越後駒ヶ岳〜三段紅葉へ、始業前のひと登り〜
- GPS
- 07:00
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,360m
- 下り
- 1,364m
コースタイム
- 山行
- 3:09
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 5:01
天候 | 1日目 曇りのち晴れ 2日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
全部で30台ほど駐車可能。 下山した月曜9:00は、平日にも関わらず満車。駐車場手前の路肩にも10台ほど駐車されてた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・ぬかるんでる箇所が複数あり。 |
写真
装備
個人装備 |
フリース
ダウン下
ハードシェル(上下)
手袋
テント
シュラフ
インナーシーツ
マット
クッカー
ガス
バーナー
食糧
行動食
飲料
ヘッドランプ
常備薬
日焼け止め
スマートフォン
スマートフォン充電器
サングラス
携帯トイレ
キズパワーパッド
エマージェンシーシート
ファーストエイドキット
|
---|
感想
思い切って、日曜昼から登り始め、翌日下山してから通常通り仕事をしようと思った今週末。
というのも、、日曜が1人で1日空いていたので、1週間前頃から何しようかと思い天気を見ていると、
・日曜午後から月曜が丸一日晴天予報だったのと、
・高山の紅葉はもうそろ終わりを迎えてしまうのと、
・9末に買ったマットを試したくテン泊したかったのと、
・ちょうど上で一泊できそう、かつ、まだ行っていない百名山の越後駒ヶ岳が見つかった、
と好条件が揃ったので、思い切ってソロ登山を決行しました。
3時間ほど車を走らせて登山口に到着。思いのほか近い。
登り始めてすぐに、周辺の山々が360度見える開けた景色で、とても気持ちがいい。
紅葉は、下の方はまだな部分がある気がするも、上の方はちょうどピークなのか、赤と黄色に色づいている。嬉しい。
高い所では白く霧氷になっているところも見える。前日夜の雨と、かなりの冷え込みで霧氷になっていた模様。雪にはならなくてよかった。赤・黄色の紅葉と、霧氷のコントラストはとても綺麗でした。
翌日は暖かくなり霧氷が消えていたので、見れたのはラッキー!
天気が良いので同志もいるかと思い、避難小屋は満杯になることも想定しテント泊装備を持って行くも、全く登りの人に追いつかない。
結果的に、先に小屋にいた夫婦と私の2組のみでした。
日の入りの時間になると、掛かっていたガスが抜けていったので、山頂へ見に行くことに。
すると、360度に見える山々(東北の山から、北・南アルプスまで)と、紅葉・霧氷が夕日に照らされた景色に感動。。
今年は晴れが少なかったからねぇ、と談笑しながら、今シーズンの忘れられない景色になったのは間違いないと思います。
翌朝の日の出も、眼下に雲海が広がり最高な景色でした。
また時間があれば、サクッと越後駒ヶ岳に登りたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する