ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7352866
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

南阿蘇外輪山縦走

2024年10月12日(土) ~ 2024年10月13日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
19:18
距離
39.4km
登り
2,174m
下り
1,695m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:02
休憩
0:42
合計
9:44
距離 21.1km 登り 1,470m 下り 620m
7:26
95
スタート地点
9:01
9:04
76
10:20
10:33
28
11:00
11:01
41
11:42
11:42
30
13:07
13:09
15
13:23
13:25
14
13:39
13:39
75
14:54
14:54
6
15:01
15:12
26
15:38
15:47
33
16:19
16:21
49
17:10
宿泊地
2日目
山行
9:00
休憩
0:33
合計
9:33
距離 18.3km 登り 703m 下り 1,075m
6:38
17
宿泊地
6:55
7:06
135
9:21
9:21
30
9:52
9:52
37
10:29
10:38
109
12:27
12:30
66
13:35
13:41
35
14:16
14:17
61
15:18
15:18
48
16:07
16:10
2
16:12
ゴール地点
天候 10/12、10/13ともに快晴
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長陽駅より。無料の駐車場に停めさせてもらいました。
高森峠から高森駅は歩くつもりでしたが、偶然道の駅に来ていた姉夫婦に迎えに来てもらいました。
コース状況/
危険箇所等
・長陽駅~俵山峠登山口
ひたすらロード
・俵山~護王峠
草原で見晴らしいい
・護王峠~冠ヶ岳
やや急登あり
・冠ヶ岳~地蔵峠
なだらかな樹林帯
・地蔵峠~清水峠
樹林帯で展望は地蔵峠と大矢岳のみ
・清水峠~高森峠
草原と樹林帯で細かくアップダウンが続く

全工程のほとんどで笹カヤの下草刈りがされていました。
晴れていても黒土で滑りやすい所が多い。

水場状況
復興の水:湧水、チョロチョロ 縦走路から5分。
多津山峠東の沢:縦走路沿いの沢 チョロチョロ 水質はイマイチなので濾過必要。
朝イチで地蔵峠にお泊りセットをデポして、ケニーロードからのモルゲン
2024年10月12日 06:05撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
10/12 6:05
朝イチで地蔵峠にお泊りセットをデポして、ケニーロードからのモルゲン
傾山からの朝日
2024年10月12日 06:31撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
10/12 6:31
傾山からの朝日
長陽駅からスタート
2024年10月12日 07:19撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/12 7:19
長陽駅からスタート
俵山峠までのロードは暑かった
2024年10月12日 09:07撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/12 9:07
俵山峠までのロードは暑かった
展望台からの阿蘇
2024年10月12日 09:10撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/12 9:10
展望台からの阿蘇
俵山は人気あるので20人ほどすれ違う
2024年10月12日 10:25撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
10/12 10:25
俵山は人気あるので20人ほどすれ違う
秋の空と遠くに雲仙
2024年10月12日 10:27撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/12 10:27
秋の空と遠くに雲仙
俵山からの阿蘇
2024年10月12日 10:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
10/12 10:34
俵山からの阿蘇
護王峠からの阿蘇
the南阿蘇という感じ
2024年10月12日 12:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
10/12 12:32
護王峠からの阿蘇
the南阿蘇という感じ
ラクダのコブみたい
2024年10月12日 12:33撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
10/12 12:33
ラクダのコブみたい
ちびっ子連れのグループ多かったような
2024年10月12日 13:23撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/12 13:23
ちびっ子連れのグループ多かったような
地蔵峠
2024年10月12日 15:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/12 15:03
地蔵峠
展望よし
2024年10月12日 15:39撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/12 15:39
展望よし
南阿蘇外輪山最高峰だけど展望なし
2024年10月12日 16:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/12 16:15
南阿蘇外輪山最高峰だけど展望なし
ここで幕営する
2024年10月12日 17:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
10/12 17:11
ここで幕営する
南阿蘇の夜景と星グル
月明かりで明るすぎてイマイチ
2024年10月12日 20:02撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
10/12 20:02
南阿蘇の夜景と星グル
月明かりで明るすぎてイマイチ
復興の水
湧水だがチョロチョロでした
2024年10月13日 07:04撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
10/13 7:04
復興の水
湧水だがチョロチョロでした
2024年10月13日 09:08撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/13 9:08
2024年10月13日 09:53撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/13 9:53
2024年10月13日 10:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/13 10:29
高千穂野は登り下り階段地獄
2024年10月13日 10:42撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/13 10:42
高千穂野は登り下り階段地獄
勝手に原っぱだと思っていたが笹ヤブだった
2024年10月13日 11:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/13 11:15
勝手に原っぱだと思っていたが笹ヤブだった
清水峠に荷物をデポして下山後に車で取りに来るが、狭いくねくね道だった。
2024年10月13日 12:57撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
10/13 12:57
清水峠に荷物をデポして下山後に車で取りに来るが、狭いくねくね道だった。
2024年10月13日 13:36撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/13 13:36
2024年10月13日 14:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/13 14:15
中坂峠のメガソーラー
2024年10月13日 15:08撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/13 15:08
中坂峠のメガソーラー
2024年10月13日 15:14撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/13 15:14
2024年10月13日 15:36撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
10/13 15:36
最後に今日初めて阿蘇が見えた
2024年10月13日 15:45撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
10/13 15:45
最後に今日初めて阿蘇が見えた
高森峠の草原
最後までしっかりアップダウンの連続でした。
2024年10月13日 16:04撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7
10/13 16:04
高森峠の草原
最後までしっかりアップダウンの連続でした。

感想

前々から計画はあったものの、なかなか実行出来なかった南阿蘇外輪山をやっと歩けました。

冠ヶ岳以後はほとんど展望がないのは予想外でした。
天気が良すぎて水は3L+デポ3L、復興の水で2L給水でちょうどでした。
峠と名の付く所が10ヶ所程あり、その昔は南阿蘇と山都町方面との往来が活発だったようです。
トレランの大会でもあるのか知らないが、たぶん最近下草刈りされており助かりました。刈りっぱなしなのでそれなりに絡んだり滑ったりしますが。

バス利用で萌の里からも考えましたが、本数が少ないので電車(ディーゼルなので私的には汽車)を選択したけど、迎えに来てもらったので結局乗らず終い。
次は観光で電車だけ乗りに来ようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人

コメント

南阿蘇外輪山縦走…
分割チャレンジ中でした一応(笑)
Part1として俵山峠〜地蔵峠を歩いてから既に3年。
高森峠にはいつ到着することやら。

峠&ピークの数ありますね😅
アップダウンがあるとは聞いてましたが…。
思い出させていただきありがとうございました😁
大変お疲れ様でした(^^)/
2024/10/14 10:42
よーこさん
地蔵峠からなら車2台で頑張れば日帰り可能ですよ。
自分は20kg背負ってたのでペースダダ落ちでしたが。(ムダな荷物多すぎです)
展望ない中、地味なアップダウンの繰り返しでしたが達成感はありますよ。
今なら下草刈りしてあるのでチャンス!

2024/10/14 11:22
いいねいいね
1
完走おめでとうございます!
いつかはやりたいと思っても思い立てない阿蘇外輪山縦走なんで来年は叶えたいです。見張らしはあまりないのですね。
とりあえず私は天草の観海アルプスを攻めたいと思います。
2024/10/17 19:35
にしはじめさん
いつでも行けるやろと思っているうちに地震やなんやで、はや数年。
涼しくなってきたので行ってみたら、まだまだ暑くてバテました。
ここは日が長くて気温が低い春先がベストですね。
観海アルプスも超低山ながら30kmくらいあったような。
景色は最高ですよ。
2024/10/17 20:26
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 阿蘇・九重 [日帰り]
ART後半 高森から萌の里
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 阿蘇・九重 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら