ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7385835
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

納古山・権現山(里山で展望と岩場を楽しむ!遠見山コースIN大牧谷OUT/常善寺ピストン)

2024年10月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:47
距離
16.5km
登り
1,146m
下り
1,151m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
3:09
合計
7:48
距離 16.5km 登り 1,146m 下り 1,151m
7:15
7
平和錦酒造前町営駐車場
7:22
7:25
6
7:36
8:41
2
8:43
5
8:48
8:51
7
8:58
6
9:04
9:07
1
9:08
9:12
8
9:20
9:21
34
9:55
9:56
38
10:34
10:49
26
11:15
49
12:59
14:29
34
15:03
平和錦酒造前町営駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東海環状自動車道 美濃加茂ICまで。
その後、国道41号経由で下麻生付近まで。
下麻生の交差点をヘアピン気味に左後方へ曲がり、緩く上るとすぐに右手に駐車場が見えます。

■駐車場
平和錦酒造前駐車場 約20台 無料
川辺町の町営無料駐車場になります。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
※全てハイキングコースですが、2箇所を一度に回った関係で歩行距離・累積標高ともにハイキングの内容ではなくなってしまいました…。そのため、無雪期PHとしてあります。

[平和錦酒造前町営駐車場〜見晴らし岩〜南天の滝〜遠見岩・遠見山]
駐車場から登山口までは車道歩きとなります。車の往来に注意。
登山口の先、線路をアンダーパスで通過後に斜面に取り付きますが、前半が割と縦横無尽な状態のため、ルートをよく確認しながら進んでください。
登り切ると十字の分岐です。見晴らし岩・遠見岩方面、南天の滝方面、遠見山山頂方面にそれぞれ向かうことができます。
見晴らし岩方面は、展望地が柵なしでややスリリングです。滑落に注意。
南天の滝への道は100mほどの標高差があり、滝へは向かうには下り、戻って来るのに登り返しとなります。危険箇所はありませんが、体力勝負です。
遠見山へは少しだけ登りますが、距離は短いです。
遠見岩はルートから外れます&見晴らし岩と比べるとやや展望が劣るため、無理に立ち寄らなくても問題はないかもです。

[遠見山〜納古山]
軽く下った後、トラバース気味に一直線な登りです。若干退屈かもです。危険箇所はありません。
その後、少し下ってから納古山山頂に取り付きますが、この部分はやや急登になります。
ちなみに、この尾根の北側からクマの鳴き声がしていたので、対策はお忘れなく。

[納古山〜初級ルート分岐〜大牧谷分岐]
地図上の「中級コース」になります。一部、岩場あり。
急斜面の下りとなるため、足元注意。

[大牧谷分岐〜大牧谷登山口]
分岐からしばらくの間、粘土質の土がむき出しになっていて滑ります。スリップ注意。
登山道を降りきったら林道歩きです。数は少ないと思いますが、車の往来に注意。

[大牧谷登山口〜飛騨川橋〜星神社入口]
車道歩きとなります。車の往来に注意。

[星神社入口〜星神社〜権現山登山口]
星神社までは石段か林道(ダート)の2択になります。どちらもそこそこ歩かされます。
神社の先は林道に合流します。少し進むと権現山登山口となります。

[権現山登山口〜権現山]
山頂まではほぼ一直線の登山道です。
危険箇所はありませんが、ハチ注意の案内が出ていました。見掛けた際は刺激しないようお願いします。
山頂周辺、細かい分岐が入り組んでいます。
山頂手前に不動明王経由第2天望台方面の分岐が2箇所、山頂を起点に夫婦岩と第2天望台の分岐、第2天望台付近に不動明王からの合流ルートと新しい下山道の分岐がありました。
文字で書いても分かりにくいのですが、現地にて地図と道標を確認しながら進んでいただければと思います。
その他周辺情報 ■温泉
稲荷温泉 不老荘 12:00〜20:00(最終受付19:00、水曜休) 1,000円
https://xn--w0w51m.com/enjoy/category/%e6%b8%a9%e6%b3%89/p7044/
薪による加温かけ流し。放射能泉(ラジウム温泉)です。
昭和レトロ感の強い施設ですが、管理はしっかり行き届いています。
シャンプー、ボディーソープやドライヤーなど、必要なものは完備されていました。
初回は1,000円ですが、2回目からは300円引きになる割引券が貰えます。何度も使えて期限はないようです(実質700円になるっぽい)
やってきました、岐阜の名低山。
いきなり後ろの絶壁が気になりますねー(この後、あそこに行きます。笑)
そして、通りに見える建物も気になりますねー(下山後、そこにも行きます。笑)
2024年10月20日 06:44撮影 by  iPhone 13, Apple
5
10/20 6:44
やってきました、岐阜の名低山。
いきなり後ろの絶壁が気になりますねー(この後、あそこに行きます。笑)
そして、通りに見える建物も気になりますねー(下山後、そこにも行きます。笑)
案内はちゃんと出ているし、道もしっかり整備してあるので分かりやすい。
2024年10月20日 07:20撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 7:20
案内はちゃんと出ているし、道もしっかり整備してあるので分かりやすい。
レコでよく見るヤツ。
線路のアンダーパスなのですが…人1人通れるだけの狭小トンネルです。
2024年10月20日 07:22撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/20 7:22
レコでよく見るヤツ。
線路のアンダーパスなのですが…人1人通れるだけの狭小トンネルです。
ワープしてる感が凄いw
(今回、里山ハイキングなので、かなりおちゃらけてます…すみません。苦笑)
2024年10月20日 07:23撮影 by  iPhone 13, Apple
14
10/20 7:23
ワープしてる感が凄いw
(今回、里山ハイキングなので、かなりおちゃらけてます…すみません。苦笑)
駐車場で既に岩場を見上げていたので見たまんまなのですが。
いきなり急登です。しかも、踏み跡が縦横無尽で微妙に分かり難いという。。。
2024年10月20日 07:24撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 7:24
駐車場で既に岩場を見上げていたので見たまんまなのですが。
いきなり急登です。しかも、踏み跡が縦横無尽で微妙に分かり難いという。。。
早々にベンチ。
ていうか、「壱の笑」って。1合目とか、1丁目とかじゃなくて、笑いなのですね。。。
2024年10月20日 07:26撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 7:26
早々にベンチ。
ていうか、「壱の笑」って。1合目とか、1丁目とかじゃなくて、笑いなのですね。。。
まさかのロープ!
(使わなくても大丈夫です)
2024年10月20日 07:30撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 7:30
まさかのロープ!
(使わなくても大丈夫です)
弐の笑…ここまで、分かりづらい踏み跡に急登と、割と笑えないコース内容なんですけど(苦笑)
2024年10月20日 07:31撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 7:31
弐の笑…ここまで、分かりづらい踏み跡に急登と、割と笑えないコース内容なんですけど(苦笑)
あっという間に参の笑。
そして、3つで終了のようでしたw
2024年10月20日 07:34撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 7:34
あっという間に参の笑。
そして、3つで終了のようでしたw
尾根の上に上がりました!
十字路になっていまして、直進すると南天の滝。右折すると遠見山山頂。
そして、左折すると見晴らし岩。
2024年10月20日 07:37撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 7:37
尾根の上に上がりました!
十字路になっていまして、直進すると南天の滝。右折すると遠見山山頂。
そして、左折すると見晴らし岩。
まずは見晴らし岩から!
2024年10月20日 07:38撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 7:38
まずは見晴らし岩から!
目の前に突如現れる展望。
「岐阜のグランドキャニオン」だそう。
2024年10月20日 07:40撮影 by  iPhone 13, Apple
13
10/20 7:40
目の前に突如現れる展望。
「岐阜のグランドキャニオン」だそう。
実は見晴らし岩、双耳峰なのでもう一方のピークにも行ってみます。
2024年10月20日 07:42撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 7:42
実は見晴らし岩、双耳峰なのでもう一方のピークにも行ってみます。
あの上まで行けるようです。
向こう側の景色をちょうど隠してしまっています…。
2024年10月20日 07:43撮影 by  iPhone 13, Apple
10
10/20 7:43
あの上まで行けるようです。
向こう側の景色をちょうど隠してしまっています…。
上まで行きました。
名古屋方面の街並みが一望です。
2024年10月20日 07:46撮影 by  iPhone 13, Apple
4
10/20 7:46
上まで行きました。
名古屋方面の街並みが一望です。
せっかくなので、向こうで休もうかな…という訳で、グランドキャニオン側へ戻ります。
2024年10月20日 07:48撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 7:48
せっかくなので、向こうで休もうかな…という訳で、グランドキャニオン側へ戻ります。
グランドキャニオンを見ながら、モーニングしました。
トーストはやりづらいんで、ホットサンドです。具材はあんバター。
2024年10月20日 08:13撮影 by  iPhone 13, Apple
5
10/20 8:13
グランドキャニオンを見ながら、モーニングしました。
トーストはやりづらいんで、ホットサンドです。具材はあんバター。
サッと済ませるつもりが、気がつけば最初の見晴らし岩到着から1時間。
ちょっと油を売りすぎました(笑)
2024年10月20日 08:40撮影 by  iPhone 13, Apple
9
10/20 8:40
サッと済ませるつもりが、気がつけば最初の見晴らし岩到着から1時間。
ちょっと油を売りすぎました(笑)
少し巻き気味に行きます!
ということで、「寄り道その2」の滝へ。
(まだ、縦走路には向かわない。笑)
2024年10月20日 08:42撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 8:42
少し巻き気味に行きます!
ということで、「寄り道その2」の滝へ。
(まだ、縦走路には向かわない。笑)
分かってはいたのですが、激下りです。。。
2024年10月20日 08:43撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 8:43
分かってはいたのですが、激下りです。。。
下りきると林道へ出されます。
そして、更に下ります(苦笑)
2024年10月20日 08:46撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 8:46
下りきると林道へ出されます。
そして、更に下ります(苦笑)
ベンチとフェンスの間の通路を行くと…。
2024年10月20日 08:47撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 8:47
ベンチとフェンスの間の通路を行くと…。
繊細に流れ落ちる滝がありました。
これが南天の滝です。
2024年10月20日 08:49撮影 by  iPhone 13, Apple
7
10/20 8:49
繊細に流れ落ちる滝がありました。
これが南天の滝です。
そして登り返します(汗)
2024年10月20日 08:52撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 8:52
そして登り返します(汗)
10分ほどで復旧。
ようやく山歩き再開です。
2024年10月20日 09:02撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 9:02
10分ほどで復旧。
ようやく山歩き再開です。
あっという間に東屋前。
そして、「ため池」だそう。
2024年10月20日 09:04撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 9:04
あっという間に東屋前。
そして、「ため池」だそう。
これのことだそうです。
何てことない水溜まりですが、現地の説明によると「涸れない」のだそう。
2024年10月20日 09:05撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 9:05
これのことだそうです。
何てことない水溜まりですが、現地の説明によると「涸れない」のだそう。
遠見岩なるものがあるようなので、見に行ってみます。(今日、ホント寄り道が多いw)
2024年10月20日 09:05撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 9:05
遠見岩なるものがあるようなので、見に行ってみます。(今日、ホント寄り道が多いw)
アレですね。
2024年10月20日 09:06撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 9:06
アレですね。
先ほど居た見晴らし岩が見えました。
ここから見ると双耳峰な様子が分かりやすいですね。
2024年10月20日 09:06撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/20 9:06
先ほど居た見晴らし岩が見えました。
ここから見ると双耳峰な様子が分かりやすいですね。
ようやくピークへ(笑)
2024年10月20日 09:08撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 9:08
ようやくピークへ(笑)
という訳で本日の1座目、遠見山。
2024年10月20日 09:10撮影 by  iPhone 13, Apple
9
10/20 9:10
という訳で本日の1座目、遠見山。
ここからもグランドキャニオン方面を望めますが、見晴らし岩の方が近い分、迫力あるように思います。
2024年10月20日 09:10撮影 by  iPhone 13, Apple
6
10/20 9:10
ここからもグランドキャニオン方面を望めますが、見晴らし岩の方が近い分、迫力あるように思います。
山頂の神社で本日の山行の安全をお参りします。
2024年10月20日 09:11撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/20 9:11
山頂の神社で本日の山行の安全をお参りします。
そういえば東屋ですが…これは使用不可ですねー。
2024年10月20日 09:11撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/20 9:11
そういえば東屋ですが…これは使用不可ですねー。
これから、見えているあの稜線を歩きます。
なのですが、もう一段上がらないといけないですね。
2024年10月20日 09:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 9:14
これから、見えているあの稜線を歩きます。
なのですが、もう一段上がらないといけないですね。
里山なので、鉄塔もちょいちょい出てきます。
2024年10月20日 09:20撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 9:20
里山なので、鉄塔もちょいちょい出てきます。
時々崩れている足元。。。
2024年10月20日 09:26撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 9:26
時々崩れている足元。。。
謎の2次元キャラ、とおみちゃん登場w
2024年10月20日 09:32撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/20 9:32
謎の2次元キャラ、とおみちゃん登場w
倒木を潜らせるあたり、なかなか手強い(そうなのか?)
2024年10月20日 09:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 9:33
倒木を潜らせるあたり、なかなか手強い(そうなのか?)
休憩ポイントだそう。
2024年10月20日 09:36撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/20 9:36
休憩ポイントだそう。
テーブルに直書きされた「↑中央アルプス」の方を見てみれば…見事な樹林帯♪w
2024年10月20日 09:36撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/20 9:36
テーブルに直書きされた「↑中央アルプス」の方を見てみれば…見事な樹林帯♪w
巻道と尾根道ん8分かれていましたが、すぐ合流っぽかったので尾根道で突っ込みます。
やたらワイルドな道でした。
2024年10月20日 09:37撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 9:37
巻道と尾根道ん8分かれていましたが、すぐ合流っぽかったので尾根道で突っ込みます。
やたらワイルドな道でした。
少し進んだあたりで巻道と合流したのですが…うん、先に言ってください(滑りました)。
2024年10月20日 09:40撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 9:40
少し進んだあたりで巻道と合流したのですが…うん、先に言ってください(滑りました)。
足元にはクヌギの実。
秋ですねー。
2024年10月20日 09:45撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/20 9:45
足元にはクヌギの実。
秋ですねー。
トラバース気味に高度を上げたり。
2024年10月20日 09:53撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 9:53
トラバース気味に高度を上げたり。
何度か倒木を乗り越えたり。
2024年10月20日 10:01撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 10:01
何度か倒木を乗り越えたり。
尾根伝いにも進んでみたり。
2024年10月20日 10:11撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 10:11
尾根伝いにも進んでみたり。
最後の最後にビックリするような急登で悶絶したり(汗)
2024年10月20日 10:17撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 10:17
最後の最後にビックリするような急登で悶絶したり(汗)
ようやく上まで突き抜けた感。
2024年10月20日 10:19撮影 by  iPhone 13, Apple
4
10/20 10:19
ようやく上まで突き抜けた感。
やまびこテラス…とのことで、ちょっと偵察。
2024年10月20日 10:26撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/20 10:26
やまびこテラス…とのことで、ちょっと偵察。
普通に眺めのいい展望地でした。
ヤッホーとは言わないけど(笑)
2024年10月20日 10:27撮影 by  iPhone 13, Apple
4
10/20 10:27
普通に眺めのいい展望地でした。
ヤッホーとは言わないけど(笑)
あれに見える恵那山ではないですか!
2024年10月20日 10:29撮影 by  iPhone 13, Apple
4
10/20 10:29
あれに見える恵那山ではないですか!
くぐり松。
折れているように見えて、実は折れていないんですねー。
2024年10月20日 10:30撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/20 10:30
くぐり松。
折れているように見えて、実は折れていないんですねー。
展望良さげな場所にはテーブルが設置されています。
2024年10月20日 10:31撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 10:31
展望良さげな場所にはテーブルが設置されています。
急に岩っぽさを醸し出してきました。
2024年10月20日 10:32撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 10:32
急に岩っぽさを醸し出してきました。
メジャールートと合流です。
2024年10月20日 10:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 10:33
メジャールートと合流です。
もう少しだけ登ります。
2024年10月20日 10:34撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 10:34
もう少しだけ登ります。
初めましてのノコリン。
思ったよりも巨大だった(笑)
2024年10月20日 10:35撮影 by  iPhone 13, Apple
7
10/20 10:35
初めましてのノコリン。
思ったよりも巨大だった(笑)
御嶽山がキレイに見えています。
すぐ右手前は小秀山ですかねー。
2024年10月20日 10:35撮影 by  iPhone 13, Apple
7
10/20 10:35
御嶽山がキレイに見えています。
すぐ右手前は小秀山ですかねー。
中央アルプス、ズラリ。
2024年10月20日 10:36撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/20 10:36
中央アルプス、ズラリ。
恵那山はちょい雲っぽい。
2024年10月20日 10:36撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/20 10:36
恵那山はちょい雲っぽい。
奥に見えるビル群は名古屋の中心部。
2024年10月20日 10:36撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/20 10:36
奥に見えるビル群は名古屋の中心部。
ノコリンと2ショット(?)
2024年10月20日 10:37撮影 by  iPhone 13, Apple
15
10/20 10:37
ノコリンと2ショット(?)
白山もくっきり。
2024年10月20日 10:39撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/20 10:39
白山もくっきり。
こちら、白山は白山でも能郷白山。
2024年10月20日 10:41撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/20 10:41
こちら、白山は白山でも能郷白山。
奥に伊吹山、手前に金華山。
2024年10月20日 10:41撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 10:41
奥に伊吹山、手前に金華山。
実はほぼ満員御礼な山頂の休憩スペース。
ササッと行動食(しぞーかのソウルフードw)を補給して、すぐに出発します。
2024年10月20日 10:42撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 10:42
実はほぼ満員御礼な山頂の休憩スペース。
ササッと行動食(しぞーかのソウルフードw)を補給して、すぐに出発します。
下りは途中までメジャールートで。
2024年10月20日 10:48撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 10:48
下りは途中までメジャールートで。
中級コースで下ります。
2024年10月20日 10:51撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 10:51
中級コースで下ります。
思いのほかすれ違いが多かったので、殆ど写真は撮らずに下っていたのですが、岩場多め&激下りといった感じの区間でした。
2024年10月20日 10:56撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 10:56
思いのほかすれ違いが多かったので、殆ど写真は撮らずに下っていたのですが、岩場多め&激下りといった感じの区間でした。
第2展望台からの風景。
恵那山を正面に見る感じです。
2024年10月20日 10:59撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/20 10:59
第2展望台からの風景。
恵那山を正面に見る感じです。
御嶽山もこんにちは♪
2024年10月20日 11:00撮影 by  iPhone 13, Apple
5
10/20 11:00
御嶽山もこんにちは♪
振り向けば、、、ええ、絶壁。
2024年10月20日 11:04撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/20 11:04
振り向けば、、、ええ、絶壁。
相変わらずの激しい傾斜で下り続けます。
2024年10月20日 11:07撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 11:07
相変わらずの激しい傾斜で下り続けます。
第1展望台は「天空の展望台」だそうな。
下から登ってきたら、いきなり開けて「おおー!」となりそうです。
上から降りてきてだと、標高が下がった分どうしても見劣りしますが…。(苦笑)
2024年10月20日 11:09撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/20 11:09
第1展望台は「天空の展望台」だそうな。
下から登ってきたら、いきなり開けて「おおー!」となりそうです。
上から降りてきてだと、標高が下がった分どうしても見劣りしますが…。(苦笑)
御嶽山のチラリズムもだいぶ進んでますねw
2024年10月20日 11:10撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 11:10
御嶽山のチラリズムもだいぶ進んでますねw
ほぼ下まで降り切ったら中級コースと大牧谷コースの分岐。
今回は大牧谷コースで。
2024年10月20日 11:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 11:14
ほぼ下まで降り切ったら中級コースと大牧谷コースの分岐。
今回は大牧谷コースで。
剥き出しの粘土質な地面が滑る!!
2024年10月20日 11:16撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 11:16
剥き出しの粘土質な地面が滑る!!
割とダラダラ進んでいく感じです。
2024年10月20日 11:22撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 11:22
割とダラダラ進んでいく感じです。
時々崩れているのでお気を付けください。
2024年10月20日 11:34撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 11:34
時々崩れているのでお気を付けください。
そして、林道へ出ました。
林道終点までは車でも入ってこれるようです。
2024年10月20日 11:39撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 11:39
そして、林道へ出ました。
林道終点までは車でも入ってこれるようです。
だいぶ里へ降りてきた感が出てきました。
2024年10月20日 11:48撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 11:48
だいぶ里へ降りてきた感が出てきました。
ツリフネソウ
2024年10月20日 11:48撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/20 11:48
ツリフネソウ
ミゾソバ
2024年10月20日 11:49撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/20 11:49
ミゾソバ
アキノタムラソウ
2024年10月20日 11:49撮影 by  iPhone 13, Apple
4
10/20 11:49
アキノタムラソウ
人里の雰囲気を凄く感じます。
2024年10月20日 11:53撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 11:53
人里の雰囲気を凄く感じます。
向こうに見えるのは朝イチにで登った見晴らし岩・遠見山方面。
2024年10月20日 11:56撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/20 11:56
向こうに見えるのは朝イチにで登った見晴らし岩・遠見山方面。
思ったよりもミラーが汚い…。
2024年10月20日 12:00撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/20 12:00
思ったよりもミラーが汚い…。
マルバルコウソウ
2024年10月20日 12:02撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 12:02
マルバルコウソウ
踏切を渡ります。
2024年10月20日 12:06撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 12:06
踏切を渡ります。
歩道橋も渡ります。
(ここ、横断歩道や信号がないので、必ず上から行きましょう!)
2024年10月20日 12:07撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 12:07
歩道橋も渡ります。
(ここ、横断歩道や信号がないので、必ず上から行きましょう!)
民家ゾーンを抜けまして。
2024年10月20日 12:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 12:14
民家ゾーンを抜けまして。
飛騨川の対岸へ。
2024年10月20日 12:18撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 12:18
飛騨川の対岸へ。
橋の上…北側の風景の方が好きです。
2024年10月20日 12:19撮影 by  iPhone 13, Apple
4
10/20 12:19
橋の上…北側の風景の方が好きです。
南側はこんなかんじでした。
2024年10月20日 12:19撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/20 12:19
南側はこんなかんじでした。
ここの分岐は左へ。
2024年10月20日 12:24撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/20 12:24
ここの分岐は左へ。
歩いてきた山々がキレイに見えるだろうなぁ…と期待しながらやってきたのですが。
確かに山々はキレイなのですが、ソーラーパネルが景観を損ねて割と台無し。。。
2024年10月20日 12:26撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/20 12:26
歩いてきた山々がキレイに見えるだろうなぁ…と期待しながらやってきたのですが。
確かに山々はキレイなのですが、ソーラーパネルが景観を損ねて割と台無し。。。
午後の部は権現山。
往路は神社経由で行きます。
2024年10月20日 12:26撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 12:26
午後の部は権現山。
往路は神社経由で行きます。
…って、歩き出したのは良いのですが。
ビックリするくらいにロングな石段。
今回、一番辛かったかもしれない…w
2024年10月20日 12:31撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 12:31
…って、歩き出したのは良いのですが。
ビックリするくらいにロングな石段。
今回、一番辛かったかもしれない…w
途中の鳥居を潜ってもなおまだ続く石段。
2024年10月20日 12:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 12:33
途中の鳥居を潜ってもなおまだ続く石段。
結構ガツガツ登ったつもりではあるのですが、それでも10分掛かってようやく神社前。
午後の安全をお参りしました。
2024年10月20日 12:35撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/20 12:35
結構ガツガツ登ったつもりではあるのですが、それでも10分掛かってようやく神社前。
午後の安全をお参りしました。
まだ実は登山口に立っていませんw
という訳で、移動します。
2024年10月20日 12:36撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 12:36
まだ実は登山口に立っていませんw
という訳で、移動します。
本日最後のピークはあそこなのですが…思ったよりもまだまだ登るな(汗
2024年10月20日 12:39撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 12:39
本日最後のピークはあそこなのですが…思ったよりもまだまだ登るな(汗
ここは一直線に山頂まで行くルート。
迷う心配はないと思います。
2024年10月20日 12:40撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 12:40
ここは一直線に山頂まで行くルート。
迷う心配はないと思います。
ママコナ
2024年10月20日 12:41撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 12:41
ママコナ
工事が行われているのか、妙に開放感ある道中です。
2024年10月20日 12:43撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 12:43
工事が行われているのか、妙に開放感ある道中です。
ヤマハギ
2024年10月20日 12:46撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 12:46
ヤマハギ
ベンチが設置されているということは…。
2024年10月20日 12:48撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 12:48
ベンチが設置されているということは…。
はい、展望が良いです。
納古山方面がキレイに見えていました。
2024年10月20日 12:49撮影 by  iPhone 13, Apple
5
10/20 12:49
はい、展望が良いです。
納古山方面がキレイに見えていました。
ヤツホウ・ヤツホウ。
(味しかないw)
2024年10月20日 12:57撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/20 12:57
ヤツホウ・ヤツホウ。
(味しかないw)
奥にチラリと能郷白山。
2024年10月20日 12:58撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/20 12:58
奥にチラリと能郷白山。
東屋が見えてきました。
2024年10月20日 12:59撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 12:59
東屋が見えてきました。
そしてコンパクトな御嶽神社。
2024年10月20日 12:59撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/20 12:59
そしてコンパクトな御嶽神社。
権現山、山頂に到着です。
2024年10月20日 13:01撮影 by  iPhone 13, Apple
5
10/20 13:01
権現山、山頂に到着です。
展望はと言うと…申し訳程度に切り開かれています。
2024年10月20日 13:02撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 13:02
展望はと言うと…申し訳程度に切り開かれています。
少し歩いたところにある夫婦岩。
2024年10月20日 13:03撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 13:03
少し歩いたところにある夫婦岩。
お、この先に御嶽山の展望地があるんですねー。
ちょっと偵察へ行ってみます!
2024年10月20日 13:03撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 13:03
お、この先に御嶽山の展望地があるんですねー。
ちょっと偵察へ行ってみます!
うわー、、、午後になって、雲が出てきてしまったようです。
午前中はあんなにキレイに見えていたのに残念。
2024年10月20日 13:04撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/20 13:04
うわー、、、午後になって、雲が出てきてしまったようです。
午前中はあんなにキレイに見えていたのに残念。
で、ここまできた目的…第2天望台へと向かいます。
2024年10月20日 13:05撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 13:05
で、ここまできた目的…第2天望台へと向かいます。
少しずつ紅葉が進んでいますねー。
2024年10月20日 13:07撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 13:07
少しずつ紅葉が進んでいますねー。
あのテラスが、第2天望台。
おひとり休憩中だったので、木の陰に入るように1枚撮りました(笑)
2024年10月20日 13:07撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/20 13:07
あのテラスが、第2天望台。
おひとり休憩中だったので、木の陰に入るように1枚撮りました(笑)
テラスからはこんな感じの展望が望めます。
2024年10月20日 13:08撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/20 13:08
テラスからはこんな感じの展望が望めます。
その展望を望みながらのランチタイム。
東海エリアっぽい感じで、どて丼(レトルト)。
久し振りに炊飯しました(笑)
2024年10月20日 13:45撮影 by  iPhone 13, Apple
10
10/20 13:45
その展望を望みながらのランチタイム。
東海エリアっぽい感じで、どて丼(レトルト)。
久し振りに炊飯しました(笑)
食後のスイーツは間もなく期限が切れる杏仁プリン。
そこで地物にしないんかーい!というツッコミは無しでお願いしますw
2024年10月20日 14:08撮影 by  iPhone 13, Apple
6
10/20 14:08
食後のスイーツは間もなく期限が切れる杏仁プリン。
そこで地物にしないんかーい!というツッコミは無しでお願いしますw
入れ替わり立ち代わりで何人か登場だったのですが、ついに誰もいなくなる(笑)
というか、気づけば14:30…下山しなくては。
2024年10月20日 14:25撮影 by  iPhone 13, Apple
4
10/20 14:25
入れ替わり立ち代わりで何人か登場だったのですが、ついに誰もいなくなる(笑)
というか、気づけば14:30…下山しなくては。
山頂を経由しなくてもショートカットで下れるっぽいので、有り難く利用します。
2024年10月20日 14:28撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 14:28
山頂を経由しなくてもショートカットで下れるっぽいので、有り難く利用します。
不動明王像にも寄り道。
(柵の中だったので、近くでの撮影はやめました)
2024年10月20日 14:31撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 14:31
不動明王像にも寄り道。
(柵の中だったので、近くでの撮影はやめました)
整備はしてくれてありますが、微妙に気を遣うトラバース道です。
2024年10月20日 14:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 14:33
整備はしてくれてありますが、微妙に気を遣うトラバース道です。
来た道を一気に下ります!
2024年10月20日 14:37撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/20 14:37
来た道を一気に下ります!
登山口まで戻りました。
あとはもうお気楽モード。
2024年10月20日 14:41撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 14:41
登山口まで戻りました。
あとはもうお気楽モード。
モチツツジ、狂い咲き…。
2024年10月20日 14:43撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/20 14:43
モチツツジ、狂い咲き…。
来た道を戻ろうかと思っていたのですが(その方が距離が短い)、分岐から微妙に登らないといけなかったのでやめました(苦笑)
2024年10月20日 14:44撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 14:44
来た道を戻ろうかと思っていたのですが(その方が距離が短い)、分岐から微妙に登らないといけなかったのでやめました(苦笑)
林道からダラダラと麓へ移動しまして。
2024年10月20日 14:50撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 14:50
林道からダラダラと麓へ移動しまして。
あとは舗装道路歩きです。
2024年10月20日 14:52撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 14:52
あとは舗装道路歩きです。
キバナコスモス
コスモスって、1色だけで群生しているとシンプルかつ圧巻ですね♪
2024年10月20日 14:57撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/20 14:57
キバナコスモス
コスモスって、1色だけで群生しているとシンプルかつ圧巻ですね♪
橋を渡ったら、大通りも越えて左へ。
2024年10月20日 14:58撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 14:58
橋を渡ったら、大通りも越えて左へ。
緩い坂を上ります。
2024年10月20日 15:01撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 15:01
緩い坂を上ります。
ゴール!
お疲れさまでした。
2024年10月20日 15:02撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 15:02
ゴール!
お疲れさまでした。
そうでした。
目の前に酒蔵…なので、しっかり偵察へ♪
お酒の小瓶をお買い上げしました。
2024年10月20日 15:06撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 15:06
そうでした。
目の前に酒蔵…なので、しっかり偵察へ♪
お酒の小瓶をお買い上げしました。
最寄りは道の駅の中の温泉だったのですが。
納古山の人だかりを見ていたら明らかに混雑しそうなのが目に見えるので、パス。(先週の多摩境でちょっと懲りてるのもある)
少し移動した瑞浪で見つけた激渋系日帰り湯です。
2024年10月20日 16:38撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 16:38
最寄りは道の駅の中の温泉だったのですが。
納古山の人だかりを見ていたら明らかに混雑しそうなのが目に見えるので、パス。(先週の多摩境でちょっと懲りてるのもある)
少し移動した瑞浪で見つけた激渋系日帰り湯です。
シンプルに内湯が1つのみ。
加温掛け流しの放射能泉(ラドン温泉)とのことでした。
2024年10月20日 17:06撮影
4
10/20 17:06
シンプルに内湯が1つのみ。
加温掛け流しの放射能泉(ラドン温泉)とのことでした。
休憩所に冷たいお水にお茶、そしてお菓子。
ご自由にどうぞ、とのことでした!
有り難く水分補給いたしました。
2024年10月20日 17:30撮影
2
10/20 17:30
休憩所に冷たいお水にお茶、そしてお菓子。
ご自由にどうぞ、とのことでした!
有り難く水分補給いたしました。
そして、シュワッとする飲み物もお代わりでw
こちらは途中の道の駅で購入です。
2024年10月20日 17:59撮影 by  iPhone 13, Apple
4
10/20 17:59
そして、シュワッとする飲み物もお代わりでw
こちらは途中の道の駅で購入です。
撮影機器:

感想

土曜日は名古屋にて所用。
で、、、せっかく名古屋まで行ったので、日曜は岐阜辺りでちょっと歩こうかな…という魂胆です。

前々からちょっと気になっていた岐阜のグランドキャニオン。
里山ではあるものの、変化にとんだ展望が期待できそうな納古山に焦点を当ててみました。
初ノコリンもちょっと楽しみw(ノコリンのためだけに納古山ってのもアレなので、敢えて遠見山コースにしました)

なかなか来れないエリアなので、権現山のテラスにも行きたいぞ…となり、ちょっと欲張った内容になりました。

欲張るついでに、日帰りなのに山で2食するという暴挙にも出ましたが(笑)
せっかくなので、グランドキャニオンを見ながら山の上でモーニングしたかったのと、テラスでもメシ食いたかったんです…。

同じ道具で出来るものを作ればいいのに、使ったものといえばホットサンドメーカーとメスティン。
里山日帰りとは思えない荷物量でウロウロしていたのはワタクシです…w

そんなこんなで、いろいろ詰め込んだ山行でしたが。
静かなルート設定&時間帯の選定だったこともあり、納古山山頂以外はゆったりと歩けたかなー、と思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人

コメント

ジョーさんこんばんは。
私は今、東北にいますが、メチャ地元へようこそ🤗岐阜のグラントキャニオンまで自宅から20分程度ですが、実はまだ、行った事ないんですわ😅
納古山も最近はご無沙汰してますのでジョーさんのレコ懐かしくみていましたよ。
涼しくなったら地元の山も改めて歩いてみたくなりました、ホント‼️ありがとうございます。
岐阜は大した山ありませんが夜景を楽しめる金華山などありますので、また機会ありましたら、足を運んでくださいませ🙇‍♂️
改めてお疲れ様でした。
2024/10/24 19:20
To:ルピモさん

こんにちは!
返信遅くなりました…。

思いのほかご近所へお邪魔したみたいで(笑)
低山を歩くにはまだ少し気温が高めですが、だんだんと歩きやすい季節になってきましたね⛰?

金華山、実は1度登ったことはあるのですが(!)思いっきり日中でした。
確かに、あそこからなら夜景がキレイに見られそうですね🌃
言われてみればなるほど!という感じでした。
2024/10/28 18:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら