ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7385910
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

【日本百名山 No.88】【第2次北関東遠征 一日目】奥白根山 菅沼登山口からカウンタークロックワイズ

2024年10月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:34
距離
11.8km
登り
1,202m
下り
1,204m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
1:13
合計
7:31
7:09
6
8:41
8:50
8
8:58
8:59
42
9:41
10:05
49
10:54
12
11:26
11:28
24
11:52
11:57
31
12:28
12:33
20
12:53
12:54
17
13:11
13:21
33
13:54
13:58
41
14:39
1
14:40
ゴール地点
天候 晴れ 午後から時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
前日、京都から宇都宮、レンタカーで日光まで移動して前泊。当日6時前出発して1時間弱で菅沼登山口到着。半分くらい埋ってました
コース状況/
危険箇所等
金精山周辺はかなりハード。特に下りはロープが連続して、疲れた身体に応えました。
金精峠過ぎてからも倒木多く、あまり歩く人居ないんだろうか。
ニッポンレンタカーさんお世話になりました
2024年10月20日 07:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 7:05
ニッポンレンタカーさんお世話になりました
というわけで今日から本格的にシングルストックにするのである
2024年10月20日 07:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 7:09
というわけで今日から本格的にシングルストックにするのである
7時過ぎでこんな感じ。モチロン奥は満車
2024年10月20日 07:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 7:10
7時過ぎでこんな感じ。モチロン奥は満車
お花シーズンにも来たいものだね
2024年10月20日 07:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 7:15
お花シーズンにも来たいものだね
晩秋の森を行く
2024年10月20日 07:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 7:18
晩秋の森を行く
ワタクシも一本加えるべきだったのか?
2024年10月20日 07:23撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 7:23
ワタクシも一本加えるべきだったのか?
逆光は勝利!
2024年10月20日 07:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 7:28
逆光は勝利!
分岐に出た
2024年10月20日 08:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 8:18
分岐に出た
池に出た
2024年10月20日 08:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 8:37
池に出た
水がとてもキレいぢゃ
2024年10月20日 08:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 8:37
水がとてもキレいぢゃ
2024年10月20日 08:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 8:41
アレがステージボス 多分
2024年10月20日 08:43撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 8:43
アレがステージボス 多分
ここから五色沼へも回れるのねというか菅沼から登った人は,ほとんどそのルートで周回かな?
2024年10月20日 08:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 8:51
ここから五色沼へも回れるのねというか菅沼から登った人は,ほとんどそのルートで周回かな?
まだ遠い山頂
2024年10月20日 09:11撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/20 9:11
まだ遠い山頂
なんか見えてきた!
2024年10月20日 09:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/20 9:28
なんか見えてきた!
この界隈,素晴らしすぎ
2024年10月20日 09:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/20 9:29
この界隈,素晴らしすぎ
2024年10月20日 09:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 9:34
2024年10月20日 09:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/20 9:34
2024年10月20日 09:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 9:34
明日アソコに登れるんぢゃろうか
2024年10月20日 09:39撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/20 9:39
明日アソコに登れるんぢゃろうか
縦走したい!
2024年10月20日 09:39撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 9:39
縦走したい!
というわけで山頂 人が多いのでそそくさと退散
2024年10月20日 09:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 9:44
というわけで山頂 人が多いのでそそくさと退散
三角点
2024年10月20日 09:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 9:45
三角点
向こうにたくさんお山が見える
2024年10月20日 09:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/20 9:59
向こうにたくさんお山が見える
山頂撮影行列
2024年10月20日 10:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/20 10:01
山頂撮影行列
2024年10月20日 10:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 10:01
2024年10月20日 10:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 10:01
五色沼見えた!
2024年10月20日 10:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/20 10:20
五色沼見えた!
2024年10月20日 10:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 10:40
かなり降りてきた
2024年10月20日 10:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 10:51
かなり降りてきた
2024年10月20日 10:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 10:51
緑のシーズンに再訪したくなるな
2024年10月20日 11:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 11:06
緑のシーズンに再訪したくなるな
五色沼到着
2024年10月20日 11:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 11:08
五色沼到着
かろうじて黄色と赤が残ってる
2024年10月20日 11:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 11:08
かろうじて黄色と赤が残ってる
2024年10月20日 11:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 11:16
2024年10月20日 11:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 11:22
2024年10月20日 11:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 11:22
2024年10月20日 11:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 11:24
稜線への登りで息も絶え絶え
2024年10月20日 11:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 11:37
稜線への登りで息も絶え絶え
登り切ったぜ!
2024年10月20日 11:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 11:42
登り切ったぜ!
風がものすごく強い場所なんだろうか
2024年10月20日 11:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 11:44
風がものすごく強い場所なんだろうか
前白根山到着
2024年10月20日 11:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 11:54
前白根山到着
2024年10月20日 11:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/20 11:56
2024年10月20日 11:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 11:56
2024年10月20日 11:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 11:59
この稜線,ずっと奥白根がカッコよかったのである
2024年10月20日 11:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 11:59
この稜線,ずっと奥白根がカッコよかったのである
アレが次のボス
2024年10月20日 12:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 12:00
アレが次のボス
ええとどこだったっけな?
2024年10月20日 12:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 12:03
ええとどこだったっけな?
ああ素敵
2024年10月20日 12:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 12:03
ああ素敵
このキレ落ち方がえぐい
2024年10月20日 12:14撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 12:14
このキレ落ち方がえぐい
2024年10月20日 12:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 12:15
五色山への登り
2024年10月20日 12:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/20 12:19
五色山への登り
縦構図だと広がりがないな当たり前か
2024年10月20日 12:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/20 12:20
縦構図だと広がりがないな当たり前か
五色山到着
2024年10月20日 12:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 12:29
五色山到着
横構図だと山頂と沼が収まりきらぬ
2024年10月20日 12:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 12:29
横構図だと山頂と沼が収まりきらぬ
ぐぬぬぬぬ・・・
2024年10月20日 12:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 12:30
ぐぬぬぬぬ・・・
ほんまオトコマエ
2024年10月20日 12:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 12:32
ほんまオトコマエ
金精山を目指す
2024年10月20日 12:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 12:35
金精山を目指す
2024年10月20日 12:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 12:35
雲増えてきた
2024年10月20日 12:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 12:35
雲増えてきた
かなり苦労してピーク到着
2024年10月20日 13:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 13:13
かなり苦労してピーク到着
ガス出始める
2024年10月20日 13:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 13:13
ガス出始める
通過してから言われてもねえ・・・
2024年10月20日 13:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 13:42
通過してから言われてもねえ・・・
標高2000m辺りが紅葉って感じでした
2024年10月20日 13:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 13:49
標高2000m辺りが紅葉って感じでした
2024年10月20日 13:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 13:54
金精峠到着 あとは下るだけ
2024年10月20日 13:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 13:55
金精峠到着 あとは下るだけ
と思ったら倒木祭り絶賛開催中であった・・・
2024年10月20日 14:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/20 14:18
と思ったら倒木祭り絶賛開催中であった・・・
撮影機器:

感想

 元々、この週末は尾瀬に行く予定だったんだが、土曜日天候不順となり中止。尾瀬マジで遥か関西からは死ぬほど遥か。月曜日は有給入れてたので急遽日光遠征をプランニングして実行。初日は奥白根山。菅沼から登れば標高差もあまり無いしラクショーっしょと舐めてかかり返り討ちに逢う。

 前日16時に宇都宮着。レンタカー借りて日光まで。東照宮は閉まってたのでまた今度ね。当日は5時起床、05時40分頃出発。かのユーメーないろは坂をルーミーでノロノロ進む。全線二車線で快適なんですね。登りきったら男体山がそびえていて度肝を抜かれる。朝も早いのに中禅寺湖周辺は人もクルマも多い。特にカメラマンが目立った。朝日を浴びる紅葉狙い?菅沼登山口駐車場には06時45分頃到着。こちらも半分くらい埋ってて、ミナサマご苦労様です。整えて7時過ぎ出発。気温5度位で寒いのでU.L.サーマラップにグローブでスタート。グローブ破れたままだった買わなきゃ。

 落葉した森を進み登りに取りつきゴリゴリ進む。基本ずっと登り基調のルートなんだけど、何故かヤマレコアプリの表示が変。登り始めたところなのに、次は登山口、もうすぐ終了って言われる。なんでだろうね。40分くらいで身体も温まったので、フーディニジャケットに換装、グローブもフィンガーレスにする。

 弥陀ヶ池には08時40分頃到着。ここまで来て奥白根山の山頂がようやく見えた。一休みして登り始めるも風が出てきて寒いので、U.L.サーマラップに着替えて進む。山頂はすぐそこに見えるんだけど、なかなかの急登で後半は岩場となり苦戦。山頂近辺はなかなか複雑な地形で、一旦下ってまた登って09時40分頃無事登頂。ロープウェイで登ってきた人たちも合流して、山頂撮影会行列があっという間に延び始める。早めに済ませてラッキーだった。

 その後は五色沼避難小屋を経て前白根山を目指す予定だったが、避難小屋まで結構下ったので予定変更してそのまま五色沼へ行く。立ち寄ったのは正解でなかなかの美風景を堪能した。もっとも直火の跡が残ってたのは興醒めだったけど。

 沼を半周し、ヒーヒー言いながら登って前白根山に辿り着く。ここまで来ると山頂の賑わいが嘘のような静けさである。その後、五色山を目指したが、この稜線、なかなかにサイコーでした。五色沼越しの奥白根山を何度も足を停めて見惚れてしまった。

 五色山から金精山へルートを取る。道、一気に悪くなる。グチョグチョの泥濘で、スピードが上がらない。国境平から金精山までは、時々正規ルートがわからなくなる道で苦労した。で、山頂で休んで先に進むとさらに難路となる。ロープや梯子が何度も出てきて泣きながら下る。ここは登りで使うべき道でした。

 何とか金精峠まで辿り着き、菅沼へのルートを見るとかなりしっかりした道だったので安堵する。そして返り討ちに逢う。途中から倒木祭りが始まって大変でした。後半は、正規ルートは破棄されて迂回路を行くのが正しかったようだけど、律儀に正規ルートを泣きながら進む。そのうち車道に行き合い、正規ルートは森の中なんだけど、もうめんどくさくなって車道に上がって進む。14時40分頃、何とか駐車場に戻っておしまい。土産物屋で登山バッジゲット。

 というわけでなんとか歩けたけど、特に後半はあまり歩かれてない難コースで、大変でした。でもまあ前半目にした数々の絶景で全部チャラかな。ホントいい山でした。こんなところに気軽に登れる関東のミナサマ羨ましすぎ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら