ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7350206
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

鷲羽&水晶岳 〜伊藤新道↑竹村新道↓〜

2024年10月10日(木) ~ 2024年10月13日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
30:08
距離
44.6km
登り
2,546m
下り
2,554m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:17
休憩
0:25
合計
3:42
14:32
14:39
26
15:05
15:06
63
16:09
16:26
33
2日目
山行
9:14
休憩
1:05
合計
10:19
6:04
52
6:56
6:57
41
7:38
7:48
50
8:38
8:51
59
9:50
65
10:55
11:35
117
13:32
13:33
134
15:47
3日目
山行
10:44
休憩
1:03
合計
11:47
6:18
79
7:37
7:44
34
8:18
8:20
16
8:36
8:42
45
9:27
42
10:09
10:15
33
10:48
11:14
31
11:45
11:47
73
13:00
13:05
59
14:04
14:05
86
15:31
15:33
142
17:55
18:01
4
18:05
4日目
山行
2:50
休憩
0:11
合計
3:01
10:51
70
12:01
12:11
30
12:41
12:42
21
13:52
ゴール地点
天候 1日目:晴れ
2日目:晴れ
3日目:晴れ→くもり(一時小雨)
4日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
七倉山荘の無料駐車場を利用。トイレあり。
平日だったので駐車場は8割くらい空いてました。
七倉山荘から高瀬ダム:タクシー利用
往路は工事のため一部徒歩区間あり。復路は工事完了後だったためタクシーのみ。
コース状況/
危険箇所等
伊藤新道は一般登山道ではないため、事前の下調べはもちろんのこと、渡渉ポイントの見極め含むルーファイ能力と状況判断、経験、体力など総合的な能力が必要です。
特に前半の沢パートは判断を誤ると流される危険もありますので、過信、油断、無理は絶対に禁物です。実際、私たちが歩いた前日は水量が多くて引き返した方も居たそうです。その二日後には渡渉時に転倒して100m以上流された方も居ました。
今回、沢の水位は多いところで腰の上くらい。ここ最近は降雨がなくても水位が下がらないようです。9月が一番水位が少なかったようです。
それ以外の危険要素としては落石です。ヘルメット装備は必須。落石リスクを極力避けるルート取りが重要となります。また、この時期は低体温症のリスクもあり、注意が必要です。
後半の山パートは急登ですが、難所はロープが設置されていたりするので、難しいところはあまりない印象でした。前半の渡渉で体力削られるので、その分キツさが倍増します。
その他周辺情報 温泉:晴嵐荘、七倉山荘
10/13(土)は晴嵐荘の温泉(千円/人)が24時間いつでも入湯可能でした。
七倉山荘から高瀬ダムまでタクシー利用します。
2024年10月10日 12:30撮影 by  iPhone 15, Apple
10/10 12:30
七倉山荘から高瀬ダムまでタクシー利用します。
今日までは途中で1.4km徒歩区間があります。
その分料金は安くなってますが。
落石危険箇所でヘルメット借りて歩きますが、ヘルメットの匂いがキツかった。
2024年10月10日 12:42撮影 by  iPhone 15, Apple
10/10 12:42
今日までは途中で1.4km徒歩区間があります。
その分料金は安くなってますが。
落石危険箇所でヘルメット借りて歩きますが、ヘルメットの匂いがキツかった。
久しぶり2度目の高瀬ダム
2024年10月10日 13:02撮影 by  iPhone 15, Apple
10/10 13:02
久しぶり2度目の高瀬ダム
快晴です。
2024年10月10日 13:03撮影 by  iPhone 15, Apple
10/10 13:03
快晴です。
いざ出発!
2024年10月10日 13:16撮影 by  iPhone 15, Apple
10/10 13:16
いざ出発!
今日は晴嵐荘でテント泊。明日は三俣山荘の小屋泊なので、二人ともザックonザックで歩きます。
2024年10月10日 13:17撮影 by  iPhone 15, Apple
10/10 13:17
今日は晴嵐荘でテント泊。明日は三俣山荘の小屋泊なので、二人ともザックonザックで歩きます。
1時間程歩いて登山口。
平日の場合、この区間の通行車両が多いので注意が必要です。
2024年10月10日 14:27撮影 by  iPhone 15, Apple
10/10 14:27
1時間程歩いて登山口。
平日の場合、この区間の通行車両が多いので注意が必要です。
ここから先は車両は通行できません。
こちらの方が安全ですね。
2024年10月10日 14:28撮影 by  iPhone 15, Apple
10/10 14:28
ここから先は車両は通行できません。
こちらの方が安全ですね。
名無避難小屋。
近くにベンチがあって休憩に丁度良い。
2024年10月10日 15:05撮影 by  iPhone 15, Apple
10/10 15:05
名無避難小屋。
近くにベンチがあって休憩に丁度良い。
滝がありました。
2024年10月10日 15:36撮影 by  iPhone 15, Apple
10/10 15:36
滝がありました。
晴嵐荘が見えた。
テントも少しだけ張ってありますね。
2024年10月10日 16:07撮影 by  iPhone 15, Apple
10/10 16:07
晴嵐荘が見えた。
テントも少しだけ張ってありますね。
湯俣山荘
こちらで伊藤新道の通行届を提出して、簡単なレクチャーを受けました。10月初旬の大雨から水位はほとんど低下せず、腰くらいまで覚悟が必要との事。
2024年10月10日 16:08撮影 by  iPhone 15, Apple
10/10 16:08
湯俣山荘
こちらで伊藤新道の通行届を提出して、簡単なレクチャーを受けました。10月初旬の大雨から水位はほとんど低下せず、腰くらいまで覚悟が必要との事。
これが噂のジップラインですね。
2024年10月10日 16:34撮影 by  iPhone 15, Apple
10/10 16:34
これが噂のジップラインですね。
説明をしっかり読んでからトライ。
2024年10月10日 16:34撮影 by  iPhone 15, Apple
10/10 16:34
説明をしっかり読んでからトライ。
途中までは自重で進みますが、中間くらいからはロープを引っ張る必要があって、結構疲れます。
2024年10月10日 16:45撮影 by  iPhone 15, Apple
10/10 16:45
途中までは自重で進みますが、中間くらいからはロープを引っ張る必要があって、結構疲れます。
満天の星空でした。
2024年10月11日 04:46撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 4:46
満天の星空でした。
翌朝。
伊藤新道へ。
2024年10月11日 05:29撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 5:29
翌朝。
伊藤新道へ。
ジップラインで対岸に渡り、右岸を進みます。
2024年10月11日 05:38撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 5:38
ジップラインで対岸に渡り、右岸を進みます。
少し進んで吊橋を渡ります。
2024年10月11日 05:44撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 5:44
少し進んで吊橋を渡ります。
山の神。
無事に通過できますように。
2024年10月11日 05:46撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 5:46
山の神。
無事に通過できますように。
注意喚起の案内板
2024年10月11日 05:46撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 5:46
注意喚起の案内板
ここから入渓です。
岩をへつるルートもありますが、今回は岩伝いに沢を歩きます。
2024年10月11日 05:51撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 5:51
ここから入渓です。
岩をへつるルートもありますが、今回は岩伝いに沢を歩きます。
触ってませんが、たぶん100℃以上。
2024年10月11日 06:00撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 6:00
触ってませんが、たぶん100℃以上。
噴湯丘へ向かう最初の渡渉ポイント。
石が積んであって分かり易くなってます。
ここですでに膝上くらいの水位。
最初から流れも強く、渡渉も大変でした。
2024年10月11日 06:05撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 6:05
噴湯丘へ向かう最初の渡渉ポイント。
石が積んであって分かり易くなってます。
ここですでに膝上くらいの水位。
最初から流れも強く、渡渉も大変でした。
噴湯丘。
100年以上前から国の天然記念物に指定されてます。
2024年10月11日 06:11撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 6:11
噴湯丘。
100年以上前から国の天然記念物に指定されてます。
まさに湯俣地獄
2024年10月11日 06:18撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 6:18
まさに湯俣地獄
エメラルドグリーン。
こんなの見たことない。
2024年10月11日 06:21撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 6:21
エメラルドグリーン。
こんなの見たことない。
いよいよ本格的な沢歩き
2024年10月11日 06:40撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 6:40
いよいよ本格的な沢歩き
この辺りは水位が低いので岩伝いで歩きます。
10月なので水が冷たい。
2024年10月11日 06:52撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 6:52
この辺りは水位が低いので岩伝いで歩きます。
10月なので水が冷たい。
第一吊橋。
昨年まで5個あった吊橋も、今年はこれ1個だけ。
2024年10月11日 07:13撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 7:13
第一吊橋。
昨年まで5個あった吊橋も、今年はこれ1個だけ。
ガンダム岩。
落石注意。
2024年10月11日 07:25撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 7:25
ガンダム岩。
落石注意。
昨年からホッチキスが設置されましたが、それ以前は岩の下を歩くのが一般的なルートだったようです。
今回は水量が多く、こちらを利用。
2024年10月11日 07:28撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 7:28
昨年からホッチキスが設置されましたが、それ以前は岩の下を歩くのが一般的なルートだったようです。
今回は水量が多く、こちらを利用。
紅葉。
このあたりからスマホ防水ケースが結露して写真ぼやけてしまってます。
2024年10月11日 07:41撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 7:41
紅葉。
このあたりからスマホ防水ケースが結露して写真ぼやけてしまってます。
ここも有難く利用させていただきました。
2024年10月11日 07:50撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 7:50
ここも有難く利用させていただきました。
こちらは左岸を進みます。
ロープ等は設置されてませんので、岩を掴んで慎重に。
落ちたらどこまで流されるか分かりません。
2024年10月11日 08:34撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 8:34
こちらは左岸を進みます。
ロープ等は設置されてませんので、岩を掴んで慎重に。
落ちたらどこまで流されるか分かりません。
ここは渡渉せず岩伝いで沢を遡上します。
2024年10月11日 08:53撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 8:53
ここは渡渉せず岩伝いで沢を遡上します。
まだまだ続きます。
2024年10月11日 09:24撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 9:24
まだまだ続きます。
こちらで水分補給される方が多いみたい。
2024年10月11日 09:46撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 9:46
こちらで水分補給される方が多いみたい。
脱渓ポイントが見えてきた。
あと少しですが、油断は禁物。
2024年10月11日 09:51撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 9:51
脱渓ポイントが見えてきた。
あと少しですが、油断は禁物。
脱渓!
沢パートは何とか無事クリア。
2024年10月11日 10:55撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 10:55
脱渓!
沢パートは何とか無事クリア。
ここから後半戦。
サワークライマーのお役御免。
2024年10月11日 11:12撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 11:12
ここから後半戦。
サワークライマーのお役御免。
いきなり急登です。
2024年10月11日 11:37撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 11:37
いきなり急登です。
10分足らずでこの高度感
2024年10月11日 11:47撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 11:47
10分足らずでこの高度感
ここも動画などで良く紹介されてる場所。
2024年10月11日 11:49撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 11:49
ここも動画などで良く紹介されてる場所。
茶屋建設予定地。
来年?
2024年10月11日 11:54撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 11:54
茶屋建設予定地。
来年?
赤沢に一旦下ります。
脱渓点から野湯へ立ち寄った場合はこちらが合流点です。
2024年10月11日 12:11撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 12:11
赤沢に一旦下ります。
脱渓点から野湯へ立ち寄った場合はこちらが合流点です。
マーキングをお見逃しなく。
ここ重要です。
2024年10月11日 12:15撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 12:15
マーキングをお見逃しなく。
ここ重要です。
緑のホース。
2024年10月11日 12:20撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 12:20
緑のホース。
縄梯子。
2024年10月11日 12:22撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 12:22
縄梯子。
凄い。
絶景だ。
槍も見えますね。
2024年10月11日 12:50撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 12:50
凄い。
絶景だ。
槍も見えますね。
ここも動画で良く見かける場所。
さほど危険はありません。
2024年10月11日 12:51撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 12:51
ここも動画で良く見かける場所。
さほど危険はありません。
紅葉も素晴らしい。
2024年10月11日 13:06撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 13:06
紅葉も素晴らしい。
第一庭園
2024年10月11日 14:27撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 14:27
第一庭園
かぶり岩
2024年10月11日 14:59撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 14:59
かぶり岩
ミヤマキンポウゲ
2024年10月11日 15:02撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 15:02
ミヤマキンポウゲ
稜線が見えてきた。
紅葉とのコラボで絶景です。
2024年10月11日 15:07撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 15:07
稜線が見えてきた。
紅葉とのコラボで絶景です。
稜線に乗った。
ここから三俣山荘は5分ほど。
2024年10月11日 15:39撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 15:39
稜線に乗った。
ここから三俣山荘は5分ほど。
明日登る予定の鷲羽岳。
かっこいい山ですね。
2024年10月11日 15:45撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 15:45
明日登る予定の鷲羽岳。
かっこいい山ですね。
三俣山荘。
数年前はテント泊でしたが、今回は小屋泊です。
2024年10月11日 15:46撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 15:46
三俣山荘。
数年前はテント泊でしたが、今回は小屋泊です。
夕飯は鹿肉シチュー。
ご飯はおかわり自由です。
美味い。
2024年10月11日 16:55撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 16:55
夕飯は鹿肉シチュー。
ご飯はおかわり自由です。
美味い。
日没前に少し焼けた鷲羽岳。
2024年10月11日 17:39撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 17:39
日没前に少し焼けた鷲羽岳。
夜cafeでケーキセット。
2024年10月11日 18:24撮影 by  iPhone 15, Apple
10/11 18:24
夜cafeでケーキセット。
翌朝。
もうすでに鷲羽岳に登ってる方が沢山。
2024年10月12日 04:54撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 4:54
翌朝。
もうすでに鷲羽岳に登ってる方が沢山。
槍が際立つ。
2024年10月12日 05:18撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 5:18
槍が際立つ。
昨夜あれだけ食べたのに、すでに空腹max。
写真撮る前に納豆フライング。
2024年10月12日 05:31撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 5:31
昨夜あれだけ食べたのに、すでに空腹max。
写真撮る前に納豆フライング。
準備を整えて出発します。
御覧の通り快晴です。
2024年10月12日 06:18撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 6:18
準備を整えて出発します。
御覧の通り快晴です。
贅沢な稜線歩き。
2024年10月12日 06:34撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 6:34
贅沢な稜線歩き。
槍方面も雲一つない快晴。
2024年10月12日 06:35撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 6:35
槍方面も雲一つない快晴。
三俣山荘にお別れ。
2024年10月12日 06:40撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 6:40
三俣山荘にお別れ。
好天に恵まれた。
2024年10月12日 07:27撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/12 7:27
好天に恵まれた。
あと少し。
2024年10月12日 07:27撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 7:27
あと少し。
日本百名山75座目PH♪(妻)
2024年10月12日 07:32撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 7:32
日本百名山75座目PH♪(妻)
槍と富士山
2024年10月12日 07:38撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 7:38
槍と富士山
富士山♪
2024年10月12日 07:38撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 7:38
富士山♪
もう一座取りに行きます。
2024年10月12日 07:44撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 7:44
もう一座取りに行きます。
最高の稜線歩きだけど、長いですね。
2024年10月12日 07:50撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 7:50
最高の稜線歩きだけど、長いですね。
鷲羽&槍
2024年10月12日 08:09撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 8:09
鷲羽&槍
ホシガラス
2024年10月12日 08:31撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 8:31
ホシガラス
水晶小屋。
2024年10月12日 09:26撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 9:26
水晶小屋。
ザックをデポして空身で水晶へ。
2024年10月12日 09:30撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 9:30
ザックをデポして空身で水晶へ。
三連休の初日とあって、人が結構居ました。
2024年10月12日 09:57撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 9:57
三連休の初日とあって、人が結構居ました。
日本百名山76座目PH♪(妻)
2024年10月12日 10:03撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 10:03
日本百名山76座目PH♪(妻)
ゆっくりしたいところですが、この先も長いので戻ります。
2024年10月12日 10:27撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 10:27
ゆっくりしたいところですが、この先も長いので戻ります。
水晶小屋まで戻って、三俣山荘で注文したお弁当を頂きます。
2024年10月12日 10:51撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 10:51
水晶小屋まで戻って、三俣山荘で注文したお弁当を頂きます。
水晶小屋は9月末で営業終了。
2024年10月12日 11:11撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 11:11
水晶小屋は9月末で営業終了。
真砂岳まで主稜線を歩きます。
2024年10月12日 11:12撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 11:12
真砂岳まで主稜線を歩きます。
ミヤマキンバイ?
2024年10月12日 11:38撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 11:38
ミヤマキンバイ?
少し雲が多くなってきた。
この後、雨というか、雪あられが降ってきて笠の出番。
2024年10月12日 11:41撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 11:41
少し雲が多くなってきた。
この後、雨というか、雪あられが降ってきて笠の出番。
竹村新道分岐。
時間も遅れ気味なので真砂岳はパス。
2024年10月12日 13:00撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 13:00
竹村新道分岐。
時間も遅れ気味なので真砂岳はパス。
登山道も雪あられで滑り易くなってしまいました。
2024年10月12日 13:14撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 13:14
登山道も雪あられで滑り易くなってしまいました。
主稜線はヤバそう。
2024年10月12日 13:44撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 13:44
主稜線はヤバそう。
虹ー♪
久しぶり
2024年10月12日 13:56撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 13:56
虹ー♪
久しぶり
ほんとに長かった。
2024年10月12日 14:03撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/12 14:03
ほんとに長かった。
リンドウ
2024年10月12日 14:22撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 14:22
リンドウ
落ちたら即死でしょうね。
気は抜けません。
2024年10月12日 14:38撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 14:38
落ちたら即死でしょうね。
気は抜けません。
少し藪ってるところもあります。
2024年10月12日 14:44撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 14:44
少し藪ってるところもあります。
紅葉もちらほら。
2024年10月12日 15:09撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 15:09
紅葉もちらほら。
湯俣岳。
展望なし。
2024年10月12日 15:29撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/12 15:29
湯俣岳。
展望なし。
あとは激下り。
2024年10月12日 17:21撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 17:21
あとは激下り。
ヘッデンの出番を作ってしまった。
何はともあれ無事に下山できて良かった。
2024年10月12日 17:54撮影 by  iPhone 15, Apple
10/12 17:54
ヘッデンの出番を作ってしまった。
何はともあれ無事に下山できて良かった。
翌朝。昨夜は晴嵐荘で温泉に入って疲れを癒しました。
こちらは湯俣山荘の案内板。
今日も水位は変化ないみたい。
2024年10月13日 09:34撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 9:34
翌朝。昨夜は晴嵐荘で温泉に入って疲れを癒しました。
こちらは湯俣山荘の案内板。
今日も水位は変化ないみたい。
湯俣山荘で食べたかったチリコンカルネはなかったので、ハッシュドビーフとおやきを注文。
2024年10月13日 10:02撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 10:02
湯俣山荘で食べたかったチリコンカルネはなかったので、ハッシュドビーフとおやきを注文。
そして3日前に予約しておいた噴湯丘パンナコッタ。
土日祝日限定で提供数に限りありとの事。
激うまでした。
2024年10月13日 10:21撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 10:21
そして3日前に予約しておいた噴湯丘パンナコッタ。
土日祝日限定で提供数に限りありとの事。
激うまでした。
ここなら次回観光で来ても楽しいかも。
2024年10月13日 10:49撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 10:49
ここなら次回観光で来ても楽しいかも。
でも今から重い荷物を背負って楽しくない下山です。
2024年10月13日 10:50撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 10:50
でも今から重い荷物を背負って楽しくない下山です。
今日も快晴。
2024年10月13日 10:51撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 10:51
今日も快晴。
山の名前が分からない。
2024年10月13日 12:33撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 12:33
山の名前が分からない。
2時間弱で登山口まで歩いてきた。
2024年10月13日 12:41撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 12:41
2時間弱で登山口まで歩いてきた。
そしてゴールの高瀬ダム。
ここから七倉山荘まで歩く気に全然ならない。
2024年10月13日 13:52撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 13:52
そしてゴールの高瀬ダム。
ここから七倉山荘まで歩く気に全然ならない。
タクシープリーズ。
2024年10月13日 13:52撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 13:52
タクシープリーズ。
おやきpart2
七倉山荘で残り2個をget。
充実の山行でした。
2024年10月13日 14:40撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 14:40
おやきpart2
七倉山荘で残り2個をget。
充実の山行でした。
撮影機器:

感想

お盆休みに休日出勤した代休を使って今週は5連休。
天気も申し分なく、今年のメイン山行で計画していた伊藤新道から鷲羽水晶を歩くチャンスが巡ってきました。
伊藤新道は想定していたよりも渡渉が大変でした。水量が多かったことが大きな要因だとは思いますが、下調べを念入りにやっておいたおかげで何とか乗り切れました。
ただ、少し間違ったら危なかったのも事実。魅力はあるけど、やっぱりリスクはそれ相応だと思いました。
三俣山荘も湯俣山荘も良いところでしたが、携帯電話の電波が入らないのが難点。
山小屋wifiとか導入してくれないかな〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら