ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7413448
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

雨飾山と大渚山(雨飾高原キャンプ場泊)

2024年10月25日(金) ~ 2024年10月26日(土)
 - 拍手
hidekazu その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
26:01
距離
21.2km
登り
1,571m
下り
1,534m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:31
休憩
1:13
合計
5:44
距離 9.6km 登り 975m 下り 965m
6:37
12
スタート地点
6:49
6:56
41
7:37
21
7:58
11
8:09
8:15
52
9:07
4
9:11
9:13
9
9:22
10:07
11
10:18
4
10:22
10:26
40
11:06
11:13
8
11:21
11:23
19
11:42
33
12:15
6
12:21
宿泊地
2日目
山行
3:08
休憩
0:34
合計
3:42
距離 11.3km 登り 555m 下り 555m
4:57
3
宿泊地
5:00
5:10
45
5:55
6:03
44
6:47
6:52
8
7:00
7:10
7
7:51
7:52
43
8:35
4
8:39
ゴール地点
10月25日(金)
6:44駐車場-9:30雨飾山山頂-12:20駐車場

10月26日(金)
4:57キャンプ場-5:57湯峠-6:47大渚山東峰-7:00大渚山-8:39キャンプ場
天候 10月25日(金):曇り後晴れ、ほぼ無風
10月26日(土):曇り、ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雨飾山登山口近くの駐車場を利用。10/25(金)6時過ぎに到着時点で第一駐車場は既に満車。第二は空きあり。10/26(土)は早朝から満車状態で係員による誘導もあった。またこの日は路駐多数。
コース状況/
危険箇所等
雨飾山も大渚山も急登の連続。この時期は落ち葉が多く、それが濡れていると大変滑り易いので要注意。
10月26日(金)
荒菅沢
2024年10月25日 08:08撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
10/25 8:08
10月26日(金)
荒菅沢
雲の上に出た
2024年10月25日 08:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/25 8:46
雲の上に出た
振り返ると雲海
2024年10月25日 08:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/25 8:49
振り返ると雲海
焼山かな
2024年10月25日 08:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/25 8:56
焼山かな
笹平到着
2024年10月25日 09:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/25 9:06
笹平到着
日本海が見える
2024年10月25日 09:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/25 9:12
日本海が見える
荒菅沢を見おろす
2024年10月25日 09:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/25 9:21
荒菅沢を見おろす
横顔が見えた
2024年10月25日 09:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/25 9:32
横顔が見えた
雨飾山山頂
2024年10月25日 09:33撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
10/25 9:33
雨飾山山頂
山頂から横顔
2024年10月25日 09:36撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
10/25 9:36
山頂から横顔
山頂のようす
2024年10月25日 09:37撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
10/25 9:37
山頂のようす
山頂から北アルプス
2024年10月25日 09:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/25 9:53
山頂から北アルプス
紅葉1
2024年10月25日 10:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/25 10:48
紅葉1
紅葉2
2024年10月25日 10:51撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
10/25 10:51
紅葉2
帰りの荒菅沢
2024年10月25日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/25 11:07
帰りの荒菅沢
紅葉3
2024年10月25日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/25 11:14
紅葉3
青空と紅葉
2024年10月25日 11:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/25 11:20
青空と紅葉
青空
2024年10月25日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/25 11:20
青空
ぶなの紅葉1
2024年10月25日 11:23撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
10/25 11:23
ぶなの紅葉1
ぶなの紅葉2
2024年10月25日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/25 11:37
ぶなの紅葉2
ぶなの紅葉3
2024年10月25日 11:38撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
10/25 11:38
ぶなの紅葉3
ぶなの紅葉4
2024年10月25日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/25 11:40
ぶなの紅葉4
ぶなの紅葉5
2024年10月25日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/25 11:40
ぶなの紅葉5
ここをキャンプ地とする
2024年10月25日 14:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/25 14:35
ここをキャンプ地とする
10月26日(土)
大渚山へ
2024年10月26日 06:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/26 6:27
10月26日(土)
大渚山へ
雨飾山が見えた
2024年10月26日 06:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/26 6:47
雨飾山が見えた
東峰から北アルプス
2024年10月26日 06:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/26 6:48
東峰から北アルプス
大渚山山頂
2024年10月26日 07:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/26 7:01
大渚山山頂
大渚山から雨飾山
2024年10月26日 07:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/26 7:04
大渚山から雨飾山
大渚山山頂の避難小屋兼展望台
2024年10月26日 07:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/26 7:09
大渚山山頂の避難小屋兼展望台
大渚山登山口
2024年10月26日 07:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/26 7:51
大渚山登山口
林道の紅葉
2024年10月26日 07:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/26 7:52
林道の紅葉
林道から見た大渚山
2024年10月26日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/26 7:59
林道から見た大渚山

感想

雨飾高原キャンプ場にテント泊して周辺の山を歩いてきた。初日は雨飾山、2日目は大渚山。時間の都合が付かず鎌池はパスした。

10月25日(金)
6時頃登山口近くの駐車場に到着するも既に満車。少し下がって砂利の駐車場に駐車。ここはまだ空き多数だった。10月後半なので紅葉の盛りは過ぎていると思われ人でも少ないかと思ったが、この時期の雨飾山はやはり人気があるようだ。支度して6:44に歩き出す。砂利の第二駐車場にはトイレがないので第一駐車場まで来たらトイレを利用する。まだ新しくてきれいだった。登山口に入るとしばらくは木道歩き。雨上がりなので湿っていて滑り易い。木道歩きが終わると本格的な登山道。急登が続く。ぶなの森の雰囲気はとても良いが登りはきつい。登山道は湿っていてしかも落ち葉が多いため大変滑り易い。登りよりも下りに神経を使いそうだ。駐車場がいっぱいだったことからもハイカーの数はとても多い。平日にも関わらずこの賑わいなので、週末であればさらに混雑するだろう。道中はX/11の標識があり現在地を知る良い目安になる。急登に汗かきつつ進むと荒菅沢に向けて一旦下りになる。荒菅沢は8:08到着。先行パーティが休憩していた。我々はここで水分休憩のみで進む。この先ガスの濃いエリアに入り展望が得られなくなる。急登は相変わらずだが、登っても何も見えない可能性が出てきた。しかし突然青空が見え始める。どうやら雲の上に出たらしい。それまで厚い雲の中で展望のない中登ってきたので不意を突かれた。いきなりの青空。しかも快晴で無風。2人ともあちこち見つつ霧中で写真を撮る。山は来ないと分からない。笹平まで上がると完全に青空の稜線散歩となった。日本海まで見通せる。途中で帰らなくて良かった。残後左右ハイカーは多いがあまり気にせずマイペースで進む。最後山頂直下の急登をこなせば無事雨飾山の山頂に到着。9:30だった。山頂は広くなく、既に多くのハイカーがいたためくつろぐスペースはなかった。写真だけ撮ったら退いて少し離れたところで大休止する。2人とも登りは水分のみで上がってきたので、何か食べないとさすがに下れない。北アルプスの展望の良いところに腰掛けてのんびり休憩する。今日は急いで帰る必要はないので景色を楽しみつつ休憩する。山頂からは北アルプスや日本海などはもちろん、「女神の横顔」もよく見えた。30分ほど休んだがその間ほぼ無風で日差しが暖かく、長袖シャツ一枚でいても寒さは全く感じなかった。10時になったら下山開始。登りのハイカーとすれ違いながら下る。登山道は狭いし急登が多いので都度待つ。登りでは曇りとガスの時間が多く展望がなかったが、下りはずっと晴れであちこち紅葉見物しながらとなった。滑り易い箇所をこなしつつ荒菅沢まで下る。ここからの景色はなかなか良かった。紅葉の色付きも良く、沢の上部の岩場も見え、対比が美しかった。この辺りまで降りると周囲はぶなに変わり、その紅葉もまたきれいだった。止まって写真撮ってばかりになるが、天気が良いので仕方ない。ぶなエリアのトレイルはしばらく続くので、ぶな好きにとっては楽しい時間だった。下りは比較的あっと言う間に歩き切り12:20に駐車場に到着。急坂でのスリップを警戒したが、結局無事に降りきった。

クルマを回収してキャンプ場へ向かう。オートキャンプ場なのでクルマのまま場内をうろうろして良い場所を探す。その後テント設営したらキャンプ場から少し下ったところにある温泉へ出掛ける。利用料は寸志程度と書かれているが、露天はよく手入れされていた。入浴後再度キャンプへ戻り夕食の準備。オートキャンプ場の利用などないので勝手が分からないが、山中のキャンプ場より施設が充実しているし、なによりクルマが近く担いで歩く必要がなくて楽。夕食後は2人ともくたびれていたのでさっさと就寝。平日の為か、周囲のキャンパーも皆静かで寝ていても全く気にならなかった。

10月26日(土)
4時起床。キャンプ場の標高は1200メートルなので寒さは感じず。地面が芝生なので柔らかく、寝心地がとても良かった。そのためか、2人ともよく寝られ、もっと寝たかったが支度をすることに。軽く朝食を済ませて5時前に行動開始。キャンプのトレイに寄って大渚山を目指す。キャンプ場の外に出るといきなりクルマがすごい数。週末なので混雑を予想したがそのとおりになった。一番上の第一駐車場が満車なのは言うまでもなく、少し下の第二も既にいっぱい。係員が出て案内していたが、既に路駐も見られるようになっていた。やはりこの時期の混雑はひどいようだ。クルマの群れを横目に我々は歩いて登山口を目指す。大渚山の往復は色々方法を考えたが徒歩とした。キャンプ場から少し下って分岐を過ぎると鎌池へ向かう道へ。ここから登山口のある湯峠までは緩いが登り。暗いのでヘッドライト点けながら進む。鎌池にも駐車場があるのでそこを目指すと思われるクルマも多かった。夜が明けて明るくなった5:57に湯峠到着。キャンプ場から約1時間かかった。思ったより遠い。既にウォームアップ済みなのでウェアの調整のみして歩き出す。前日の雨飾山と同様急登が連続する。濡れ落ち葉が多い感じもよく似ていて、スリップ注意だった。ここも現在地を知らせる案内があってそれを目安に進む。樹林帯から時折立派な雨飾山が見える。堂々としていて目立つ山だ。4/5付近まで上がると急登から解放され平行移動に近くなる。分岐を経て6:47に東峰に到着。眺望良好。雨飾山や北アルプス、その他周囲の山がよく見えた。天気は曇りだが高曇りのため展望に影響はなかった。しばし展望を楽しんだ後に分岐に戻り大渚山の山頂を目指す。7時ちょうどに到着。先客1名。山頂標のそばに避難小屋があり、その上が展望台になっていた。珍しい作りだ。ここからの眺望も良く、やはり雨飾山や北アルプスなどがよく見えた。景色を楽しんだ後は下山開始。今日はこの後キャンプ場まで帰らなければならないし急登なので下りのほうが気を使う。湿った急坂を歩くと登りのハイカーとすれ違う。雨飾山ほどは人出は多くないのでマイペースで進める。7:51登山口着。クルマが増えていた。ここからクルマで移動なら途中の鎌池も寄れたが、キャンプ場のチェックアウトもあるのでスルーすることに。紅葉の時期なので残念だが時間の都合上致し方ない。林道を歩いてキャンプ場を目指す。林道の紅葉が案外きれいで楽しめた。鎌池も林道からちらりとだが見えた。8:39にキャンプ場到着。早朝の賑わいはない時間だったが、クルマはあちこちにあり皆山中にいるようだった。

我々はテントの撤収をしつつ朝食の準備。朝飯前に登山してきたので空腹だった。残った食材を平らげ鍋や食器を洗い、テントを片付ける。テントはしっかり結露していて、ここで乾燥させられる状況では全くなかった。日差しが弱くてほぼ無風では仕方ない。予定より遅れたが10時20分頃キャンプ場発。快適なキャンプ場だったので再訪してみたい。帰りは小谷温泉に寄ってから帰宅。渋滞にも捕まらなかったので時間もあまりかからなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
雨飾山、小谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら