記録ID: 7403562
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
【千畳敷〜空木岳】登山歴41年目にして初めての中央アルプスへ
2024年10月24日(木) ~
2024年10月25日(金)
長野県
- GPS
- 16:12
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 1,286m
- 下り
- 3,027m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 7:49
距離 8.5km
登り 754m
下り 907m
2日目
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 8:06
距離 12.5km
登り 532m
下り 2,121m
12:35
ゴール地点
天候 | 初日:晴れのち曇り(強風)、2日目:曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
バス乗り場の駐車場は有料のため、歩いて10分のスキー場利用が良 |
コース状況/ 危険箇所等 |
木曽殿越 - 空木岳:頂上直下の岩場地帯が何気にハード(今回の核心部) ヨナ沢の頭 - マセナギ:小地獄・大地獄は上記に比べれば恐怖感なし |
写真
撮影機器:
感想
高校の山岳部を振り出しに登山歴41年を誇る当方(ブランク30年アリ・・・)ですが、中央アルプスは一回も登った事がありませんでした。理由は「ロープウェイで一気に上ってポンだろ」とかなり舐めた考えを持っていたからでした。今年は右脚の調子が悪い時期が長かったので、無理せずに景色が楽しめるだろうということで、初めてこの山域に出向くことに決めました。
結論から言うと、「すみません舐めてました」です。圧倒的な景色、空木 - 南駒ヶ岳の誘うような稜線美、岩場も楽しめるナイスな山域でした。天くらでは両日ともにA判定でしたが、風が強そうなのが気がかりでした。実際、稜線上はかなりの風が吹き続き、ネックウォーマーが欲しいぐらいでした。
また、この山域はテント指定地がほぼないため、宿泊は木曽殿山荘の冬期開放小屋にお世話になりました。物置でしたが、他に利用者がおらず快適に過ごさせて頂きました。特に夜は暴風と雨で大変なことになっていたので、改めて雨露凌げる小屋の有り難みを実感しました。
翌朝、心配していた空模様も回復傾向でしたので、ヘッドランプ点けて空木岳の山頂に向かいましたが、山頂直下の岩場地帯が思いの外険しくて長く、日の出時刻には間に合いませんでした。しかし360度どこを眺めても絶景が楽しめ、さすが百名山に名を連ねるだけのことはありました。池山方面の下山路はなだらかでとても歩きやすく、あまり脚を痛めずに晩秋のアルプスを楽しみながら下り切ることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する