ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7389907
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

鹿島槍ヶ岳 夕照に染まる雲表の後立山

2024年10月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:36
距離
16.9km
登り
1,930m
下り
1,931m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:23
休憩
3:14
合計
10:37
距離 16.9km 登り 1,930m 下り 1,931m
9:50
44
10:34
10:35
66
11:41
11:42
37
12:19
12:22
23
12:45
12:46
14
13:00
13:23
6
14:09
14:15
36
14:51
17:25
23
17:48
20
18:12
19
18:31
18:34
8
18:42
18:43
23
19:06
19:07
41
19:48
38
20:26
1
20:27
ゴール地点
天候 標高2,100m以上では快晴
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大谷原駐車場に駐車。出発時は10台弱の駐車。
鹿島槍ヶ岳へは扇沢から爺ヶ岳を経て登るのが一般的なので大谷原は比較的空いています。
コース状況/
危険箇所等
赤岩尾根は落ち葉や木の根で滑り易いので要注意です。
冷乗越手前の岩場は滑落要注意です。
その他周辺情報 そのまま帰宅。
家の気温は8℃!よく冷えました!
さあ、登山口へ向かいます!
2024年10月20日 08:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/20 8:43
家の気温は8℃!よく冷えました!
さあ、登山口へ向かいます!
大谷原を出発します!
2024年10月20日 09:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/20 9:25
大谷原を出発します!
西俣出合の紅葉が見事でした!
紅葉前線はいよいよ麓まで降りて来ましたね!
2024年10月20日 10:33撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
5
10/20 10:33
西俣出合の紅葉が見事でした!
紅葉前線はいよいよ麓まで降りて来ましたね!
紅葉に後押しされて赤岩尾根を登ります!
2024年10月20日 10:33撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
5
10/20 10:33
紅葉に後押しされて赤岩尾根を登ります!
赤岩尾根に取り付きます!
2024年10月20日 10:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/20 10:33
赤岩尾根に取り付きます!
キツイ赤岩尾根を黙々と登ります!
ずっと雲の中でしたが、標高2100mを越えると一気に雲の上に出ました!
2024年10月20日 12:13撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
2
10/20 12:13
キツイ赤岩尾根を黙々と登ります!
ずっと雲の中でしたが、標高2100mを越えると一気に雲の上に出ました!
圧巻の鹿島槍ヶ岳!
2024年10月20日 12:30撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
3
10/20 12:30
圧巻の鹿島槍ヶ岳!
雲を纏ってカッコよさ増し増しです!
2024年10月20日 12:31撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
3
10/20 12:31
雲を纏ってカッコよさ増し増しです!
一面の雲海!
2024年10月20日 12:41撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
4
10/20 12:41
一面の雲海!
晩秋の景色も好きです。
2024年10月20日 12:43撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
2
10/20 12:43
晩秋の景色も好きです。
冷乗越に到着です!
2024年10月20日 12:46撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
2
10/20 12:46
冷乗越に到着です!
立山&剱最高!
2024年10月20日 12:47撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
2
10/20 12:47
立山&剱最高!
剱岳はいつ見てもかっこいい!
2024年10月20日 12:49撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
3
10/20 12:49
剱岳はいつ見てもかっこいい!
目指す鹿島槍ヶ岳!
2024年10月20日 12:52撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
4
10/20 12:52
目指す鹿島槍ヶ岳!
さあ、行きます!
2024年10月20日 12:52撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
2
10/20 12:52
さあ、行きます!
冷池山荘で腹ごしらえ!
この日の宿泊で今年度の営業終了です!
2024年10月20日 13:16撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
6
10/20 13:16
冷池山荘で腹ごしらえ!
この日の宿泊で今年度の営業終了です!
ダケカンバの樹々が印象的でした。
2024年10月20日 13:27撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
2
10/20 13:27
ダケカンバの樹々が印象的でした。
振り返る爺ヶ岳。
2024年10月20日 13:58撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
3
10/20 13:58
振り返る爺ヶ岳。
布引山に登頂!
2024年10月20日 14:17撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
2
10/20 14:17
布引山に登頂!
鹿島槍が近づいてきました。
2024年10月20日 14:19撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
2
10/20 14:19
鹿島槍が近づいてきました。
登頂!五竜岳が最高です!
2024年10月20日 14:52撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
5
10/20 14:52
登頂!五竜岳が最高です!
下部は紅葉が見頃です。
2024年10月20日 14:52撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
3
10/20 14:52
下部は紅葉が見頃です。
雲海の先に八ヶ岳と富士山。
2024年10月20日 15:36撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
4
10/20 15:36
雲海の先に八ヶ岳と富士山。
トキエアのATR72!!
レアな機体を見る事が出来ました!
2024年10月20日 15:56撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
4
10/20 15:56
トキエアのATR72!!
レアな機体を見る事が出来ました!
風が弱く陽射しの温もりが気持ち良い山頂でのんびりしていると陽が傾き、いい時間になって来ました。
2024年10月20日 15:57撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
6
10/20 15:57
風が弱く陽射しの温もりが気持ち良い山頂でのんびりしていると陽が傾き、いい時間になって来ました。
雲上に聳える毛勝三山。
2024年10月20日 15:58撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
6
10/20 15:58
雲上に聳える毛勝三山。
鹿島槍ヶ岳北峰と八峰キレット!
2024年10月20日 16:03撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
5
10/20 16:03
鹿島槍ヶ岳北峰と八峰キレット!
龍の背のような稜線!
五竜岳の名前の由来でしょうか?
2024年10月20日 16:10撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
7
10/20 16:10
龍の背のような稜線!
五竜岳の名前の由来でしょうか?
立山連峰のシルエットが美しい!
2024年10月20日 16:29撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
5
10/20 16:29
立山連峰のシルエットが美しい!
北峰が燃えています!
2024年10月20日 16:38撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
4
10/20 16:38
北峰が燃えています!
白馬バレー側のみならず黒部側にも雲海が広がって来て激アツな景色に!!テンション爆上がりです!
2024年10月20日 16:43撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
8
10/20 16:43
白馬バレー側のみならず黒部側にも雲海が広がって来て激アツな景色に!!テンション爆上がりです!
五竜かっこいいなぁ!
2024年10月20日 16:44撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
2
10/20 16:44
五竜かっこいいなぁ!
最高のアーベントロート!
2024年10月20日 16:45撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
7
10/20 16:45
最高のアーベントロート!
憧れていた景色が目の前に!!
2024年10月20日 16:48撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
5
10/20 16:48
憧れていた景色が目の前に!!
爺ヶ岳方面の稜線も激アツ!
2024年10月20日 16:53撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
6
10/20 16:53
爺ヶ岳方面の稜線も激アツ!
紅色がピークです!
2024年10月20日 16:57撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
8
10/20 16:57
紅色がピークです!
最高のアーベントロートでした!
2024年10月20日 16:58撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
5
10/20 16:58
最高のアーベントロートでした!
暮れる白馬岳。
2024年10月20日 16:59撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
5
10/20 16:59
暮れる白馬岳。
最高の日の入りでした!
2024年10月20日 17:02撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
5
10/20 17:02
最高の日の入りでした!
日没後も最高!
2024年10月20日 17:33撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
4
10/20 17:33
日没後も最高!
アトラス彗星が見えました!
2024年10月20日 18:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
10/20 18:22
アトラス彗星が見えました!
下山!下山!
2024年10月20日 18:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
10/20 18:29
下山!下山!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス ストック カメラ

感想

以前から挑戦してみたかった鹿島槍ヶ岳のアーベンハント。
八峰キレットから五竜岳へと続く稜線が夕照に染まる景色を撮影したいとずっと思っていましたが、夕方は稜線に雲が掛かり易い日が多く、なかなかチャンスがありませんでした。
ですが、20日は夕陽と雲海が期待出来そう。この機会を逃したらいつ冠雪して行けなくなるか分からないので、意を決して挑戦する事にしました。
この日は大町アルプスマラソン当日。大町温泉郷方面から大谷原へ向かう道はフルマラソンのコースになっており10時前から交通規制が掛かる為、それまでに通過して大谷原へ。
9:50 大谷原を出発します。林道を歩き、紅葉が見事な西俣出合から赤岩尾根に取り付きます。
霧の中を黙々と登り、気温は一桁ですが、急登の連続で暑かったです。
高千穂平に着くも雲の中でまっ白で景色は見えず。しかし、標高2,200mを越えると突如雲を抜けて青空と迫力ある鹿島槍ヶ岳、そして大雲海が眼に飛び込んで来ました。
取付から2時間10分で赤岩尾根を登り切り、稜線に出ました。冷池山荘でカレーを頂き、鹿島槍ヶ岳を目指します。
冷池山荘はこの日が営業最終日。さすがに登山者は少なく、静かな稜線歩きを楽しめました。
14:51 鹿島槍ヶ岳に登頂!風も弱く、陽射しの温もりを感じながらまったりしていると陽が傾き良い時間になって来ました。
白馬バレーや安曇野方面は相変わらず果てしなく続く雲海が広がっていましたが、日没時刻が近づくにつれて後立山連峰主稜線を挟む形で黒部側にも雲海が行き渡り、最高の状態でアーベンタイムに突入!
この日は兎に角雲海が素晴らしく、後立山連峰がまるで半島のように浮かび上がる景色は秀悦でした。
17:25 鹿島槍ヶ岳頂上をあとに下山します。
途中、冷乗越で星空を撮影すると、アトラス彗星がクッキリと写ってくれました。
赤岩尾根は短距離で一気に高度を落とせるので、潔くて気に入っています。今回も赤岩尾根を軽快に下り、19:48に西俣出合に到着。
林道でイノシシの大群に遭遇しましたが、逃げてくれて助かりました。
20:20過ぎに大谷原に下山!
帰宅後、翌日朝からの仕事に備えてぐっすり眠る事が出来ました!
後立山の変則日帰りアーベンハントは昨年の針ノ木岳に続き今回の鹿島槍ヶ岳が2回目。五竜岳や唐松岳のアーベンも気になるので安全第一でチャレンジしてみたいです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人

コメント

お疲れ様でした
この日は絶好のハント日和でしたね
鹿島槍のアーベンは地の利を生かした登山の最高峰ですね〜

ごちそうさまでした😋

これから一気に冬ですがシーズン終わって静かな山を楽しめますね
ですが冬も近いので安全登山で楽しみましょう♪
2024/10/22 10:03
いいねいいね
2
oyamasuki_yさん

ありがとうございます!
一日中消えない雲海☁️安曇野は極寒だったようですが、こちらは陽射しが暑くて稜線歩きも半袖でしたよ😊
鹿島槍のアーベンは初めてでしたが、これは極上です✨
地元民の特権ですね!お陰様で21時に帰宅出来ました。
唐松、五竜のアーベンも気になり出しましたよ!←危ない!危ない!
赤岩尾根は降りやすくて気に入っています!

じわじわと冬に向かっていますが、季節の進みは相変わらずゆっくりペース。
文化の日までに冠雪するか怪しい暖かさですね!
装備の選定に迷う季節ですが、安全登山で楽しみましょう😊
2024/10/22 10:20
いいねいいね
1
アトラス彗星!

katsumaさん
鹿島槍ヶ岳のアーベン羨ましい限りです!
しかも話題のアトラス彗星まで観測しているじゃないですか!!
流石に地元勢で無ければ出来得ない所業です(笑)
この日は朝から雲海が消えなかったので2,300m以上の稜線上に出た人には最高のご褒美が待っていましたね〜
夕陽に照らされる八峰キレットはなんとも美味しそうです!
ご馳走様でした😋
これから各地の小屋やゲートがクローズして、冬シーズンに向かいますが、お互いに安全登山で楽しみましょう!
2024/10/22 20:19
いいねいいね
1
kiyohisaさん

雲海にアーベン。そして彗星までお腹いっぱいのフルコースをいただきました!
もう一年分の運を使い果たした感じです😊
夕陽に照らされた雲上の八峰は龍の背のように浮かび上がり、これが五竜岳の真髄か!とハッとさせられました!
高度の高い雲海は見応えがありますね!
年に数回あるかないかの素敵な一日でしたね!
いよいよ冬に向かいますが、お互い安全登山で楽しみましょう!!
2024/10/22 22:05
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら