ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7370559
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳・中岳・赤岳・横岳・硫黄岳

2024年10月15日(火) ~ 2024年10月16日(水)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
13:59
距離
24.0km
登り
2,152m
下り
2,160m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:12
休憩
0:57
合計
7:09
5:50
2
スタート地点
5:52
5:52
11
6:03
31
6:34
6:34
6
6:40
6:40
78
7:58
7:59
71
9:09
9:12
11
9:24
9:24
17
9:52
9:53
16
10:08
10:16
27
10:43
10:59
26
11:24
11:25
26
11:51
11:53
23
12:16
12:22
10
12:32
12:37
8
12:45
12:48
3
12:51
12:59
2
2日目
山行
4:48
休憩
1:09
合計
5:57
13:01
16
6:17
6:17
6
6:23
6:23
7
6:30
6:37
7
6:44
6:46
3
6:48
6:52
4
6:56
6:57
8
7:05
7:05
8
7:12
7:13
6
7:18
7:26
10
7:36
7:36
13
7:49
7:50
20
8:10
8:25
12
8:37
8:45
44
9:29
9:30
5
9:39
10:05
40
10:45
10:45
31
11:17
11:17
4
11:21
11:21
40
12:01
0
12:02
ゴール地点
天候 晴れ・曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口の赤岳山荘さんの駐車場を使用させていただきました。
ちなみに到着時に支払いできなかったのですが、車の窓ガラスに案内を差し込んでいただけたました。
コース状況/
危険箇所等
問題なかったです。
行者小屋からの登山道への進入経路は誤ったようですが。
その他周辺情報 赤岳頂上小屋に宿泊しました。
同宿の方々と楽しく過ごすことができました。
食堂はピカピカの板張りで窓が大きく展望室のように感じました。
八ヶ岳山荘の駐車場に車を停めてスタート。
5時過ぎに到着し日の出とともに行動開始。
2024年10月15日 05:50撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/15 5:50
八ヶ岳山荘の駐車場に車を停めてスタート。
5時過ぎに到着し日の出とともに行動開始。
やまのこ村の近くで鹿さんとご対面。
この後、あちらこちらで艶やかな鳴き声を何度も聴きました。
2024年10月15日 06:31撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/15 6:31
やまのこ村の近くで鹿さんとご対面。
この後、あちらこちらで艶やかな鳴き声を何度も聴きました。
登りは南沢コースで。
この辺りで山々を視認。
この先の行者小屋到でおにぎりをぱくついた後、ヘルメット装着しました。
2024年10月15日 08:47撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/15 8:47
登りは南沢コースで。
この辺りで山々を視認。
この先の行者小屋到でおにぎりをぱくついた後、ヘルメット装着しました。
阿弥陀岳山頂。
何とか登頂。
ガスで真っ白。何も見えませんでした。
2024年10月15日 10:51撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/15 10:51
阿弥陀岳山頂。
何とか登頂。
ガスで真っ白。何も見えませんでした。
振り返って。
やっぱり登りより下りの方が大変だったと。
2024年10月15日 11:10撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/15 11:10
振り返って。
やっぱり登りより下りの方が大変だったと。
これから登る中岳。
ガスが取れた瞬間。
この時点では赤岳は視認できませんでした。
2024年10月15日 11:19撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/15 11:19
これから登る中岳。
ガスが取れた瞬間。
この時点では赤岳は視認できませんでした。
中岳山頂から振り返っての阿弥陀岳。
登り下りした登山道がよく見えました。
2024年10月15日 11:46撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/15 11:46
中岳山頂から振り返っての阿弥陀岳。
登り下りした登山道がよく見えました。
ガスの取れた赤岳。
2024年10月15日 11:56撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/15 11:56
ガスの取れた赤岳。
上の方はなかなか大変でした。
まずは赤岳山頂に行ってから山小屋へ。
2024年10月15日 12:37撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/15 12:37
上の方はなかなか大変でした。
まずは赤岳山頂に行ってから山小屋へ。
赤岳頂上小屋に到着。
めちゃくちゃ良い山小屋でした。
受付後、お昼ご飯に肉じゃがとビールを。
2024年10月15日 13:02撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/15 13:02
赤岳頂上小屋に到着。
めちゃくちゃ良い山小屋でした。
受付後、お昼ご飯に肉じゃがとビールを。
同宿の方々に促されるように何度も山頂へ。
雲海も素晴らしい。
ブロッケンを見たりもしました。
2024年10月15日 16:12撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/15 16:12
同宿の方々に促されるように何度も山頂へ。
雲海も素晴らしい。
ブロッケンを見たりもしました。
赤岳山頂!!
初登頂時の写真よりこっちの方が何倍も素敵だったので。
雲海の波打ち際のよう。
2024年10月15日 16:14撮影 by  iPhone 13, ARYamaNavi
3
10/15 16:14
赤岳山頂!!
初登頂時の写真よりこっちの方が何倍も素敵だったので。
雲海の波打ち際のよう。
たまらない景色。
当然のように富士山は見えました。
2024年10月15日 16:18撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/15 16:18
たまらない景色。
当然のように富士山は見えました。
ガスが少しずつ取れていく様子も良かったです。
最終的には横岳・硫黄岳だけでなく天狗岳も見えました。
2024年10月15日 16:47撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/15 16:47
ガスが少しずつ取れていく様子も良かったです。
最終的には横岳・硫黄岳だけでなく天狗岳も見えました。
赤岳山頂での日没‼︎
さらに素敵な山頂での写真。
この後、山小屋の方が夕飯ですよと呼びに来ていただきました。

2024年10月15日 16:55撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/15 16:55
赤岳山頂での日没‼︎
さらに素敵な山頂での写真。
この後、山小屋の方が夕飯ですよと呼びに来ていただきました。

朝焼けの始まり。
食堂から撮りました。
昨晩からかなりの時間を食堂で過ごしました。
話題は2日目の天候。
多少の雨は…と語っていたのに、まさかの日の出も見えました。
2024年10月16日 05:09撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/16 5:09
朝焼けの始まり。
食堂から撮りました。
昨晩からかなりの時間を食堂で過ごしました。
話題は2日目の天候。
多少の雨は…と語っていたのに、まさかの日の出も見えました。
朝焼けの富士山。
2024年10月16日 05:48撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/16 5:48
朝焼けの富士山。
瑞牆岳 (多分) からの日の出。
実物とはずいぶん違いますが。
2024年10月16日 05:48撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/16 5:48
瑞牆岳 (多分) からの日の出。
実物とはずいぶん違いますが。
出発直前。
幸いにも心配していた雨はなかったのですが強風でした。
こんなにもクリアなのにすぐにガスってきてしまいました。
2024年10月16日 05:54撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/16 5:54
出発直前。
幸いにも心配していた雨はなかったのですが強風でした。
こんなにもクリアなのにすぐにガスってきてしまいました。
地蔵の頭。
この後、強風に加えてガスの中に突入しました。
2024年10月16日 06:23撮影 by  iPhone 13, Apple
10/16 6:23
地蔵の頭。
この後、強風に加えてガスの中に突入しました。
横岳到着。
東側を歩く時は風が遮られホッとしますが、西側・稜線はかなりの強風。
雨がなく助かりました。
2024年10月16日 07:19撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/16 7:19
横岳到着。
東側を歩く時は風が遮られホッとしますが、西側・稜線はかなりの強風。
雨がなく助かりました。
西側の鎖場。
ガスっていたので高度感はありませんでした。
2024年10月16日 07:28撮影 by  iPhone 13, Apple
10/16 7:28
西側の鎖場。
ガスっていたので高度感はありませんでした。
強風&ガスの中、硫黄岳を目指しました。
ケルンの横に立って風を避けつつ。
2024年10月16日 07:56撮影 by  iPhone 13, Apple
10/16 7:56
強風&ガスの中、硫黄岳を目指しました。
ケルンの横に立って風を避けつつ。
ずっと見たかった爆裂火口。
山頂付近でガスは無くなりました。
せっかくなので進入禁止の看板まで行って来ました。
2024年10月16日 08:14撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/16 8:14
ずっと見たかった爆裂火口。
山頂付近でガスは無くなりました。
せっかくなので進入禁止の看板まで行って来ました。
硫黄岳山頂。
何年か前には石積みの祠のようなものがあったような。
2024年10月16日 08:20撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/16 8:20
硫黄岳山頂。
何年か前には石積みの祠のようなものがあったような。
下山開始です。
少し下っただけで風が弱くなりました。
2024年10月16日 08:26撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/16 8:26
下山開始です。
少し下っただけで風が弱くなりました。
赤岩の頭にも行ってみました。
硫黄岳にはまたガスが。
2024年10月16日 08:37撮影 by  iPhone 13, Apple
10/16 8:37
赤岩の頭にも行ってみました。
硫黄岳にはまたガスが。
赤岳にお別れ。
2024年10月16日 08:44撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/16 8:44
赤岳にお別れ。
赤岳鉱泉まで降りて来ました。
お湯を沸かしてコーヒーでも飲もうとしたらコーヒーはすでに消費済みでした。残念。
2024年10月16日 09:54撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/16 9:54
赤岳鉱泉まで降りて来ました。
お湯を沸かしてコーヒーでも飲もうとしたらコーヒーはすでに消費済みでした。残念。
マムート・カー。
ここから行きに落とした手袋を探しながらの車道歩きです。
同宿の東京在住のお兄さんはお迎えが来たと走って去られました。
2024年10月16日 10:45撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/16 10:45
マムート・カー。
ここから行きに落とした手袋を探しながらの車道歩きです。
同宿の東京在住のお兄さんはお迎えが来たと走って去られました。
戻って来ました。
八ヶ岳山荘で駐車料金の支払いをしていたら同宿の親子連れさんと、カレーライスの昼食をとり終え駐車場に戻ったら同宿の3人組のお姉さんとお会いしました。
話題は雨が降っていない…私を含めて皆さん、覚悟はしていたみたいです。
2024年10月16日 12:00撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/16 12:00
戻って来ました。
八ヶ岳山荘で駐車料金の支払いをしていたら同宿の親子連れさんと、カレーライスの昼食をとり終え駐車場に戻ったら同宿の3人組のお姉さんとお会いしました。
話題は雨が降っていない…私を含めて皆さん、覚悟はしていたみたいです。
撮影機器:

感想

赤岳頂上小屋に宿泊し、阿弥陀岳・中岳・赤岳・横岳・硫黄岳と周回して来ました。
事前情報では初日はまずまずの天気、2日目は若干の崩れだったのが、日を置くごとに微妙に変化していました。
特に2日目は朝から雨が降るとか…。

初日は行者小屋からの登りに入るとガスが出てきて、阿弥陀岳は真っ白なガスの中を登りました。
その後、少しずつガスが取れたりかかったりを繰り返していたので中岳の頂上で休憩がてらガスが取れるのを楽しんでいました。
赤岳はへの登りは想像していたよりは大変でしたが、13時に赤岳頂上小屋にはいれました。

受付後、ビールを飲みながらの時間をかけての昼食。ビールのおかわりもしてしまいました。
15時頃になると同宿の方々も増え、食堂から雲海の上の富士山を見ながら、雲海の下の赤岳展望荘のことを想像しながら、お話をしました。
ブロッケンが出ているよとのことで、赤岳山頂へ。
素晴らしい景色のひとこと。
写真を撮ったり撮られたりしながら楽しく過ごすことができました。

2日目は荒天予報も出ていたのに、まさかの日の出を見ることもできました。
ただし、風が強かったです。体感的には15から20mps。
硫黄岳山荘付近では歩けないくらいの瞬間風速も。
横岳に取り付く頃からガスがかかり、硫黄岳の山頂直前までは真っ白な強風の中を歩くことになりました。
それでも、雨が降らずに、特に横岳周辺の岩場で、足元が濡れていなかったのは大変ありがたかったです。
硫黄岳への取り付き時にはガスの中のケルンを目印に歩きましたが山頂到着時にはガスはすっかりなくなっていました。
数年前の夏、硫黄岳に登った時にチラリとしか見えなかった爆裂火口を堪能することができました。
風が強くて長居はせずに下山を開始しました。
少し降ると風は嘘のようにおさまりました。

八ヶ岳山荘の駐車場では同宿の親子連れの方、3人組のお姉さんとお会いしました。
雨が降っていない…と笑顔でお話しされていました。
終わってみれば、最高の天候ではなかったのではないかと感じています。

見せたい写真が多すぎる。
機会があればじっくりと語りながら見せたい。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら