埋まった車の墓場
2024年10月06日 11:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/6 11:15
草に埋まった車の墓場
学校脇を行こうと思ったが通行止めで引き返す
2024年10月06日 12:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 12:03
学校脇を行こうと思ったが通行止めで引き返す
キャンプパークの中を行くのは憚られるので地図の点線ルートを行こうと思ったが、入口は閉鎖されていた
2024年10月06日 12:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 12:19
キャンプパークの中を行くのは憚られるので地図の点線ルートを行こうと思ったが、入口は閉鎖されていた
学校の敷地をグルっと迂回して、ココから取付き山中を行く
2024年10月06日 12:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/6 12:40
学校の敷地をグルっと迂回して、ココから取付き山中を行く
荒れた山中を抜けて点線の所まで来たら、まともなコースになった
2024年10月06日 12:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 12:57
荒れた山中を抜けて点線の所まで来たら、まともなコースになった
展望所で景信山などが見えるらしいが、曇りで見えない
2024年10月06日 13:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 13:01
展望所で景信山などが見えるらしいが、曇りで見えない
松子峰
2024年10月06日 13:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/6 13:02
松子峰
尾根道のココから折れて東に降りる
2024年10月06日 13:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 13:03
尾根道のココから折れて東に降りる
高尾の森自然学校の所が正規の登り口のようだ
知らないばかりに松子舞団地を2周してしまった
2024年10月06日 13:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/6 13:06
高尾の森自然学校の所が正規の登り口のようだ
知らないばかりに松子舞団地を2周してしまった
出羽山公園へ交差点の階段から入る
2024年10月06日 13:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 13:44
出羽山公園へ交差点の階段から入る
そ弍山公園
地図の場所はこの東屋だった、濡れてる地面が驚くほど滑る
2024年10月06日 13:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/6 13:47
そ弍山公園
地図の場所はこの東屋だった、濡れてる地面が驚くほど滑る
遊歩道入口から入る
2024年10月06日 13:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 13:57
遊歩道入口から入る
この通行止めの表示あたりが、地図のゥタクリ山のようだ
それらしい表示は見つけられなかった
2024年10月06日 14:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/6 14:05
この通行止めの表示あたりが、地図のゥタクリ山のようだ
それらしい表示は見つけられなかった
ξ競嶺の近くまで来たが頑丈な柵で立入禁止になっている
ので、ココまでで踏破したことにする
2024年10月06日 14:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/6 14:12
ξ競嶺の近くまで来たが頑丈な柵で立入禁止になっている
ので、ココまでで踏破したことにする
ピンクテープに誘われて降りてみたが、鍵が掛かったゲートで出られず戻る
2024年10月06日 14:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 14:18
ピンクテープに誘われて降りてみたが、鍵が掛かったゲートで出られず戻る
白山神社への階段を登る
2024年10月06日 15:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 15:04
白山神社への階段を登る
御神木っぽい古木の脇を登って行く
2024年10月06日 15:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 15:07
御神木っぽい古木の脇を登って行く
不連続な石段、二百数十段を登る
2024年10月06日 15:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 15:09
不連続な石段、二百数十段を登る
白山神社
右の後ろを登って行く
2024年10月06日 15:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 15:12
白山神社
右の後ろを登って行く
子の祠から右に折れて荒れた山中を行く
2024年10月06日 15:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 15:15
子の祠から右に折れて荒れた山中を行く
多摩森林科学園の敷地?で通行止めになっている所から右に折れながら道になっていない道をもう少し進む
2024年10月06日 15:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 15:24
多摩森林科学園の敷地?で通行止めになっている所から右に折れながら道になっていない道をもう少し進む
廿里山
後から地図で見るとココも敷地内の様な気がする
2024年10月06日 15:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/6 15:31
廿里山
後から地図で見るとココも敷地内の様な気がする
終点は高尾駅北口
2024年10月06日 16:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/6 16:03
終点は高尾駅北口

装備

個人装備
長袖シャツ(1) ズボン(1) 靴下(1) グローブ(1) 雨具(1) 帽子(1) 靴(1) ザック(1) 行動食(1) 非常食(1) 飲料(1) 地図(1) コンパス(1) 予備電池(1) GPS(1) 常備薬(1) 携帯TEL(1) 時計(1) タオル(1) カメラ(1)

感想

八王子隠れ名山の残り7ヵ所に行ってみた・・・みた。。。
10/5(土)は一日雨だったので、10/6(日)に八王子なら大した山ではないのでサクッと廻れるかと思って出掛けてみたが・・・。
八王子隠れ名山廻りは残り7カ所で、秋川駅付近の2カ所と高尾駅付近の5カ所を分けて廻ろうと思っていたが、7カ所とも両駅間なので、少々距離は有るが通しで廻ってみる事にした。
起点にした秋川駅に到着したのは7:00過ぎ。トイレに寄ってから早速歩き出す。
天気予報では一日曇りだったが、朝は傘を差そうか迷う様な霧雨で、長い工程を考えると一日濡れたままはイヤなので折畳み傘を取り出して歩き出す。
結局、霧雨状態は強弱が有るものの10:30頃まで続き、以降は傘無しで歩く事ができた。
〔誠聖魁П武主神社の鳥居から入り長めの石段の上に神社の社が有る。石段の脇のジグザグ山道を登ったが、上の方で結局は一緒になるので階段を登った方が楽なようだ。社の後ろの荒れた尾根っぽい所を少し奥に行くと、木に付いたお印の所が明神山。少し平らになっているが、向う側を覗き込むと股キュンになる様な恐ろし気な崖だった。
この後、滝山街道から軽い山越え。草ボーボーの所でオジサンが草刈りしていた。結構荒れた道を登って降りて向う側の舗装路に出て、沢沿いの道を入って行く。地図では通しで道が有るが、途中でサバゲーのトコに行き当たり向こうには行けないようなので、少し戻って山中を登り尾根の道に出て雹留山を過ぎた上川霊園の所で南下する。
⊂綫遒領ぁ入り口の木道から遊歩道を入った奥のあたりで、遊歩道から少し山に上がると「モミの木山」と書いた大きな木が有る。そのあたりが地図の「上川の里」のようだ。
田んぼ横の遊歩道(泥濘の所の細い橋のような木は滑ってバランス崩して倒れそうになる)を過ぎて、学校の所から舗装路に出る。
次の名山までは結構距離が有る。
松子峰:南側から登ろうとしてキャンプ施設の所に行ったが、門は開いているものの入りずらそうなので辞める。尾根の点線の所に行こうとしたが、ゲートが閉まっていて立入禁止っぽいので引き返す。学校グランドを廻り込んだ先で、やっと山中に入れそうな所が有ったので、薮っぽい山中を歩き尾根の点線コースに出る。コースは割と歩き易い感じで、少し北上すると展望所が有り、その脇のあたりに松子峰の大きなお印柱が有る。
更に少し北上して東に折れて降ると、高尾の森自然学校の所に出た。ココから行けば滅茶楽だったようだ。団地のあたりを2周しなくて済むし。
そ弍山公園:交差点の階段から入り少し奥の方に入って行くと、地図の場所に東屋の様な休憩所が有る。東屋の周りは雨で濡れて滅茶滑って危険だった。1方向だけだが街並みが眺められる。
ゥタクリ山:一軒家が立ち並ぶ所の公園対面の遊歩道入口から入り、少し奥の階段を上がって尾根上の山道を少し行くと、脇に「通行止め」の札が付いたロープが張られた所が有り、その辺がカタクリ山のようだ。お印などは見つけられなかった。
ξ競嶺:カタクリ山から少し先だと思い行ってみたが、頑丈そうな金網柵で立入禁止になっている先のようだ。普通には行けない所のようなので、すぐ近くの金網柵の所まで行ったことで踏破したことにしようと思う。帰りはピンクテープに誘われて早めに折れて降りてみたが、道路の出口がカギが掛かった柵で閉じられているので、戻って結局は登り始めの所に戻った。
廿里山:白山神社の入口から入り、神社の後ろピークから東に折れて荒れた山中を行く。地形的には複雑なので方向をしっかり確認しながらでないと、あさってに行ってしまいそう。「多摩森林科学園:侵入禁止」と書かれた看板でロープが張られた所なども有ったので、この辺は科学園の敷地のようだった。木にお印板が下がっている。
あとは白山神社から降りて少し歩けば高尾駅北口着。

龍ヶ嶺以外は廻れたが、サクっと廻るつもりが予定外が続き9時間近くも掛かってしまった。靴が湿っていたせいか足裏も痛くなってしまった。しまった、ばかりに終始してしまったが目的はほぼ達成したので、まずまず・・・まずまず。。。

とりあえず、これで八王子隠れ名山は達成という事にする。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら