記録ID: 7345522
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
大賑わいの上高地から蝶ヶ岳へ(徳沢キャンプ場泊)
2024年10月12日(土) ~
2024年10月13日(日)
長野県
じゅん
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:10
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 1,283m
- 下り
- 1,276m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:53
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 2:21
距離 7.9km
登り 88m
下り 30m
15:04
2日目
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 8:46
距離 17.5km
登り 1,195m
下り 1,246m
14:54
天候 | 1日目:晴れ一時雨 2日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
国道沿いに路駐している車も多くあったけど、絶対やってはいけないと思う。 ・行きのバスは待つことなく乗車できたが、帰りの上高地からさわんど行きのバスは河童橋付近まで行列ができていて、約2時間並んだ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【上高地〜徳沢】 明神までは左岸が豪雨の影響で通行止との情報があったが、10月12日に解除されたとのこと。2日目は左岸で上高地に戻った。 河童橋付近は特に観光客が多いが、それ以外のところは問題なく歩ける。 【徳沢〜蝶ヶ岳】 急な登りをひたすら登る。良く整備されているので歩きやすい。 長塀山付近から蝶ヶ岳までは緩やかになるが、泥濘が多くなる。 |
その他周辺情報 | 松本市内にある「湯の華銭湯 瑞祥 松本館」で日帰り入浴と夕飯。ここも混雑していた。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
いつか行ってみたいと思っていた秋の上高地。涸沢は混雑してそうなので、今回は長塀尾根から蝶ヶ岳に行くことにした。
1日目は徳沢まで歩くだけなので、早朝に自宅を出発。しかし、これが甘かった。
9時過ぎに沢渡に着いたが、駐車場は全く空いていない。仕方なくバスターミナル近くの駐車場が空くのを待つことに😭結果、約2時間半程待って、ようやく駐車することができた。
上高地からは右岸を使って徳沢へ。
到着後しばらくすると雨が降ってきてしまった。晴れ予報だったんだけどな😥槍方面は雪が降っていたとのこと。
徳沢キャンプ場は平らなので快適で、トイレもキレイだし、良いテント場だった。
2日目は徳沢から蝶ヶ岳に向かう。徳沢にいる人の多くは横尾方面に行くので、蝶ヶ岳方面は人が少なくて静かな登山ができる。
このルートは急坂が続くが、良く整備されているので歩きやすく、疲れもあまり感じなかった。眺望が少なくて登山道も変わり映えしないので、少し地味な印象。
しかし、蝶ヶ岳山頂では最高の景色が待っていてくれた。槍と穂高連峰のパノラマは迫力があって最高!なんて贅沢な景色なんだろう。
蝶ヶ岳ヒュッテで食べたプリンも絶品だった。
帰りは同じルートで降り、テントを片付け、左岸を通って上高地へ。
河童橋付近で行列ができていて、何の列だろうと思っていたら、なんと!沢渡行きのバス行列とのこと😨その後約2時間かかってバスに乗車。沢渡から先も渋滞していて、松本インターまで2時間以上かかった。
大混雑でいろいろと想定外のことが多くあったけど、それを差し引いても満足の山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:341人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する