ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7396525
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【ジャンダルム】畳岩尾根からの紫金山・アトラス彗星撮影

2024年10月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
15:53
距離
25.1km
登り
1,912m
下り
1,914m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:57
休憩
1:53
合計
15:50
10:05
4
10:37
10:38
7
10:45
10:46
49
11:35
11:57
203
15:20
15:22
9
15:31
26
15:57
16:47
1
16:48
16:49
8
16:57
17:06
186
20:12
20:24
16
20:40
20:47
23
21:20
13
21:33
21:34
5
21:39
20
21:59
22:00
9
22:09
22:10
20
22:30
26
22:56
18
23:14
23:16
43
23:59
0:03
12
0:15
0:16
43
0:59
1:00
5
1:05
5
1:10
37
1:59
ゴール地点
撮影フルセット 15kgくらいかな
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
チャリ高地
コース状況/
危険箇所等
畳岩尾根は最後ののぼりの手前で違う尾根に乗ってしまっているので正確に全て登ってる感じでもないです。
情報はあえて記載しません

当日は夜まで凍結なし
のんびり10時in
2024年10月20日 09:53撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
2
10/20 9:53
のんびり10時in
岳沢付近から
2024年10月20日 11:16撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
10/20 11:16
岳沢付近から
どこを登るのかさっぱりやで…
2024年10月20日 12:21撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
7
10/20 12:21
どこを登るのかさっぱりやで…
適当なところから取りつき、アプローチがかなり最悪だった
2024年10月20日 12:35撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
6
10/20 12:35
適当なところから取りつき、アプローチがかなり最悪だった
振り返って、ほぼ崖のところから降りてきました
2024年10月20日 12:44撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
10/20 12:44
振り返って、ほぼ崖のところから降りてきました
詰めていきます
2024年10月20日 12:57撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
6
10/20 12:57
詰めていきます
RFがちょっとむずい
2024年10月20日 12:57撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
10/20 12:57
RFがちょっとむずい
雲海がいいですねぇ
2024年10月20日 13:09撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
6
10/20 13:09
雲海がいいですねぇ
石切り場みたいですな
2024年10月20日 13:14撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
10/20 13:14
石切り場みたいですな
とにかくフリクション勝負って感じ。難しくないけど一回滑ったらお終いな区間がずっと続くので精神衛生上よろしくない
2024年10月20日 13:17撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8
10/20 13:17
とにかくフリクション勝負って感じ。難しくないけど一回滑ったらお終いな区間がずっと続くので精神衛生上よろしくない
草があると安心するw
2024年10月20日 14:17撮影 by  Pixel 8, Google
3
10/20 14:17
草があると安心するw
新鮮な景色でなかなかよいぞよ
2024年10月20日 14:17撮影 by  Pixel 8, Google
9
10/20 14:17
新鮮な景色でなかなかよいぞよ
天狗が非常に美しく見える
2024年10月20日 14:29撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
10
10/20 14:29
天狗が非常に美しく見える
下に見える尾根をハイマツ掴んで登ってきたけど正確にはこの右のルンゼから取りつくらしい…やっちまった
2024年10月20日 14:29撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
7
10/20 14:29
下に見える尾根をハイマツ掴んで登ってきたけど正確にはこの右のルンゼから取りつくらしい…やっちまった
詳細は省きますが中々の悪場を登攀し無事尾根へ、あーよかった…
2024年10月20日 15:23撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
12
10/20 15:23
詳細は省きますが中々の悪場を登攀し無事尾根へ、あーよかった…
ジャンへ到着
2024年10月20日 15:47撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
19
10/20 15:47
ジャンへ到着
スナイピングエンジェル
2024年10月20日 15:48撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
13
10/20 15:48
スナイピングエンジェル
夕方まで時間があるのでのんびりします
2024年10月20日 15:53撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8
10/20 15:53
夕方まで時間があるのでのんびりします
そろそろいくか
2024年10月20日 16:25撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
10
10/20 16:25
そろそろいくか
素敵な夕方ですね
2024年10月20日 16:51撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
18
10/20 16:51
素敵な夕方ですね
奥穂も染まる
2024年10月20日 16:54撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
12
10/20 16:54
奥穂も染まる
前穂も染まる
2024年10月20日 16:56撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8
10/20 16:56
前穂も染まる
うまのせも染まる
2024年10月20日 16:59撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
13
10/20 16:59
うまのせも染まる
アーベントもなかなか良かった
2024年10月20日 17:01撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
10
10/20 17:01
アーベントもなかなか良かった
馬の背上で三脚立ててアトラス彗星いつでもかかってきなさい状態に
2024年10月20日 17:28撮影 by  Pixel 8, Google
15
10/20 17:28
馬の背上で三脚立ててアトラス彗星いつでもかかってきなさい状態に
こんな時間に登頂者…彗星時間に被ったら最悪や(被った)
2024年10月20日 17:31撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
11
10/20 17:31
こんな時間に登頂者…彗星時間に被ったら最悪や(被った)
肝心の写真は編集中ですので適当に撮ったやつだけ載せていきます
2024年10月20日 19:23撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
23
10/20 19:23
肝心の写真は編集中ですので適当に撮ったやつだけ載せていきます
だいぶ右に逸れたな
2024年10月20日 19:36撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
19
10/20 19:36
だいぶ右に逸れたな
そろそろいいかな、月が出てきて雰囲気が変わりました
2024年10月20日 19:43撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
10
10/20 19:43
そろそろいいかな、月が出てきて雰囲気が変わりました
奥穂へ行こう
2024年10月20日 19:49撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
10
10/20 19:49
奥穂へ行こう
明るいなおいw
2024年10月20日 20:01撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
10
10/20 20:01
明るいなおいw
山頂、20:00、これから帰るんだぜ…
2024年10月20日 20:02撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
11
10/20 20:02
山頂、20:00、これから帰るんだぜ…
じどり
2024年10月20日 20:09撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
15
10/20 20:09
じどり
まだまだ先は長いのう
2024年10月20日 21:41撮影 by  Pixel 8, Google
5
10/20 21:41
まだまだ先は長いのう
下山し釜トン越えたのは2:30でしたw
2024年10月21日 02:36撮影 by  Pixel 8, Google
9
10/21 2:36
下山し釜トン越えたのは2:30でしたw
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス ツェルト カメラ ヘルメット

感想

紫金山・アトラス彗星を撮りに行こう
20日が最高のコンディションで以降は撮りづらくなり次回見られるのは8万年後らしい、おじいさんになっちゃうなぁ!これは撮りに行かねば!
見られる方角は西南西、ぱっと思いついたのが五竜から剱岳を入れてぶち抜くか奥穂高の山頂からジャン方向へ撮るという感じ…先週は前穂北尾根、先々週は明神東稜だったのでここは穂高続きだな!ということで一路上高地へ。
夕方から撮影なので10:00上高地in

少し前に雪が降り稜線ビバーク多発したという話を聞き戦慄
前日の雨でもしかしたら稜線は凍結しているかも?雪かも?と思ったが快晴で気温も高く雪など一切なく…
最短で登れる奥穂南稜予定でしたが前々から行きたかった畳岩尾根に変更
岳沢でGPXデータを取り込んで、友人に行先変更を伝えた

畳岩は昔のクラシックルート…らしく一般道扱いだったとか?
グレードも(穂高のほかのバリエーションと比べたら)甘めということで正直舐めていたのですが、個人的にそんなことは全然なかったです
多分RFをミスってるんだろうなぁ…下調べあまりしてなかったのもよくなかった。
名前の通り畳状の岩が逆走に延々なっていて、加重をしっかり掛ければ早々滑らないのですが、傾斜のきついところはそこそこ滑るし歩かれていないからコケっぽい箇所は滑るし、浮石ばかりですし斜度的には一度落ちたら止まらないわけで、そんな区間が延々と続きます
決してテクニカルではないのですが嫌なプレッシャーがずーっと続きました
しかも最後詰めを間違って違う尾根に登ってしまいテクニカルな岩場を登る羽目に
ロープほしいw
しかも自身の上半身くらいの岩を掴んだら丸ごと剥がれて心臓に悪かった
稜線に復帰したときは心底うれしかった。
その後無事ジャンダルムに到着し、休憩したのち馬の背まで行きそこで三脚セット
アトラス彗星いつでもこーーーい!!って感じだったのですが撮影ベストな時間は1時間くらいしかなく(月が出てしまう)その時間を遅れて登頂してきた登山者がジャンから縦走してきたせいで全然撮れませんでした笑
でも話してみたら陽気な中国の方だったのでまぁいいかwって感じで。
その後は面白みもなく下山
超絶眠くて10歩に一回は寝る始末、林道の真ん中で寝たりしました
横尾からは地獄だった…午前2:30頃トンネルを抜け家に着いたのが5:00
30分くらい寝ましたが朝から仕事でした。
まぁでも新しい場所と素敵な写真が撮れたので良かったかなぁ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら