白山 別当出合より アクシデントあり
- GPS
- 08:04
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 1,812m
- 下り
- 2,196m
コースタイム
- 山行
- 7:11
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 8:01
天候 | 快晴で無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
軽でもギリギリ眠れた168cm。 結局、車中泊した意味がなかった。わけは感想にて。 福井駅近くに宿泊し翌日は荒島岳へ。 福井駅からのアクセスのほうが良いが、金沢駅にしたのは、霊峰白山を御神体とする白山比弯声劼亡鵑襪燭瓩任后 |
コース状況/ 危険箇所等 |
急登は少なく問題ありませんが、下山ルートに利用した道は歩きづらかった。 ★★★別当出合〜別当坂分岐 この間は通行止めです。要注意★★★ |
その他周辺情報 | 車中泊前に寄った大門温泉センターは400円、格安 山バッチは白山室堂センターにて。 |
写真
装備
備考 | 休憩時の忘れものに注意 水を忘れると大変なことになります😂 |
---|
感想
霊峰白山に登りました。
交通規制最後の週末、土曜日の午前0時までなら別当出合に行けるので、そこを狙いレンタカーで22時に到着。
午前5時前、真っ暗の中登山開始。
真っ暗なので登山口がどこかも探しました。
登山口に貼ってある注意書きも見えるわけありません。
最高の日の出、山頂の絶景、お池巡りまで最高の気分。
白山室堂でジェル補給と持参した麦茶を飲む。
しかし、その麦茶をその場に忘れる大失態😭
順調に周回コースで下山。
やたら登ってくる人が少ない、5人ほど。
ここ降りるんですか?と声かけしてくれた女性もいましたが、会話することもなくそのまま下山。
途中、麦茶を飲もうと、右肩まえにあるはずの麦茶が無くショックを受ける。
しばらく後、あと30分〜40分で別当出合に行けるところまできました。(別当坂分岐)
なんと、予定していた道(別当坂分岐〜別当出合)が整備のため通行止め😭
しっかりロープで塞がれています。
こんなこと初体験。
ヤマレコやヤマップで直近の山行記録は見てましたが、全く気づきませんでした。
完全に下調べ不足。
あと2km(30分くらい)のあたまでいたので、座り込み一度冷静になる。
登り返すと1時間半プラス下山で2時間超。
そうでない場合は下って、市ノ瀬(6.1km)まで標準コースタイムで3時間くらい。
2時間では行けるか?
麦茶を落としたせいで、残りの水分は100mlもない状態。
登り返すと喉が渇く、下ることに踏み切れないでいるところ、トレイルランナーさんが市ノ瀬へさっそうと降りて行く。
これが後押しとなり、覚悟を決め市ノ瀬へ下る決心が着きました。
水が十分にあれば悩まず市ノ瀬へ行くのですが、水がないからこそ悩みました。
それでもザックの中に経口補水液ゼリーがあったのが救い。他にもジェルは3つと浄水器もあり。
ただし地図に水場はない。
経口補水液ゼリーは水代わりにたちびちびと。
なるべくのどが乾かないようなペースで下山。
約2時間で市ノ瀬到着。歩く人が少ない道のようで結構荒れていました。
シャトルバスに乗りたくないから別当出合で車中泊したのに。シャトルバスに乗り車のある別当出合へ。
麦茶を落とすことがなけれれば、ただ行動時間が伸びるだけ、と割り切れるのですが、この先水場もない道を少しの水分で歩く不安はとてつもなく大きなものです。
夏場でなくてもちろん良かったのと、こういうときはなるべくのどが乾かないように歩く、そもそも予備でさらに350mlでもいいからザックに入れておくべきと痛感した山行になりました。
しかも一ノ瀬に着いた時には、別当出合に行くバスもなくなっていたので、トボトボ歩いて行きました。
次の日にも、たかさんとは荒島岳で出会っていたみたいです。
私は筋肉痛で歩くのに必死でした。
たかさんは体力があって素晴らしいてすね。
そうだったんですか!
わたしだけじゃなかったのですね。
暗い出発だと通行止めの案内が全く見えなかったですよね。
私と同じ人がいて安心しました(笑)
私の場合は、別当出合分岐で水が無くなりかけていたのが不安でした。
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する