ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7406959
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

あ!だったら!安達太良山へ行こう!

2024年10月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:54
距離
14.3km
登り
753m
下り
1,158m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
0:55
合計
6:53
8:42
44
9:26
9:34
18
9:52
3
9:55
8
10:03
18
10:21
10:32
9
10:41
10:42
17
10:59
11:00
40
11:40
12:11
14
12:25
18
12:43
11
12:54
16
13:10
13:11
4
13:15
12
13:27
28
13:55
13:56
6
14:02
14:03
4
14:07
12
14:19
13
14:32
39
15:11
0
15:11
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
あだたら山ロープウェイ駐車場、1,000円(すぐ近くに無料駐車場もありました)
ロープウェイは片道1,200円/人(PayPay可)
ロープウェイ山頂駅はトイレ使用不可の為、ロープウェイ乗り場のトイレを済ませておきましょう。
コース状況/
危険箇所等
・ロープウェイ山頂駅~安達太良山山頂 最初は歩きやすい木道が整備されています。その後、少々険しくなり、昔の木の階段が地面流失によりただの障害物となっていて、これがまぁまぁなストレスです。
安達太良山山頂直下は、少しの梯子部分があります。半時計周りの一方通行となっています。ここまで登山者はとても多く、人気の山なのがよくわかります。
・安達太良山山頂~矢筈森・鉄山 牛の背・馬の背の尾根を歩きます。沼ノ平の火口跡が迫力満点!硫黄臭も漂います。
・鉄山~箕輪山 少し下り、緩やかに登ると箕輪山に着きます。こちらが安達太良連峰の最高峰です。山頂標識は見当たりませんでしたが、山頂域は広く眺望も良かったです。
・下山道 一旦牛の背まで戻り、下山はくろがね小屋経由で奥岳登山口へ戻ります。ほぼ林道歩きとなり、少し退屈になったので馬車道・旧道経由で下山しました。
その他周辺情報 登山口に奥岳の湯があり、沢山の方が利用していたようです。
後泊として猪苗代町へ向かい、途中 肉のおおくぼ で馬刺しを購入。こちらの馬刺しは冷凍ではなく、真空パックになっていました。めちゃくちゃ新鮮で、赤身肉なのですが、柔らかくて臭みもなく、とっても美味しかったです。会津エリアの馬肉は、めちゃくちゃオススメです
さぁ〜行きますよー
2024年10月26日 07:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10/26 7:55
さぁ〜行きますよー
あ、だったら山
2024年10月26日 08:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10/26 8:04
あ、だったら山
木道歩きやすーい
2024年10月26日 08:26撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 8:26
木道歩きやすーい
程なくゴロゴロ石の転がる道へ
2024年10月26日 08:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10/26 8:36
程なくゴロゴロ石の転がる道へ
低木に囲まれていたので、眺望は初かな
2024年10月26日 09:08撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 9:08
低木に囲まれていたので、眺望は初かな
おっ!かの有名なビーチク
2024年10月26日 09:11撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/26 9:11
おっ!かの有名なビーチク
こんもりしとります
2024年10月26日 09:19撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 9:19
こんもりしとります
ハシゴで山頂へ
2024年10月26日 09:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10/26 9:18
ハシゴで山頂へ
これから向かう 鉄山、箕輪山方面
2024年10月26日 09:19撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 9:19
これから向かう 鉄山、箕輪山方面
ビーチクの下は休憩ポイント
2024年10月26日 09:24撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 9:24
ビーチクの下は休憩ポイント
歩いてきた道
続々と登ってきます
2024年10月26日 09:29撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 9:29
歩いてきた道
続々と登ってきます
隣の山
2024年10月26日 09:30撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 9:30
隣の山
2024年10月26日 09:30撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 9:30
なんと、こちらが飯豊山なんですと
2024年10月26日 09:31撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 9:31
なんと、こちらが飯豊山なんですと
明日行く磐梯山
2024年10月26日 09:32撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 9:32
明日行く磐梯山
雲海と日光の山々
2024年10月26日 09:32撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 9:32
雲海と日光の山々
隣の山も立派でかっこいいですよ。
名前知らんけど
2024年10月26日 09:37撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 9:37
隣の山も立派でかっこいいですよ。
名前知らんけど
紅葉のパッチワークが可愛い山肌
2024年10月26日 09:37撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 9:37
紅葉のパッチワークが可愛い山肌
前方ピークは矢筈森
2024年10月26日 09:46撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
10/26 9:46
前方ピークは矢筈森
沼ノ平を撮る
2024年10月26日 09:59撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 9:59
沼ノ平を撮る
こんな感じで
2024年10月26日 09:53撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/26 9:53
こんな感じで
2024年10月26日 09:54撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 9:54
2024年10月26日 09:57撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 9:57
火山感が凄い
2024年10月26日 10:01撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 10:01
火山感が凄い
矢筈森から
2024年10月26日 10:11撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 10:11
矢筈森から
磐梯山
2024年10月26日 10:29撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 10:29
磐梯山
鉄山
2024年10月26日 10:34撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 10:34
鉄山
避難小屋
バイキンマンのダダンダンに似てると訴えるも、全く伝わらず
2024年10月26日 10:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10/26 10:40
避難小屋
バイキンマンのダダンダンに似てると訴えるも、全く伝わらず
箕輪山へ向かいます
2024年10月26日 10:51撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 10:51
箕輪山へ向かいます
赤い実が沢山付いてて、ちょっと色づいてる
2024年10月26日 10:53撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/26 10:53
赤い実が沢山付いてて、ちょっと色づいてる
この実
2024年10月26日 11:02撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
10/26 11:02
この実
箕輪山でご当地パン
2024年10月26日 11:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10/26 11:29
箕輪山でご当地パン
箕輪山山頂
2024年10月26日 11:32撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 11:32
箕輪山山頂
安達太良山山頂方面
2024年10月26日 11:33撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/26 11:33
安達太良山山頂方面
三角点求め
2024年10月26日 11:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10/26 11:39
三角点求め
道無き道を行く
2024年10月26日 11:51撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/26 11:51
道無き道を行く
この為に悪戦苦闘した。
ただの三角点やった。
2024年10月26日 11:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10/26 11:54
この為に悪戦苦闘した。
ただの三角点やった。
帰りマース
2024年10月26日 13:07撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
10/26 13:07
帰りマース
くろがね小屋経由で
2024年10月26日 13:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10/26 13:18
くろがね小屋経由で
安達太良のオバケ
2024年10月26日 13:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10/26 13:24
安達太良のオバケ
綺麗じゃー
2024年10月26日 13:56撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
10/26 13:56
綺麗じゃー
ほほぅ
2024年10月26日 13:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10/26 13:54
ほほぅ
これはええ場所にある小屋だ
2024年10月26日 14:06撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 14:06
これはええ場所にある小屋だ
もうちょい早かったら、悶絶してたかも
2024年10月26日 14:04撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/26 14:04
もうちょい早かったら、悶絶してたかも
こんな所から温泉が!
触れると熱いです
2024年10月26日 14:13撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 14:13
こんな所から温泉が!
触れると熱いです
パッチワーク好き
2024年10月26日 14:14撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/26 14:14
パッチワーク好き
馬車道で馬車馬のように
2024年10月26日 14:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10/26 14:33
馬車道で馬車馬のように
馬肉!最高!
2024年10月26日 16:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10/26 16:59
馬肉!最高!

感想

とりあえず、名古屋⇔新潟のチケットを安値で買えました。どの百名山に行こうかと悩んでいました。
新潟空港から福島って、意外と近いんですのよ。って事で、あ!だったら!安達太良山へ。
金曜の夕方、名古屋空港→新潟空港、レンタカーで猪苗代湖へ向かいました。初 福島です!
安達太良山の見どころは、山頂を過ぎてからの牛の背・馬の背稜線を歩きながら見る火口跡の迫力だと思います!十勝を連想させます。
安達太良連峰最高峰の箕輪山まで足を伸ばしました。箕輪山の標識が見当たらなかったので、三角点にあるのかも…と考え、藪漕ぎ枝漕ぎ地獄を経て三角点へたどり着きましたが、そこにあったのは ただの三角点でした。。
くろがね小屋経由で下山し、早く小屋の建て替え工事が終わらないかと、心底思うのでした。ぜったいここの温泉はいいに決まってる!山抜きでも宿泊に行きたいです♨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら