ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 734106
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

伊豆ヶ岳東尾根 スパルタ地図読み

2015年10月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:26
距離
9.4km
登り
823m
下り
765m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
0:52
合計
6:26
距離 9.4km 登り 823m 下り 781m
9:50
32
10:22
10:24
187
13:31
14:13
58
15:11
15:12
38
15:50
15:51
19
16:10
16:16
0
16:16
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武秩父線 西吾野出発 正丸下山
コース状況/
危険箇所等
踏みあとはあるのでバリエーションといっても普通のハイキングコースに近いです。
ただ山頂直下にかなり脆い石交じりのザラ場急斜面があって、ここは先行者の落石に十分注意する必要があります。
トラロープと木の根っこをたよりによじ登ります。
その他周辺情報 正丸から二駅秩父よりの横瀬に武甲温泉という日帰り温泉があります。
食事も可で時間制限ないのでくつろげます。
800円也。
駅前のあずまやに陣取って、コンパスを使った磁北線の引き方、ナビゲーション、山座同定、クロスベアリングなどをレクチャーします。
7
駅前のあずまやに陣取って、コンパスを使った磁北線の引き方、ナビゲーション、山座同定、クロスベアリングなどをレクチャーします。
「磁北線と平行にして二つ以上の目標物から線を引いた交点が現在位置だべさ。簡単だべ」
「おらわっかんね〜」
3
「磁北線と平行にして二つ以上の目標物から線を引いた交点が現在位置だべさ。簡単だべ」
「おらわっかんね〜」
山頂とうちゃーく!!!
23
山頂とうちゃーく!!!
お漏らしのポーズ。
なんとザックの中でハイドレーションのホースが外れて大水害!
10
お漏らしのポーズ。
なんとザックの中でハイドレーションのホースが外れて大水害!
鎖場に向かいます。
1
鎖場に向かいます。
鎖場で鬼と化すえのしまん
7
鎖場で鬼と化すえのしまん
オラオラ、もっと速く。
遅い奴は夕飯抜きだ〜!!
海兵隊式にしごくえのしまん
9
オラオラ、もっと速く。
遅い奴は夕飯抜きだ〜!!
海兵隊式にしごくえのしまん
ひや〜うんめ〜
やってきました西武秩父線西吾野
FBのお友達対象に今日は地図読みのスキルアップハイクを企画しました。
2015年10月04日 08:29撮影 by  NEX-3N, SONY
1
10/4 8:29
やってきました西武秩父線西吾野
FBのお友達対象に今日は地図読みのスキルアップハイクを企画しました。
2015年10月04日 08:29撮影 by  NEX-3N, SONY
10/4 8:29
【西吾野駅】
ローカル色たっぷりの埼玉県奥地までやってきました(^^)
2015年10月04日 08:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/4 8:31
【西吾野駅】
ローカル色たっぷりの埼玉県奥地までやってきました(^^)
【西吾野駅前】
 先生のシゴキに耐えてるね〜(^^)
2015年10月04日 08:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
10/4 8:50
【西吾野駅前】
 先生のシゴキに耐えてるね〜(^^)
理解できたようなので、では実地トレーニング行ってみよう!
2015年10月04日 10:00撮影 by  NEX-3N, SONY
2
10/4 10:00
理解できたようなので、では実地トレーニング行ってみよう!
【北川地区】
 一般道の橋。山奥の装い満載だね〜
2015年10月04日 10:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/4 10:07
【北川地区】
 一般道の橋。山奥の装い満載だね〜
【登山口】
 さぁ、いよいよ行ってみようか(^○^)
2015年10月04日 10:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/4 10:07
【登山口】
 さぁ、いよいよ行ってみようか(^○^)
【下久通地区へ】
 まずは、里山を乗り越える。空が、初秋色に感じるね(^^)
2015年10月04日 10:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/4 10:09
【下久通地区へ】
 まずは、里山を乗り越える。空が、初秋色に感じるね(^^)
とりあえず登山道への分岐は皆さん通りすぎなかったので合格!
ここはまだバリルートじゃないんですが草ぼうぼうですね。
2015年10月04日 10:16撮影 by  NEX-3N, SONY
6
10/4 10:16
とりあえず登山道への分岐は皆さん通りすぎなかったので合格!
ここはまだバリルートじゃないんですが草ぼうぼうですね。
【下久通地区へ】
 キレイに間伐された人工林の中。岩がガンコな人のようだね(^^)
2015年10月04日 10:17撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/4 10:17
【下久通地区へ】
 キレイに間伐された人工林の中。岩がガンコな人のようだね(^^)
2015年10月04日 10:19撮影 by  NEX-3N, SONY
1
10/4 10:19
2015年10月04日 10:19撮影 by  NEX-3N, SONY
10/4 10:19
2015年10月04日 10:19撮影 by  NEX-3N, SONY
1
10/4 10:19
2015年10月04日 10:20撮影 by  NEX-3N, SONY
3
10/4 10:20
2015年10月04日 10:21撮影 by  NEX-3N, SONY
1
10/4 10:21
2015年10月04日 10:21撮影 by  NEX-3N, SONY
2
10/4 10:21
【森坂峠】
 生徒たちの行く末に、ehoshiman先生は何を思っているのだろうか? この時は・・・
2015年10月04日 10:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
10/4 10:25
【森坂峠】
 生徒たちの行く末に、ehoshiman先生は何を思っているのだろうか? この時は・・・
森坂峠
2015年10月04日 10:28撮影 by  NEX-3N, SONY
10/4 10:28
森坂峠
地図を見ながら相談中
2015年10月04日 10:29撮影 by  NEX-3N, SONY
3
10/4 10:29
地図を見ながら相談中
2015年10月04日 10:30撮影 by  NEX-3N, SONY
10/4 10:30
舗装路に出ました。
2015年10月04日 10:42撮影 by  NEX-3N, SONY
1
10/4 10:42
舗装路に出ました。
2015年10月04日 10:42撮影 by  NEX-3N, SONY
1
10/4 10:42
さあこれからバリルートですが人んちに入らないようにね!
2015年10月04日 10:44撮影 by  NEX-3N, SONY
2
10/4 10:44
さあこれからバリルートですが人んちに入らないようにね!
神社を見たら登山口と思え‼
2015年10月04日 10:44撮影 by  NEX-3N, SONY
3
10/4 10:44
神社を見たら登山口と思え‼
安全祈願します。
挨拶も修行のうちぢゃ!!
2015年10月04日 10:48撮影 by  NEX-3N, SONY
4
10/4 10:48
安全祈願します。
挨拶も修行のうちぢゃ!!
バリルートといっても踏みあとが結構しっかりついています。
2015年10月04日 10:58撮影 by  NEX-3N, SONY
3
10/4 10:58
バリルートといっても踏みあとが結構しっかりついています。
2015年10月04日 10:59撮影 by  NEX-3N, SONY
10/4 10:59
【伊豆ケ岳へ】
 生徒を先頭に、地図とコンパスを使ってバリルートを進む!真ん中あたりに先生の姿も(^^)
2015年10月04日 11:22撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/4 11:22
【伊豆ケ岳へ】
 生徒を先頭に、地図とコンパスを使ってバリルートを進む!真ん中あたりに先生の姿も(^^)
【伊豆ケ岳へ】
 空腹に耐えきれず、山頂での昼食予定を諦めて、腹ごしらえ優先!!
2015年10月04日 12:19撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
10/4 12:19
【伊豆ケ岳へ】
 空腹に耐えきれず、山頂での昼食予定を諦めて、腹ごしらえ優先!!
【伊豆ケ岳へ】
 本日のメインディッシュは、チキンラーメン・ベーンチーズ・ビッグサイズって、なかなか売っていないシロモノ!(^▽^)!
2015年10月04日 12:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/4 12:20
【伊豆ケ岳へ】
 本日のメインディッシュは、チキンラーメン・ベーンチーズ・ビッグサイズって、なかなか売っていないシロモノ!(^▽^)!
途中の小ピークでお昼ご飯
2015年10月04日 12:23撮影 by  NEX-3N, SONY
9
10/4 12:23
途中の小ピークでお昼ご飯
急坂登ります。
2015年10月04日 13:14撮影 by  NEX-3N, SONY
1
10/4 13:14
急坂登ります。
2015年10月04日 13:14撮影 by  NEX-3N, SONY
1
10/4 13:14
2015年10月04日 13:15撮影 by  NEX-3N, SONY
10/4 13:15
2015年10月04日 13:15撮影 by  NEX-3N, SONY
10/4 13:15
【伊豆ケ岳へ】
 写真じゃ分かりにくいけど、壁のような尾根が続く!
2015年10月04日 13:22撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/4 13:22
【伊豆ケ岳へ】
 写真じゃ分かりにくいけど、壁のような尾根が続く!
【伊豆ケ岳へ】
 みんな、つかまりながら必死で進む!
2015年10月04日 13:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/4 13:29
【伊豆ケ岳へ】
 みんな、つかまりながら必死で進む!
【伊豆ケ岳へ】
 よじ登る〜
2015年10月04日 13:33撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
10/4 13:33
【伊豆ケ岳へ】
 よじ登る〜
ここは頂上直下の核心部。
トラロープが渡されている急斜面。
2015年10月04日 13:36撮影 by  NEX-3N, SONY
4
10/4 13:36
ここは頂上直下の核心部。
トラロープが渡されている急斜面。
足場が脆く落石注意です。
2015年10月04日 13:36撮影 by  NEX-3N, SONY
2
10/4 13:36
足場が脆く落石注意です。
2015年10月04日 13:37撮影 by  NEX-3N, SONY
10/4 13:37
こえーよ、でも楽しい
2015年10月04日 13:38撮影 by  NEX-3N, SONY
2
10/4 13:38
こえーよ、でも楽しい
2015年10月04日 13:39撮影 by  NEX-3N, SONY
1
10/4 13:39
【伊豆ケ岳ピーク】
 なんと!仲間からのサプライズ!!
 先日(9/29)は、ゆうこりんの誕生日だった(^^♪
2015年10月04日 13:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
10/4 13:43
【伊豆ケ岳ピーク】
 なんと!仲間からのサプライズ!!
 先日(9/29)は、ゆうこりんの誕生日だった(^^♪
山頂で誕生日の祝賀の義
2015年10月04日 13:46撮影 by  NEX-3N, SONY
8
10/4 13:46
山頂で誕生日の祝賀の義
喰う
2015年10月04日 13:47撮影 by  NEX-3N, SONY
5
10/4 13:47
喰う
【伊豆ケ岳ピーク】
 全員で「バリ&地図読み登山達成」記念(^^)v
2015年10月04日 13:52撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
10/4 13:52
【伊豆ケ岳ピーク】
 全員で「バリ&地図読み登山達成」記念(^^)v
おっさんたちはビールで祝杯

【伊豆ケ岳ピーク】
 「今日は運転しなくていい!」それは、このオジサンたちにとってビール持参にしか結びつかないのであった。。。保冷シートを持ってくる用意周到さ^^;
2015年10月04日 13:54撮影 by  NEX-3N, SONY
12
10/4 13:54
おっさんたちはビールで祝杯

【伊豆ケ岳ピーク】
 「今日は運転しなくていい!」それは、このオジサンたちにとってビール持参にしか結びつかないのであった。。。保冷シートを持ってくる用意周到さ^^;
【伊豆ケ岳ピーク】
 例によって三角点ゲット記念(^^ゞ
2015年10月04日 13:56撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/4 13:56
【伊豆ケ岳ピーク】
 例によって三角点ゲット記念(^^ゞ
【伊豆ケ岳ピーク】
 ふじちゃんシリーズ(^^)v 今日は、2つセットで真ん中に特別な富士山笑顔(^○^)
2015年10月04日 14:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/4 14:09
【伊豆ケ岳ピーク】
 ふじちゃんシリーズ(^^)v 今日は、2つセットで真ん中に特別な富士山笑顔(^○^)
【伊豆ケ岳ピーク】
 お漏らし大魔王!!ザックの中はビッチョビチョ!!
2015年10月04日 14:19撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/4 14:19
【伊豆ケ岳ピーク】
 お漏らし大魔王!!ザックの中はビッチョビチョ!!
【伊豆ケ岳ピーク】
 出発前に武蔵野の景色にサヨウナラ〜 なぜか、みんな、哀愁漂う後姿(/o\)
2015年10月04日 14:22撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/4 14:22
【伊豆ケ岳ピーク】
 出発前に武蔵野の景色にサヨウナラ〜 なぜか、みんな、哀愁漂う後姿(/o\)
2015年10月04日 14:22撮影 by  NEX-3N, SONY
2
10/4 14:22
眼下に街が見えます。
2015年10月04日 14:25撮影 by  NEX-3N, SONY
1
10/4 14:25
眼下に街が見えます。
2015年10月04日 14:32撮影 by  NEX-3N, SONY
1
10/4 14:32
【男坂】
 慎重にね〜
2015年10月04日 14:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/4 14:36
【男坂】
 慎重にね〜
2015年10月04日 14:41撮影 by  NEX-3N, SONY
10/4 14:41
2015年10月04日 14:41撮影 by  NEX-3N, SONY
10/4 14:41
【男坂】
 2年5ケ月振りの2回目の長い鎖場に挑戦〜
 トップはenoshiman先生、シンガリは私〜
2015年10月04日 14:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/4 14:43
【男坂】
 2年5ケ月振りの2回目の長い鎖場に挑戦〜
 トップはenoshiman先生、シンガリは私〜
鎖(^^♪
2015年10月04日 14:44撮影 by  NEX-3N, SONY
1
10/4 14:44
鎖(^^♪
長いじょ〜
2015年10月04日 14:45撮影 by  NEX-3N, SONY
1
10/4 14:45
長いじょ〜
さあ鎖場です
2015年10月04日 14:47撮影 by  NEX-3N, SONY
5
10/4 14:47
さあ鎖場です
覗かないでエッチ!
2015年10月04日 14:50撮影 by  NEX-3N, SONY
5
10/4 14:50
覗かないでエッチ!
【男坂】
 最初のステップまで到達!!
2015年10月04日 14:52撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/4 14:52
【男坂】
 最初のステップまで到達!!
【男坂】
 第2ステップもナカナカ・・・
2015年10月04日 14:52撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/4 14:52
【男坂】
 第2ステップもナカナカ・・・
こっ怖いよ〜
上で眺めている人達はドSな笑顔。
2015年10月04日 14:52撮影 by  NEX-3N, SONY
5
10/4 14:52
こっ怖いよ〜
上で眺めている人達はドSな笑顔。
【男坂】
 第2ステップも到達!!
2015年10月04日 14:53撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/4 14:53
【男坂】
 第2ステップも到達!!
【男坂】
 最終ステップ!さぁ、がんばれ!!
 そして、高所恐怖症と戦うなっちゃん!!
2015年10月04日 14:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/4 14:55
【男坂】
 最終ステップ!さぁ、がんばれ!!
 そして、高所恐怖症と戦うなっちゃん!!
2015年10月04日 14:56撮影 by  NEX-3N, SONY
1
10/4 14:56
ひっひ〜
2015年10月04日 14:56撮影 by  NEX-3N, SONY
1
10/4 14:56
ひっひ〜
レンジャーの身のこなし
2015年10月04日 14:57撮影 by  NEX-3N, SONY
5
10/4 14:57
レンジャーの身のこなし
鎖なげーよ
2015年10月04日 14:58撮影 by  NEX-3N, SONY
1
10/4 14:58
鎖なげーよ
股下から下を見る人
2015年10月04日 14:59撮影 by  NEX-3N, SONY
3
10/4 14:59
股下から下を見る人
2015年10月04日 14:59撮影 by  NEX-3N, SONY
10/4 14:59
2015年10月04日 14:59撮影 by  NEX-3N, SONY
10/4 14:59
2015年10月04日 15:00撮影 by  NEX-3N, SONY
10/4 15:00
2015年10月04日 15:05撮影 by  NEX-3N, SONY
2
10/4 15:05
2015年10月04日 15:07撮影 by  NEX-3N, SONY
10/4 15:07
2015年10月04日 15:08撮影 by  NEX-3N, SONY
1
10/4 15:08
2015年10月04日 15:09撮影 by  NEX-3N, SONY
10/4 15:09
2015年10月04日 15:11撮影 by  NEX-3N, SONY
1
10/4 15:11
2015年10月04日 15:11撮影 by  NEX-3N, SONY
10/4 15:11
【男坂】
 全員到達!!長い鎖場だった〜 
2015年10月04日 15:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/4 15:08
【男坂】
 全員到達!!長い鎖場だった〜 
【男坂】
 上級者の指導を受けながら、十分気を付けよう!

 注)オヤジギャグではないですよ!
2015年10月04日 15:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/4 15:09
【男坂】
 上級者の指導を受けながら、十分気を付けよう!

 注)オヤジギャグではないですよ!
【正丸駅へ】
 下山路の一方的な下り!みんな、リズムよく進む!!
2015年10月04日 15:15撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/4 15:15
【正丸駅へ】
 下山路の一方的な下り!みんな、リズムよく進む!!
2015年10月04日 15:18撮影 by  NEX-3N, SONY
10/4 15:18
2015年10月04日 15:19撮影 by  NEX-3N, SONY
10/4 15:19
2015年10月04日 15:19撮影 by  NEX-3N, SONY
10/4 15:19
【正丸駅へ】
 何をやってんだろ?
2015年10月04日 15:21撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/4 15:21
【正丸駅へ】
 何をやってんだろ?
2015年10月04日 15:37撮影 by  NEX-3N, SONY
10/4 15:37
【正丸駅へ】
 どこも沢はいいねぇ(^○^) 
2015年10月04日 15:45撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/4 15:45
【正丸駅へ】
 どこも沢はいいねぇ(^○^) 
【正丸駅へ】
 一般道へ到着〜
 馬頭観音さまにお礼のお詣りをして、長い一般道をくだっていく(^○^)
2015年10月04日 15:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/4 15:50
【正丸駅へ】
 一般道へ到着〜
 馬頭観音さまにお礼のお詣りをして、長い一般道をくだっていく(^○^)
【正丸駅】
 到着〜
2015年10月04日 16:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/4 16:10
【正丸駅】
 到着〜
【正丸駅】
 ゴール記念!おつかれ〜(*^^)v ここで、帰る組と温泉組に分かれた。またねー(^^)/
2015年10月04日 16:17撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
10/4 16:17
【正丸駅】
 ゴール記念!おつかれ〜(*^^)v ここで、帰る組と温泉組に分かれた。またねー(^^)/
【武甲山】
 ピラミッドのようだねー
2015年10月04日 16:43撮影 by  NEX-3N, SONY
3
10/4 16:43
【武甲山】
 ピラミッドのようだねー
 開発のためとは言え、削られた部分が痛々しいね・・・
2015年10月04日 16:44撮影 by  NEX-3N, SONY
3
10/4 16:44
 開発のためとは言え、削られた部分が痛々しいね・・・
帰りに横瀬に寄って温泉に浸かってきました。
2015年10月04日 16:48撮影 by  NEX-3N, SONY
7
10/4 16:48
帰りに横瀬に寄って温泉に浸かってきました。
勿論締めはこいつです‼

生ビールが飲めるウレシサ満載( ^^) _□
2015年10月04日 17:39撮影 by  NEX-3N, SONY
9
10/4 17:39
勿論締めはこいつです‼

生ビールが飲めるウレシサ満載( ^^) _□
【武甲温泉】
 ガッツリ晩飯!
2015年10月04日 17:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/4 17:42
【武甲温泉】
 ガッツリ晩飯!
【武甲温泉】
 こっちは、ペロリと進んでた!
2015年10月04日 17:49撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/4 17:49
【武甲温泉】
 こっちは、ペロリと進んでた!
【横瀬駅】
 さぁ、帰ろう(^o^)/
2015年10月04日 19:19撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/4 19:19
【横瀬駅】
 さぁ、帰ろう(^o^)/
【本日のコース】
 国土地理院の地図とコンパスを使って、登りはルートが書いていない尾根を歩いた(^^)
2015年10月11日 21:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/11 21:07
【本日のコース】
 国土地理院の地図とコンパスを使って、登りはルートが書いていない尾根を歩いた(^^)
撮影機器:

感想

『男女7人秋物語
 地図読みハイクは、嬌声・歓声・雄叫びの連続!
 伊豆ケ岳は大人のアドベンチャーランド(^○^)』

 10/4(日)は、enoshimanさんの企画に参加させてもらい、仲間の地図読み勉強会を兼ねたハイキングを楽しみました(^○^)
 
 秩父(埼玉県)になのに伊豆ケ岳は、低山だけど長い鎖場で有名な岩山。
 2年5ケ月前に武甲山からの周回で来たけど、今日はバリエーションルートを地図とコンパスで測定しながら登るコース!
 メンバーは、先生役のenoさんをはじめに、男女7人秋物語(*^^*)
 
 田舎駅の雰囲気満載な西吾野駅で勉強をした後、駅前唯一の建物である商店でビールを買って出発!
 秋色に澄んだ青空の下、まずは里山を乗り越え、奥の集落でお婆ちゃんとニコヤカ挨拶を交わし、いよいよ地図でルートを探す尾根筋へ!(^^)!
 
(^^♪先頭はyuko7856さん!強烈パワーでズンズン進むけど、ルートは合ってるかい?(^^)
 
(^^♪座学優秀なNちゃんは、地図を見ながら冷静に行く。でも、急な崖はカンベンして〜(^^)
 
(^^♪いつの間にか地図読みをマスターしたTさんは生徒隊長。名称は「T隊のT隊長!」(^^)
 
(^^♪ハツラツなNさんは、景色を楽しみながら疲れを見せない。ホントに登山経験少ないの〜(^^)
 
(^^♪ヤブ漕ぎ女王のmikamahoさんは、サスガ!感覚で地形を感じながら、優しい顔のまま進む(^^)
 
(^^♪先生のenoさんは、ニヤニヤと生徒たちの活躍を見守る(^^)
 
(^^♪そして私は、今回もオヤジギャグを連発!(^^)

 今回は、enoさんが一緒なのでオヤジギャグは倍増!
 その上、生徒たちの想像を絶する反応に、オッサンたちは仰け反りまくり(^○^)

 山頂では、yuko7856さんの誕生日祝い!Nちゃんの粋なサプライズに、他の登山客もニッコリ!(^-^)
 先生のザックお漏らし事件もあり、雄叫びを益々連続する7人は、果敢に有名なロング鎖場を目指し、長くて急な岩の崖で嬌声・歓声の交響曲♪
 降り切った時は、みんな、笑顔の大炸裂だったね(^○^)

 正丸駅で解散し、3人で横瀬駅近くの武甲温泉へ。
 ココも久しぶりだけど、今回は電車なのでジョッキビールでカンパーイ( ^^) _□
 五臓六腑に染み渡り、タマラン〜o(^▽^)o
 そうして、時間を忘れた3人衆は、にわか雨に打たれながら駅へ向かい、長い長い電車の旅を居眠りしながら帰りましたとさ、メデタシ、メデタシ(^^)

fbのお友達を対象に今日はスキルアップハイクにやってきました。
地図読み特訓です。
鬼のスパルタ式実践トレーニング、さあ行ってみよう!
西吾野駅前のあずまやに全員集合。
そこで地形図の見方や磁北線ってなんぞやという解説からスタートし、
コンパスを使った磁北線のひき方
コンパスナビゲーション
コンパスによる山座同定
クロスベアリングによる現在地特定
等々のレクチャーをしました。
コンパスは持っているけど使ったことのない人、コンパス持ってなかったので買ってきて今箱から出している人、ヤマケイの地図読み特集読んで疲れて速攻閉じた人、といった状況なのでどこまで理解してもらえるか少々不安な出だし。
講習開始後も山座同定が合わないというので地図を見せてもらったら平行じゃない磁北線が混ざっていて驚愕したり。
そうは言ってもしつこく説明しているうちにわかってきたようで一安心。
それじゃフィールドで実践してみましょうということで西吾野駅をあとにしました。
スパルタ講習は甘えを許しません。
初めて地形図を読む人を先頭に立たせてナビゲーションしてもらい、「俺たち遭難したら○○ちゃんのせいだかんな」と脅迫しながらおじさんたちは後からついてゆく方式をとります。
それでも流石、最初の関門登山口を一瞬通り過ぎそうになったものの気付いて修正するあたりなかなかやるもんだとほっと一安心。
森坂峠越えをして一旦車道に出た後、神社から伊豆ヶ岳東尾根にとりつきます。
「神社を見たら登山口と思え」by えのしまん
登山の安全を祈念して神社で頭を垂れます。
伊豆ヶ岳東尾根は初心者向けのバリエーションルートです。
踏み跡は付いているので一般登山道とそう変わりはないのですが、地図には載っていません。
そこでところどころチェックポイントを設けて自分がいまどこにいるかを地図から割り出します。
地形図と見比べながら歩くのでペースはゆっくりですが、今まで気にしていなかった細かい尾根や沢を意識するようになります。
途中一部急登はありますが、概ねゆったりと高度を上げてゆきます。
最後の最後だけトラロープ付の急斜面になります。
たいへん脆い土と石が混ざった斜面で、先行者が落石を起こしやすいので注意が必要です。
巻き道があるのでこの危険地帯は回避できるのですが、なんと7名中5名はこの直登ルートを選択しました。
この斜面をキャーキャー言いながら登ってゆくのでかなり面白いです。
急斜面を這いあがってゆくといきなり山頂にとび出ます。
なので雄叫びは全て山頂で寛いでいた人達に筒抜けになっていたことになります。
実は山頂でえのしまんに大ハプニングが発生しました。
ザックの中のハイドレーションのホースがどういうタイミングかわからないのですが外れて、水がドバっと出てしまったのです。
ザックはお漏らし状態。
あまりの惨状にお漏らしのポーズをとるしかありませんでした。
最後に男坂の鎖場下降特訓を行い正丸駅に下りました。
ここも興奮の坩堝で見ていて面白かったです。
少々神奈川からは遠すぎましたが、ルート自体はみんな大満足したみたいです。
ロープ場や鎖場など興奮の絶叫ポイントが得点アップに繋がったようでした。
しかしその代償として、叫んでいるうちに教えて貰ったこと全部忘れちゃっただって。
うぇ〜〜〜ん(*´Д`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:818人

コメント

さっすが〜
お尻ショット多くなーい?!
さらに目が垂れたことでしょう
楽しそうで何より
Sっけたっぷりエロしまん(笑)
2015/10/6 7:24
Re: さっすが〜
気のせい、気のせい。
鎖場、海兵隊みたいでいいでしょ。
山は小粒ですがイベント絡めるとなかなか楽しめますねー。
好評につき第二弾の予感
2015/10/6 9:26
おー武甲温泉!
このちょっと先の武甲山の麓(生川登山口)の遙か手前にある水場、延命水って言うんですがこれがべらぼうにうまい。
10年くらい前は原付で東京とココ往復してせっせこ水持って帰ってました。

命伸びますよ?ホントに。
2015/10/6 9:33
Re: おー武甲温泉!
今やたらロング歩けるのは延命水の効果だったかあ。
そろそろ効力が切れる頃じゃない?
これからねえ、やれ腰が痛い、背中が痛いってなってくるからねえ。
おじさんも延命水飲もうかしら。
2015/10/6 18:11
今度行ってみます!
皆様

お疲れ様でした。
伊豆が岳は好きでよく行くのですが、マンネリ化
しているので今度はこちらのルートで行ってみたいと思います

でも、浅見茶屋のおうどんは外せないんですよね〜 (-_-;)
2015/10/8 12:29
Re: 今度行ってみます!
タケさんだったら一瞬で歩けちゃいそうです。
地図読みしながらなんでそこそこ時間かかりましたが、距離は短いです。
でも山頂直下はそれなりに面白いです。
お暇なときに是非!
2015/10/8 17:50
伊豆ヶ岳東尾根
皆様 こんばんは

今、色々なことで忙しくヤマレコの情報に埋もれ遭難状態・・・
おまけにビ−コンの電池切れてました

昔、地図と磁石持って東尾根登りました。
山頂直下を左に巻く登山道ゴミだらけ
頂上から捨てる奴は誰だ

登山後やっぱりビ−が旨い
2015/10/14 18:23
Re: 伊豆ヶ岳東尾根
今回ゴミはなかったです。
山頂から捨てられるともろに頭のうえに降ってきますからね、メットが必要ですね。
やっぱ下山後はビー、登山中もビー!!!
2015/10/15 2:36
いいな〜
隊長おつかれさまです!
次回は水曜日におねげーします
おいらも地図読みしたいっす
2015/10/17 23:15
Re: いいな〜
ざんねーん
次回も日曜日。
なんだか希望者多くてもう一回やることになりました。
コンパスの使い方、マニュアル作るんで共有するね〜♪
2015/10/18 2:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳 花桐ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら