ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7405691
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

難関の三原山(マッコウ):中国百名山(78/100)

2024年10月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
低山マスター その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:32
距離
8.9km
登り
708m
下り
706m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
0:28
合計
4:31
距離 8.9km 登り 708m 下り 706m
9:21
110
11:11
11:21
20
11:42
11:58
15
12:13
12:15
98
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
三原台までは幅広の道で迷うことはありません。三原台から八本越までのルートは不明瞭です。そのまま進むのかなと思っても、それが正しいとは限りません。テープとGPSの軌跡を確認して進んでください。そんな道ですが八本越まではなんと県道117号線です!
三国山登山口までクルマで上がりました
2024年10月26日 09:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/26 9:15
三国山登山口までクルマで上がりました
今日はヤマレコユーザーのsatopan7さんと一緒です
2024年10月26日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/26 9:20
今日はヤマレコユーザーのsatopan7さんと一緒です
イザ、出撃!
2024年10月26日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/26 9:20
イザ、出撃!
登山口には看板があります
2024年10月26日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/26 9:21
登山口には看板があります
この登山道は県道117号線です!
2024年10月26日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/26 9:41
この登山道は県道117号線です!
この辺りはまだ紅葉していません。緑の中を進みます
2024年10月26日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/26 9:48
この辺りはまだ紅葉していません。緑の中を進みます
秘境の山かと思ったら、看板がありました。ここまではハイキングコースの雰囲気
2024年10月26日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/26 9:55
秘境の山かと思ったら、看板がありました。ここまではハイキングコースの雰囲気
植林帯の脇を進みます。枝打ちされていますので、作業者が入っているのかもしれません
2024年10月26日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/26 9:57
植林帯の脇を進みます。枝打ちされていますので、作業者が入っているのかもしれません
林を抜けて開けました。三原台です
2024年10月26日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/26 10:16
林を抜けて開けました。三原台です
右が三原山です。登山道は向こう側にぐるっと回り込んでいます。山頂左側に笹地帯が見えます
2024年10月26日 10:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 10:18
右が三原山です。登山道は向こう側にぐるっと回り込んでいます。山頂左側に笹地帯が見えます
足元には鹿のフンがいっぱい。遠くで鹿の鳴き声も聞こえました
2024年10月26日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/26 10:20
足元には鹿のフンがいっぱい。遠くで鹿の鳴き声も聞こえました
崩れかけた小屋
2024年10月26日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/26 10:21
崩れかけた小屋
向こう側は中国百名山最恐の山、三国山。夏山で登るのはかなり厳しい
2024年10月26日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/26 10:23
向こう側は中国百名山最恐の山、三国山。夏山で登るのはかなり厳しい
鹿の足跡がたくさん
2024年10月26日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/26 10:27
鹿の足跡がたくさん
倒木とネマガリダケのゲート。この後の練習で潜ってみました。ちなみに倒木の左側から巻けます
2024年10月26日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 10:31
倒木とネマガリダケのゲート。この後の練習で潜ってみました。ちなみに倒木の左側から巻けます
植林帯の中を進みます。一応ここは県道なのですが、植林されてますね
2024年10月26日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/26 10:38
植林帯の中を進みます。一応ここは県道なのですが、植林されてますね
スッポンタケを発見。なんとも言い難い形
2024年10月26日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 10:40
スッポンタケを発見。なんとも言い難い形
渡渉します
2024年10月26日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/26 10:43
渡渉します
マザーツリー。過去レコを見たら、トチノキみたいです
2024年10月26日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 10:49
マザーツリー。過去レコを見たら、トチノキみたいです
この辺りからテープを追わないとルートをロストしそう。どこにルートがあるか分かりますか?
2024年10月26日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/26 11:05
この辺りからテープを追わないとルートをロストしそう。どこにルートがあるか分かりますか?
テープがなければ、こちらだとは分からない
2024年10月26日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/26 11:05
テープがなければ、こちらだとは分からない
ぬた場
2024年10月26日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/26 11:08
ぬた場
ここが迷いポイントの分岐点。真っ直ぐ進みたくなりますが、左の沢を超えて急登します。今はテープがたくさんあるので間違えないと思います。
2024年10月26日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/26 11:10
ここが迷いポイントの分岐点。真っ直ぐ進みたくなりますが、左の沢を超えて急登します。今はテープがたくさんあるので間違えないと思います。
マッコウの道案内があります。下を向いていたので直しておきました。
2024年10月26日 11:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 11:11
マッコウの道案内があります。下を向いていたので直しておきました。
降下点が良く分かりませんが、とにかく向こう側に向かいます
2024年10月26日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/26 11:13
降下点が良く分かりませんが、とにかく向こう側に向かいます
長いロープ場の急登
2024年10月26日 11:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/26 11:17
長いロープ場の急登
登ったら平場になりました
2024年10月26日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/26 11:18
登ったら平場になりました
ここは八本越という峠で、岡山県側からのルートと合流します
2024年10月26日 11:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/26 11:20
ここは八本越という峠で、岡山県側からのルートと合流します
案内板がありますが、何て書いてあるのか読めない
2024年10月26日 11:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/26 11:20
案内板がありますが、何て書いてあるのか読めない
三原山山頂へは右に曲がって県境の稜線を登ります
2024年10月26日 11:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/26 11:21
三原山山頂へは右に曲がって県境の稜線を登ります
またスッポンタケ発見
2024年10月26日 11:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/26 11:22
またスッポンタケ発見
ここからネマガリダケが増えてきます
2024年10月26日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/26 11:24
ここからネマガリダケが増えてきます
踏み跡は明確ですが、ネマガリダケが覆い被さってきます
2024年10月26日 11:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/26 11:29
踏み跡は明確ですが、ネマガリダケが覆い被さってきます
この辺りが核心部かな。ほふく前進ではないですが、覆い被さるネマガリダケ茎をかき分けながら登ります。熊笹歩きとは勝手が違う
2024年10月26日 11:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 11:31
この辺りが核心部かな。ほふく前進ではないですが、覆い被さるネマガリダケ茎をかき分けながら登ります。熊笹歩きとは勝手が違う
ネマガリダケ地帯を抜けたら開けました
2024年10月26日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/26 11:33
ネマガリダケ地帯を抜けたら開けました
この辺りは秋ですねえ
2024年10月26日 11:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/26 11:34
この辺りは秋ですねえ
もうすぐ山頂
2024年10月26日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/26 11:40
もうすぐ山頂
三原山(マッコウ)の到着
2024年10月26日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 11:42
三原山(マッコウ)の到着
三角点
2024年10月26日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 11:42
三角点
山名板はかすれていますが、うっすらとマッコウ。
2024年10月26日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/26 11:42
山名板はかすれていますが、うっすらとマッコウ。
satopan7さんと登頂の握手。ありがとうございました😁
2024年10月26日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/26 11:42
satopan7さんと登頂の握手。ありがとうございました😁
そしてスボンには小さなダニがびっしり!
2024年10月26日 11:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/26 11:45
そしてスボンには小さなダニがびっしり!
標高が高いところは紅葉が始まったようです
2024年10月26日 11:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/26 11:45
標高が高いところは紅葉が始まったようです
左は角ケ仙と泉山、右は三十人ヶ仙。この辺りは未踏です。
2024年10月26日 11:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 11:46
左は角ケ仙と泉山、右は三十人ヶ仙。この辺りは未踏です。
山頂の向こうに続くルートがあるみたいです。ヤマレコの軌跡にはないのですが、どこに繋がっているのでしょうか?
2024年10月26日 11:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/26 11:53
山頂の向こうに続くルートがあるみたいです。ヤマレコの軌跡にはないのですが、どこに繋がっているのでしょうか?
八本越戻りました。踏み跡がはっきりしないので、テープがないと下山ルートを見失います
2024年10月26日 12:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/26 12:06
八本越戻りました。踏み跡がはっきりしないので、テープがないと下山ルートを見失います
このロープ場まで来ました。
2024年10月26日 12:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/26 12:16
このロープ場まで来ました。
マザーツリーまで戻りました
2024年10月26日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 12:34
マザーツリーまで戻りました
ススキと三原山
2024年10月26日 12:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 12:58
ススキと三原山
秋ですね
2024年10月26日 12:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 12:59
秋ですね
お喋りしながら下山
2024年10月26日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/26 13:16
お喋りしながら下山
駐車場が見えてきた
2024年10月26日 13:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/26 13:52
駐車場が見えてきた
下山しました
2024年10月26日 13:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/26 13:53
下山しました
登山の無事を祝して乾杯!
2024年10月26日 13:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 13:57
登山の無事を祝して乾杯!
撮影機器:

感想

中国百名山の中で難関の山が幾つかありますが、この三原山もその一つ。標高差と距離はそれほどではありませんが、あまり人が入らないのでルートがはっきりしない上にネマガリダケの藪漕ぎがあるらしい。過去には道迷いで遭難者も出ているようで、さすがにソロは躊躇していました。有り難いことにGWに駒の尾山でお会いしたヤマレコユーザーのsatopan7さんがお付き合いくださることに!色々とお話しながら楽しい登山になりました。ルートにはテープが豊富についていたし、ネマガリダケもちょっとうるさいだけで、たぶんソロでもいけたと思いますが、それでもルートは不明瞭で心細かったと思います。ありがとうございました😁

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら