ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 736138
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

蔵王山(熊野岳)(やはり暴風・・)

2015年10月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:21
距離
3.3km
登り
245m
下り
240m

コースタイム

日帰り
山行
1:52
休憩
0:26
合計
2:18
9:12
23
9:35
9:36
29
10:05
10:22
25
10:47
10:47
32
11:19
11:27
3
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
蔵王エコーライン〜蔵王ロープウェイ山麓駅〜樹氷高原駅〜地蔵山頂駅〜
熊野岳
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。(火山活動の為、立入危険個所あり)。
松島湾。
松島さかな市場。
松島さかな市場。
カキカキカキ・・・!!
さあ〜〜食べつくすゾ〜〜!!!
4
カキカキカキ・・・!!
さあ〜〜食べつくすゾ〜〜!!!
山寺(立石寺)入口。
山寺(立石寺)入口。
仁王門。
性相院。
山寺奥の院と秋明菊。
1015段完了(^^♪。
1
山寺奥の院と秋明菊。
1015段完了(^^♪。
断崖絶壁に建つ開運堂
2015年10月02日 13:59撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
10/2 13:59
断崖絶壁に建つ開運堂
蔵王ロープウェイ山麓駅ナウ。
蔵王ロープウェイ山麓駅ナウ。
始発便。
樹氷高原駅〜地蔵山頂駅を目指す。
紅葉が進んでいます。
空が怪しく・・・('_')。
1
樹氷高原駅〜地蔵山頂駅を目指す。
紅葉が進んでいます。
空が怪しく・・・('_')。
地蔵山頂駅到着。
ガスガスガス!!
1
地蔵山頂駅到着。
ガスガスガス!!
気温なんと・・6°C・・('_')。
寒!!
防寒着・雨具持っている物・・全て着て出発。
1
気温なんと・・6°C・・('_')。
寒!!
防寒着・雨具持っている物・・全て着て出発。
ガスにけむるお地蔵さま。
お久しぶりです。
1
ガスにけむるお地蔵さま。
お久しぶりです。
さあ、熊野岳へ。
1
さあ、熊野岳へ。
ガスガスガス。
ナナカマド。
ワサ小屋跡を目指します。
ワサ小屋跡を目指します。
岩のゴロゴロ道を行きます。
風が強くなってきます。
岩のゴロゴロ道を行きます。
風が強くなってきます。
ワサ小屋跡。
強風。
ワサ小屋跡。
強風。
大きな岩の登り・・。
強風もあって歩きにくいです。
大きな岩の登り・・。
強風もあって歩きにくいです。
鳥居と非難小屋。
もう少しで到着〜・・・('_')。
鳥居と非難小屋。
もう少しで到着〜・・・('_')。
神社と避難小屋。
神社と避難小屋。
蔵王山神社。
蔵王神社前で記念撮影。
1
蔵王神社前で記念撮影。
無事をお祈りします。
無事をお祈りします。
山頂避難小屋。
中で一息、助かります。
2
山頂避難小屋。
中で一息、助かります。
山頂避難小屋の前のミニー。
3
山頂避難小屋の前のミニー。
熊野岳山頂。
熊野岳山頂のmic-key。
5
熊野岳山頂のmic-key。
熊野岳山頂のミニー。
摑まっていないと飛ばされそう。
さあ、下りましょう。
5
熊野岳山頂のミニー。
摑まっていないと飛ばされそう。
さあ、下りましょう。
熊野岳頂上分岐。
熊野岳頂上分岐。
少しガスが切れる。
少しガスが切れる。
明るくなってきました。
1
明るくなってきました。
どんどん帰ります。
1
どんどん帰ります。
お地蔵さまが見えてきました。
1
お地蔵さまが見えてきました。
視界が良くなってきました。
1
視界が良くなってきました。
ドウダンツツジの紅葉
1
ドウダンツツジの紅葉
ヤマハハコ(山母子)
1
ヤマハハコ(山母子)
エゾリンドウ(蝦夷竜胆)
もうおしまいですね。
1
エゾリンドウ(蝦夷竜胆)
もうおしまいですね。
ナナカマド。
お地蔵さまと記念撮影。
1
お地蔵さまと記念撮影。
開運の鐘。
蔵王は「恋人の聖地」みたいです。
蔵王は「恋人の聖地」みたいです。
下ります。
無事到着です。

感想

東北遠征3日目は、2日目の夜からの雨・風が強くとりあえず東北道サービスエリア
に泊まり、様子を見る事にしました。
目覚めると風は強いものの青空が広がっておりまずまずの天気でした。
しかし天気予報は、蔵王はあまりよくないみたいなので、今回のもう一つの計画を
実行することにしました。
それは念願だった「松島のかき小屋」で牡蠣の食べ放題を堪能することでした。
松島さかな市場のかき小屋で、40分2000円で当分見なくても良い位食べつくしました(^^♪。午後からは、山寺へ行き山形市内で宿泊しました。

東北遠征4日目、朝日が眩しい位の晴天!!蔵王山へとルンルン気分で向かいました。 蔵王ロープウェイ山麓駅に7時30分頃到着、1番でした。天気上々!!
8時30分始発のロープウェイにて地蔵山頂駅を目指しました。
しかし、突然、目指す熊野岳は黒い雲の中。山頂駅もガスと強風!!!
気温 6°C。めちゃくちゃ寒い。とりあえず防寒着や雨具を着て出発。
歩を進めて行くと、だんだん八甲田山と同じような暴風になってきました。
前を歩いていた若者4人は、途中で引き返していきました。私達もどうしようか
考えましたが、八甲田山よりは少し弱かったのでそのまま進みました。
後ろから2組のパーティーがやってきたので、心強く一緒に熊野岳を目指しました。
ほどなく20分位で山頂に到着、避難小屋で一息ついて記念写真を他の方々と撮り合って早々に下山いたしました。無事に山頂駅まで戻って来ました。
なかなか自然は厳しいと感じた4日間でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人

コメント

八甲田に続いて・・・
mic-keyさん、minnieさん、こんばんは。

蔵王山お疲れさまでした。
折角の晴天が、山に入るとガスの中・・・
このパターン、私も東北の山で結構ありました。
蔵王も同じですね、
我々もガスのおかげでお釜を見ることができませんでした

でも熊野岳のピークを踏めたのは良かったですね。
東北遠征までして山頂を踏めないのはかなり残念でしょうから

それよりもカキが最優先?
美味しそうです
2015/10/13 0:18
Re: 八甲田に続いて・・・
Akaneko さま♪
蔵王山ロープウエイ降りた時帰ろうと思いました、しかしほかのグループ
が登って行ったので、衣類全部着込んで
行きました、八甲田と違いクレーターのふちでないので大丈夫かなと思い
山頂で皆さん避難小屋で休んでいたのでしばらく休みさくさく下山しました。
本当に山頂踏めて良かったです。
またチャンスが有れば天気の良い日に訪れたいと思います。
松島のカキ小屋美味しかったです、できたら松島に宿取ったら良かったと
思いました
2015/10/15 19:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら