ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 737523
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国

祖谷山系のてっぺん!豪雪横綱!矢筈山 〜落合峠から〜

2015年10月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
neko-bus その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:42
距離
7.3km
登り
466m
下り
450m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
1:20
合計
4:41
距離 7.3km 登り 466m 下り 468m
8:37
20
8:57
8:58
58
1611P
9:56
9:57
35
サガリハゲJCT
10:32
10:47
5
10:52
10:59
15
矢筈岩
11:14
12:07
14
開けた場所
12:21
42
サガリハゲJCT
13:03
13:06
12
1611P
13:18
落合峠
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
通行規制情報:http://www1.road.pref.tokushima.jp/
問い合わせ先:西部総合県民局(三好) TEL:0883-76-0623
コース状況/
危険箇所等
笹に覆われて下が見えない箇所があります。
雨後、露等あればスパッツしていてもその上が濡れます。
防水加工のパンツは携行した方が無難です。
一箇所急斜面でロープ場があります。
薄曇りですが三嶺→天狗塚見えています。
2015年10月10日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/10 8:23
薄曇りですが三嶺→天狗塚見えています。
矢筈三兄弟。
2015年10月10日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/10 8:24
矢筈三兄弟。
落合峠と落禿
2015年10月10日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/10 8:41
落合峠と落禿
ススキと矢筈三兄弟。
2015年10月10日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/10 9:01
ススキと矢筈三兄弟。
左から西熊山→地蔵の頭→天狗峠→天狗塚→牛の背。
2015年10月10日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/10 9:18
左から西熊山→地蔵の頭→天狗峠→天狗塚→牛の背。
真っ赤に染〜まる〜 p(⌒○⌒)θ~♪
2015年10月10日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/10 9:39
真っ赤に染〜まる〜 p(⌒○⌒)θ~♪
サガリハゲJCT。
積雪期はここでトラバースせず、前衛峰まで登って降りましょう。
トラバースは雪崩の危険性が大です!
2015年10月10日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/10 9:56
サガリハゲJCT。
積雪期はここでトラバースせず、前衛峰まで登って降りましょう。
トラバースは雪崩の危険性が大です!
あさってはここに行きます!
2015年10月10日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/10 10:05
あさってはここに行きます!
サガリハゲの西面の紅葉が一番鮮やかでした。
2015年10月10日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/10 10:08
サガリハゲの西面の紅葉が一番鮮やかでした。
ハゲていないのにサガリハゲとはどうゆうことなのか?
2015年10月10日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/10 10:09
ハゲていないのにサガリハゲとはどうゆうことなのか?
2015年10月10日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/10 10:19
とりどりに
2015年10月10日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/10 10:19
とりどりに
染まる
2015年10月10日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/10 10:21
染まる
紅葉
2015年10月10日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/10 10:21
紅葉
黄葉
2015年10月10日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/10 10:22
黄葉
冬は泣きそうになりながら3時間かかりましたが、あっけなく登頂。
2015年10月10日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/10 10:32
冬は泣きそうになりながら3時間かかりましたが、あっけなく登頂。
坂出方面。晴れていれば、讃岐富士(飯野山)や瀬戸大橋が見えます。
2015年10月10日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/10 10:40
坂出方面。晴れていれば、讃岐富士(飯野山)や瀬戸大橋が見えます。
ここから見ればなんてことなく見える阿波のマッターホルン(黒笠山)。
ここからすぐ行けそうですが、どうなんでしょうか。
2015年10月10日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/10 10:41
ここから見ればなんてことなく見える阿波のマッターホルン(黒笠山)。
ここからすぐ行けそうですが、どうなんでしょうか。
石堂山のお塔石と紅葉。
2015年10月10日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/10 10:43
石堂山のお塔石と紅葉。
矢筈岩に立つ。
2015年10月10日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/10 10:55
矢筈岩に立つ。
矢筈直下の紅葉。
2015年10月10日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/10 10:57
矢筈直下の紅葉。
ここは忘れもしない場所だ。
積雪期に夏道で大岩の下を巻こうとしたらガチガチのツルンツルンに凍ってて通れなかったので虎ロープを張ったとこだ。しかし、虎ロープが足らずに着地面の状況もわからないので、泣きながら夏道の下を巻いたとこ。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-637624.html
2015年10月10日 11:06撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/10 11:06
ここは忘れもしない場所だ。
積雪期に夏道で大岩の下を巻こうとしたらガチガチのツルンツルンに凍ってて通れなかったので虎ロープを張ったとこだ。しかし、虎ロープが足らずに着地面の状況もわからないので、泣きながら夏道の下を巻いたとこ。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-637624.html
これは冬に見て、クマの冬ごもりの穴だと思った場所。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-637624.html
2015年10月10日 11:08撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/10 11:08
これは冬に見て、クマの冬ごもりの穴だと思った場所。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-637624.html
趣ありますねえ。
2015年10月10日 13:39撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
10/10 13:39
趣ありますねえ。
ここでは晩秋の雰囲気です。
2015年10月10日 13:39撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
10/10 13:39
ここでは晩秋の雰囲気です。
深渕のお地蔵さま。
ここを通るときはこのお地蔵さまにお参りします。
2015年10月10日 13:53撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
10/10 13:53
深渕のお地蔵さま。
ここを通るときはこのお地蔵さまにお参りします。
やっと見に来たかの有名な加茂の大楠。
あまりのデカさに w(● ̄0 ̄●)wワォッ!!
2015年10月10日 14:34撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
10/10 14:34
やっと見に来たかの有名な加茂の大楠。
あまりのデカさに w(● ̄0 ̄●)wワォッ!!
周囲13mだなんて!
2015年10月10日 14:35撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/10 14:35
周囲13mだなんて!
樹齢1000年以上ですが、まだまだ現役。
2015年10月10日 14:35撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
10/10 14:35
樹齢1000年以上ですが、まだまだ現役。
ボクなんぞ造作もない。
2015年10月10日 14:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
10/10 14:37
ボクなんぞ造作もない。
神降臨?
まばゆい光が!
2015年10月10日 14:38撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
10/10 14:38
神降臨?
まばゆい光が!

感想

待ってました3連休!

石鎚上部の紅葉は既に終わり?

さあどこへ出かけようか。

しかーし、3連休初日の今日はくもり予報。

前日になって晴れ時々くもりで降水確率10%に。

でも今日はガッツリ登りたくとも時間の制約があるのだ。

ならばと白羽の矢を立てたのが、祖谷山系のてっぺんであり、豪雪横綱の矢筈山に決定!

矢筈山には過去2度登っている。

初見が石堂神社からで、山登りデビュー1か月半の超駆け出しの身でありながらの単独だった。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-637687.html

2度目が、下の烏帽子山登山口から落合峠に抜けてやってきたのだった。

残雪期のハズが落合峠はとんでもない積雪で、豪雪横綱の矢筈も歯ごたえ十分で泣きそうになったのだ。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-637624.html

このときが、往路3時間7分、復路2時間3分。

今日は単独でないので、往路2時間半、復路1時間45分みておこう。

天気がいいハズだったが、曇天......

まずは趣のある落合峠からゴールデンルートや回りの山々を堪能する。

落合峠から西に落禿、東にサガリハゲ、そして落合峠には今到着したもう時期ハゲと揃い踏みである (^^;;

風が強くて寒い 。.*:・’゜:。'(((+_+)))。.*:゜・’゜゜:。’・゜

とは言え歩いているとすぐに暖まる。

だがどうもおかしいのだ。

最初の軽いピークを越えると、行けども行けどもなだらかな道が続くのだ。

落合峠からは積雪期にしか歩いていないが、中盤以降は大変だったと記憶している。

造作もない急斜面のロープ場を過ぎるとしばらくしてサガリハゲJCT。

ここからトラバースして矢筈本峰に向かうのが夏道。

しかし、積雪期は面倒でも前衛峰まで登って降りましょう!

トラバースは雪崩の危険性が伴うのである。

積雪期の往路は前衛峰経由したのだが、なんせ疲労困憊になり、復路はトラバースしてしまった。

たまたま何も起こらなかっただけなんだ。

100回に1回でも雪崩の確率があるのならば通ってはならないのだ。

そうこう思いながら積雪期とは違う夏道を歩いた。

何の苦労もなくあっけなく山頂に着いてしまった。

物足らない、味気ない。

しかも曇天。

阿波のマッターホルンがすぐそこに見える。

石堂山も呼んでいる。

だが今日は時間がないのだ。

消化不良のままものの15分ほどで山頂をあとにした。

矢筈岩と戯れていると、松山からいらした男性お二方が通りかかる。

途中、開けた場所でお昼ごはんに。

そこでは福岡からいらした単独男性としばしお話をした。

結局、往路1時間55分、復路は休憩のけると1時間半足らずだった。

単独なら3時間ほどしかかからないだろう。

冬は登りごたえのある山だったが、夏道の矢筈はハッキリ言ってしまえば、しょうもない山だった。

これが山の怖いところなんだと実感した。

積雪期の恐ろしい矢筈は、無雪期には極めて大人しく登りやすい山なのだ。

とは言えこの矢筈、数ヶ月後の白衣をまとった君に、
下駄と斧と12本ツメで挑もうではないか!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
三峰一度に
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら