ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7366023
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

硫黄岳

2024年10月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:27
距離
11.0km
登り
998m
下り
1,002m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
1:43
合計
7:26
距離 11.0km 登り 998m 下り 1,002m
6:31
31
7:02
64
8:06
8:07
27
8:34
13
8:47
65
9:52
11:03
23
11:26
11:46
29
12:26
12:28
32
13:00
13:08
22
13:42
13:43
3
13:46
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜平駐車場(中)で車中泊。トイレ有り。夜中12時過ぎで残り10台弱。50台ほど停められるよう。前日からの路駐もいっぱい。

駐車場までの林道はやはり凄かった。夜中の狭い林道はちょっと怖い。すぐ後ろに車が来ていたので、もしも上から車が来たらどうなったか…間隔は空けてほしい😫
ずっとガタガタしてたので車が壊れないか心配に。
コース状況/
危険箇所等
桜平駐車場(中)スタート オーレン小屋から時計周りに周回
○桜平~夏沢黄泉~オーレン小屋~夏沢峠: 樹林帯で歩きやすい道。
○夏沢峠~硫黄岳山頂: 途中の平たい石のエリアは注意。日陰は霜が凍って危険。
○硫黄岳山頂~オーレン小屋: 山頂直下のガレは急で危ない。
その他周辺情報 諏訪南インターにあるハルピンラーメン
桜平駐車場(中)スタート。トイレ有り。協力金100円。路駐がいっぱい。ちょっと寒いので手袋します。5℃くらいでしょうか。
2024年10月13日 06:19撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/13 6:19
桜平駐車場(中)スタート。トイレ有り。協力金100円。路駐がいっぱい。ちょっと寒いので手袋します。5℃くらいでしょうか。
桜平駐車場(上)との分岐。右のゲート横から登山道へ
2024年10月13日 06:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/13 6:31
桜平駐車場(上)との分岐。右のゲート横から登山道へ
夏沢鉱泉が見えてきました。前泊してここからスタートする家族連れも。トイレ借りれるようです
2024年10月13日 07:00撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/13 7:00
夏沢鉱泉が見えてきました。前泊してここからスタートする家族連れも。トイレ借りれるようです
良い道です。車も通れそう
2024年10月13日 07:22撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 7:22
良い道です。車も通れそう
このあたりまでずっと川沿いです。苔がキレイ
2024年10月13日 07:33撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 7:33
このあたりまでずっと川沿いです。苔がキレイ
オーレン小屋に到着。ベンチが結構あり休憩できます。テン場側から撮影。 夏沢峠へは直進です(写真右へ)
気温は6℃
2024年10月13日 08:04撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 8:04
オーレン小屋に到着。ベンチが結構あり休憩できます。テン場側から撮影。 夏沢峠へは直進です(写真右へ)
気温は6℃
ほどなく八ヶ岳の真ん中、夏沢峠へ。迫力の硫黄岳の壁(爆裂火口)が現れます! 逆光が残念😅 ヒュッテ夏沢、やまびこ荘はもうやってません。トイレ不可です注意
2024年10月13日 08:35撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/13 8:35
ほどなく八ヶ岳の真ん中、夏沢峠へ。迫力の硫黄岳の壁(爆裂火口)が現れます! 逆光が残念😅 ヒュッテ夏沢、やまびこ荘はもうやってません。トイレ不可です注意
ここは少し広場あり休憩。日がさしてポカポカ暖かい。気温は13℃。東側は雲海!頭が出てる山は?
2024年10月13日 08:36撮影 by  iPhone 7, Apple
5
10/13 8:36
ここは少し広場あり休憩。日がさしてポカポカ暖かい。気温は13℃。東側は雲海!頭が出てる山は?
北側、風力発電跡みたいですね
2024年10月13日 08:37撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/13 8:37
北側、風力発電跡みたいですね
少し登ると森林限界に。すると西側は絶景!遠くに左は乗鞍岳と右は穂高と槍まで!
2024年10月13日 09:02撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 9:02
少し登ると森林限界に。すると西側は絶景!遠くに左は乗鞍岳と右は穂高と槍まで!
振り返ると通過した青い屋根のヒュッテ夏沢が見える。左上に天狗岳山頂がちょこっと見えてます
2024年10月13日 09:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 9:03
振り返ると通過した青い屋根のヒュッテ夏沢が見える。左上に天狗岳山頂がちょこっと見えてます
西側には”峰の松目”が。行くか迷います。真ん中遠くは御嶽山! 真ん中森の中にはオーレン小屋の屋根が見える
2024年10月13日 09:09撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 9:09
西側には”峰の松目”が。行くか迷います。真ん中遠くは御嶽山! 真ん中森の中にはオーレン小屋の屋根が見える
平たい石のガレを九十九折りに。ここの手前の日陰は霜が凍って危なかった。下りに使う場合注意
2024年10月13日 09:11撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/13 9:11
平たい石のガレを九十九折りに。ここの手前の日陰は霜が凍って危なかった。下りに使う場合注意
山頂見えてきた。上まで登山道が見えてます。ケルンが所々に。
2024年10月13日 09:21撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 9:21
山頂見えてきた。上まで登山道が見えてます。ケルンが所々に。
振り返ると天狗岳。後ろには蓼科山。雲が増えてしまい北側は最後の絶景😥
2024年10月13日 09:33撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 9:33
振り返ると天狗岳。後ろには蓼科山。雲が増えてしまい北側は最後の絶景😥
爆裂火口が近くに見えてきました!不思議な段差がありますが地層によるもの?
2024年10月13日 09:45撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/13 9:45
爆裂火口が近くに見えてきました!不思議な段差がありますが地層によるもの?
巨大な壁ですね。逆光が残念
2024年10月13日 09:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 9:42
巨大な壁ですね。逆光が残念
硫黄岳登頂!2760m。日本百高山。やはり人が多い。モンベルツアーも来てたみたいです。気温は17℃
2024年10月13日 09:52撮影 by  iPhone 7, Apple
5
10/13 9:52
硫黄岳登頂!2760m。日本百高山。やはり人が多い。モンベルツアーも来てたみたいです。気温は17℃
南八ヶ岳の眺望!見えてます!が... 赤岳はガスに包まれてます😥右は阿弥陀岳
2024年10月13日 09:53撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 9:53
南八ヶ岳の眺望!見えてます!が... 赤岳はガスに包まれてます😥右は阿弥陀岳
左の横岳までは結構見えましたが、赤岳は半分。少し前までは見えたらしい。残念
2024年10月13日 09:53撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 9:53
左の横岳までは結構見えましたが、赤岳は半分。少し前までは見えたらしい。残念
壁の先まで行ってみます。途中までは行けるようです
2024年10月13日 09:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 9:57
壁の先まで行ってみます。途中までは行けるようです
奥まで行くと右に小さな祠。真ん中、横岳への稜線に硫黄岳山荘が見えてます。赤岳のガスが取れない…
2024年10月13日 10:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 10:01
奥まで行くと右に小さな祠。真ん中、横岳への稜線に硫黄岳山荘が見えてます。赤岳のガスが取れない…
山頂を振り返る。たくさんの人が小さく見えます。岩がえぐりとられた感じ。
2024年10月13日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 10:03
山頂を振り返る。たくさんの人が小さく見えます。岩がえぐりとられた感じ。
登ってきた道は横がこんな崖だったんですね。右端にケルンが見える。
2024年10月13日 10:06撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 10:06
登ってきた道は横がこんな崖だったんですね。右端にケルンが見える。
山頂へ戻って休憩。広くて休憩しやすい。寝っ転がっている人多数😆
2024年10月13日 10:26撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 10:26
山頂へ戻って休憩。広くて休憩しやすい。寝っ転がっている人多数😆
では下ります。まずは真ん中、赤岩の頭へ。始めだけ急なガレなので注意
2024年10月13日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 11:05
では下ります。まずは真ん中、赤岩の頭へ。始めだけ急なガレなので注意
"赤岩の頭"分岐から山頂を振り返って。西には"峰の松目"があり、そちらをまわって下りることも可能。
2024年10月13日 11:31撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 11:31
"赤岩の頭"分岐から山頂を振り返って。西には"峰の松目"があり、そちらをまわって下りることも可能。
横岳は見えてます。迫力がある。稜線もキレイに。ここでも粘りましたが赤岳全容は見れず...
2024年10月13日 11:41撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 11:41
横岳は見えてます。迫力がある。稜線もキレイに。ここでも粘りましたが赤岳全容は見れず...
オーレン小屋目指して樹林帯へ下ります。右に白い天狗岳が少し見えてる?
2024年10月13日 11:53撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 11:53
オーレン小屋目指して樹林帯へ下ります。右に白い天狗岳が少し見えてる?
キレイな白いキノコ。美味しそうですが
2024年10月13日 12:02撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 12:02
キレイな白いキノコ。美味しそうですが
後半は歩きやすい道
2024年10月13日 12:13撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 12:13
後半は歩きやすい道
オーレン小屋に到着。手前のテン場
2024年10月13日 12:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 12:24
オーレン小屋に到着。手前のテン場
美味しそうなメニューがたくさん🤤他にケーキセット等も有り。人がいっぱいでした。しかし帰りの車のすれ違いが気になり先を急ぎます😭
2024年10月13日 12:26撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/13 12:26
美味しそうなメニューがたくさん🤤他にケーキセット等も有り。人がいっぱいでした。しかし帰りの車のすれ違いが気になり先を急ぎます😭
オーレン小屋から振り返って。山頂方面が見えてるようです
2024年10月13日 12:29撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 12:29
オーレン小屋から振り返って。山頂方面が見えてるようです
苔とキノコ
2024年10月13日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 12:45
苔とキノコ
夏沢鉱泉に到着。紅葉が少し🍁
2024年10月13日 13:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 13:00
夏沢鉱泉に到着。紅葉が少し🍁
川沿いの道はいいですね。いい感じの滝も何個か。
2024年10月13日 13:26撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/13 13:26
川沿いの道はいいですね。いい感じの滝も何個か。
コンクリの道が長く、下りは突っかかって歩きづらい。地味にダメージ。 無事駐車場へ。気温は15℃。すぐに下りました😅車3台とすれ違い。
2024年10月13日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/13 13:41
コンクリの道が長く、下りは突っかかって歩きづらい。地味にダメージ。 無事駐車場へ。気温は15℃。すぐに下りました😅車3台とすれ違い。
諏訪南インターそばのハルピンラーメンへ。
2024年10月13日 15:36撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/13 15:36
諏訪南インターそばのハルピンラーメンへ。
寝かせニンニク玉子入りハルピンラーメン。ピリ辛で独特な風味。美味しかったです。
2024年10月13日 15:21撮影 by  iPhone 7, Apple
5
10/13 15:21
寝かせニンニク玉子入りハルピンラーメン。ピリ辛で独特な風味。美味しかったです。
撮影機器:

感想

八ヶ岳の真ん中、夏沢峠から硫黄岳へ。

山頂はガスが多く、360度の絶景とはいきませんでしたが、所々で北アルプスなどの山々が見え、迫力の爆裂火口を間近に見ながら登るコースはとても楽しかったです😄逆光なのが惜しいところ。

核心部はやはり駐車場までの道でした😨

連休のため、車中泊としましたが大正解。車内は朝でも10℃ほどで寒くなかったです。朝に駐車場へ向かい、駐車場(中)がいっぱいで(下)まで戻るとなると大変でした。
駐車場(中)はトイレ付近のみ水平で他は斜めになってます。寝づらいので注意。
帰りのすれ違いは3台。ちょうどすれ違い出来る場所でラッキーでした😅
運転に自信の無い方は夏沢鉱泉宿泊が良さそうです。駅までの送迎が利用可能!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
夏沢鉱泉本沢温泉往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら