ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7347054
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

巻機山 井戸尾根コース

2024年10月13日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:07
距離
12.7km
登り
1,444m
下り
1,439m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
1:08
合計
7:07
距離 12.7km 登り 1,444m 下り 1,439m
4:52
46
5:38
31
6:09
6:19
70
7:29
7:35
5
7:40
7:41
20
8:01
8:08
11
8:19
23
8:42
9:09
17
9:26
9:27
8
9:35
9:39
12
9:58
10:03
53
10:56
10:57
24
11:21
11:26
31
11:57
11:58
1
11:59
ゴール地点
天候 晴れ☀️、ときどき曇り。
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜坂駐車場: 前日からの車中泊でも利用1回につき500円でした。まだ靴を洗っている登山者がいる時間帯だったので、トイレに近い第3🅿️に余裕で駐車できました。朝5時には全ての駐車場が満車で、路肩スペースに誘導されていました。携帯の電波が弱いです(au)。
コース状況/
危険箇所等
樹林帯は粘土質の滑りやすい登山道が続きます。
その他周辺情報 道の駅南魚沼: 土産を購入。休日で大混雑でした。
ミオンなかさと: 十日町市の日帰り温泉♨️施設。登山口からは離れるものの、評判を参考に。昼食提供時間を過ぎていたのが残念。800円(JAF会員で50円off)。
第3🅿️に駐車できました。
2024年10月12日 15:58撮影 by  iPhone 15, Apple
3
10/12 15:58
第3🅿️に駐車できました。
今回の車中泊用新アイテム、サンシェード‼️。車種別にデザインされたものなので、全周囲の窓をブロックしてくれました。
2024年10月12日 15:47撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/12 15:47
今回の車中泊用新アイテム、サンシェード‼️。車種別にデザインされたものなので、全周囲の窓をブロックしてくれました。
通り雨が終わった頃、5時前に出発。
2024年10月13日 04:51撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/13 4:51
通り雨が終わった頃、5時前に出発。
4合目。
2024年10月13日 05:17撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/13 5:17
4合目。
4合5勺。
2024年10月13日 05:27撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/13 5:27
4合5勺。
かなり明るくなってきました。白樺林を抜ける。
2024年10月13日 05:49撮影 by  iPhone 15, Apple
3
10/13 5:49
かなり明るくなってきました。白樺林を抜ける。
2024年10月13日 06:05撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/13 6:05
6合目で小休止。
2024年10月13日 06:10撮影 by  iPhone 15, Apple
3
10/13 6:10
6合目で小休止。
割引岳。
2024年10月13日 06:18撮影 by  iPhone 15, Apple
3
10/13 6:18
割引岳。
紅葉が始まっています。
2024年10月13日 06:29撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/13 6:29
紅葉が始まっています。
右手奥に本峰が見え始めます。
2024年10月13日 06:50撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/13 6:50
右手奥に本峰が見え始めます。
朝日が出てきました。
2024年10月13日 07:06撮影 by  iPhone 15, Apple
5
10/13 7:06
朝日が出てきました。
ここから木の階段が始まります。
2024年10月13日 07:12撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/13 7:12
ここから木の階段が始まります。
2024年10月13日 07:25撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/13 7:25
2024年10月13日 07:27撮影 by  iPhone 15, Apple
6
10/13 7:27
前巻機山(ニセ巻機山)山頂。
2024年10月13日 07:30撮影 by  iPhone 15, Apple
6
10/13 7:30
前巻機山(ニセ巻機山)山頂。
鞍部に下っていきます。
2024年10月13日 07:36撮影 by  iPhone 15, Apple
6
10/13 7:36
鞍部に下っていきます。
巻機山避難小屋。
2024年10月13日 07:40撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/13 7:40
巻機山避難小屋。
ガスが抜けてくれることを期待。
2024年10月13日 07:41撮影 by  iPhone 15, Apple
5
10/13 7:41
ガスが抜けてくれることを期待。
2024年10月13日 07:47撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/13 7:47
池塘。
2024年10月13日 07:51撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/13 7:51
池塘。
巻機山頂上の御機屋。機織りの姫が住むといわれるそうです。
2024年10月13日 08:02撮影 by  iPhone 15, Apple
5
10/13 8:02
巻機山頂上の御機屋。機織りの姫が住むといわれるそうです。
ウラシマツツジ?
2024年10月13日 08:09撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
8
10/13 8:09
ウラシマツツジ?
本峰山頂へ。
2024年10月13日 08:12撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/13 8:12
本峰山頂へ。
三ツ池。復路は撮影の順番待ちになっていました。
2024年10月13日 08:14撮影 by  iPhone 15, Apple
7
10/13 8:14
三ツ池。復路は撮影の順番待ちになっていました。
草紅葉と笹原。
2024年10月13日 08:19撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
7
10/13 8:19
草紅葉と笹原。
巻機山本峰山頂。1967m。ケルンはあるものの標識はなし。
2024年10月13日 08:20撮影 by  iPhone 15, Apple
5
10/13 8:20
巻機山本峰山頂。1967m。ケルンはあるものの標識はなし。
牛ヶ岳に向かいます。
2024年10月13日 08:21撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/13 8:21
牛ヶ岳に向かいます。
朝日岳方面。
2024年10月13日 08:21撮影 by  iPhone 15, Apple
7
10/13 8:21
朝日岳方面。
快適な木道が続きます。
2024年10月13日 08:22撮影 by  iPhone 15, Apple
5
10/13 8:22
快適な木道が続きます。
池塘。
2024年10月13日 08:24撮影 by  iPhone 15, Apple
5
10/13 8:24
池塘。
2024年10月13日 08:24撮影 by  iPhone 15, Apple
5
10/13 8:24
2024年10月13日 08:31撮影 by  iPhone 15, Apple
7
10/13 8:31
牛ヶ岳山頂へ。
2024年10月13日 08:31撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
4
10/13 8:31
牛ヶ岳山頂へ。
こちらは快晴。
2024年10月13日 08:34撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/13 8:34
こちらは快晴。
草紅葉がきれい。
2024年10月13日 08:37撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
7
10/13 8:37
草紅葉がきれい。
爽快!
2024年10月13日 08:41撮影 by  iPhone 15, Apple
7
10/13 8:41
爽快!
牛ヶ岳山頂の三角点。標識はないです。
2024年10月13日 08:42撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/13 8:42
牛ヶ岳山頂の三角点。標識はないです。
笹原が光ってます。
2024年10月13日 08:42撮影 by  iPhone 15, Apple
5
10/13 8:42
笹原が光ってます。
巻機山本峰山頂。
2024年10月13日 09:00撮影 by  iPhone 15, Apple
5
10/13 9:00
巻機山本峰山頂。
割引岳。
2024年10月13日 09:00撮影 by  iPhone 15, Apple
7
10/13 9:00
割引岳。
2024年10月13日 09:06撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
5
10/13 9:06
2024年10月13日 09:06撮影 by  iPhone 15, Apple
5
10/13 9:06
2024年10月13日 09:15撮影 by  iPhone 15, Apple
5
10/13 9:15
2024年10月13日 09:15撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/13 9:15
牛ヶ岳を振り返る。
2024年10月13日 09:16撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/13 9:16
牛ヶ岳を振り返る。
2024年10月13日 09:25撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/13 9:25
頂上の御機屋は賑わっています。
2024年10月13日 09:33撮影 by  iPhone 15, Apple
6
10/13 9:33
頂上の御機屋は賑わっています。
2024年10月13日 09:42撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/13 9:42
団体を含めて多くの登山者とスライドしました。
2024年10月13日 09:44撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/13 9:44
団体を含めて多くの登山者とスライドしました。
避難小屋と前巻機山。
2024年10月13日 09:48撮影 by  iPhone 15, Apple
5
10/13 9:48
避難小屋と前巻機山。
山頂を振り返って。
2024年10月13日 10:00撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/13 10:00
山頂を振り返って。
2024年10月13日 10:05撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/13 10:05
2024年10月13日 10:32撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/13 10:32
2024年10月13日 10:43撮影 by  iPhone 15, Apple
3
10/13 10:43
6合目。朝と比べて日が出ているので緑もきれい。
2024年10月13日 10:54撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/13 10:54
6合目。朝と比べて日が出ているので緑もきれい。
山頂の混雑が嘘のように静かな下山。
2024年10月13日 11:06撮影 by  iPhone 15, Apple
3
10/13 11:06
山頂の混雑が嘘のように静かな下山。
この時間は小屋泊の登山者とスライドするくらい。
2024年10月13日 11:33撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/13 11:33
この時間は小屋泊の登山者とスライドするくらい。
無事に下山しました。
2024年10月13日 11:59撮影 by  iPhone 15, Apple
2
10/13 11:59
無事に下山しました。
帰宅したら、てんじんやまさんからの百名山Tシャツが届いていました。本当にありがとうございました。
10
帰宅したら、てんじんやまさんからの百名山Tシャツが届いていました。本当にありがとうございました。
撮影機器:

感想

 越後駒ヶ岳を下山し、巻幡山登山口に移動。桜坂駐車場も争奪戦予想されていたので、早くに到着して場所確保でき、まずは一安心。こちらもカメムシが大発生中で、車内に入れないように注意しました。携帯の電波が微弱なので、Kindleで深田先生の日本百名山⛰️、巻機山のページを読んだりして夜を過ごしました。

 前日よりは睡眠時間は確保できましたが、通り雨や周囲の物音に影響され、朝5時の予定より少し早くに登山開始。最初こそ混雑していた登山道も、登山者がばらけて少しずつ登りやすくなります。6合目で小休止しましたが、晴れ予報の割に雲が多め。前日の疲れも残っているのか、前巻機山までがしんどかったです。避難小屋のある鞍部まで、この登山ルート初めての下り。その後は頂上の御機屋まで登りが続きますが、ゴールが近いので気分的には楽。ガスが抜けてくれるのを期待しながら、草紅葉と池塘を楽しんで歩きます。巻機山本峰山頂、さらにその先の牛ヶ岳はまずまず晴れてくれました。牛ヶ岳山頂の先で、景色を楽しみながら食事休憩。

 復路は、山頂から前巻機山のあたりを中心に、たくさんの登山者とスライドしました。さすがに連休中の百名山。その後は静かな下山となり、ときおり小屋泊予定の登山者と会う程度。朝の雨はお湿り程度だったので泥濘は少なく、粘土質の登山道でも滑ることなく下山できました。

 中央道の工事渋滞で時間がかかりましたが、帰宅すると百名山Tシャツ👕のプレゼント🎁が届いていました。てんじんやまさん、ありがとうございました🙂‍↕️。今回の山行で使った衣類全部を、妻に言われるがまま洗濯機に放り込んだら、乾燥までされてシワクチャに😫。絶対こんなことされないように、百Tはネット洗いか手洗いで大事にします🫡。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
沢登り 甲信越 [日帰り]
割引沢 ヌクビ沢 三沢
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら