記録ID: 73275
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍を見るなら大天井岳!?
2010年08月06日(金) ~
2010年08月07日(土)
- GPS
- 30:13
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,893m
- 下り
- 1,886m
コースタイム
一日目
5:10中房温泉登山口-5:48第一ベンチ-6:14第二ベンチ-6:49第三ベンチ
-7:26富士見ベンチ-7:59合戦小屋-9:11燕山荘-10:50大下りの頭-12:25喜作レリーフ-13:03大天荘-13:27大天井岳
二日目
5:40大天荘-8:13燕山荘-9:30合戦小屋-11:42中房温泉登山口
5:10中房温泉登山口-5:48第一ベンチ-6:14第二ベンチ-6:49第三ベンチ
-7:26富士見ベンチ-7:59合戦小屋-9:11燕山荘-10:50大下りの頭-12:25喜作レリーフ-13:03大天荘-13:27大天井岳
二日目
5:40大天荘-8:13燕山荘-9:30合戦小屋-11:42中房温泉登山口
天候 | 一日目:ガス時々晴れ 二日目:ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
↓ 国道50号 ↓ 北関東自動車道 太田桐生IC〜高崎JCT ↓ 関越自動車道 高崎JCT〜藤岡JCT ↓ 上信越自動車道 藤岡JCT〜更殖JCT ↓ 長野自動車道 更殖JCT〜豊科IC ↓ 中房温泉第二駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・第二駐車場は30台ほど駐車可能だがこの時期の土日は下の方の駐車場 になる可能性大 ・燕岳までの登山道は整備されている ・要所にベンチがあるので休憩には困らない ・第三ベンチからは急登 ・合戦小屋スイカ 800円 ・トイレ:燕山荘、大天荘 ・喜作レリーフから大天荘までの最後の登りはキツイ。 ・大天荘は宿泊者には水無料提供あり ・有明荘の温泉:500円(燕山荘グループ宿泊者) |
写真
感想
本当はここから更に常念岳〜蝶ヶ岳までの縦走!
と行きたかったのですが諸々考慮して大天井岳までのピストンに
しました。
私が早く歩けそうにないので極めてゆっくりペースでの山行。
たまにはいいかもしれません「ゆっくり」
ガス優勢のあいにくの天候でしたが北アの小屋泊山行を満喫♪
念願の雷鳥にも数回会えたし、行きの林道でカモシカにばったり
出くわしたし!
一気に希望が叶う幸運に恵まれた二日間となりました。
私の夏山は一応これでおしまいの予定です。
あくまでも一応ですよ。
2年前に初めて行った燕岳の感動が忘れられずにこの山行。
今回の目標は大天井岳!!
順調に燕山荘まではたどり着きましたが、ここから先がなかなか
きつかった。ガスの中少しずつ足を進めるもなかなか目標の大天井岳は
見えてこないので疲れが蓄積していき、見えたと思ったら待ち構える
最後の急登ゾーン・・・。心折れかけましたが何とか山頂へ。
辛い山行には山からのご褒美はあるものでガスが途切れて展望はよくなり、
雷鳥にも会わせてもらえました。
夕焼けはガスとのせめぎ合いの中、徐々に槍ヶ岳も見えるようになり
夜には北斗七星などの夜空を堪能して
朝はご来光はガスで拝めなかったものの朝焼けを楽しむ事もできました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2484人
climerykさん、saichanさん、こんにちは。
燕岳・大天井岳お疲れ様でした。
夏 らしく白い雲と時々見える青い空が良い感じです。
山頂から見る日の出、日の入りは泊まった方の
特権ですね。うやらまし〜
槍も見れたし・数々の高山植物・念願の雷鳥・・・
いい山行でしたね
こんばんは kankotoさん
久しぶりの山行を楽しむ事ができましたよ
こんなに素敵な山々が近くにあったらどんなにか
嬉しい事かと思いながら歩いてました。
そして雷鳥が天然記念物だという事をsaichanから聞いて
知らなかった恥ずかしさと驚きを隠せませんでした
夏山はまだまだこれからなんで攻めますよ
ヤマレコを利用しているInoと申します。
climerykさん・saichanさんのステキな写真を見させていただきました。(雷鳥を見ることができたようで、うらやましい限りです。)
私も同じ日程でほぼ同じコースを歩きました。もしかしたら、大天井岳へ向かう手前で見かけた、青いザック・青いウエアーのお二人ではないかと思い、コメントを書かせていただきました。(違っていたらすみません)
私も、「槍を見るなら大天井岳!!」と期待して行ったのですが、なかなか槍ヶ岳は全貌を見せてくれませんでした。
でも、可憐な花も、満点の星空も、日の出前の景色も見ることができましたし、ハンバーグも生ビールも缶ビールもおいしかったですし、満足の山行でした。
同じ時間に同じ景色を楽しんでいた方々を知ることができるのもヤマレコがあってのことだと思っています。
これからもステキな山を楽しんでください。
From Ino
はじめまして inoさん
自分もヤマレコ編集していて自分たちの下にも
同じような記録があったので驚いていました
時間帯と感想分の記録からしてもしかしてですが、
大天荘の2階の部屋に入って一番右側の場所にいた方ですか!?(違ってたらすいません)
ちなみにinoさんの推測の青いザック・青いウエアーの
二人は正解だと思います。
二日目はこちらもどこもガスっていて展望はなかったです
朝食がとてもおいしかったですが、inoさんはもしかしたら朝食は食べていかれてないとか・・・早出してるようなので
いずれにしてもこういうことがあるのでおもしろいですね
ヤマレコは
私は2階のNo.5のスペース(一番右側)にいました。
翌日の朝食は談話室で自炊をして、5時には出発しました。常念岳までずっと朝日に輝く槍・穂高を見ながらの
はずだったのですが・・・・残念でした。
また、どこかの山でお会いできることを楽しみにしています。
From Ino
記憶が正しければ、inoさんは到着されてからずっと部屋で何か熱心に読み物を読んでいましたよね
セピアの部屋写真にinoさんのザック映ってたりしませんか?
少し気になってました。
それと思い出しました
早朝の談話室でボンベを使っている人、確かにいました。
連れと二人で4時頃外に出ようとしたら、談話室に誰かいて
自分『ここでボンベ使っても平気なのかな!?』
連れ『あ〜そうだね』
自分『でも、ここストーブ置いてある位だから換気は
問題ないか〜』
なんて話をしてましたよ
こんにちは!
いつか、いつか泊り山行で、山頂から日の出を観て、写真に収めたい!と思っていますが・・・。
その時のために、少しずつ準備したいと思います
こんばんは itochanさん
小屋泊は今回で2回目なんですが、夜興奮してるせいか
眠ることができません枕が違うと寝れない
困ったものです。
でも小屋の朝食ほどおいしいものはないのでまた行きますよ
climerykさん saichanさん、こんばんは。
雲が優勢のようですが、朝と夕に
幻想的で端正な槍の姿が見れましたね!
ちょっとジェラシー・・・。
私達も近くから見たいです。
saichanさん、まだ夏山終わるには
早いですよ!
climerykさんとの楽しいレポ、
楽しみにしてますよ!
雷鳥は可愛いですね。
sumikoさんも鹿島槍ヶ岳で
初めて対面・・。
嬉しかったそうです。
manabu
manabuさんおはようございます。
大天井岳までの稜線はあいにくのGASで槍を眺めながら…
とはいきませんでしたが、山頂から、テン場からの光景は
なかなかのものでした
燕岳はあまりにメジャー過ぎて人がわんさかいますが、
常念岳との中間地点ということもありやや地味な存在と思
われがちかもしれませんが槍や穂高を見るお勧めポイント
で気に入りました
sumikoさんと同じく雷鳥との対面には感激
この為に北アへ行ったといっても過言ではないので目的達成
です!
manabuさんの後押しであと一回くらいは夏山堪能したい!
そんな気分になってきました。
climerykさん saichan、こんにちは。
ちょっとガスったようですが、夏らしい景色ですね。
夕日に染まる槍がかっちょいーっ
ガスをまとった姿も幻想的で。
ライチョウ、まだ会ったことがない…
今年の夏は東北を攻めるつもりなので、
ライチョウは秋までお預けかなー
さくちゃんこんにちは!
さくちゃんの燕岳レコのようにはいかなかったけど、
所々でご褒美的な眺望が現れ満足の二日間
ライチョウさんはいろんなレコで見ててどーしても
会いたかったんで姿を確認した時はもう大興奮
本当は白い冬毛のライチョウさんを見たいのですが、
冬に北アはちょっときついかな…
saichan さま
climeryk さま
亀レスの芋77でございます。
「夏の北ア」、、、
しかしすごいことになってますね。
燕岳人気は冬も夏も衰えませんですね。
山ヲヤジ&山ンバ&山ガールの増加でさらにさらに
でも、、さまざまに抱えているストレス発散する機会はみなさまに与えられていますからねぇ〜。
山はみんなのものであります(最近つくづくそう思います)
次はどこでしょうか?
師匠こんにちは!
合戦尾根の大盛況ぶりにはびっくりいたしました。
私はこのような光景初めてでしたのであんぐり
人の大渋滞恐るべしです!
>山はみんなのものであります
おっしゃる通りです。
様々なスタイルで、テンポで登っておられる方達を
目にしてきましたよ。
中でもおじいちゃん・おばあちゃんと孫の組み合わせ
はほのぼのとして微笑ましかったですね〜
次…どこがいいでしょう???
saichan さん climerykさん
雲が多くても写真がよく撮れてますね さすが。
そして天の川の写真も、、。
ISO3200で20秒でもあれだけ撮れてるということは
とてもすばらしい星空だったでしょうね。
学生の頃よく星夜写真撮りました。
赤道儀着きの三脚で真冬のくそ寒い中、
手動でガイドしてISO400のフィルムで
20分も右手はガイドのねじを回し、
左手はうちわでレンズが曇らないように仰ぎ、
攣りそうになりながらがんばりました。
すんばらしい天の川の写真が撮れたのを
今でも覚えています。
というか今でも手元に飾ってあります
こんにちは yasuhiroさん
今まで夜空の撮影はした事は殆どなかったのですが、
あまりにきれいなので、自分の撮影技術で出来る限りの
事をやってみました。もう少し露光しても良いのかとも
思いましたけど・・・。
確かに冬の時期なら空気がとても澄んでいてそれこそきれいに
星空が映るんでしょうね。やってみたいけど凍死しそう
今はデジタルなので撮影してすぐに確認できるのでこれがまた
楽しかったですね
saichanさん、お久しぶりです。
それと、climerykさん、どうもはじめまして。
お〜ぉ〜
今回は燕岳から大天井岳でしたか。
ついに北アの主脈に近づきつつありますなぁ〜
そうそう、ここの稜線(表銀座? 銀座通り?)、私も
歩いてみたい稜線のひとつです。
なんたって銀座だし
ホントは私も9・10日と白馬〜白馬鑓ヶ岳を縦走しようと
もくろんでいたのですが、天候が じゃなさそう
だったので、今回は延期にしました。
なのでまた近々、北アの縦走をする計画をしています。
それにしても、銀座 からの朝焼けの写真 、
とっても綺麗ですね。
やっぱりイチデジは写りがいい
(いやいや、saichanさんとclimerykさんの腕がいいのかな )
こういう写真見ちゃうと、やっぱりイチデジ持って行こうか
と思っちゃいます。
でも難点は重い んですよね。
(うちのはD70なので、特に重いんです )
こんにちは w-koboriさん
確かにコンデジなどに比べるとデジイチは重いですよね。
でも自分は、デジイチ以外で写真撮影をすることは考えられない
感じです。コンデジでも確かに映りは格段によくはなっていますが
背景のぼかし、マニュアル撮影、描写力などを考えるとまだまだ
敵わないかと。あとはなんと言ってもシャッターボタンを押して
風景を切り取る感覚が好きですね
これもコンデジにはありませんね。
本当なら交換レンズなども持っては行きたい所なんですが、
なかなかそこまではできないのが現状はあります。
いつでも撮影できるように首からぶら下げて専用のハーネスで
登山中でもブラブラしないように固定して。
あとは慣れれば苦ではないですよ
climerykさん 夏山を楽しんでますね(^w^)
僕は最近なかなか天気に恵まれず、ちょっとストレスたまってます・・・8月最終週から夏休みを利用して久しぶりにテント泊で涸沢まで行こうかと思っていますが、燕から上高地へ抜けるルートと迷っていて、レポ見たら燕の方に気持ちが傾いちゃいました(笑)
お互い安全第一で夏山シーズン満喫しましょう(o^∀^o)
こんにちは tatsuさん
山に捨てても怒られないもの『ゴミと命以外ぜ〜んぶ』
なんていうある漫画のフレーズをふと思い出しました
ここ最近はテン泊にも憧れてます。来年あたりにできたら
いいなと考えてます
山から何もなく帰ってくることが一番ですね。
climerykさん saichanさん、こんにちわ。
saichan、雷鳥に会えたのですね。
私達は、未だ会えずです。
立山・劔に行っても会えないのですから
よっぽど縁が無いのかも・・・
今週末は、私も中房から燕岳に登りますよ!
belltakuさんこんにちは。
雷鳥にまだ会えてないなんて意外!
週末会えるといいですね〜
うまくカモフラージュしてるから見逃しそうになり
ましたけど何箇所かで確認できるみたいですよ。
ココ駐車場の混み具合にはびっくりしました
すんなり駐車できるといいですね
長丁場のドライブになるので気を付けて〜!
climerykさん、saichanさん、こんばんは。
今回は北アに遠出でしたか?
でも夕刻に槍ヶ岳を拝むことができ、良かったです
このコースのメインディッシュですからね。
また、雷鳥も・・・、天候の芳しくないときに遭遇の確率が高いですよね。
私達も今週 南ア南部に登ってきましたが、雨の中2度雷鳥を見ることができました。
そして山小屋泊。
私もこの2〜3年で復活しましたが、いびきの大合唱でよく寝られませんでした
いびきの大合唱本当にその通りですよね。
消灯から寝付くまでの時間が長い長い・・・。
次回から睡眠薬でも持参しようかな
山行自体は充実そのもので大満足でしたね。
Akanekoさん撮影で今回好きな写真は、
39/65の写真が個人的に好きです。山の立体感がいい感じ
saichan さん climeryk さん こんばんは!
芋77先生に負けない ぶっちぎりの超・亀レス、メンゴです。
いつもながら素晴らしい 写真の数々 本当にありがとうございます。
カメラが欲しいっす そのシャッターが切れる音がするやつが・・・
北アでライチョウとのご対面と充実の山行でしたね
それからsaichan さん
一応って、夏はまだまだ続きますよ! もっとバンバン素敵な写真を配信しておくれ〜♪
いつもコメントありがとうございます。
junoさんにはいつもいつも
お褒めの言葉を頂きありがとうございます
シャッター音のするカメラの購入ぜひぜひしてください。
最初はとにかくシャッターを切る
下手だろうがなんであろうがどんどん切る
それの繰り返しでいずれ上達してきますんで・・・
climerykさん、saichanさん、こんにちは
しかし、槍が見えて良かったですね
日暮れの槍の写真最高です
自分も4年程前に、日帰りで中房温泉より大天井岳に登りました。
燕山荘からの尾根歩きは起伏が有り、きつかった事を思い出します
でも、大天井からの槍は「どーだー!!槍だぞー!」
っいう感じで最高のビューポイントだと思います。
いつもの事ながら、climerykさんに触発されて、
15日の夜から水晶岳行く予定です。
向こう側からの槍の写真、撮ってきます
こんにちは itoh-mさん
今頃はきっと夜空の下で最高の星を堪能しながら
ビールでも飲んで楽しんでいる頃ではないでしょうか。
羨ましいです
itoh-mさんの素敵な写真の配信と楽しいレコお待ちしてます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する