ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7361053
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

御嶽山

2024年10月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:00
距離
7.9km
登り
989m
下り
988m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:57
合計
6:24
距離 7.9km 登り 989m 下り 988m
7:15
1
スタート地点
7:16
13
8:35
8:37
1
8:38
52
9:30
9:36
9
9:45
9:46
3
10:02
16
10:28
10:30
4
10:34
9
10:47
5
10:52
8
11:11
6
11:17
11:18
8
11:26
37
12:03
12:38
48
天候
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
御嶽スキー場の駐車場 広い駐車場です。

御嶽ロープウエー
https://kiso-nagano.ne.jp/recommend/ontakeropeway/
コース状況/
危険箇所等
今日は御嶽ロープウエー利用 飯森高原駅から歩く
ほとんどの登山者がヘルメット持参してました。
その他周辺情報 妻籠宿
https://www.go-nagano.net/tradition-and-culture/id21649
日帰り温泉
https://www.yu-min.com/
おはようございます。15年前のリベンジに御嶽ロープウェイ駅にきました(o^―^o)ニコ(o^―^o)ニコ
モルゲンロートの御嶽山です😃😃😃
2024年10月14日 06:08撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
16
10/14 6:08
おはようございます。15年前のリベンジに御嶽ロープウェイ駅にきました(o^―^o)ニコ(o^―^o)ニコ
モルゲンロートの御嶽山です😃😃😃
2009年3月 御嶽ロープウェイに乗車して山頂を目指しましたが・・・
流石に北アルプスの3,000辰論┐った😞😞
2024年10月14日 06:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 6:12
2009年3月 御嶽ロープウェイに乗車して山頂を目指しましたが・・・
流石に北アルプスの3,000辰論┐った😞😞
その時は真っ白な雪に覆われてましたが・・・
今日は綺麗なお花が植えられてます。( ^ω^)・・・✨✨
2024年10月14日 06:51撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
10/14 6:51
その時は真っ白な雪に覆われてましたが・・・
今日は綺麗なお花が植えられてます。( ^ω^)・・・✨✨
今年最後の7時発のロープウェイに乗ります。
2024年10月14日 06:59撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
10/14 6:59
今年最後の7時発のロープウェイに乗ります。
すぐに絶景です。
乗鞍岳と槍ヶ岳と穂高連峰😃😃😃
2024年10月14日 07:13撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
10/14 7:13
すぐに絶景です。
乗鞍岳と槍ヶ岳と穂高連峰😃😃😃
アップで、向かって左から、槍ヶ岳、北穂高岳、、涸沢岳、奥穂高岳、吊り尾根、前穂高😃😃😃
2024年10月14日 07:13撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
13
10/14 7:13
アップで、向かって左から、槍ヶ岳、北穂高岳、、涸沢岳、奥穂高岳、吊り尾根、前穂高😃😃😃
真ん中に常念岳°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨✨
2024年10月14日 07:14撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 7:14
真ん中に常念岳°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨✨
奥に中央アルプス
雲海が山を引き立てます。( ^ω^)・・・✨✨
2024年10月14日 07:14撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
13
10/14 7:14
奥に中央アルプス
雲海が山を引き立てます。( ^ω^)・・・✨✨
アップで、雲海の上に蓼科山から先週登った北横岳と縞枯山😃😃😃
2024年10月14日 07:21撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 7:21
アップで、雲海の上に蓼科山から先週登った北横岳と縞枯山😃😃😃
アップで、天狗岳、硫黄岳、横岳、赤岳、権現岳
2024年10月14日 07:21撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
10/14 7:21
アップで、天狗岳、硫黄岳、横岳、赤岳、権現岳
雲海の上に甲斐駒ヶ岳、中央アルプス°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨✨
2024年10月14日 07:19撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
11
10/14 7:19
雲海の上に甲斐駒ヶ岳、中央アルプス°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨✨
左奥に蓼科山から八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、中央アルプス✨✨
2024年10月14日 07:21撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
20
10/14 7:21
左奥に蓼科山から八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、中央アルプス✨✨
ロープウェイから降りて二人してヘルメットを背負って
御嶽山山頂を目指します💨💨
2024年10月14日 07:21撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
10/14 7:21
ロープウェイから降りて二人してヘルメットを背負って
御嶽山山頂を目指します💨💨
10年前の岳沢からジャンダルムを登り奥穂高岳を登った時以来のヘルメットを持ってきました。( ^ω^)・・・✨✨
2024年10月14日 07:22撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
11
10/14 7:22
10年前の岳沢からジャンダルムを登り奥穂高岳を登った時以来のヘルメットを持ってきました。( ^ω^)・・・✨✨
最初の小屋です。行場山荘です。
2024年10月14日 07:30撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 7:30
最初の小屋です。行場山荘です。
いい色合い(^▽^)/(o^―^o)ニコ
2024年10月14日 07:23撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
10/14 7:23
いい色合い(^▽^)/(o^―^o)ニコ
ダケカンバの黄色と青空
2024年10月14日 08:06撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
11
10/14 8:06
ダケカンバの黄色と青空
ナナカマドも赤く燃えてます(o^―^o)ニコ(o^―^o)ニコ
2024年10月14日 08:11撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
11
10/14 8:11
ナナカマドも赤く燃えてます(o^―^o)ニコ(o^―^o)ニコ
真っ赤なゴゼンタチバナの実✨✨
2024年10月14日 07:38撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
10/14 7:38
真っ赤なゴゼンタチバナの実✨✨
八合目女人堂に着きました。( ^ω^)・・・✨✨
たくさんの登山者が休憩してます😃😃😃
2024年10月14日 08:36撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
13
10/14 8:36
八合目女人堂に着きました。( ^ω^)・・・✨✨
たくさんの登山者が休憩してます😃😃😃
奥に鋸岳と甲斐駒ヶ岳、栗沢山からアサヨ峰かなあ・・・
2024年10月14日 08:19撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
10/14 8:19
奥に鋸岳と甲斐駒ヶ岳、栗沢山からアサヨ峰かなあ・・・
森林限界になりますので展望を楽しみながら登ります。
2024年10月14日 08:37撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 8:37
森林限界になりますので展望を楽しみながら登ります。
アップで、乗鞍岳°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨✨
2024年10月14日 08:37撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
10/14 8:37
アップで、乗鞍岳°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨✨
左奥に薬師岳、飛騨の名峰笠ヶ岳😃😃😃
2024年10月14日 08:38撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
10/14 8:38
左奥に薬師岳、飛騨の名峰笠ヶ岳😃😃😃
黒斑山と浅間山
手前に美ヶ原、王ヶ頭の鉄塔と王ヶ鼻が見えました(o^―^o)ニコ(o^―^o)ニコ
王ヶ鼻の石仏群は御嶽山の方角を向いてるそうです。
2024年10月14日 08:38撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10
10/14 8:38
黒斑山と浅間山
手前に美ヶ原、王ヶ頭の鉄塔と王ヶ鼻が見えました(o^―^o)ニコ(o^―^o)ニコ
王ヶ鼻の石仏群は御嶽山の方角を向いてるそうです。
真ん中に常念岳°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨✨
2024年10月14日 08:38撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 8:38
真ん中に常念岳°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨✨
右奥に恵那山
2024年10月14日 08:40撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
10/14 8:40
右奥に恵那山
お土産がたくさん並んでます。。。
2024年10月14日 08:38撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 8:38
お土産がたくさん並んでます。。。
登山道には鳥居と神様が至る所にいます。
2024年10月14日 08:39撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
10/14 8:39
登山道には鳥居と神様が至る所にいます。
信仰の山ですね〜
2024年10月14日 08:39撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 8:39
信仰の山ですね〜
山頂が近くなってきました❓❓
2024年10月14日 08:39撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 8:39
山頂が近くなってきました❓❓
ナナカマドの実と剣ヶ峰
青空が引き立てます。。。
2024年10月14日 08:38撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
12
10/14 8:38
ナナカマドの実と剣ヶ峰
青空が引き立てます。。。
日差しが当たって紅葉が綺麗です。。。
2024年10月14日 08:43撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 8:43
日差しが当たって紅葉が綺麗です。。。
八合目からは岩ごろの登山道となります。
紅葉は終盤ですが綺麗なところもありました。
2024年10月14日 08:41撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
10/14 8:41
八合目からは岩ごろの登山道となります。
紅葉は終盤ですが綺麗なところもありました。
山は霜の季節となりました。
2024年10月14日 08:42撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
10/14 8:42
山は霜の季節となりました。
大きな乗鞍岳と槍ヶ岳😃😃😃
2024年10月14日 08:45撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
10/14 8:45
大きな乗鞍岳と槍ヶ岳😃😃😃
アップで、槍ヶ岳、南岳、北穂高岳、涸沢岳、奥穂高岳
吊り尾根から前穂高✨✨
2024年10月14日 08:45撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 8:45
アップで、槍ヶ岳、南岳、北穂高岳、涸沢岳、奥穂高岳
吊り尾根から前穂高✨✨
アップで、黒部五郎岳、薬師岳、笠ヶ岳✨✨
2024年10月14日 08:45撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 8:45
アップで、黒部五郎岳、薬師岳、笠ヶ岳✨✨
次から次へと神様があります。
2024年10月14日 08:45撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
10/14 8:45
次から次へと神様があります。
三笠山と王滝の駐車場が良く見えます。
駐車場はたくさんの車が止まってます。
2024年10月14日 09:02撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 9:02
三笠山と王滝の駐車場が良く見えます。
駐車場はたくさんの車が止まってます。
石室山荘が見えてきました(o^―^o)ニコ(o^―^o)ニコ
近いように見えますが、まだまだ遠いです。
2024年10月14日 09:14撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 9:14
石室山荘が見えてきました(o^―^o)ニコ(o^―^o)ニコ
近いように見えますが、まだまだ遠いです。
手拭いを巻いて一生懸命に登る修験者でしょうか❓❓
2024年10月14日 09:14撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
10/14 9:14
手拭いを巻いて一生懸命に登る修験者でしょうか❓❓
15年前(2009.03.28)石室山荘まで登り、強風と踏み込みが厳しく撤退しました😞😞
2024年10月14日 09:23撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 9:23
15年前(2009.03.28)石室山荘まで登り、強風と踏み込みが厳しく撤退しました😞😞
石室山荘の中が登山道です。( ^ω^)・・・✨✨
両側の畳で休憩できます。
2024年10月14日 09:32撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 9:32
石室山荘の中が登山道です。( ^ω^)・・・✨✨
両側の畳で休憩できます。
やっと九合目です💦💦
2024年10月14日 09:44撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
10/14 9:44
やっと九合目です💦💦
あと少しですが、キツイ登りです💦💦
2024年10月14日 09:44撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
10/14 9:44
あと少しですが、キツイ登りです💦💦
青い色の三ノ池が見えてきました(o^―^o)ニコ(o^―^o)ニコ
2024年10月14日 09:55撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
10/14 9:55
青い色の三ノ池が見えてきました(o^―^o)ニコ(o^―^o)ニコ
二の池
十年前の噴火の時に土砂や灰が溜まり一変したそうです。以前は綺麗なエメラルド色の水を湛えていたそうです😢
2024年10月14日 10:03撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 10:03
二の池
十年前の噴火の時に土砂や灰が溜まり一変したそうです。以前は綺麗なエメラルド色の水を湛えていたそうです😢
二の池小屋
後ろの山は摩利支天山
2024年10月14日 10:03撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
10/14 10:03
二の池小屋
後ろの山は摩利支天山
二の池、摩利支天、奥に乗鞍岳と北アルプスの山々
2024年10月14日 10:27撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
10/14 10:27
二の池、摩利支天、奥に乗鞍岳と北アルプスの山々
剣ヶ峰への最後の登りです。皆様、キツイようです💦💦
2024年10月14日 10:20撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
12
10/14 10:20
剣ヶ峰への最後の登りです。皆様、キツイようです💦💦
慰霊碑です。😢
2024年10月14日 10:20撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 10:20
慰霊碑です。😢
頑丈なシェルター
2024年10月14日 10:20撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
10/14 10:20
頑丈なシェルター
さあ、我々も山頂に向かいます💓💓
2024年10月14日 10:22撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10
10/14 10:22
さあ、我々も山頂に向かいます💓💓
お久しぶりです。15年ぶりです。。。
2024年10月14日 10:23撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
10/14 10:23
お久しぶりです。15年ぶりです。。。
2009.05.09 田ノ原登山口からアイゼンを装着して登りました。
2009年05月09日 08:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
13
5/9 8:51
2009.05.09 田ノ原登山口からアイゼンを装着して登りました。
着きました。( ^ω^)・・・✨✨
激混みで山頂標識の写真は順番待ちです。。。
絶景が待ってました!
2024年10月14日 10:24撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
22
10/14 10:24
着きました。( ^ω^)・・・✨✨
激混みで山頂標識の写真は順番待ちです。。。
絶景が待ってました!
2009.05.09 御嶽山に初登頂しました。
2009年05月09日 08:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
9
5/9 8:49
2009.05.09 御嶽山に初登頂しました。
黒部五郎岳、薬師岳、笠ヶ岳かなあ・・・
2024年10月14日 10:24撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
10/14 10:24
黒部五郎岳、薬師岳、笠ヶ岳かなあ・・・
笠ヶ岳、真ん中は❓❓
2024年10月14日 10:24撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
10/14 10:24
笠ヶ岳、真ん中は❓❓
乗鞍岳、槍ヶ岳、南岳、北穂高岳、涸沢岳、奥穂高岳
吊り尾根から前穂高岳😃😃😃
2024年10月14日 10:25撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
10/14 10:25
乗鞍岳、槍ヶ岳、南岳、北穂高岳、涸沢岳、奥穂高岳
吊り尾根から前穂高岳😃😃😃
恵那山
2024年10月14日 10:25撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 10:25
恵那山
八ヶ岳
天狗岳、硫黄岳、横岳、赤岳、権現岳
2024年10月14日 10:26撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 10:26
八ヶ岳
天狗岳、硫黄岳、横岳、赤岳、権現岳
淺間連峰
手前に美ヶ原
2024年10月14日 10:28撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
10/14 10:28
淺間連峰
手前に美ヶ原
槍ヶ岳、南岳、穂高の峰々😃😃😃
2024年10月14日 10:28撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
10/14 10:28
槍ヶ岳、南岳、穂高の峰々😃😃😃
見納めです。。。
薬師岳、笠ヶ岳
またね〜
2024年10月14日 10:29撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 10:29
見納めです。。。
薬師岳、笠ヶ岳
またね〜
黒い山は水晶岳から鷲羽岳でしょうか❓❓
2024年10月14日 10:29撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 10:29
黒い山は水晶岳から鷲羽岳でしょうか❓❓
富士山
2024年10月14日 10:38撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
10/14 10:38
富士山
白山°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨✨
2024年10月14日 10:29撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 10:29
白山°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨✨
こんな注意書きがいっぱい書いてあります😢
2024年10月14日 10:43撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 10:43
こんな注意書きがいっぱい書いてあります😢
お久しぶりです。
2024年10月14日 10:48撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
13
10/14 10:48
お久しぶりです。
まだ、噴煙が上がってます。。。
2024年10月14日 10:51撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
10/14 10:51
まだ、噴煙が上がってます。。。
王滝頂上です。。。
戻ります。帰路はトラバース道を行きます。
2024年10月14日 10:51撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
10/14 10:51
王滝頂上です。。。
戻ります。帰路はトラバース道を行きます。
クロマメノキが燃えてます😃😃😃
2024年10月14日 11:36撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
19
10/14 11:36
クロマメノキが燃えてます😃😃😃
女人堂の紅葉が綺麗です。。。
終盤ですが・・・
2024年10月14日 11:44撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
10/14 11:44
女人堂の紅葉が綺麗です。。。
終盤ですが・・・
女人堂で、御嶽山に🍻🍻🍻
2024年10月14日 12:11撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
15
10/14 12:11
女人堂で、御嶽山に🍻🍻🍻
行者小屋まで降りてきました。(o^―^o)ニコ(o^―^o)ニコ
此処からは歩きやすい登山道です。( ^ω^)・・・✨✨
2024年10月14日 13:26撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 13:26
行者小屋まで降りてきました。(o^―^o)ニコ(o^―^o)ニコ
此処からは歩きやすい登山道です。( ^ω^)・・・✨✨
ロープウェーの駅近くにある神様にお参りします。
2024年10月14日 13:39撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
10/14 13:39
ロープウェーの駅近くにある神様にお参りします。
高山植物園がありました。殆どの🌸は終わりでした。
チングルマの花穂が・・・
2024年10月14日 13:42撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
10/14 13:42
高山植物園がありました。殆どの🌸は終わりでした。
チングルマの花穂が・・・
葉が赤く紅葉してます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨✨
2024年10月14日 13:46撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10
10/14 13:46
葉が赤く紅葉してます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨✨
ロープウェイに乗車して戻りました。
往復運賃は2,300でした。
2024年10月14日 14:25撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
10/14 14:25
ロープウェイに乗車して戻りました。
往復運賃は2,300でした。
車で移動して、木曽と言えば中山道の宿場町を楽しみます。今回は妻籠宿です。
たくさんの観光客で賑わってました。
インターナショナルです。
2024年10月14日 15:52撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
12
10/14 15:52
車で移動して、木曽と言えば中山道の宿場町を楽しみます。今回は妻籠宿です。
たくさんの観光客で賑わってました。
インターナショナルです。
昔の家並みを歩いて
2024年10月14日 16:01撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 16:01
昔の家並みを歩いて
最後に名物の五平餅を美味しく頂きました😃😃😃
とてもずっしりとお腹いっぱいになりました。
2024年10月14日 16:18撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
12
10/14 16:18
最後に名物の五平餅を美味しく頂きました😃😃😃
とてもずっしりとお腹いっぱいになりました。

感想

15年ぶりに御嶽山に登ってきました(o^―^o)ニコ(o^―^o)ニコ
最初の計画は田の原登山口からでしたが、ロープウェイの運行時間が7時は今日が最後なのでリベンジにしました。
不安定なお天気と予定が合わなかったりで今年はもう、無理かなと思いましたが最高の良き日に登頂できました。
昨夜小屋泊まりした登山者が12日は霙、13日は強風、14日が一番いい日だと言ってました。
本当にその通りでした。ロープウェイ駅から赤く染まる御嶽山、女人堂の上からは乗鞍岳と北アルプスの山々、振り返れば淺間連峰から蓼科山から八ヶ岳連峰がスッキリと見えました(o^―^o)ニコ(o^―^o)ニコ
山頂からの展望も素晴らしくとても思い出に残る山行となりました😃😃😃
今日の登山者は全員がヘルメットを持参してました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人

コメント

お二人さんこんばんは。
遠くまで行ってきましたね。天気が良く紅葉も丁度見ごろのようで良い登山ができましたね。登山者も多かったようですね。いろいろ思い出しながら写真拝見しました。お疲れさまでした。
2024/10/18 19:54
yamayuriさん
おはようございます!
最初に御嶽山を目指したのが今回のコースで雪山登山でした。しかし石室山荘までしか
登れなかったので気になってたコースでした。今回は雪も無く、天気も最高でリベンジ
できました。
いい終活となりました(o^―^o)ニコ(o^―^o)ニコ
2024/10/19 8:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
御岳ロープ〜御岳山頂コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら