ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7404553
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

寺口から新庄道で大和葛城山 下山は中ノ道

2024年10月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:36
距離
12.4km
登り
957m
下り
956m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:06
合計
4:31
7:50
48
8:39
8:39
24
9:04
9:04
14
9:18
9:21
10
9:37
9:37
12
9:49
9:49
13
10:03
10:03
14
10:23
10:23
11
10:34
10:36
4
10:40
10:40
4
10:44
10:44
4
11:01
11:02
11
11:13
11:14
57
12:11
12:11
16
12:27
0
12:27
ゴール地点
天候 曇りのみパラパラ雨
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
近畿自然歩道の寺口駐車場から。無料です。
コース状況/
危険箇所等
登り下り共にマイナールートですが、しっかり道はあり歩けます。特にダイトレ沿いの千年寺下降点には下山ルートと書かれているくらいで、下山にオススメ
今日はここからスタート。
2024年10月26日 07:51撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 7:51
今日はここからスタート。
向こうの山は霧で霞んでいます
2024年10月26日 07:52撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 7:52
向こうの山は霧で霞んでいます
マイナールートですが、ちゃんと案内があります
2024年10月26日 08:05撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 8:05
マイナールートですが、ちゃんと案内があります
2024年10月26日 08:06撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 8:06
結構、下はコンクリート道が長いです
2024年10月26日 08:15撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 8:15
結構、下はコンクリート道が長いです
2024年10月26日 08:18撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 8:18
でました、藪漕ぎ。まだ、あっちの南葛城山よりはマシですが
2024年10月26日 08:27撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 8:27
でました、藪漕ぎ。まだ、あっちの南葛城山よりはマシですが
2024年10月26日 08:29撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 8:29
2024年10月26日 08:32撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 8:32
2024年10月26日 08:36撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 8:36
2024年10月26日 08:39撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 8:39
布施城周辺では2回目の藪漕ぎ
2024年10月26日 08:39撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 8:39
布施城周辺では2回目の藪漕ぎ
基本、このような歩きやすい道です
2024年10月26日 08:40撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 8:40
基本、このような歩きやすい道です
今年はきのこが豊作
2024年10月26日 08:40撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 8:40
今年はきのこが豊作
2024年10月26日 08:42撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 8:42
グラグラしてたので脇を抜けます
2024年10月26日 08:45撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 8:45
グラグラしてたので脇を抜けます
倒木祭り、屈むので足にくる
2024年10月26日 08:46撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 8:46
倒木祭り、屈むので足にくる
何も看板はないですが、右でしょう
2024年10月26日 08:48撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 8:48
何も看板はないですが、右でしょう
ほんの少し進むとありました。
2024年10月26日 08:49撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 8:49
ほんの少し進むとありました。
もう一息なんでしょうが、かなり直登に近い登りが続きます
2024年10月26日 09:02撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 9:02
もう一息なんでしょうが、かなり直登に近い登りが続きます
突然、合流地点に出ました。案内ありますが下山に使うには道がハッキリ見えず勇気のいる感じ
2024年10月26日 09:04撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 9:04
突然、合流地点に出ました。案内ありますが下山に使うには道がハッキリ見えず勇気のいる感じ
2024年10月26日 09:16撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 9:16
2024年10月26日 09:37撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 9:37
帰りはここを下山します。わざわざ下山ルートと書かれている意味があるようです。
2024年10月26日 09:49撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 9:49
帰りはここを下山します。わざわざ下山ルートと書かれている意味があるようです。
階段地獄が3回?続きましたが、まだ、歩幅が有らせられるので丹沢山系よりずいぶん歩きやすいです
2024年10月26日 09:55撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 9:55
階段地獄が3回?続きましたが、まだ、歩幅が有らせられるので丹沢山系よりずいぶん歩きやすいです
さすが、ダイトレ。素晴らしい
2024年10月26日 09:59撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 9:59
さすが、ダイトレ。素晴らしい
もはや、芸術
2024年10月26日 10:01撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 10:01
もはや、芸術
前も迷いましたが、階段でも距離が短いので右
2024年10月26日 10:05撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 10:05
前も迷いましたが、階段でも距離が短いので右
みんな、フーフー言うてます。知らんけど
2024年10月26日 10:12撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 10:12
みんな、フーフー言うてます。知らんけど
ここは、帰りは右にしようも決めて行きは左に行きます
2024年10月26日 10:20撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 10:20
ここは、帰りは右にしようも決めて行きは左に行きます
2024年10月26日 10:25撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 10:25
2024年10月26日 10:26撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 10:26
2024年10月26日 10:26撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 10:26
2024年10月26日 10:27撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 10:27
今日は本当に人が少な目
2024年10月26日 10:27撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 10:27
今日は本当に人が少な目
2024年10月26日 10:28撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 10:28
2024年10月26日 10:28撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 10:28
2024年10月26日 10:36撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 10:36
2024年10月26日 10:38撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 10:38
金剛山が見えるのですが、ここでかなり高度を下げてまた登るのは私に無理… よく行く人おるけど
2024年10月26日 10:38撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 10:38
金剛山が見えるのですが、ここでかなり高度を下げてまた登るのは私に無理… よく行く人おるけど
2024年10月26日 10:39撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 10:39
2024年10月26日 10:40撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 10:40
今日は何度も雲海が見えました
2024年10月26日 10:40撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/26 10:40
今日は何度も雲海が見えました
2024年10月26日 10:40撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 10:40
さて、中ノ道ですが、このように倒木はありますが、簡単に潜れるので、フカフカで砂走りのようにすれば、下山には良い感じ
2024年10月26日 11:21撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 11:21
さて、中ノ道ですが、このように倒木はありますが、簡単に潜れるので、フカフカで砂走りのようにすれば、下山には良い感じ
2024年10月26日 11:21撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 11:21
2024年10月26日 11:23撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 11:23
2024年10月26日 11:24撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 11:24
2024年10月26日 11:26撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 11:26
2024年10月26日 11:27撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 11:27
2024年10月26日 11:31撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 11:31
一見荒れたように見えますが、避けて通れます
2024年10月26日 11:35撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 11:35
一見荒れたように見えますが、避けて通れます
2024年10月26日 11:42撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 11:42
御所が美味しい米、日本酒の里になるのはこのようにそこかしこに渓流があるからでしょうね。本当にミスが豊富な山系です
2024年10月26日 11:48撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 11:48
御所が美味しい米、日本酒の里になるのはこのようにそこかしこに渓流があるからでしょうね。本当にミスが豊富な山系です
2024年10月26日 11:48撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 11:48
ここは、渡らないと行けないので恐る恐る。でも、ちゃんと端までかけてくれてて、十分な登山道です。なせ、YAMAPにはないのだろう???
2024年10月26日 11:48撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 11:48
ここは、渡らないと行けないので恐る恐る。でも、ちゃんと端までかけてくれてて、十分な登山道です。なせ、YAMAPにはないのだろう???
何度か渡渉がでできますが、これくらいだと靴を洗えちゃいます
2024年10月26日 11:49撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 11:49
何度か渡渉がでできますが、これくらいだと靴を洗えちゃいます
ここだけ難儀した。パイプの上を歩かなきゃ
2024年10月26日 11:50撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 11:50
ここだけ難儀した。パイプの上を歩かなきゃ
2024年10月26日 11:52撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 11:52
2024年10月26日 11:55撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 11:55
2024年10月26日 12:00撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 12:00
今日の仕上げはお気に入りのばあくランチ
2024年10月26日 13:16撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 13:16
今日の仕上げはお気に入りのばあくランチ
2024年10月26日 13:28撮影 by  iPhone 15, Apple
10/26 13:28
撮影機器:

感想

今日は大好きな一頭丸ごとシェアの豚肉を引き取りに行く日、近くに下山できる金剛山もありでしたが、せっかくなのでススキを見に大和葛城山に決定。しかも、なんとかランチの時間に間に合わせたい。そんな駆け足の山行となります。

あいにくの曇り空ですが、涼しくてこれはこれでありがたい。鈴木を見に行くのが目的なので、最悪、遠くの景色は我慢と言うことで。

行きは三百以上ある大和の中世山城のなかで十指に入る規模を持っている布施城跡を通る新庄ルートと言うマイナールートで登り、下山は、これまた、YAMAP上では存在もしない中ノ道ルートを選択。

と言っても山と高原地図、ヤマレコにはしっかり載っていてルートも描けるルートで、ダイトレからの分岐点、千年寺降下点には下山ルートとして看板もあるしっかりした登山道です。YAMAPがショボいだけで。

行きの新庄道は布施城周辺で笹の藪漕ぎ、倒木潜りがある程度で登り使うにはしっかりした登山道です。ダイトレ合流地点の案内はそっけなく、下りはオススメしてない模様。下山ルートの中ノ道は下山にオススメされているくらいで、登りに使うとフカフカで足が沈み込むので歩きにくく、疲労もたまるかも知れません。下る文にはフカフカの登山道を滑り降りれるので富士山の砂走りのようで楽チンでオススメです。倒木もありますがこっちは楽に潜れますし。

葛城山山頂はと言うと秋のススキシーズンにも関わらず、少し時期には遅かった事と天気が悪い予報だったからか、混雑もなく。ゆっくり休憩もできススキを見ながらブラブラでき快適でした。

ランチの時間にも間に合い、お気に入りのランチも食べれて大満足



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら