夜叉神峠登山口から真っ暗中スタートします。
0
10/4 4:18
夜叉神峠登山口から真っ暗中スタートします。
夜叉神峠小屋ですが今日は営業しています。
0
10/4 5:08
夜叉神峠小屋ですが今日は営業しています。
〔夜叉神峠〜杖立峠〕
樹林がきれた所から朝焼けですが5分遅かったです。日の出はまだ10分後です。
1
10/4 5:36
〔夜叉神峠〜杖立峠〕
樹林がきれた所から朝焼けですが5分遅かったです。日の出はまだ10分後です。
〔夜叉神峠〜杖立峠〕
5分前までは空が真っ赤に染まっていました。富士の上に雲があり真っ赤に染まった中に富士が浮かび上がり表現できないほどの美しさでした。
7
10/4 5:37
〔夜叉神峠〜杖立峠〕
5分前までは空が真っ赤に染まっていました。富士の上に雲があり真っ赤に染まった中に富士が浮かび上がり表現できないほどの美しさでした。
〔夜叉神峠〜杖立峠〕
杖立峠になります。
0
10/4 6:12
〔夜叉神峠〜杖立峠〕
杖立峠になります。
〔杖立峠〜苺平〕
杖立峠からはいったんこんな感じを下ります。
0
10/4 6:19
〔杖立峠〜苺平〕
杖立峠からはいったんこんな感じを下ります。
〔杖立峠〜苺平〕
火事場跡から白峰三山の展望です。
2
10/4 6:53
〔杖立峠〜苺平〕
火事場跡から白峰三山の展望です。
〔杖立峠〜苺平〕
朝が一番綺麗に見えるのでNO.2北岳。
3
10/4 6:53
〔杖立峠〜苺平〕
朝が一番綺麗に見えるのでNO.2北岳。
〔杖立峠〜苺平〕
NO.3間ノ岳。
3
10/4 6:53
〔杖立峠〜苺平〕
NO.3間ノ岳。
〔杖立峠〜苺平〕
農鳥岳。
1
10/4 6:54
〔杖立峠〜苺平〕
農鳥岳。
〔杖立峠〜苺平〕
カラマツが黄色く色づいています。
1
10/4 7:04
〔杖立峠〜苺平〕
カラマツが黄色く色づいています。
〔杖立峠〜苺平〕
ほとんどが色あせ落葉しているのですが場所によっては綺麗です。
1
10/4 7:14
〔杖立峠〜苺平〕
ほとんどが色あせ落葉しているのですが場所によっては綺麗です。
〔杖立峠〜苺平〕
途中からこんな感じの登り。
0
10/4 7:17
〔杖立峠〜苺平〕
途中からこんな感じの登り。
〔杖立峠〜苺平〕
苺平です。
0
10/4 7:33
〔杖立峠〜苺平〕
苺平です。
〔苺平〜南御室小屋〕
この辺りは中からでも良い色づきの木が見られます。
0
10/4 7:55
〔苺平〜南御室小屋〕
この辺りは中からでも良い色づきの木が見られます。
〔苺平〜南御室小屋〕
小屋の手前に金峰山方面の展望が開けています。
1
10/4 7:55
〔苺平〜南御室小屋〕
小屋の手前に金峰山方面の展望が開けています。
〔苺平〜南御室小屋〕
小屋の周りの紅葉は見ごろです。
1
10/4 7:59
〔苺平〜南御室小屋〕
小屋の周りの紅葉は見ごろです。
〔南御室小屋〜砂払岳〕
小屋周辺には赤い色づきが多く見られます
1
10/4 8:02
〔南御室小屋〜砂払岳〕
小屋周辺には赤い色づきが多く見られます
〔南御室小屋〜砂払岳〕
赤色に黄色と青空に映えます。
5
10/4 8:12
〔南御室小屋〜砂払岳〕
赤色に黄色と青空に映えます。
〔南御室小屋〜砂払岳〕
オレンジ色も混ざります。
1
10/4 8:15
〔南御室小屋〜砂払岳〕
オレンジ色も混ざります。
〔南御室小屋〜砂払岳〕
森林限界を超えると富士が見えます。稜線は色あせ落葉が進んでいます。
5
10/4 8:53
〔南御室小屋〜砂払岳〕
森林限界を超えると富士が見えます。稜線は色あせ落葉が進んでいます。
〔南御室小屋〜砂払岳〕
山腹の紅葉はまだこれからです。
2
10/4 8:55
〔南御室小屋〜砂払岳〕
山腹の紅葉はまだこれからです。
〔南御室小屋〜砂払岳〕
金曜日の暴風雨で落葉してしまったようです。黄色の紅葉が綺麗に広がっていたはずなのですが。
1
10/4 8:56
〔南御室小屋〜砂払岳〕
金曜日の暴風雨で落葉してしまったようです。黄色の紅葉が綺麗に広がっていたはずなのですが。
〔南御室小屋〜砂払岳〕
薄雲が出ていますがよく見えています。
1
10/4 8:58
〔南御室小屋〜砂払岳〕
薄雲が出ていますがよく見えています。
〔砂払岳〜薬師岳〕
歩いてきた尾根は黄色が散りばめられた紅葉です。
0
10/4 9:11
〔砂払岳〜薬師岳〕
歩いてきた尾根は黄色が散りばめられた紅葉です。
〔砂払岳〜薬師岳〕
稜線のカラマツも色づき始め。
0
10/4 9:19
〔砂払岳〜薬師岳〕
稜線のカラマツも色づき始め。
〔砂払岳〜薬師岳〕
砂払岳はこんな岩がたくさん。う〜ん絶景だよ。
8
10/4 9:24
〔砂払岳〜薬師岳〕
砂払岳はこんな岩がたくさん。う〜ん絶景だよ。
〔砂払岳〜薬師岳〕
枝だけになっている木が多いのですが暴風雨が無ければもう少し綺麗な状態を楽しめたと思うのですが。
0
10/4 9:27
〔砂払岳〜薬師岳〕
枝だけになっている木が多いのですが暴風雨が無ければもう少し綺麗な状態を楽しめたと思うのですが。
〔砂払岳〜薬師岳〕
2,3日前までは黄色に彩られていた薬師岳。
2
10/4 9:28
〔砂払岳〜薬師岳〕
2,3日前までは黄色に彩られていた薬師岳。
〔砂払岳〜薬師岳〕
薬師岳小屋手前です。ここも残念ですが落葉気味です。
1
10/4 9:34
〔砂払岳〜薬師岳〕
薬師岳小屋手前です。ここも残念ですが落葉気味です。
〔砂払岳〜薬師岳〕
薬師岳小屋。今は静かですが満杯だったようです。
0
10/4 9:35
〔砂払岳〜薬師岳〕
薬師岳小屋。今は静かですが満杯だったようです。
〔砂払岳〜薬師岳〕
ここも綺麗な黄色と砂払岳、富士山が撮れる場所ですが残念でした。
0
10/4 9:39
〔砂払岳〜薬師岳〕
ここも綺麗な黄色と砂払岳、富士山が撮れる場所ですが残念でした。
〔薬師岳〕
稜線の紅葉は残念でしたが、展望は文句なしの日です。
1
10/4 9:41
〔薬師岳〕
稜線の紅葉は残念でしたが、展望は文句なしの日です。
〔薬師岳〕
今日は山頂も空いています。日曜日はいつも人が少ないですね。
2
10/4 9:46
〔薬師岳〕
今日は山頂も空いています。日曜日はいつも人が少ないですね。
〔薬師岳〕
山頂からの富士山です。
1
10/4 9:49
〔薬師岳〕
山頂からの富士山です。
〔薬師岳〕
山梨百名山標柱からの白峰三山。静かな山頂です。
1
10/4 9:51
〔薬師岳〕
山梨百名山標柱からの白峰三山。静かな山頂です。
〔薬師岳〕
気持ちが良いですね。
5
10/4 9:56
〔薬師岳〕
気持ちが良いですね。
〔薬師岳〕
山腹は見ごろだな〜!
0
10/4 9:58
〔薬師岳〕
山腹は見ごろだな〜!
〔薬師岳〕
仙丈ヶ岳の紅葉はどうかな?きっと沢山の人が来ているんでしょうね。
1
10/4 9:59
〔薬師岳〕
仙丈ヶ岳の紅葉はどうかな?きっと沢山の人が来ているんでしょうね。
〔薬師岳〜観音岳〕
真ん中に富士山。
1
10/4 10:06
〔薬師岳〜観音岳〕
真ん中に富士山。
〔薬師岳〜観音岳〕
ここからは八ヶ岳〜蓼科山もずっと見えています。
1
10/4 10:07
〔薬師岳〜観音岳〕
ここからは八ヶ岳〜蓼科山もずっと見えています。
〔薬師岳〜観音岳〕
ウラシマツツジの赤は綺麗ですね。見えているのは観音岳。
5
10/4 10:10
〔薬師岳〜観音岳〕
ウラシマツツジの赤は綺麗ですね。見えているのは観音岳。
〔薬師岳〜観音岳〕
まだまだ良い感じの薬師岳。
0
10/4 10:15
〔薬師岳〜観音岳〕
まだまだ良い感じの薬師岳。
〔薬師岳〜観音岳〕
山腹の紅葉は見ごろ。
0
10/4 10:15
〔薬師岳〜観音岳〕
山腹の紅葉は見ごろ。
〔薬師岳〜観音岳〕
黄色く色づいてきてます。
0
10/4 10:20
〔薬師岳〜観音岳〕
黄色く色づいてきてます。
〔薬師岳〜観音岳〕
こんな感じで紅葉しています。
1
10/4 10:28
〔薬師岳〜観音岳〕
こんな感じで紅葉しています。
〔観音岳〕
0
10/4 10:42
〔観音岳〕
〔観音岳〕
山梨百名山標柱に乗っちゃてすみません。
5
10/4 10:43
〔観音岳〕
山梨百名山標柱に乗っちゃてすみません。
〔観音岳〕
白峰三山も相変わらず綺麗に見えています。
1
10/4 10:50
〔観音岳〕
白峰三山も相変わらず綺麗に見えています。
〔観音岳〕
裾野に向かって黄色が散りばめられている紅葉。
0
10/4 10:52
〔観音岳〕
裾野に向かって黄色が散りばめられている紅葉。
〔観音岳〕
観音岳からの薬師岳の上に富士山。
0
10/4 10:52
〔観音岳〕
観音岳からの薬師岳の上に富士山。
〔観音岳〕
地蔵岳の後には甲斐駒ヶ岳。
0
10/4 10:53
〔観音岳〕
地蔵岳の後には甲斐駒ヶ岳。
〔観音岳〜地蔵岳〕
八ヶ岳。
0
10/4 10:59
〔観音岳〜地蔵岳〕
八ヶ岳。
〔観音岳〜地蔵岳〕
仙丈ヶ岳〜甲斐駒ヶ岳〜地蔵岳〜八ヶ岳。
1
10/4 10:59
〔観音岳〜地蔵岳〕
仙丈ヶ岳〜甲斐駒ヶ岳〜地蔵岳〜八ヶ岳。
〔観音岳〜地蔵岳〕
ウラシマツツジと北岳。
4
10/4 11:06
〔観音岳〜地蔵岳〕
ウラシマツツジと北岳。
〔観音岳〜地蔵岳〕
オベリスクが徐々に大きくなってくる。
1
10/4 11:13
〔観音岳〜地蔵岳〕
オベリスクが徐々に大きくなってくる。
〔観音岳〜地蔵岳〕
赤抜沢ノ頭から高峰。
1
10/4 11:13
〔観音岳〜地蔵岳〕
赤抜沢ノ頭から高峰。
〔観音岳〜地蔵岳〕
鳳凰のシンボルはいつ見ても素晴らしいです。
3
10/4 11:16
〔観音岳〜地蔵岳〕
鳳凰のシンボルはいつ見ても素晴らしいです。
〔観音岳〜地蔵岳〕
この山腹は少し黄色が残っているけど・・・
0
10/4 11:17
〔観音岳〜地蔵岳〕
この山腹は少し黄色が残っているけど・・・
〔観音岳〜地蔵岳〕
上の方は落葉しているけど下の方は綺麗です。
0
10/4 11:19
〔観音岳〜地蔵岳〕
上の方は落葉しているけど下の方は綺麗です。
〔観音岳〜地蔵岳〕
足元の紅葉は綺麗です。
2
10/4 11:27
〔観音岳〜地蔵岳〕
足元の紅葉は綺麗です。
〔観音岳〜地蔵岳〕
皆が撮るオブジェ風の木とオベリスク。
2
10/4 11:29
〔観音岳〜地蔵岳〕
皆が撮るオブジェ風の木とオベリスク。
〔観音岳〜地蔵岳〕
オブジェ風の木と白峰三山。
1
10/4 11:29
〔観音岳〜地蔵岳〕
オブジェ風の木と白峰三山。
〔観音岳〜地蔵岳〕
赤抜沢ノ頭の西側はギザギザの岩岩。
1
10/4 11:38
〔観音岳〜地蔵岳〕
赤抜沢ノ頭の西側はギザギザの岩岩。
〔観音岳〜地蔵岳〕
オベリスクと八ヶ岳のコラボ。
3
10/4 11:52
〔観音岳〜地蔵岳〕
オベリスクと八ヶ岳のコラボ。
〔地蔵岳〕
地蔵岳看板です。山梨百名山標柱はかなり前から無いままです。
0
10/4 12:02
〔地蔵岳〕
地蔵岳看板です。山梨百名山標柱はかなり前から無いままです。
〔地蔵岳〕
賽の河原からの甲斐駒、アサヨ峰。
1
10/4 12:07
〔地蔵岳〕
賽の河原からの甲斐駒、アサヨ峰。
〔地蔵岳〕
賽の河原からのオベリスク。
1
10/4 12:08
〔地蔵岳〕
賽の河原からのオベリスク。
〔地蔵岳〕
地蔵に甲斐駒。
1
10/4 12:11
〔地蔵岳〕
地蔵に甲斐駒。
〔地蔵岳〜高峰〕
かっこいいんだよな。
1
10/4 12:19
〔地蔵岳〜高峰〕
かっこいいんだよな。
〔地蔵岳〜高峰〕
本当に人が少ないのでこんな感じで撮れちゃいます。
3
10/4 12:23
〔地蔵岳〜高峰〕
本当に人が少ないのでこんな感じで撮れちゃいます。
〔地蔵岳〜高峰〕
高峰には登り返しになります。
2
10/4 12:39
〔地蔵岳〜高峰〕
高峰には登り返しになります。
〔地蔵岳〜高峰〕
高峰は手前のピークまで登ったらアップダウンを繰り返した先になります。
0
10/4 12:48
〔地蔵岳〜高峰〕
高峰は手前のピークまで登ったらアップダウンを繰り返した先になります。
〔地蔵岳〜高峰〕
0
10/4 12:59
〔地蔵岳〜高峰〕
〔地蔵岳〜高峰〕
0
10/4 13:07
〔地蔵岳〜高峰〕
〔地蔵岳〜高峰〕
観音岳の奥の薬師岳の上に富士山。観音岳の山腹は紅葉が見ごろ。
1
10/4 13:08
〔地蔵岳〜高峰〕
観音岳の奥の薬師岳の上に富士山。観音岳の山腹は紅葉が見ごろ。
〔高峰〕
高峰山頂からの北岳。高峰からは激下り。
1
10/4 13:17
〔高峰〕
高峰山頂からの北岳。高峰からは激下り。
〔高峰〜白鳳峠〕
早川尾根と甲斐駒。
1
10/4 13:33
〔高峰〜白鳳峠〕
早川尾根と甲斐駒。
〔高峰〜白鳳峠〕
稜線のカラマツは一方向に伸びている。
1
10/4 13:38
〔高峰〜白鳳峠〕
稜線のカラマツは一方向に伸びている。
〔高峰〜白鳳峠〕
白鳳峠に着きました。ここからまだまだ下りが続く。
0
10/4 13:54
〔高峰〜白鳳峠〕
白鳳峠に着きました。ここからまだまだ下りが続く。
〔白鳳峠〜広河原〕
白根御池小屋がよく分かりました。
2
10/4 13:59
〔白鳳峠〜広河原〕
白根御池小屋がよく分かりました。
〔白鳳峠〜広河原〕
こんな感じで紅葉しています。
0
10/4 14:11
〔白鳳峠〜広河原〕
こんな感じで紅葉しています。
〔白鳳峠〜広河原〕
ゴロゴロのゴーロを抜けて樹林に入るといきなりコケ苔。
0
10/4 14:28
〔白鳳峠〜広河原〕
ゴロゴロのゴーロを抜けて樹林に入るといきなりコケ苔。
〔白鳳峠〜広河原〕
最初の2連の鉄梯子。
0
10/4 14:46
〔白鳳峠〜広河原〕
最初の2連の鉄梯子。
〔白鳳峠〜広河原〕
4連の鉄梯子を下った所。この先が倒木で通行できず。
1
10/4 14:50
〔白鳳峠〜広河原〕
4連の鉄梯子を下った所。この先が倒木で通行できず。
〔白鳳峠〜広河原〕
大きい倒木が完全に登山道をふさいでいます。
0
10/4 14:50
〔白鳳峠〜広河原〕
大きい倒木が完全に登山道をふさいでいます。
〔白鳳峠〜広河原〕
去年まではトラロープが張ってあった方に下ります。
0
10/4 14:52
〔白鳳峠〜広河原〕
去年まではトラロープが張ってあった方に下ります。
〔白鳳峠〜広河原〕
鎖、木梯子、木橋と続く。梯子は腐っていて橋もおっかない。
0
10/4 14:59
〔白鳳峠〜広河原〕
鎖、木梯子、木橋と続く。梯子は腐っていて橋もおっかない。
〔白鳳峠〜広河原〕
広河原に無事に下山しました。北岳を見る紅葉はこんな感じ。
1
10/4 15:58
〔白鳳峠〜広河原〕
広河原に無事に下山しました。北岳を見る紅葉はこんな感じ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する