栗沢山 仙丈ケ岳
- GPS
- 13:08
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 2,309m
- 下り
- 2,308m
コースタイム
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:26
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 7:41
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
行きは8時5分発 帰りは北沢峠13時10分発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
栗沢山:長衛小屋から時計回り周回 ・上りは西側尾根筋を細かくつづら折れながら、ひたすら深い樹林の中を登る。 ・山頂直下は岩稜帯となり眺望が素晴らしい。特に難しいと感じる箇所はなし。 ・仙水峠まで甲斐駒が常に見える道。 ・仙水峠から仙水小屋までは勾配は緩やかだが、岩々の道。 ・仙水小屋からは樹林帯、ハシゴとクサリが一か所ずつ。 仙丈ケ岳:山頂部周回で小仙丈ルートをピストン ・北沢峠ー大滝の頭は、張り出した根っこと岩の道、急登あるが、樹林帯で涼しい ・大滝の頭ー小仙丈ケ岳は、次第に根っこが減り、岩と石の道になる。 ・小仙丈ケ岳ー仙丈ケ岳は、美しくてなだらかな稜線歩き。 |
その他周辺情報 | 下山後に高遠そば屋さんに寄りたかったが、午後の休憩時間に入り、縁がなかった。 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
こもれび山荘に宿泊して、栗沢山と仙丈ケ岳に行ってきました。
1日目、栗沢山への南側の道は短い距離で一気に登っていく急登で、
ほとんどが樹林帯の中で展望も無く、とても疲れました。
栗沢山の山頂は展望が良く、仙丈ケ岳、甲斐駒ヶ岳、北岳なども見ることができ、最高でした。
下山は仙水峠方面に向かいましたが、こちらの道では甲斐駒ヶ岳を見ながら
降りることができ、紅葉している山も綺麗で楽しい道でした。
2日目は、5時に出発して仙丈ケ岳に向かいました。
樹林帯の道を抜けると、小仙丈ケ岳が見え、そこを超すと
南アルプスの女王が綺麗に姿を現しました。
山頂についた時には展望があったのですが、すぐにガスがかかってきて
小雨もちらつきだしたので、急いで下山。
天気が下り坂のようなので、足を速めて下山したら、
13時10分のバスに乗ることができました。
人気の仙丈ケ岳なので、混んでいるかと思っていたら、
連休明けの平日のためか空いていて、こもれび山荘の宿泊客は8名。
夕食時には、一つのテーブルでワイワイ話をしながら食事をすることができ、
皆様と山の話ができて、楽しかったです。皆様、ありがとうございました。
紅葉には早いかな、と思いながら仙丈ケ岳に行ってきました。
歩く速さを考慮すると一泊必要なので、初日は栗沢山に登り、アットホームなおもてなしのこもれび山荘に宿泊して、二日目に仙丈ケ岳を目指しました。
二日間とも朝のうちは晴天で午前中に雲が広がりはじめ、午後は曇りと、今年の夏を象徴するような天気でした。
栗沢山は甲斐駒、仙丈、北岳の中心に位置する山で、眺望が良いとのことで行ってみたかった山でしたが、実際にそれぞれの山が間近に見られて大満足でした。特に甲斐駒ヶ岳の迫力満点な眺望が抜群にイイです。
仙丈ケ岳へはまだ暗い5時過ぎに出発、大滝の頭を過ぎて眺望が開けるようになる辺りで7時になってましたが、朝の眺望は良好。いつか小仙丈から日の出を見てみたいと思いました。
二日間を通して、平日だったのでとても空いていてラッキーでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する