記録ID: 7380245
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
焼石岳 つぶ沼コース
2024年10月14日(月) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,290m
- 下り
- 1,290m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
キャンプ場の駐車場はなかなかの広さがあり、全然混んでもいませんでした。50~60台は停められそうな規模でしたが、AM7:00前程度に到着時はおそらく10台も停まっておらず。登山者はかなり少ないコースになりそうです。 ちなみにキャンプ場は無料。炊事場やトイレ等もあります。ただしどうも熊が頻出しているそうでなかなか勇気はいるかもしれません・・・。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
つぶ沼コース自体は特に難のある箇所は無いと思います。静かなコースですが、中沼コースと合流すると登山者もだいぶ増えます。 なお今回横岳の方にも立ち寄っているのですが、こちらはちょっと様子が違っています。割とバリエーションルートらしい雰囲気になっていて、特に銀明水から稜線に出るまでの区間はちょっとヤブっぽかったり急斜面だったりで厄介です。なので今回の自分とは逆周り、銀明水側から横岳に登って焼石岳に向かうコース取りの方が無難です。何しろ標識等も何もありませんので予習は必須です。 |
その他周辺情報 | 焼石岳温泉 焼石クアパーク「ひめかゆ」に。つぶ沼園地キャンプ場からは車で10分程度の近場です。 いやぁ快適でしたね!時間もまだ早かったこともあったせいか割と空いていましたし、のんびりさせてもらいました。これはつぶ沼コース歩いたらここに立ち寄る一択だと思います! |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
長袖インナー
ジャケット
ズボン
タイツ
靴下
グローブ
日よけ帽子
ネックウォーマー
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
楽しみにしていた栗駒国定公園はまず焼石岳に来てみました。いや今の時期の栗駒山は土日祝日より平日の方が良いだろうと考えての順番調整だったのですが。
かなり色々なコース取りが考えられた焼石岳なのですが、とりあえずアクセスも良さそうで程よく歩きごたえもありそうなつぶ沼コースを選択。天気次第では横岳の方も歩いてみようと考えていた次第でした。
ちょっと雲が多いかな?という気もしていたのですが、上の方はバッチリでしたね!こんなに立派に鳥海山が見えるスポットだとは。いやぁまたあれは見たい!それに横岳の方から見た焼石岳の風景もすごく印象的で、総じて大満足山行でしたね。
次に来る時はどこから歩くか・・・夏油温泉からのコースはかなり気になっているのですが、西焼石岳方面からのコースも捨てがたいです。まぁでも次に栗駒国定公園に来れる時は神室連峰が優先です!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
焼石岳〜横岳稜線の景色を堪能いただけたようで何よりです
次回は是非、東焼石〜六沢山〜金明水の稜線の赤い錦の絨毯を堪能してみてください
ルートは夏油温泉からくるルートも、アドベンチャー感ある直登コースも良いですよ
季節も、花の6月、紅葉の10月とどちらも良いですよ
美味しい水💧と、奇麗な小屋🏠の金明水小屋でお待ちしております
今回全く雪の無い風景だったので次は雪のある風景を見たいとは思っていましたね。
なかなか「来週いきます!」と気楽に言えるエリアではないのですが(自宅からはちょうど500km程の位置にあるようで)、また、必ず!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する